パスワードを忘れた? アカウント作成
13251 story

MozillaがMicrosoftの協力要請を受け入れ 65

ストーリー by kazekiri
まず握手 部門より

Anonymous Coward曰く、"先週に Firefoxの開発に協力を申し出るMicrosoftというストーリーが 出ていたが、Open Tech Pressに Moziila Foundationがその要請を受け入れたとの記事が掲載されている。 記事によれば、MicrosoftはMozillaの開発者を今年12月まで毎週開催される 「Windows Vista Readiness ISV Lab」に招待し、MozillaとMicrosoftの 開発者が直接意見交換できる場が用意されるということだ。 Mozilla側では、Vistaのアプリケーション・セキュリティ・モードの範囲、 InfoCardやRSS機能との連携、Vista内蔵カレンダーとアドレス帳との統合 等に関心があり、またVistaの文書やサンプルコード、テストツール等の 追加提供をMicrosoftに要請しているらしい。
この記事中でもMicrosoftの陰謀説について触れられているが、今のところは Mozilla側に有益な動きであるように見える。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一次情報 (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年08月29日 14時17分 (#1006919)
    MicrosoftとMozillaの担当者同士のやり取りの一部が、Mozillaのニュースグループmozilla.dev.planning [google.com]で読める。今回のタレコミに相当する部分(の一部)はMozilla担当者の回答 [google.com]。念のために言っておくけど、コメントしているのは関係者だけではないので、スレの内容全てがMSとMozillaの公式見解ってわけではないよ。

    当初MS側はメールでコンタクトを取ろうとしたのに、それに失敗した経緯も書いてあって興味深い。まあ、おかげでこうやって衆目に晒されているんだが。おそらく、この後は*正しい*メールアドレスで意見交換して、「Vista Readiness ISV Labに招待」ってとこまで話を詰めたんだろう。
    • Re:一次情報 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年08月29日 16時51分 (#1007070)
      よく見たら、「その後のメールのやり取り」なんてないのかもしれないなぁ。タレコミの内容を見るとニュースグループより話が進んでいるような印象を受けるけど、固有名詞に着目すると並べ替えで解決できるし…。伝言ゲーム?

      まず、Microsoft側の最初の申し出で
      • FirefoxとThunderbirdがvistaで動くよう、マンツーマンのサポート
      に加えて
      • Windows Vista Readiness ISV Labに席を一つ用意
      が既に含まれていたわけだ。だから、タレコミとはニュアンスが若干違う。

      それで、Mozilla側の返答は
      • マンツーマンは魅力
      • 既にvista対応に着手しており、"Default Program"機能の恩恵は受けている。
      • 今知りたいのはセキュリティモード、カード、RSS、カレンダーの4つ
      • オープンソース全体に対して貢献するつもりなら、(LabにMozillaだけ招くより)MSDNで情報を公開してもいいのでは?
      だから、情報量としては、タレコミの内容一応全てカバーしている。

      ただ、Mozilla側の最後の提案は、読み手によって解釈が違うかも。
      Alternatively, are you going to be linking to MSDN resources (such as
      documentation and sample code, or even testing tools?) that could help
      open source projects such as Mozilla understand what the major changes
      will be for Windows Application Developers? Something like a checklist
      of the most common OS integration points that have changed from
      Windows XP would be extremely useful, and would also be accessible to
      organizations that can't afford to send people to Redmond.


      # 件のLabは、「本来なら営利企業しか招待されない」らしいので、逆に言うと、企業は当たり前のように招待されているようだ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >企業は当たり前のように招待されているようだ。

        当然。
  • IEを捨てる? (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年08月29日 14時14分 (#1006914)
    MSはIEを捨てるつもりなんじゃないですかね。
    Mozillaをうまく引き込めれば、手の掛かるIEを捨てられるわけで、この一連の流れはその伏線に思えてなりません。
    • Re:IEを捨てる? (スコア:4, すばらしい洞察)

      by gwamodin (2081) on 2006年08月29日 15時49分 (#1007026)
      まぁ、Microsoft Mozilla とか、MS Firefox が登場しないことを祈りましょう…。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        Web屋としては登場してくれた方が嬉しいです。
        IEとその他とのギャップで面倒な思いをすることが減るでしょうから。
    • by silverintegral (31303) on 2006年08月29日 14時48分 (#1006958)
      僕もそう思ってました。
      もしくはredhatとfedoraのような関係にして共存したいのではないかと。

      で、mozillaに搭載された機能は業界標準となりえると考え、
      Windowsに依存した機能をバンバン追加していくのではないでしょうか?

      で3年後には、
      「全機能を使い快適にfirefoxを利用するにはWindowsが必要です」
      みたいな文言が・・・。

      考えすぎか?
      --
      今に満足をしているってのは、上を目指さない理由にはならない。
      まだ少しでも探求心が残っているなら今すぐubuntuを試してみよう。
      親コメント
    • ないない (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年08月30日 10時00分 (#1007676)
      まあ、期待したい気持ちも判らんでは無いが、無意味な杞憂だね。

      物にはシェアや機能なんかとは別に、「自分でコントロール出来る」って事が大切だったりするんでIEを捨てるとは考え辛いでしょう。別に行き詰っている感じも無いし。

      逆に同様の理由により、あまりにもコントロールが効かない物はマズイから、せめてFirefox程度はvistaの仕様(コントロールの一種だね)に合わせた物にする為に便宜を図ろうってだけだろ。

      ま、言ってしまえば多々あるサードパーティの一つとして認められたって所か。

      親コメント
  • by sakamoto (8009) on 2006年08月29日 23時01分 (#1007390) 日記

    いろいろ説明を読んでいると、Vista の機能と密着するようにチューニングしていくような感じに思える。 つまり、これって XP で動かない Firefox を作ろうと言う話になるんじゃないかな?フォークしなくても Vista 用の機能が含まれるだけで、XP からのバージョンアップを期待できるんじゃないかな? Vista 特有の機能が含まれれば Mac や Linux に対してもアドバンテージがあることになるし。

    とすると、Vista の特有の機能を内部に実装しちゃってどんな OS でも等価に動くようにされるのがマイクロソフトとしては困るんだろうな。

    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
  • Microsoft の協力要請? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年08月29日 12時57分 (#1006798)
    まるで Microsoft が協力を求めているみたい
  • 次世代のブラウザの話とかに広げてもらいたいですね。
    Ajaxにたよってる現状って、どうかと。
  • by Tribble (19213) on 2006年08月29日 13時46分 (#1006869)
    >Vista内蔵カレンダーとアドレス帳との統合

    アドレス帳はやめてほしいなぁ。
    • Re:アドレス帳 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by nique (17169) on 2006年08月29日 15時30分 (#1006993) 日記
      データ管理はWindowsにまかせて、UIはアプリの作成者が自由にできる構成になってるんなら、統合されてるほうが多重入力/変換が発生しなくて便利そうですが・・・。
      親コメント
      • by Tribble (19213) on 2006年08月29日 18時04分 (#1007153)
        ウィルスのチェックをすり抜けたものが、次の送信先をリストアップするのに、まずはMS-OutlookやOEのアドレス帳を調べるってのがほとんどだと思います。

        それを嫌ってMS製を避けている方も居ると思うんですが…
        親コメント
        • Re:アドレス帳 (スコア:2, すばらしい洞察)

          by nique (17169) on 2006年08月29日 19時50分 (#1007241) 日記
          それこそセキュリティで、Windowsが管理するデータに対するアクセス権の設定で処理できそうですけど・・・。

          「以下のデジタル署名を持つアプリケーションが、アドレス帳にアクセスしようとしています。許可しますか?(Y/N)」

          とか。
          同一データを、アプリの種類ごとに保持/管理するのはもうやです。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            そのような仕組みがうまく動かない穴が開いていたときのことが心配です。

            データは使用するアプリだけに持たせたいです。
  • と、油断させといて… (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年08月29日 18時10分 (#1007158)
    > 今のところは Mozilla側に有益な動きであるように見える。

    陰謀とはそういうものさ。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月29日 12時53分 (#1006793)
    >Vista内蔵カレンダーとアドレス帳との統合

    おー、Vistaにはようやくカレンダーが付いてくるのかぁ、とずれたところに感動。

    Windowsの何が不満って、スケジューラーがないところ。

    ってか、Sunbirdどうするんだろ。

  • by Anonymous Coward on 2006年08月29日 15時11分 (#1006981)
    もじらの連中がVistaの正しい作法に則らなくて、古い作法のままアプリを作られて結果的にVistaのことを悪く言われそうだから、仕方なく手を差し伸べた。

    というのもありそうだな。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月29日 16時11分 (#1007044)
    来るべきマネージドコード時代に備えて(え?)IEExecとかIEHostならぬFxExecとかFxHostなんていかが?
  • by Anonymous Coward on 2006年08月29日 16時39分 (#1007060)
    もしメリットがるなら、オンライン販売の時に
    作動不良のページを動くように小細工する事くらいですかね。

    WMA中心のページってIE以外では作動不良が多いですからね

    #サブジェクトは敵に塩を来るにした方がよかったか?
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...