パスワードを忘れた? アカウント作成
13874 story

サンダーバード日本上陸40周年記念展示会 25

ストーリー by mhatta
昔は飲み会の掛け声だと思っていた 部門より

prankster 曰く、

シブヤ経済新聞11月8日付け記事によると、「サンダーバード」の日本上陸40周年を記念した展覧会「THUNDERBIRDS in JAPAN」が11月10日から12月4日までの日程でパルコミュージアムで開催される。

40年前の人が想像した100年後という観点から考えると、大きいお友達には既に実現したことや実現しそうもないことを思って感慨にふけるという楽しみがあるだろう。小さいお友達には“大昔”にこんな創造力の翼を広げた人たちがいたことを知る良い機会になるだろう。

親子で楽しむもよし、一人思い出にふけるもよし。タレコミ子はぜひとも行きたいと思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月09日 12時54分 (#1054540)
    以前、発泡スチロール製の模型で行ったテストにて、理にかなった滑空できるリフティングボディだということはわかっている。
    だから誰か自由に飛ばせる2号機を作ってくれないか?
  • 実写版 [yahoo.co.jp]を見たけど、なぜか人形のほうにリアリティを感じるのは私だけだろうか?いまなら、スーパーマリオネーション(合ってる?)もさらに精巧にできるはず。ジュサブロー [konishi.co.jp]も混ぜて、やってくれないかなあ。
  • ん? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年11月09日 18時23分 (#1054766)
    5人に囲まれてレイアウト中央にどっかと鎮座してるのがジェフ・トレーシーじゃなくペネロープ、
    お前は裏方だろう、と激しく違和感を覚えるが。
    (あ黒柳徹子の吹き替えは賞賛するよ)
    (それから暗黒リメイク映画の積極的な否定も期待)
    (あ「ジェフとそーいう関係」だったのかごめん)
  • by Anonymous Coward on 2006年11月09日 12時26分 (#1054525)
    THUNDERBIRDS日本に来るんですね。でも明日から見に行くんですよ。

    おかしいなぁ、今年最後のフライトは本拠地NellisAFB [aviationnation.org]なのになぁ。

    #同じスペルでもあっちはサンダーバーズ、こっちはサンダーバードの読みになるのが理解できないAC
    • Re:見に行きますけど… (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年11月09日 12時36分 (#1054530)
      テクノボイジャー [wikipedia.org]をTBと綴るよりマシです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >テクノボイジャーをTBと綴るよりマシです。
        TBといえば最近ではトラックバックも。

        まれにトラックバックをTバックと略す人がいるから困る。
        • by Anonymous Coward
          まれにトラックバックをTバックと略す人がいるから困る。


          昔の新聞ではwebpageのことをホームページと称した上にHページと略すのが常でした。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月09日 12時42分 (#1054533)
    CPUとメーラーが真っ先に思いついて、
    「なんで40周年なんだろう?」とトピックの表題を見て思ってしまった…。

    いや、あのテーマソングは知ってるんですけどね。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月09日 14時06分 (#1054601)
    ついでにこの方http://www.komatsuzaki.net/ [komatsuzaki.net]を思い出しました。
    去年、近所の美術館で展示してたけど、なにもかも懐かしぃ(ぇ?

    年がばれるのでAC
  • by Anonymous Coward on 2006年11月09日 23時25分 (#1054920)
    ITCのSF人形劇シリーズには東宝/円谷プロ作品とは違う風格みたいなものを感じましたね。
    テイストが違う、つーのか。
    海底大戦争、サンダーバード、キャプテンスカーレット、ジョー90、ほとんど全回みてたな。
    登場するメカにわくわくしながら。
    デザインのセンスがウルトラマンシリーズなんかとは全然ちがうんですよ。
    断然あっち製の方がカッコいい。
    プラモデルの売り上げにも差があったんじゃないかな。
    イマイ、アオシマ、オオタキ、すべてがなつかしい。
    バンダイなんてキャラクター物では見かけない平和な時代でしたw。

    そのなかでもサンダーバードはオリジナル色豊かで抜きん出ていましたね。
    他のSFものは戦闘物で敵がいて武器があってなんですけれどもサンダーバードは違う。
    もちろん敵対勢力はいてたまには戦うんだけどそれがメインではない。
    このコンセプトは評価が分かれるようですが親の世代には子供に安心して見せられると好評でした。

    忘れてならないのは国内の子供向け番組に与えた影響ですね。
    これは各方面でいろいろと論じられていますが。
    あまり語られないところではNHKまでもが空中都市008なんて番組を放映していたことでしょうか。
    これを機会にサンダーバードという作品と製作者が再評価されることを期待します。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...