パスワードを忘れた? アカウント作成
14095 story

今年の最優秀システム管理者「Sysadmin of the Year 2006」が決定 21

ストーリー by yoosee
縁の下の力持ち 部門より

zonkerman 曰く

Sysadmin of the Yearというシステム管理者のコンテストが開催され、 今年の授賞者が決定したという記事が Open Tech Pressに掲載されている。

賞の経緯、詳細はよく分からないが、記事からは 日頃あまり重要視されることがないシステム管理者の働きぶりを周囲に 認知させることが目的にあるように感じる。 授賞者も地道かつ誠実に仕事をこなしている方々が選ばれているようだ。 コンテストへは職場の同僚等からの推薦によるもので、今回は4,820名が ノミネートされたらしいが、推薦されるだけでも嬉しい人は多そうだ。 システム管理者感謝の日 (7月の最終金曜日)というのもあるらしいが、このような取り組みがなされる USは、システム管理者もまだ恵まれているかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 良いシステム管理者は (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Lurch (10536) on 2006年12月06日 15時57分 (#1070532)
    死んだ.......ではなくて、存在感の無い管理者か?
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
    • by AcDcPwr (32146) on 2006年12月06日 17時44分 (#1070615)
      >存在感の無い管理者か?

      データセンタ系の電力設備管理者なんてそれの典型です。

      日本みたく電源事情が非常に良い国では、電気なんてあって当たり前と考えてる人のなんと多い事か・・・
      無停電で電気を供給するのにどれだけ苦労しているかなんて殆どの人が理解してくれません(悲)
      そのくせ何かあると影響範囲が大きいので、やたらと怒られますしね。

      非常用発電機に億単位の予算くれといった「そんなものに億単位の金掛けるならサーバ増設に予算回せ」とかほざくアホな部長とかいっぱいいます。ええ、広域停電や災害時に吠え面掻くなよと小一時間ほど懇切丁寧に説明してやりましたよ。
      その他にも(以下2・30行ほど愚痴が続くので削除)

      と、まぁ、何が言いたいかというと、電気が無くちゃシステム管理者も仕事が出来ないんで
      縁の下のさらに下、基礎として地面に埋まっているような電力設備管理者のことも忘れないで褒めてあげてくださいね(は~と)
      親コメント
    • 近隣の火事からRAIDサーバを救い出したと言うのも、普段から外部保管してりゃ良いじゃん…になりそうだし。
      やはり、良い管理者であればある程、目立たなくなりそうな気がする。
      親コメント
    • 無いならエントリーされないかと
      • by Lurch (10536) on 2006年12月06日 16時11分 (#1070544)
        何事も無く淡々とシステムが動き続けるのが良い管理だと.....
        まあ、推薦してもらえませんね^_^;
        --

        ------------
        惑星ケイロンまであと何マイル?
        親コメント
        • 件の管理者も「火事の中、バックアップRAIDを持ち出した(おかげで復旧が出来た)」と言うのが受賞理由なので、普段からしっかりバックアップなどのメンテナンスをしておくというのは当然としても、なにかイベントでもないと有り難みがアピールしづらいと言うのは現実でしょうね。

          火事まで行かないまでも、災害時演習でも企画してみるのはありかもしれません。
          親コメント
    • >存在感の無い管理者か?

      ぐうたら感謝の日(それは意味が違う)

      6月2日 ぐうたら感謝の日 [wikipedia.org]
    • トラブル時に走り回るのが管理者だ。
      涼しい顔をしてるのが訓練された管理者だ。

  • 優秀賞がカッコいい (スコア:2, おもしろおかしい)

    by onnoji (27294) on 2006年12月06日 19時19分 (#1070689)
    Sean Thomas氏の紹介文に想像をかきたてられる。
    ギリギリまで頑張ってデータを保護して脱出…考え方によっては映画のワンシーンの様に。

    火事で火と煙にまかれてPCを持った社員が逃げ惑う中…最後まで望みを捨てずにデータを保護。
    皆、もう駄目だと思っていた最中、荒れ狂う炎をバックに建物からバックアップサーバーを肩に乗せて生還を果たすシステム管理者…(勝手に想像)

    #社員「おい! 早く逃げないと数分で火の手が回ってきちまうぞ!」
    #管理者「あー、もう少しなんだ。そうだな…4分、4分あれば完了するから先に逃げてくれ」
  • 毎月最終週の金曜日は,システム管理者プチ感謝の日 [atmarkit.co.jp]だそうです.

  • 素直に羨ましいと思ったよ。今の会社(100人位)では、情シスは何でも屋だが、この分野の工数については全く社内で理解されていない。ヘーキで「ギョーシャ」にやらせろなんてことをいかにもしたり顔で、いいやがる部長連が一杯いる。一方でプレッシャーだけは大きい。
    まあ、わが社のような中小企業にとっては、珍しくない事例なんだろうけど。取引先でも立派なシゴト振りなんだけど、報われ度合いが低いご同業者は少なくないし、推薦っていうのはいいような気がする。

  • Bad Sysadmin of the yearを決めたら・・・ノミネートが多すぎて選べませんかそうですか。
  • by Anonymous Coward on 2006年12月06日 15時39分 (#1070515)
    imdb
  • by Anonymous Coward on 2006年12月06日 17時47分 (#1070618)
    太ってて不健康そうな奴らばかりだな
    システム管理者の実態?
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...