パスワードを忘れた? アカウント作成
14151 story

Justsystem、一太郎2007を含むオフィスソフト「Just Suite 2007」を発表 58

ストーリー by yoosee
まだまだ愛用者も多いでしょうか 部門より

一太郎ユーザーのAnonymous Coward 曰く、

Justsystemが「一太郎2007」と、同ソフトを含むオフィスソフト「Just Suite 2007」を発表した(asahi.comのニュース)。来年2月9日発売予定。動作環境にはWindows Vistaも含まれるが、今回からWindow Me/98が動作対象外となった。「Just Suite 2007」の製品構成は以下の通り。

  1. 日本語ワードプロセッサ「一太郎2007」
  2. 日本語入力システム「ATOK 2007」
  3. 統合グラフィックソフト「花子2007」
  4. 日本語表計算ソフト「三四郎2007」
  5. プレゼンテーションソフト「Agree 2007」
  6. インターネットメールソフト「Shuriken Pro4 /R.2」
  7. PDF作成・編集ソフト「Justsystem PDF Suite」
上記ソフトの内、「Agree 2007」以外は既に単体製品としてシリーズ化されている(「Agree 2007」も単体発売される)が、ワンパッケージ化される事で価格はかなり安くなっている。Just Suiteの通常版は23,625円、他社製品からの優待版は17,010円、バージョンアップ版は15,750円(いずれも直販価格)。なお、Justsystemのオフィスソフトには、過去に「Justsystem Office」、「一太郎Office」がある。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by taka2 (14791) on 2006年12月13日 11時14分 (#1074732) ホームページ 日記
    「Justsystem Office」「一太郎Office」を引き合いに出されると、久々のスイート製品のように見えますが、ジャストシステムは毎回、一太郎と花子をセットにした「一太郎&花子スペシャルパック」 [ichitaro.com]を出しています。
    今回のSuite はこのスペシャルパックの後継みたいですね。製品情報にも『「一太郎&花子スペシャルパック」が大きくバージョンアップ! [ichitaro.com]』とありますし、どちらも希望小売価格25,000円で値段据え置きです。

    世間では、花子はあまり人気が無いですが、MS Office にはドロー系のソフトが無いし、一太郎で作る文書にちょっとした説明の図を入れるのに花子はすごく便利です。
    表計算やプレゼンはExcelやPowerPointの方が断然強いので、一太郎と花子だけがあればいいのですが、今回オマケでAgreeや三四郎も入手できるわけで、使い勝手如何では乗り換えてもいいかも…

    #プレゼンについては、講演とかで使う場合「あらかじめpptファイルを提出」することが多いので、Agree のPowerPoint互換機能次第ですね。
  • ATOKのみで桶 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年12月13日 10時41分 (#1074671)
    今回もATOK2007が同じ2月9日に単体発売される [justsystem.co.jp]みたいなんで、
    それだけ買うのが普通かもね。

    #最近逆に変換精度が落ちてきたような……?
    • by frigate (10771) on 2006年12月13日 10時46分 (#1074681)
      > #最近逆に変換精度が落ちてきたような……?

      今ATOK15を使ってますが、ATOK12が精度良かったように感じます。
      最近はやっぱり深読みのしすぎかも。
      検索結果にノイズの増えたGoogleみたいなもんか。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        俗な表現に合わせるような改良(悪?)を行っているせいではないでしょうか。
    • by Anonymous Coward
      > #最近逆に変換精度が落ちてきたような……?

      単文節変換が基本の俺の場合、
      ATOK9以降は変換精度は落ちる一方ですよ。
      • by halmaki (10619) on 2006年12月13日 12時52分 (#1074879)
        俺も感覚値でそう感じます。

        単文節どころか単語変換な俺は、最近の高度な文節変換は必要ないんですよね。
        会社で新入社員の子達が一気に文章打ち込んでるのを見ると、なんかジェネレーションギャップを感じます。(w

        変換キーを押すタイミングでどの位からPC(ワープロ)を利用し始めたかプロファイリングできそうですね…。
        親コメント
        • Re:ATOKのみで桶 (スコア:4, おもしろおかしい)

          by onoyan (135) on 2006年12月13日 14時50分 (#1074986) ホームページ 日記
          一括変換じゃないと、面白い誤変換に出会いにくくてつまらないと思うんですが・・・
          --

          --- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
          親コメント
          • Re:ATOKのみで桶 (スコア:2, おもしろおかしい)

            by miishika (12648) on 2006年12月13日 22時23分 (#1075240) 日記
            昔はASCIIに「誤変換しびれ節」というコーナーがあって、
            ATOKの誤変換がおもしろおかしく紹介されていました。
            当時は「つまようじ」さえ誤変換(妻幼児)されていたことを
            思うと隔世の感があります。

            親コメント
        • by Jango (29897) on 2006年12月13日 13時46分 (#1074928)

          一太郎dash [ichitaro.com]からのユーザーですが、一度に打つ量がだんだん多くなってきてます
          感覚的に大量に打った方が変換ミスが少なくなる気がするんですが・・・

          # 変換効率が上がる打ち方をしない人は、頭の固い昔の人だという考え方ですか?:-P

          親コメント
          • Re:ATOKのみで桶 (スコア:3, すばらしい洞察)

            by nanno (17292) on 2006年12月13日 14時37分 (#1074978)
            他社のFEP(VJEなど)を使っていた癖で、一度変換したところから元に戻そうとして
            ついついESCを押すとATOKの場合全部消えちゃうんだよね。
            だから使う時は文節単位で変換してしまう人は他にもいるよね。
            親コメント
          • 普段、どれだけ入力してから変換するかは全然意識していなかったのですが、そのあたりを意識しながらこの文章を書いて見ました。
            私の場合、結構ばらつきがあって、単語単位で変換することもあれば一文全部入力することもあり、
            「思考を文字列化」な時は長文に「既にある文章を清書」系は短くなる感じ。
            短すぎると変換の所で思考が中断されて入力が遅くなるが、長くすると誤変換訂正に手間がかかる(文節移動が遠くなる)ので、そのあたりとの兼ね合いかな。

            いわゆるAI変換が導入されたばかりの頃は、一度に変換する文字列内での単語間の関係しか見ていませんでしたから、
            一度に打つ量を増やした方が変換効率は良くなりましたが、
            最近は確定している単語も解析対象になる [atok.com]ので、少しずつ入力してそれほど問題は無い感じですね。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              どうしてここまで単漢字にこだわるのなら、なんでSKKにしないんだろう。
              ちょっと覚えればオレ語入力においては最強だろうに。

              # いっそのことATOKにSKKキーバインドを入れてもらいたいな。
              • by akudaikan (26016) on 2006年12月13日 16時46分 (#1075067)
                確かにSKKは最強だけど、変な癖がついて困るんじゃないかい。
                私は職場のPCのカスタマイズが禁止された時に、SKKに慣れた体を鬱陶しく思うようになり使用を止めたけど、未だに妙な癖が抜けない。
                使うPCを選べない人は何時でもMicrosoft IMEに戻れる体にしておかないと。
                親コメント
              • by hoge13 (12310) on 2006年12月13日 18時05分 (#1075122)
                以前はSKKとゴリゴリにチューンした辞書を使ってたけど、
                テキストデータや過去に送ったメールを整理していたときに、
                自分が書く文章の言い回しやフレーズが
                非常にワンパターン化していることにふと気付いた。
                もちろんそれで仕事に不便はないのだけれども、
                ちょうどATOK2006が出たので購入して乗り換えた。

                自分の文章は上手いわけでもないし、国語的素養もある訳じゃないので、
                「日本語の豊かさを守れ」なんて言う気はサラサラ無いが、
                やっぱり何にでも慣れ過ぎはよろしくないと思った次第。
                親コメント
              • by ruto (17678) on 2006年12月13日 21時08分 (#1075203) 日記
                それはSKKとかATOKとか関係ないのでは。
                親コメント
              • by arkas (10211) on 2006年12月14日 9時22分 (#1075390) 日記
                どちらかってとpobox?>道具に思考が支配される恐怖

                # そんな私もSKKユーザ
                # 会社のPCを人に貸すときに困ります :-)
                親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 19時54分 (#1075176)
          >単文節どころか単語変換な俺は、最近の高度な文節変換は必要ないんですよね。

          かな漢の話題になると、決まってこの手の思い込みを語る人が出てくるけど何でそう思うのかな?
          車でいえばATよりMTをありがたがるのと同じような思考回路なんだろうか。

          細切れで入力する人がいることは開発者も先刻ご承知。それを想定して作られてますよ。

          「お茶が」(確定)+「熱い」と文節単位で区切って変換してもきちんと「熱い」になる。
          さらに、「お茶」(確定)+「が」(無変換確定)+「熱い」と「が」を変換せずに確定しても、きちんと「熱い」を出します。
          「白」(確定)+「い」(無変換確定)+「花」でも、ちゃんと「花」が出る。

          んでもって、ATOKの場合は2003年のバージョンから、すでに確定済みの誤変換に対しても指摘と修正を行う機能がついてるわけで...

          まあSKKでも本人がいいなら別にいいけどさ。車でいえばエンスーって感じですか。
          親コメント
          • by muumatch (16737) on 2006年12月13日 22時43分 (#1075248)
            自分も細切れ入力派ですが、

            >>「お茶が」(確定)+「熱い」と文節単位で区切って変換してもきちんと「熱い」になる。

            これを「きちんと」ととるかどうかで感じ方が違うのでは?
            そりゃ「お茶が」の後に「あつい」なら、ほとんどの場合「熱い」が求められている候補でしょうが、
            なんらかの意図や理由で、あえて「暑い」とか「厚い」と書く・書きたい場合もありえるかと。 自分はそーゆー場合に、なんも考えず「熱い」とやってしまうのが心配なので(つか、やってしまいそうで心配なので^^;)、なるたけその辺を考えない変換エンジン(SKKとか)の方が好みです。 まあ、文書作成スピードじゃハンデかもしれませんが...
            細切れ入力派の人は、そーゆー思考回路の人も多いのでは?

            親コメント
          • by ruto (17678) on 2006年12月14日 0時27分 (#1075288) 日記
            直前の文脈を見て候補の優先順位を変えるskk-bayesian [openlab.jp]というのも一応あります。

            #多様性のためにLinuxではSKK、WindowsではMS-IMEを使っているID。
            親コメント
      • by tomone (15592) on 2006年12月13日 19時15分 (#1075158) ホームページ
        でも ATOK って前に入力した言葉覚えている筈なんだけどなぁ。
        で、試してみる。

        「記者が汽車で帰社する」連続入力 or 単文節入力+リターン。

        「記者が 記者で 帰社する」単文節入力+スペース+リターン。

        前に入力した言葉覚えてはいるようだけれども、
        スペースを押すと忘れてしまうようです。
        --
        TomOne
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >単文節変換が基本の俺の場合、
        >ATOK9以降は変換精度は落ちる一方ですよ。

        実際にそのような事例に遭遇したんでしょうか?

        変換精度が落ちる一方とおもったその根拠を聞かせてください。
      • by Anonymous Coward
        短文節~連文節変換が基本の私としては変換精度は上がる一方ですよ。
        といってもここ数年の伸びはいまいちなんだけどね。
    • by Anonymous Coward
      F7 ~ F9 などでカナにしたり半角にしたりすると、
      自動登録単語として登録されてしまうのは、何とかならんのでしょうか?

      変換してもカナにならないものは、
      ATOKに自動学習されないように、MS-IMEに切り替えてから入力しています。
  • by Emc2 (14960) on 2006年12月13日 10時43分 (#1074673) 日記
    何故にこれだけ英単語。
    プレゼンソフトなんだから「高札」とかなんとか付けとけって思った私はなんか間違ってるでしょうか。
    --
    RYZEN始めました
    • Re:Agree・・・ (スコア:2, 参考になる)

      by esumi (15966) on 2006年12月13日 11時07分 (#1074719)
      この記事 [itmedia.co.jp]によると

      韓国のHannsoft Slide 2007というプレゼンソフトを日本語ローカライズしたもののようなので
      その辺でなにか配慮が働いたのかもしれません。

      #このソフトの起源はニダのものニダ
      #だから誤解されかねない漢字化は許さないニダとかうわなにをするやめr
      親コメント
    • Re:Agree・・・ (スコア:2, 参考になる)

      by goma2112 (828) on 2006年12月14日 0時47分 (#1075302)
      答えが、こちらに載ってました。
      http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/13/news096_2.html [itmedia.co.jp]
      おまけの理由がちょっと、受けました。
      --
      ■■◆  Goma2112
      親コメント
    • Re:Agree・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年12月13日 10時52分 (#1074689)
      >何故にこれだけ英単語。

      何か忘れてますよ? パッケージ名をよく見て下さい? そうです、Just Suiteとありますね!

      まぁ、冗談はさておき、実は自社開発ではなく、どこかのOEMか、買い取りだった、とか。

      漢字の製品名は自社開発製品だけ!とか。

      まぁ、Concept Searchとかあるから、そんなことはないんだろうけど。

      ネーミングの社内会議、紛糾したんだろうなぁ。

      親コメント
    • Re:Agree・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年12月13日 11時04分 (#1074712)
      欧米か?
      親コメント
    • Arege… (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年12月13日 11時11分 (#1074726)
      本当は、Aregeにして/.民に買わせるつもりだったんですよ
      親コメント
    • by eukare (2230) on 2006年12月13日 12時00分 (#1074816) 日記
      いっそATOK→英徳、Shuriken→手裏剣とかにしてしまえばいいのに、とか思った。
      親コメント
      • Re:Agree・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年12月13日 12時50分 (#1074875)
        ATOK→阿徳

        #阿波徳島仮名漢字変換(うそ)なので
        親コメント
      • by Rodin (28411) on 2006年12月13日 21時18分 (#1075206)
        > ATOK→英徳、Shuriken→手裏剣

        そういえば、スケジューラのSasuke [justsystem.co.jp]も英字表記でしたね。
        楽々はがき [justsystem.co.jp]が入ってないのも和製ソフトらしからぬ選択。

        今回の7製品に五郎、Sasuke、楽々はがきを加えた「ジャスト十勇士」なんて
        製品は出してくれないのでしょうか。
        --
        匠気だけでは商機なく、正気なだけでは勝機なし。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >ATOK→英徳
        私も 永徳 とかにした方が格好いいんでない?とか思った事があるのですが
        ATOKの読みは「エイトック」なので、漢字化すると「○○特区」みたいな感じにしかならない悪寒。
        格好良くない。
        #つか、そもそもATOKってのは単語の頭文字並べた名前なんだし……
    • by Anonymous Coward
      > 何故にこれだけ英単語。

      同意します。
  • と思ったら、既に販売終了 [justsystem.co.jp]しているそうです。
    • by Technobose (6861) on 2006年12月13日 22時27分 (#1075241) 日記
      現在ではSQL Server Expressだとか、PostgreSQLだとか優秀で安価なRDBMSが利用できるので、
      操作が簡単で一太郎並みの表現力を持った帳票ツールが有ればと思います。
      帳票ツールを中心に、ユーザーがプログラムするためのスクリプト、直感的なクエリービルダーが
      あれば大変ありがたいですね。
      五郎はJustwindow上で動いていた初代がもっとも使い勝手が良かったと思います。Windows版に
      なってからはフォームや帳票の作成に制限がかかるようになったのと、Playliteの言語仕様が複
      雑になって使わなくなりました。今はAccessを使ってますが、帳票が使いにくい。
      やはり日本のビジネス環境を考慮したデスクトップ・データベースか、安価で優秀な帳票ツールが
      ほしいですね。
      親コメント
    • 一時は三四郎もバージョンアップが止まってたんで、五郎も需要があれば復活って事もあるかも。
      Access高いんだよなあ・・・
      --
      RYZEN始めました
      親コメント
  • あれ?Kasperskyは? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年12月13日 15時08分 (#1074998)
    てっきり一太郎の次期バージョンにはKaspersky [srad.jp]もバンドルすると思ってたんですが。
  • Vista対応ってことは (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年12月13日 23時10分 (#1075262)
    普通に64bit版にも対応してるのかな?
    IMEとかは、OSに正式に対応して無いと問題を起こすことが多いようなイメージがあるので、ちょっと気になるところです。
    • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 23時28分 (#1075274)

      動作環境のページ [justsystem.co.jp]には

      ※Windows Vista は 32ビット(x86)/64ビット(x64) 環境に対応しています。
      と書いていますから問題ないんじゃないでしょうか。

      # ATOK2006からx64(XP)に対応しているのね。VistaサポートはATOK17からか。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 10時31分 (#1074664)
    なんて一太郎と花子?
  • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 11時21分 (#1074750)
    各ソフトウェアの「構成/動作環境」を見てみた。

    Open Document Format for Office Applications (OpenDocument) に対応したのって、一太郎だけか…。おもな市場である公的機関の脱MS化は当面かなり遠のいたな。

    これ以上のOpenDocument対応はやる気がない?
  • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 21時01分 (#1075202)
    ジャストシステムの英語表記はJustSystems [justsystem.co.jp](タイトル参照)です。JustsystemでもJustSystemでもないんです。会社名はやっぱり正しく書くほうがいいんじゃないかな。せめてカバーとなるストーリーにくらいは。あるいは素直にカタカナで書くとか。
    • 社名の英語表記こそ変更しましたが「Justsystem」というのは実は株式会社ジャストシステムを表す『愛称』なんですよ。ほら「JUST Suite 2007」に含まれている「Justsystem PDF Suite [justsystem.co.jp]」もJustsystem☆(笑)

      #製品がバージョンアップしてないからなのだろうけど、品名に含まれた社名表記をちょっとくらい変えても誰も文句言わなかったと思うのだけど~。
      親コメント
      • 会社名を英語表記するなら「JustSystems」ですよ、と指摘しているだけで、製品名については特に何もありません。っていうか、素直にカタカナで書けばいいんじゃないかなぁ、と思います、はい→タレコミ
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...