パスワードを忘れた? アカウント作成
14543 story

日本で初めての「広告付きたまご」 83

ストーリー by yourCat
売り場に並べると壮観 部門より

naocha 曰く、

社団法人日本卵業協会サニーサイドアップは共同で卵を広告媒体として活用する「広告付きたまご」を企画、2月1日より全国のダイエー (北海道・九州地区を除く) で発売を始めた (サニーサイドアップのプレスリリース産経新聞の記事)。日本初の「たまご広告」の広告主となったのは、日清食品株式会社の即席めん「チキンラーメン」。「たまご広告」は、外装のパッケージはもちろん、卵1個1個に広告を印刷したシールを添付。シールには賞味期限も記載しており、パックから取り出して冷蔵庫に保管しても賞味期限が確認できる。今後は、たまごにインクジェットで直接印字する広告なども検討。販売地域を限定した広告にも対応するという。

現状は「卵の賞味期限シールに広告」だが、将来は面白い展開もありそうだ。欧州で行われたカミソリのたまご(肌)広告も紹介しておく。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • おや (スコア:2, 興味深い)

    by cyber205 (4374) on 2007年02月02日 23時30分 (#1103234) ホームページ 日記
    普通に考えれば面白いアイデアだなと思うんだけど、
    サニーサイドアップって、ホワイトバンドを売りまくってたあそこだよねぇ?
    前の仕事がアレなだけに、どこかうさん臭く見えてくるんだけど…。
  • トラウマ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年02月02日 23時31分 (#1103235)
    一人暮らしをしてると、食品を買ったはいいけど食べる時間がなくて
    腐らせてしまうなんてことが、よくあります。

    たとえば、液体バナナとか、マリモみかんとか。

    さすがに液体バナナは、しばらくバナナに対してトラウマになりました。
    もしそのとき仮に、そのバナナに何らかの広告が印刷されていたとしたら、
    その商品に対して、回復不可能な打撃的なマイナスイメージが刷り込まれて
    いたことでしょう。

    食品に広告を印刷するのは、やめといたほうがいいかも。
    • Re:トラウマ (スコア:3, おもしろおかしい)

      by tiamo (31312) on 2007年02月03日 0時00分 (#1103252)
      広告もいっしょに腐るような素材にしておけば大丈夫だよ。きっと。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年02月03日 0時10分 (#1103258)
      自分は、実家から送られてきたリンゴ箱が腐れ放題になったので
      捨てにいこうとしたら、敷きっぱなしの布団の上でダンボール箱が
      崩壊したことがあります。

      #他にも七色のご飯とかショウジョウバエ三角コーナーとか。
      親コメント
    • Re:トラウマ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年02月03日 10時25分 (#1103380)
      まだ学生だった夏休み、下宿の近所の八百屋でハネジューメロンを買った。
      400円ほどで、1kgはあろう、でかくて安くて甘いメロンを独り占めした。
      翌日、生ゴミを捨てるのを忘れて帰省した。
      数日後下宿に戻ると、三角コーナーに真っ黒に腐ったメロンの皮を発見した。
      捨てようと手を伸ばすと、うわん、とたくさんのたくさんのたくさんのたくさんのちいさなむしたちがとととととびたっt
      親コメント
  • 次におまえは言う! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年02月03日 0時18分 (#1103264)
    powerd by Google
  • 黄身に広告 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by sameshima (10060) on 2007年02月03日 1時58分 (#1103315) 日記
    朝に玉子焼き作るときは、ほとんど脊髄反射的に卵を割って
    殻は見ないのであんまり広告効果がなさそうな気がする。
    混ぜる前に卵がいかれてないかどうかで黄身はチェックする
    ので黄身に広告があれば見る。

    #今日M卵を買いに行ったら10個200円越していました。
    #100円台前半だった頃に戻って欲しい
  • by home_card (26229) on 2007年02月03日 3時23分 (#1103336)
    やっぱ面積小さい、凸面での限界なのだろうか。
    かと言って全面カラフルだと食欲なくすと思うんだよね。
    で結果。
    パックに普通に印刷した広告が入ってます。
    これが1番目立ってる。http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070201/sng070201002.htm [sankei.co.jp]

    ・・なら野菜だろうが牛肉だろうがパック、袋が透明なら「広告紙入りパック」、
    これで十分なのではないだろうか。
  • 会社名 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年02月03日 5時04分 (#1103350)
    会社名が「サニーサイドアップ」なんだから、目玉焼きに刻印するといいのではないか?
  • シールというのはちょっとつまんないですね。
    殻に直接書いた方がおもしろそうは面白そう。

    ・人の顔+着物でいろんな柄を描く
    → キレイにできれば中身をうまくぬいて保存する人がでるかも
    ・下面にこっそりおみくじ
    → 使うときに楽しいkもあ
    ・賞味期限をこれみよがしにでかいフォントで
    → 小さいとあまり気にならないけど大きいと意識して消費量が増えるかも?
    ・毎月季節にちなんだ柄に
    →コレクターがでる&ブログネタになってバズが見込める

    …イマイチだなぁ。白いところはいろいろできていいですね。

    #投稿欄に「カルマボーナスを使わない(スコア:1でスタート)」がいつの間にか追加されたのですか。
    --
    #ACは価値ある発言してください
  • by prankster (12979) on 2007年02月03日 15時53分 (#1103526)
    広告ではないけれど、賞味期限シール+製造所を印字したシールを貼った卵は既にありますね。

    実際に調理する立場からすると、広告があったとしても多分読まないと思います。だって調理の場で卵の広告を読んでる暇はないし、買って来たときに一つずつ広告を読むなんてこともする気がしません。

    広告の分安くなるなら歓迎ですが、効果のほどは疑問です。タバコを喫う人に聞いてみたいですけど、タバコ1本ごとに広告が印字されていたとして、それを一々読みますか?
  • ハンプティダンプティか…(汗)
    --
    And now for something completely different...
  • 広告を付けることで幾ら安くなったのかが気になりますね。

    # ひょ、ひょっとして逆?
    • by QJanN (32738) on 2007年02月03日 3時25分 (#1103337)
      ローソンで売ってる広告入りティッシュボックスは広告ナシの商品と同じ値段。
      広告費は、ローソン本部とメーカーで分け合っているようです。
      仕入れを下げてお店の利益を増やす仕組み。
      今回も同じような仕組みじゃないかなと思います。
      メリットがないと店も売らないでしょうから。
      親コメント
    • え?ヨード卵光?
      --
      Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年02月03日 10時32分 (#1103382)
      「ちちんぷいぷい」 [www.mbs.jp]によれば、現在は広告費と広告を貼る経費がとんとん。しかし、将来的には安くすることを考えてるって。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年02月03日 1時49分 (#1103312)
    1日に最低2個はたまごを食べているのですが、北海道在住なのでしばらく見る機会は無さそうです…。

    これに限ったことではないですけど、どこかの地方が丸々抜けているのはまったく「全国」ではないと思います。どうせ人が多いところでしかやらないなら、はじめから全国なんて言わないで欲しいです。
  • by NOBAX (21937) on 2007年02月03日 8時10分 (#1103360)
    に広告がついていて、
    当たりが出れば100万円とかだったら効果はありそう。
    玉子の殻って外より、中の方をよく見るよね。
  • 広告の飽和 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年02月03日 9時20分 (#1103370)
    昨今、広告手段はものすごく増えてるけど、広告に対する需要って
    それに応じて伸びてるのかなあ。

    消費者にしたって、広告を見るために費やすことができる時間は
    限りがあるわけで。

    # そうか、だからタレコミを装った広告の広告なんかが行われるわけだ。
    • Re:広告の飽和 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年02月03日 10時51分 (#1103391)
      コメントとまったく関係ないけど、サブジェクトが
      広島の平和
      って読めてしまったよ。うん。宣伝大事。
      親コメント
  • なら常温で置いておける卵 [google.co.jp]ならもっと良かったかも知れないね。
  • by Anonymous Coward on 2007年02月02日 23時08分 (#1103226)
    広告の話をなしにすれば、今は賞味期限をシールで貼るのとプリントするのとが出回ってますが、プリントのほうが何かと便利。というかシールが不便。
    なので広告のほうもプリント化して欲しいですね。今の黒インクも結構試行錯誤してたって聞いてるし、カラーインクの開発は大変そうだけど。
    • by Sakura Avalon (12557) on 2007年02月03日 0時11分 (#1103259)
      >今の黒インクも結構試行錯誤してたって聞いてるし、カラーインクの開発は大変そうだけど。

      ついでに…どころではなく苦労がありそうな気もするんですが、英国で売られてる卵みたいにゆで時間が分かる印刷にしてもらえるとさらに嬉しいかも。
      ゆであがるとロゴが浮き上がる卵 [gizmodo.jp](GIZMODE)
      Hi-tech ink perfects egg boiling [bbc.co.uk](BBC NEWS)
      British Egg Information Service [britegg.co.uk]

      #シール付きの奴はゆで卵にするとき邪魔なんですよね~。1個1個はがすのも面倒だし、そのままだと剥がれて鍋に張り付いたりするし。
      親コメント
    • by norway (30587) on 2007年02月03日 3時09分 (#1103332)
      シールはゆで卵作るときは剥がさないといけないし,プリントが良いですね。
      ただ,別にカラーを目指す必要は無いと思う。デザインバーコード [d-barcode.com]みたく,制限された中でもいろいろデザイン手法を考える人は出てくるんじゃないかな。

      食品広告ってスーパーで手に取ったときに目にしてもらって,ついで買いを期待しているんじゃないかと思われ。でもそういうのって既にスーパー自身がやってたりする。例えば,魚の切り身の近くには鍋のだしが目に付くように置いてあったり,サラダコーナーには必ず売れ筋ドレッシングが置いてある(調味料コーナーには別にドレッシングコーナーがある)。
      なわけで,卵広告の効果についてはやや懐疑的です。
      親コメント
  • 私は卵アレルギー (スコア:0, オフトピック)

    by hpn_smile (11442) on 2007年02月02日 23時33分 (#1103237) 日記
    卵アレルギーのお子さんがいるご家庭には、
    宣伝効果は期待できませんね。

    # わが家は1ヶ月で1パック分しか買いません。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...