パスワードを忘れた? アカウント作成
14758 story

3Dスキャナと3Dプリンタでメイドさん 86

ストーリー by yoosee
そりゃ日本文化といえばメイドさんやでぇ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

TechOn! の記事によると、「中村超硬(本社大阪府堺市)は,非接触3次元測定器や3次元プリンタなどのデジタル技術を駆使して作成したメイドのフィギュアを,ナノテク関連展示会「nano tech2007」で展示した」そうだ。

ぶっちゃけフィギュアとしてのデキはかなり微妙ですが、それよりもアレげだと思ったは展示の動機です。「展示会に出展するからには,多くの人にブースに立ち寄ってもらいたい。そこで考えたのがメイドの制服だった。メイド喫茶は日本の文化として,今や海外にも広く知られるようになった。このため,海外からの来場者には,目にとまりやすい」って、アンタ…

皆さんは3Dスキャナや3Dプリンタが使えたらどんなものを作りたいですか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Spectrum Z510 (スコア:3, 参考になる)

    by home_card (26229) on 2007年02月27日 13時35分 (#1117748)
    (3)粉末材料を接着剤で1層1層固めていくタイプの3次元プリンタによりフィギュアを作成する

    これが何なのと思って調べたら↓これなのね。
    http://www.ksdl.co.jp/product/prototyping/z.html [ksdl.co.jp]
    特徴
    オフィスのインクジェットプリンタを利用するのと同様の感覚で造形物を出力できます。材料粉末を敷き詰めた表面にプリンタヘッドから、接着剤、カラーインクを噴霧。これをZ軸方向にずらしなが断面形状を積み重ねて立体を作り上げます。VRML形式に出力したデータをZ510の24bitフルカラーのパレットを用いて造形するとカラーモデルを作成できます。積層と同時に着色を行うので閉じた空間の中の造形物も着色されます。さらに、造形物の表面に文字やデカール、複雑な模様などのテクスチャが付いていても出力できます。モノクロ対応の機種(Z Printer 310)も用意されています。
    価格お問い合わせください。
    • Re:Spectrum Z510 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年02月27日 15時22分 (#1117847)
      フルカラーではないですけど,お試しならこんなところ [iri-tokyo.jp]で借りるのも手では?
      やっぱり二次元(CAD)で見るのと三次元(物体)で見るのは感じが違いますし。
      あとは絵心(塗り心?)しだいであんなものやこんなもの・・・
      親コメント
  • このプリンタだといわゆるオタ趣味なフィギュアには部分的な精度とか
    あわないかなぁと思うので、テクノマニア方向に走って、
    「ALOSが撮影した地球」みたいな直径10cmぐらいだけどきっちり
    色と微妙な高低をつけて、そのまんま釣りさげて撮影したら特撮に
    使えるぐらいの地球模型がほしいですねぇ。
    この技術なら、表面印刷じゃないから微妙なハリボテ感覚をなくせそうで。

    宇宙飛行士たちが言う「地球を外から見た特別な気分」ってのを
    味わってみたいんですよね。

    # 当然他の惑星シリーズも欲しいけど外惑星(航空宇宙軍ぽいな)だと
    # 同比率は死ぬな…
    • by Anonymous Coward on 2007年02月27日 17時23分 (#1117925)
      では先ず地球を3Dスキャナにセットして・・・
      親コメント
      • 手のひらサイズじゃなくて、実物大を作るってのはダメですか?

        人類が他の星系に移住する時に問題になるのは、移住先に適当な環境の惑星があるかってことです。だから、行く前に居住可能な惑星があるかどうか、綿密な調査が必要になります。

        ところが、この技術を使って実物大地球を作ることができるなら、行った先で地球の地面部分を作っちゃえる。だとすると、適当な軌道上に邪魔になる惑星がないことが分かれば、実物大地球を作るロボットを先行させて、地球の地面だけ作っちゃう。で、周りの星間物質から集めた水を作った惑星に落とす。この方法だと「適切な惑星がある」所しか移住できない方法にくらべて、「適切な惑星がなくても、適切な軌道上に邪魔する天体がなければよい」と随分ハードルが下がります。

        一段落したら、微生物とか植物を惑星上にばらまく。植物が適当に育って来た段階で、人間が入植すればいいですよね。

        …ってアイデアを思いついたんですが、もちろん今の所SFというかホラに分類されるアイデアです。私自身が見ても穴ありまくりのアイデアなんだよな。(笑

        # どこに穴があるのかは皆さんで考えてもらうとしよう。(ニヤリ

        --
        vyama 「バグ取れワンワン」
        親コメント
    • 直径10cmだと、地表面の凹凸なんて悲しいくらいにまったいらではないかと。
      詳しい計算は↓
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年02月27日 14時04分 (#1117780)
      地球の直径を10cmにすると、エベレストでさえ6μmにしかなりませんから、微妙どころではないのでは。
      親コメント
    • ホンモノの建築物を「印刷」する実物大3次元プリンタが開発されていた! http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/ubiq_ken/120178.html [nikkeibp.co.jp] これからは、模型とかじゃなく、ホンモノを作る時代でしょ。 空調ダクトとか、断熱材とか、いっぺんに作れるようになるんじゃないでしょか。
      親コメント
  • 予感? (スコア:3, おもしろおかしい)

    by bikeman (14466) on 2007年02月27日 17時14分 (#1117920)
    写真が普及し始めたときには、「写真写りの良い」人が現れ、
    テレビが普及し始めると「テレビ写りの良い」人が出てきた。
    今度は「3Dプリンタ出力の良い」人が出てくるに、チガイナイ!
  • 定番所だと (スコア:2, おもしろおかしい)

    by hisame (33413) on 2007年02月27日 13時28分 (#1117741) ホームページ 日記
    • 自分が小学校の頃亡くなったおじいちゃん
    • 自分が生まれる前に亡くなったおばあちゃん
    • 昨年亡くなった我が家のぬこ
    • 空気嫁


    やっぱこの世にはいない家族ですかね。
    --
    Heaven or Hell? Null or Exception?
  • by Anonymous Coward on 2007年02月27日 13時35分 (#1117747)
    そりゃ、実際の人間をスキャンして再現してるんだから、微妙にもなるでしょ。
    普通なら行なわれてるデフォルメが一切なしなわけだし。

    そんなことよりも、モデルの方がフィギュアの衣装を再現していないことが…。
    特に頭の上とか頭の上。
    • by Anonymous Coward on 2007年02月27日 20時34分 (#1118006)
      田宮の取材を受けたとあるメーカーの人いわく、
      「図面まで見せてやるというのに奴らは見向きもせず、ただ写真を取るばかり」
      だったそうな。で田宮の中の人いわく
      「そのまま縮小しても同じには見えない」

      相似であってもスケールが違えば印象どころか形すら違って見えるってことね。
      親コメント
      • by Elbereth (17793) on 2007年02月28日 10時01分 (#1118236)
        撮る人間とカメラが同じで対象の大きさが変わりますから、
        同じに見えないのは当たり前、なのかも。
        例えば1/48の模型を撮影した写真と同じような見た目の
        写真を実物で撮ろうとしたら、撮影者とカメラも
        48倍の大きさになる必要があるかも。
        親コメント
  • 鉄道模型 (スコア:2, 興味深い)

    by JnJ (23012) on 2007年02月27日 14時30分 (#1117806) ホームページ
    強度が出るならNゲージの車両とかも良いかもしれない。
    --
    LAN内LAN稼働中
  • ちょいと顔でかい (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年02月27日 13時33分 (#1117746)
    広角なレンズのゆがみがそのまま再現されたようなフィギャーですね。

    # 本人も小さくは無いが、フィギュアほどではないと思ったのでAC
    • Re:ちょいと顔でかい (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年02月27日 13時39分 (#1117756)
      いや、「悲しいほどにそっくり」だといえよう。
      #フィギアの拡大写真を真っ先に見て「うっわ、下膨れ」と思ったが、モデルご本人の写真を見て実物に忠実だと思ったのでAC
      親コメント
      • Re:ちょいと顔でかい (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年02月27日 13時44分 (#1117763)
        俺漏れも。

        最初フィギュアの拡大写真見て
        「何だこんなもんか」
        と思ったけど、次にモデルの拡大写真見て驚いた。

        こいつぁすげぇ!
        親コメント
    • by AcDcPwr (32146) on 2007年02月27日 14時13分 (#1117785)
      人間ならメイクとかでごまかせる部分も、フィギュアじゃごまかせないですからねぇ・・・

      メイクの陰影のつけ方とかで結構ごまかせるし、髪型も長めにして顔のラインとか隠すと小顔に見える

      らしいです、そう嫁が言ってました。

      本来フィギュアはディフォルメ(大きな目とか輪郭とか、やたら長い足とか、妙なポニーテールとか、でかいバスt・・・)されているのが普通なんで一般人をかたどったらこんなもんじゃないでしょうか?
      モデルとかを模れば良い感じになるかもしれませんけど

      逆に、多少ディフォルメして可愛くフィギャアにしたほうが女の子は喜ぶかもしれませんね(笑)
      親コメント
      • Re:ちょいと顔でかい (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年02月27日 19時06分 (#1117969)
        >そう嫁が言ってました。

        そんな余計な一言をわざわざ付けちゃってまあ!

        空気嫁の製造技術向上を心から願う俺たちに対して
        リアル嫁の存在をちらつかせて優位に立とうったって
        そうはいかないぞ!!!
        親コメント
        • by AcDcPwr (32146) on 2007年02月28日 9時47分 (#1118229)
          いや、一応男なんでメイクとかに詳しいくて変な女装趣味があると思われても困るので(笑)

          そしてこれだけは声を大にして言わせてください・・・
          むしろ優位に立っているのはあなたの方だ!!と、

          嫁などもらうとアレゲな事にかける時間が大幅に削減されるのですよ、
          ましてや空気嫁にかけられる時間など皆無と言っていいでしょう。

          さあ、あなたも嫁をもらう前に出来るだけアレゲ生活をエンジョイしてください。

          GetSet さんのお宅 [srad.jp]のように、嫁さんが/.jを見ていない事を祈りつつID
          親コメント
      • Re:ちょいと顔でかい (スコア:2, おもしろおかしい)

        by tatsushi (87) on 2007年02月27日 21時02分 (#1118018) ホームページ 日記
        3Dプリンタで出力したフィギュアへの着色時に、
        メイクと同様に陰影をつければいいのではないでしょうか?

        親コメント
        • 3Dプリンタで出力したフィギュアへの着色時に、
          メイクと同様に陰影をつければいいのではないでしょうか?
          今回のフィギュアは、3Dプリンタ自身が着色機能を持っており、後から着色などは行っていません。
          3Dスキャナの方も、形状スキャンと色スキャンを同時に行えるものですので、
          スキャンしてプリントするだけで、同じ色・同じ形状のものができあがるようになってます。

          まあ、スキャンした3Dデータの段階でテクスチャにレタッチすれば、
          メイクと同様の効果が出たフィギュアは作れると思います。
          現物の着色と違って試行錯誤がすごく楽そうですが、
          「メイク」の技術と「レタッチ」の技術の両方が必要なのが難易度高そうです。
          親コメント
        • フィギュアへの着色時に、メイクと同様に陰影を
          巧くメイクをmakeできるメイクさんを雇って、モデルをメイクしてスキャンするほうが簡単、忠実では?
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年02月27日 14時36分 (#1117812)
      3Dスキャナーは、物によりますが、
      髪の毛のような黒い物体のスキャンは苦手です。
      色の再現性を求めるには光学スキャナー、
      形状の再現性ならレーザースキャナーを使用しますが、
      人体の場合は、光学系スキャナーを使わざるを得ないです。
      結果、髪の再現性が失われます。
      普通はデザイナーが、その辺を加味して補正するのですが、
      今回のは、メイク的な配慮がなく、髪の毛がのっぺりしたのだと思われます。
      親コメント
  • しなくてもいいと思うわけですよ。
    やっぱり想像力とか妄想力とか、人間にはきっと必要なわけで。

    こんなこと言うと空気嫁が現れそうですが・・・。
    #個人的にはフィギュアとか持ってないのでなんともかんとも。
    --
    ----- 愚者の万能薬本舗
  • by deepsea (24129) on 2007年02月27日 13時42分 (#1117762) 日記
    不可能物体(に見える何か)が作れそうかな。

    #「コーラ瓶に刺さる矢」の作り方が未だにわからない・・・
    --
    Deepsea the Evoker St:10 Dx:13 Co:14 In:18 Wi:9 Ch:9 Neutral
    Dlvl:1 $:0 HP:12(12) Pw:8(8) AC:9 Xp:1
    • Re:不可能物体 (スコア:2, 参考になる)

      by Seyfert (29233) <seyfert@nifty.com> on 2007年02月27日 14時11分 (#1117784) ホームページ 日記
      Syber Solid [abist.co.jp]

      個人向けだとこんなのもありました。「コーラ瓶に刺さる矢」とかも作製可能。
      1グラム18円の明朗会計で作ってくれてたんですが3月末で造形サービスも終了です。

      この価格帯だとデータのインポート/アウトポートが他社ソフトと連携できないんで苦労するんだよねぇ。

      --
      +=======------
      | K.Hamaura a.k.a. SeyfertSluw
      | 「SFはどこまで実現するか」 復刊希望は→http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4901
      親コメント
  • by lunatic_sparc (15416) on 2007年02月27日 14時26分 (#1117798)
    リンク先のTech-on より。
    『日本文化のメイドに人は集まる』。。。。そうだったのか。

    奥が深い。
  • by gesaku (7381) on 2007年02月27日 18時43分 (#1117959)
    てっきりこの会社 [newopto.co.jp]の仕業かと(笑)

    #最近は大人しいページになって残念なgesaku
  • 素朴な疑問 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年02月27日 22時04分 (#1118055)
    リンク先を読んでもよくわからなかったのですが、
    これってゆくゆくは
    「3D スキャナ -> 3Dプリンタ でどんなものでも簡単にコピーできますよ」
    ってことを目指しているんですかね?

    いや、何を考えたかというと、
    現在複製不可能(難解なだけ?)と言われている、
    家の鍵やら実印やら銀行印やらがあるわけですが、
    これが簡単にできるようになるってことなんですかね?
  • 会心の出来だが、複製型作りのためにバラしたくないフィギュアの複製が容易にできるようになりますね。
  • カラーインクの噴出だけでなくて、鏡面反射するインクとか、透明つやだしでスペキュラーレベルも調整できるとか出きれば、もっともっとリアルなモデルが出来そうです。
    BRDFも指定できたりしたら素敵そうです。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...