パスワードを忘れた? アカウント作成
15022 story

Intel、次期CPU「Penryn」の詳細公開 63

ストーリー by yoosee
どこがどのくらい速くなるんだろう 部門より

elfbin 曰く

Intelが、Core 2シリーズの後継となる次期CPU「Penryn」の詳細を公開したとのこと。Coreマイクロアーキテクチャをベースにキャッシュ容量を6MBに増やし、新命令セット「SSE4」を実装する。
製造プロセスはx86 CPUとして初の45nmプロセス。SSE4命令の実装によってデジタルメディアおよび3Dグラフィックスでの処理速度の向上を図る。また 128bit長の命令を1クロックで実行可能とし、SSE2/3/4命令を従来の約2倍の速度で実行できるとのこと。コアクロック、内部PLL、L1キャッシュ、L2キャッシュをすべてOFFにするDeep Power Down や、片方のコアをOFFにしてもう片方のコアをTDP範囲内でオーバークロックさせることでシングルスレッドの実行性能を向上させるEnhanced Dynamic Accelerationも実装されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これからのIntelのCPUは今までとは違ってアーキテクチャによってCPUを住み分けるとかそんな話を聞いたんですが、今でさえA○DのCPUを把握できてない私にとってIntelも把握できないようになってしまうとこれから買うCPUはVIAくらいしかなくなってしまいそうで怖い。
    --
    RはRevolution・Return・Rememberの意味です
  • Impressの記事 [impress.co.jp]では、その次のNehalemについても(憶測)記事がありますが、8コア×2スレッドで最大16スレッド相当になる予想だそうです。

    Linuxではペンギン大行進になるなぁ。
    # Xeon系なら2ソケットで32コア?
    ## アプリ実行コアは卵の絵とかに変更になるかしらん。

    Penrynでも4コアをどう生かすか、難しいかも。
    むしろゲームとかのハードロードより、それぞれ勝手にリソースを使うオフィス系ソフトでの快適さや、即応性の向上がいいところかもしれません。

    # 最近事務作業ばかりなコーダーなのでID

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • Re:次はマックス16スレッド (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年03月30日 18時03分 (#1134834)
      > むしろゲームとかのハードロードより、それぞれ勝手にリソースを使うオフィス系ソフトで
      > の快適さや、即応性の向上がいいところかもしれません。

      -Windowsの基本部分で1コア
      -Aeroの描画で1コア
      -Google Desktopのインデックス作成で1コア
      -サウンドで1コア
      -BitTorrentで1コア
      -冴子先生で1コア

      と富豪的に使えばますます快適になるでしょう。
      親コメント
    • by goji (949) on 2007年03月30日 18時14分 (#1134845) ホームページ 日記
      どーせ復活やるなら8コア分のリソースを16スレッドが必要に応じて取り合う形が良いと思うんだけどな。
      親コメント
    • >>それぞれ勝手にリソースを使うオフィス系ソフトでの快適さや、即応性の向上がいいところかもしれません。

      仕事でデュアル・コアのマシンを使った感想は
      バックグラウンドで動くウイルス・チェック,バックアップ・ツール等が業務用アプリケーションの実行を妨げることが
      無くなったのが嬉しい. 結局,いくらプロセッサ屋さんが頑張っても,ハウスキーピング・ジョブが効率化されるだけの
      効果しかない.
  • by Anonymous Coward on 2007年03月30日 17時04分 (#1134797)
    SSE命令は十分に活用されているのだろうか?
    ソフトウェア会社はAMDのCPUや下位互換性を考慮するので、
    積極的に使われる場面は少ないであろう。

    すると、命令を増やし回路面積を増やすよりか、
    既存の命令の組み合わせでそのSSEをエミュレートすればゲフンゲフン
  • by Anonymous Coward on 2007年03月31日 2時24分 (#1135064)
    >SSE2/3/4命令を従来の約2倍の速度で実行できるとのこと

    SSE4は従来からあった?
    • by Anonymous Coward
      SSE4を従来の手法で実装したらという意味でそ
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...