パスワードを忘れた? アカウント作成
15373 story

NvidiaがIntelと技術提携の噂 37

ストーリー by GetSet
くっついたり離れたり 部門より

elfbin 曰く

DIGITIMESの記事が短く伝えているが、 NvidiaがIntelとGPUに関する技術提携を行うという噂が立っているようだ。 記事では、既に両社で幾つかの合意はされているとのことだが、内容は不明。
IntelはGPUの開発を推進しており、Nehalemで統合というロードマップだった気がするが、 IntelにとってはNvidiaとの技術提携は是非とも進めておきたいのかもしれない。
Nvidia側にメリットがあるかどうか、ということだが、 AMD-ATI連合の影響もあるということだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by bee (10028) on 2007年05月09日 15時27分 (#1154723) ホームページ 日記

    Intel製チップセットでSLIをサポートするためではないでしょうか。

    現在、Intel CPUでSLIを使用するにはNVIDIA製のチップセットを使うしかありません。これだとIntel側の抱き合わせプラットフォーム戦略にとって都合が悪いのです。CPUに高いお金を出してくれるゲーマにIntel製チップが載ったマザーボードを購入してもらうにはSLIが必須です。

    NVIDIAにとっても、Intel製チップセットが売れることでSLIのライセンス料が入ってくるなら悪い話ではありません。

    • SLIってCPUよりむしろGPUの売り上げを促進する効果の方が大きいだろし、nVIDIAとしては自社チップセット+GPUx2の方が儲かるだろう。

      他方GPUのシェアを考えると、統合チップでGPUを供給するintelのシェアはそこそこ大きい。
      Vistaに必要な高性能なGPUの開発はintelでも容易では無いだろうから、nVIDIAの協力は双方に意味があると思う。
      • nVIDIAとしては自社チップセット+GPUx2の方が儲かるだろう。

        この市場はパイが小さいのです。

        NVIDIAのメリット
        Intelチップセットが使われる市場、たとえばメーカ製デスクトップからも利益が得られる。NVIDIAとしては市場が広がるわけでオイシイ話。
        チップセット開発の際、Intel製CPUのバスライセンスを安く得られる(かもしれない)。
        Intelのメリット
        ゲーム用ハイエンドPCにも自社製チップセットを売り込める。
        PCメーカのメリット
        VIIVとSLIの両立ができ、SLIをサポートしつつIntel VIIVプログラムにも参加できる。
        親コメント
      • >nVIDIAとしては自社チップセット+GPUx2の方が儲かるだろう。

        http://www.septor.net/archives/99015101.html [septor.net]

        情報は古いですが、ここみるとIntelの統合グラフィックスは圧倒的ですね。
        ということはIntelのチップセットがシェアを占めているわけですし、
        NVIDIAとしてもSLIとかいろいろな面で魅力的なのではないかと思います。
        勿論Intelとしても手薄なハイエンド向けも補完できますしね。

        >Vistaに必要な高性能なGPUの開発はintelでも容易では無いだろう

        AeroっていうならIntel 965で十分な気がする。

    • by Anonymous Coward
      AppleTVではインテル製のビデオカードを無視してます。
      要は使わなければいいのではないでしょうか

      引用
      チップセットのIntel 945GはGPUを内蔵しているが、本製品ではこの内蔵GPUは利用されておらず、NVIDIAのGeForce Go 7300が搭載されており、こちらが画面描画として採用されている。

      内蔵がNVIDIAだと使うのかも…

      引用元
      笠原一輝のユビキタス情報局■Apple TVハードウェアレポート
      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0402/ubiq183.htm [impress.co.jp]
  • by Anonymous Coward on 2007年05月09日 14時16分 (#1154695)
    GPUの仮想化がなされればPC全体の仮想化が一つの完成形に達します。

    Fast OS Switching on macbook
    http://www.youtube.com/watch?v=gE1XQyT_IbA [youtube.com]
    USB2.0対応、年内で3D対応を目指すParallels

    Ubuntu Beryl save Windows XP...The Real "Wow"
    http://www.youtube.com/watch?v=QOWeeVvhiAw [youtube.com]
    仮想マシーン側で3Dアクセラレータが動けば・・・

    #パソコン単体では2003年辺りで終わってる気がします。
    #横方向に侵食しているのが現在の流れだと思いますね。

  • 途中のどこかのレスにもあるようにInltelチップセットでSLIを利用するためという線が濃厚でしょうね。

    なぜなら、Inltelは過去にChips & TechnologiesとReal3Dの2社のグラフィックチップベンダを買収しており、それらの技術資産を使ってグラフィック統合チップセットを作っているから。

    もちろん、NVIDIAのコア統合が全くないとは言わないが。
  • by Anonymous Coward on 2007年05月09日 14時50分 (#1154710)
    nVIDIAだよね。
    • by Anonymous Coward on 2007年05月09日 15時35分 (#1154725)
      「NVIDIA(エヌビディア)コーポレーション(Nasdaq:NVDA)」というのが最近のプレスリリースのまくらです。

      たしかGeForce 8800あたりから、NVIDIAになったはず。
      親コメント
    • 頭の「n」は筆記体の「N」だそうです。
      筆記体の「N」は大文字も小文字も形状は一緒で大きさが違う感じで、ブロック体の「n」に似てるために、
      nVIDIAと書かれることが多いだけです。

      ソースはwikipediaだったと思って見たら、無かった。
      どこだっけかなー…。
      --
      天琉陳(Teruching)
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      社名はNVIDIA [wikipedia.org]だよね
      • by Anonymous Coward
        そういやその昔は日本語表記が公式でも「ヌビディア」とか珍妙な事になってたなあ。
  • by Anonymous Coward on 2007年05月09日 14時54分 (#1154712)
    提携によってオプソ界がどう変わるか、ということだと思うが…。

    IntelはGPUドライバーのオープンソース化 [cnet.com]に着手しているしNvidiaもグラフィックス用C言語Cgコンパイラのオープンソース化 [mycom.co.jp]しているし。

    改めて煽ったり邪推したりwktkしたりする新しいネタに欠けている、かもしれない。

    # TrollにもFlamebaitにもならなかったのでAC
  • by Anonymous Coward on 2007年05月09日 15時04分 (#1154717)
    AMDとATIがくっついたときにも思ったんですが、
    Athlon + GeForce の組み合わせが好きな私としては複雑な気分です。

    Athlon + GeForce の組み合わせの何が好きなのかと聞かれても、
    明確な答えが無いのでAC。
    • by Anonymous Coward
      Matroxはどこ行った?

      # Athlon系にMillennium系が好きなAC
      • Re:MGA (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年05月09日 18時23分 (#1154777)
        わが心のMatroxは...

        死んだ!!

        #言いたかっただけなのでAC
        親コメント
      • by otiak (11469) on 2007年05月10日 9時47分 (#1155051) 日記
        S3は~?

        chromeシリーズはひそかに期待してたんだけどなぁ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          S3はだいぶ前にVIAとくっついちゃったよ。

          http://www.s3graphics.com/en/company/
      • by Anonymous Coward
        漏れは今まで発色が良いからと聞いてMillenniumを使っていたけど、
        最近は、代わりにどこがいいんですかねぇ。
        #3D性能は求めず

        #オフトピなのでAC
        • by Anonymous Coward
          エロゲーなら犬ビディアよりATIのほうがよいと言われているが
          モニターが液晶ならかわりなし
  • by Anonymous Coward on 2007年05月09日 16時14分 (#1154738)
    NVIDIAが一番電力効率が悪い印象があるのですが、INTELがNVIDIA並の性能と持ち前の省電力を武器にすると嬉しいかな。GPUとかチップセットでも電力性能対決してほしいです
    • by satomi (9415) on 2007年05月09日 19時14分 (#1154799)
      NVIDIAが電力効率悪い、と言うか電力食いすぎだなぁ、と言うのは
      チップセットぐらいだと思っています。

      ハイエンドGPUは比較の意味がありません(効率度外視)し、
      8xxxでは、初めて採用したUnified-Shaderだと言うのにATIのミドルレンジよりは
      明らかに電力効率が良いデス。(ベンチ的に7xxxと大差無いようですが、ソレはソレ。)

      比較対象がMatroxとかS3とかは勘弁してください。アキバですらレアですから。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >比較対象がMatroxとかS3とかは勘弁してください。アキバですらレアですから。
        「アキバですら"アレ"ですから。」と空目…
        確かにアレだけどね。

        #恥ずかしいのでAC
    • by Anonymous Coward
      ATi 9600 Pro が神なのは分かりますが過去の話です
  • by Anonymous Coward on 2007年05月09日 17時05分 (#1154751)
    仮に技術提携が進んだとして AMD-ATi連合とIntel-NVIDIA連合でビデオカード用のバスが別規格になる未来があったら困る
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...