パスワードを忘れた? アカウント作成
15941 story

TBSラジオ、放送禁止歌を特別番組で一挙放送 76

ストーリー by Acanthopanax
封印歌謡 部門より

x-AC 曰く、

サンスポの記事によると、TBSラジオ(音に注意)が、国内で発売中止や放送自粛となった歌の数々を特別番組にて一挙に放送、紹介するそうだ。それも奇をてらったものではなく、プロデューサーによれば「日本の音楽史の遺産として見直す機会をつくりたかった」とのことでテーマ別に分けた3部構成の2時間番組というかなり大きな枠を使っての放送となり、紹介される楽曲もかなりの数に上りそうだ。放送は22日の午後7時からなのだが、ひさびさにAMラジオの出番となりそうである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年07月20日 20時49分 (#1193070)
    毎日新聞に近い筋から引用しておきたい所。
    MSNは9月で終わってしまうから、スポニチも参照しておく

    放送禁止歌:ラジオ特番で一挙放送
    http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20070720spn00m2000... [mainichi-msn.co.jp]
    http://news.livedoor.com/article/detail/3238895/ [livedoor.com]

    「1つの言葉だけを取り上げて判断するのではなく、歌全体のメッセージに耳を傾けて」
    TBSラジオの三条毅史プロデューサー(41)談
    すばらしい。1つの言葉だけを取り上げて判断するのは、TBSの十八番だと思っていた。
    こういうマトモな事をいう人間もいるんだな、ラジオという淘汰されつつある現場には。

  • by Lcs (3592) on 2007年07月20日 21時44分 (#1193109) ホームページ 日記
    個人的に聞きたい発禁、放送禁止歌曲(参考図書:発禁放禁歌集 ルック社 岡本おさみ著)

    ・びっこの七面鳥 美空ひばり
    ・ガチャ目の酋長さん エセル・田中
    ・網走番外地 高倉健
    ・シビレ節 植木等
    ・黒い太陽 田宮二郎
    ・オー・チンチン ハニーナイツ
    ・蝶々 坂本九
    ・自衛隊に入ろう 高田渡
    ・きちがいの歌 五つの赤い風船
    ・原子爆弾の歌 六文銭
    ・愛の床屋 唐十朗
    ・日立ブルース 永井よう
    ・トーキング自動車レースブルース 友部正人
    ・銃を取れ 頭脳警察
    ・つくばねの歌 あのねのね
    ・おー脳 泉谷しげる
    ・悲惨な戦い なぎらけんいち
    ・おそうじオバチャン 憂歌団
    ・祖国と女達(従軍慰安婦の歌) 三輪明宏

    春歌の放送禁止はかなり多いですね。書によれば放送禁止歌曲の曲数ではあのねのねがダントツではないかとの事でしたが・・
    --
    --- Lcs(http://lcs.myminicity.com/ [myminicity.com])
  • by Anonymous Coward on 2007年07月20日 20時42分 (#1193062)
    実際にあった抗議などを紹介してもらいたいですね。

    文章の意味や伝えたい事を理解できない人が
    単語を狩るという単純な遊びをしているだけってのが多い気がしますから。

    # ヨイトマケの唄で目から汗が出てくる位、年を取ってきたのでAC (´;ω;`)
    • 以前、三輪明宏がモンペ姿でヨイトマケの歌を歌ってたのを思い出しちまった…

      ググったらどの番組か判るかなと思ったら無かったが、YouTubeで男装(?)姿で歌ってる映像が…
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
      • "たけしの誰でもピカソ"じゃないですか?
        --
        I think I can
        親コメント
      • 僕が見たのと、たぶん同じ番組だと思います。
        あの歌は聴いてて勝手に涙が出てきてビックリしました。
        僕の年代以下の人はホボ同印象なのではないかと思いますが、
        それまでは、三輪明宏なんてキモいおっさんなだけだと思っていたのですが、
        「本当にスゴイ人だったんだ!」って思いました。

        でもやっぱり、今でもキモいと思ってます。オーラのナントカとかは嫌いですし。
        ただ、歌手としては物凄い人ですよね。

        ヨイトマケの唄は、死ぬまでに一度ナマで聴いてみたい歌のひとつです。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年07月22日 1時40分 (#1193938)
          >三輪明宏なんてキモいおっさんなだけだと思っていた

          他人がどう思うかは本人も自覚していて、「私はリトマス試験紙のようなもの」と言ってますからね。
          レントという舞台・映画作品にも通じるテーマなんだけど、服装倒錯、同性愛的なイメージくらいで
          一方的差別されなければいけない、他人の社会生活に迷惑をかけていないのに存在さえ禁じられる、
          というのは没個性的で不自然なんじゃないかというテーマを持っているわけです。
          ストレートな生き方しか肯定されないのは、不自然な環境で矯正された遺伝子組み替え食品と同じで窮屈だねと。
          そういう全体主義の極まった時代、太平洋戦争の時代へのアンチテーゼなんです。

          それを知った時に、自分にキモイ所はないのか?と自問して見ると、自覚はないけどあると思いました。
          結局、他人の欠点を認める事が、自分の生活の権利を守り、感性を自由に豊かにするのです。
          他人をキモイという事で、自分の優位を示すってのは小・中学生のイジメの構造と同レベルです。
          ああいうアウトサイダーに反感を感じるのは、自由に生きられない妬みだと、なだいなだのカルテット
          で書かれていたけど、他人の自由を否定すれば、自分に跳ね返って窮屈になる、それで他人が許せなくなる。
          そういう悪循環な社会を映し出すリトマス試験紙として、まだまだ彼は価値があると言う事ですね。

          >オーラのナントカとかは嫌いですし。

          スピリチュアルがどうとか、流行になる前から霊的なものが見える人というのは有名だったけど、
          ああいう風に世俗化されてしまうと胡散臭くなるのでしょう。(江原氏が胡散臭過ぎるのだけど)
          ただ、宗教的な共感が得られない割に、霊的な信仰心の強い日本においては妥当な落し所かと思い
          肯定はないけど、否定もないです。米国で異常な主張をしているテレビ伝道師よりは穏当なものです。

          三輪(丸山)明宏は歌手ではなく、黒蜥蜴の舞台も含め、生き様の人、アーティストだと言っていて
          歌手として凄いって言うのは、(本人も自分は歌手なんて言ってないわけで)無難で薄っぺらな
          コメントで無理矢理ほめてるだけで無茶しやがってとしか思えませんけどね。
          親コメント
    • by Takahiro_Chou (21972) on 2007年07月20日 22時15分 (#1193128) 日記
      実際にあった抗議などを紹介してもらいたいですね。

      禁止になった具体的な理由が、いつの間にやら失伝したり、忘れ去られてる、とか。

      親コメント
      • by m2 (22615) on 2007年07月21日 1時16分 (#1193249)
        事なかれ主義ってのは、「面倒な事には巻き込まれたくない」「上にさからって出世に響いたら困る」「残業なんかしないで早く家に帰りたい…」「どうせダメなんだから放っておこう…」なんていう情けない姿勢のことさ。
        ポチは見た。 [geocities.co.jp]
        高速道路の渋滞のように、各人のほんの少しのブレーキが、積もり積もって、曖昧な無言の圧力になっていく
        親コメント
    • 小一時間という単語がよぎった
    • 以前桑田佳祐がテレビで「放送禁止? そんなの知るか、こんな名曲なのに(記憶に頼っているので曖昧です) 」といいつつギター抱えて「ヨイトマケの歌」を歌っていました。
    • > 文章の意味や伝えたい事を理解できない人が
      > 単語を狩るという単純な遊びをしているだけってのが多い気がしますから。

      本質がまずいと思っている人なら、なおさら関係の無い些細な点をつくのでは。内容で禁止すれば政治的な検閲として批判が起こることも考えられますが、言葉狩りなら配慮が足りないと相手に非を押しつけることができる。
  • 参考程度に (スコア:3, 参考になる)

    以前、何気なく深夜番組見てたら、CXのNONFIXで同様のネタ [fujitv.co.jp]をやってました。

    意外な音楽史を垣間見ると言う意味では、TV,ラジオともに資料モノの番組だと思います。
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
  • by Anonymous Coward on 2007年07月20日 21時18分 (#1193090)
    「金太の大冒険はOKになったが、お万の歌はまだだめです」と
    言ってらっしゃったので、ぜひお万の歌を放送してください。

    あと、三上寛版の“夢は夜ひらく”もお願いします。
  • by auge (19016) on 2007年07月20日 23時16分 (#1193168)
    松任谷由美や竹内まりやなんかで名曲と呼ばれるものでも、
    事件などの時事問題を理由に回収になったものが結構ありますしね。

    つまらない言葉狩りや、イメージ先行、ゆとり教育でなく
    きちんと事実を明らかにし向き合うのが必要だと思います。
  • タイマーズメドレー? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年07月20日 22時53分 (#1193150)
    『覚せい剤音頭』
    『あこがれの北朝鮮』
    『プロパガンダ』
    『偽善者』
    『国名改正論(「逃げ腰」という国の国民)』
    『宗教ロック』
    『障害者と健常者』
    『トルエン』
    『お前の股ぐら』

    オラ、ワクワクしてきたぞ!


    本当にワクワクしてきてヤヴァイ奴だと思われるのでAC
  • by Daichi_K (3005) on 2007年07月20日 23時10分 (#1193161) 日記
    聞きたいけどJRNのわがHBCではやらない模様・・・orz
  • もしかしたら (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年07月21日 1時17分 (#1193250)
    ただひたすら「ピー」とか「ズキューン」とか鳴ってるだけの放送になったりして。
  • by KENN (3839) on 2007年07月22日 7時43分 (#1194021) 日記

    プロデューサーの日記 [hatena.ne.jp]によると地上波のみの放送だそうです。

    # 理由はお約束の権利関係の問題。

  • by Anonymous Coward on 2007年07月20日 21時26分 (#1193095)
    一挙放送はいいけど、ただ過去を振り返って感傷に浸るだけなら単なる話題づくりになってしまう。
    できることなら、禁止に至った経緯や根拠からしっかりと検証してほしい。

    ラジオを鑑賞するにも、外部からどんな干渉が及んでいたのか・・・・・
  • by Anonymous Coward on 2007年07月20日 21時34分 (#1193099)
    来年のアニメ三昧のために買ったUSBラジオを使いたいところですが
    感度が悪く全く入らないんですよね・・・
  • by Anonymous Coward on 2007年07月20日 21時35分 (#1193101)
    タモリ3 戦後日本歌謡史 [nifty.com]
  • by Anonymous Coward on 2007年07月21日 0時47分 (#1193228)

    リンク先がアカウントの必要なニコニコ動画です。すんません。

    大魔法峠の「花咲く丘に」とか「ぼくパヤたん」は、時節柄にぴったりな歌 [nicovideo.jp]だと思います! スラド民には、恋をINPUT [nicovideo.jp]の方が楽しいかもしれませんが。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...