パスワードを忘れた? アカウント作成
16311 story

ソニー、Cell生産から撤退へ 143

ストーリー by Acanthopanax
見切り 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、ソニーはCellなど最先端半導体の生産から事実上撤退し、製造設備は東芝に来春にも売却する方向で交渉しているそうだ。売却額は約1000億円。ソニーが売却するのは、半導体子会社ソニーセミコンダクタ九州の長崎テクノロジーセンター(長崎県諫早市)にあるシステムLSI製造設備。ソニーはCellの新たな用途に展望が持てないため、多額の生産投資を回収しきれないと判断したという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Cellが (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年09月15日 21時01分 (#1219863)
    SONYの経営を困らセル(´・ω・`)

    # はじめからわかっていた結末なのに
  • 適時開示情報 (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年09月15日 21時19分 (#1219872)
    ソニー
    本日、システムLSIの生産設備等を当社が株式会社東芝へ売却するとの一部報道がありましたが、
    当社が発表したものではありません。本件について具体的に決定した事実はありません。
    https://www.release.tdnet.info/inbs/190f0050_20070915.pdf [tdnet.info]

    東芝
    本日、システムLSI製造設備等をソニー株式会社が当社に売却するとの一部報道がありましたが、
    当社が発表したものではありません。本件について具体的に決定した事実はありませんので、お知らせします。
    https://www.release.tdnet.info/inbs/190f0030_20070915.pdf [tdnet.info]
  • by Anonymous Coward on 2007年09月15日 22時40分 (#1219932)
    一部、NVIDIAに勝てないとか謎のコメントを書いてる人がいるけど、少なくとも現時点での動きとしては、NVIDIAと同じファブレスになるというだけ。Sonyとしては自社で最先端半導体を開発・維持することができないわけだな。プロセス技術があまりに高度になりすぎてしまったので日本の電気メーカーでも45nmとか32nmを開発・生産できるような会社は一部に限られてしまっている。Sony/SCEは、Cellの開発でなんとか90nmや65nmのハイスピード半導体の技術を握ろうとがんばったけど、それを支えるだけの特許や資産が無かったわけ。PS2のような数百MHzから一気に、GHzオーバーの技術に移行する時点で無茶があるというのは既に指摘されていた。90nm 3.2GHzまではなんとか頑張れたけど、その先が続かない。

    以前Sonyが45nmの開発を断念した時点で既に、最先端半導体生産から撤退するのは規定路線でしょ。
  • by w1allen (21025) on 2007年09月15日 21時55分 (#1219902)
    経営合理化の一環だと思います。

    次は、メモリースティックをどう片付けるかをソニーは考えているのだと予想します。
  • by m2 (22615) on 2007年09月15日 20時43分 (#1219852)
    朝日新聞の報道によると、

    ソニーは、東芝、米IBMと共同開発したセルに対し、06年度までの3年間で約2000億円を投じたが、次世代の線幅45ナノメートル(ナノは10億分の1)の用途がゲーム機以外に開けていない状態だ。

    こんなものを1000億円程度出して、何のメリットが?と思ったけど、

    スーパーコンピューター並みの性能とされるセルのほか、ゲーム機用の画像処理LSIなどの設備も含まれる。

    つまり、抱き合わせ商法か!?
  • by yukichi (12361) on 2007年09月15日 22時28分 (#1219924) ホームページ
    記事が飛ばしの可能性があるというけど...。

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/07/news010.html [itmedia.co.jp]
    というのを見ると、東芝って体力あるなぁ、という感じです。

  • by sawady (24330) on 2007年09月16日 8時40分 (#1220082)
    東芝としては、Cellの工場取得費用の回収のためには、PS3が売れなきゃ困るけど、
    PS3が売れると、Blu-rayも普及してしまう、というパラドックス状態になるような気がする。
  • 用途開拓 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年09月15日 20時41分 (#1219850)
    >ソニーはCellの新たな用途に展望が持てないため、多額の生産投資を回収しきれないと判断したという。

    PS3が売れてない以上、新たな用途の開拓こそ重要だったのにね。
    PS3が売れれば他の用途も増える、とか考えてたんだろうか…
    • Re:用途開拓 (スコア:3, 興味深い)

      by deleted user (29334) on 2007年09月15日 21時04分 (#1219864) ホームページ 日記
      これ、つまりソニー自社からですら使わないという判断を下されたと見ていいんですよね。
      Cellのメリットを生かすには、ムチャでもいいから自社から率先して広く水平展開する必要がある
      と思っていた私は、ここまで来ての現実路線の舵取りはかなりガッカリです。
      --
      =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
      親コメント
      • Re:用途開拓 (スコア:3, 興味深い)

        by Mooolyeee (19868) on 2007年09月16日 19時54分 (#1220302) 日記
        私は、ソニー自身がハイパフォーマンスの汎用演算素子をこれ以上開発する意味が無い、
        という意味と受け止めました。

        Cellそのものに商品価値があれば、IBMや東芝が更に開発を続けてくれるでしょう。
        ソニーは、それをオーディオ・ビデオ用に利用するソフトウェアの開発、
        Cellを使ったシステムに、別の機能を付加するための専用素子の開発に
        開発資源を集中させたほうが得策と考えたのではないかと思ったのですが、
        何か勘違いしているかな?

        将来AppleにとってのPowerPCみたいな存在になってしまうかもしれませんが、
        手に入る汎用演算素子が十分なパフォーマンスを持っていれば、
        そのときソニーにとっては別にCellにこだわる理由も無いのかもしれません。
        と思うのだけど、どうでしょう?
        親コメント
      • Re:用途開拓 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2007年09月15日 23時37分 (#1219962)
        > これ、つまりソニー自社からですら使わないという判断を下されたと見ていいんですよね。

        ちゃんと記事を読んでいますか? Cell の使用をやめるとはどこにも書いてないですよ。
        PS3 に関する新展開がない限り,SONY が Cell の使用を止めることは考えられません。

        #自宅の近所に SONY があるので AC
        親コメント
    • Re:用途開拓 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年09月18日 7時12分 (#1220796)
      AV器機とかにCellをのせるにあたっての不安材料
      ・システムを構成する部品の価格が高くてコストが掛かる。
       CellとかXDR DRAMとか高いよねたぶん…
      ・システムを構成するチップが多くてコストが掛かる。
       少なくともCell+XDR DRAM+SouthBridge+ViedoChipは必要そう
      ・高性能を発揮させるには強力な電源(?)と、高性能な冷却機構が必要になるが、
       それらはコストが高くつくし、場所も取る。
      ・SPEをフル回転させられる様な高性能なソフトを開発するには、
       それなりに開発期間とコストがかかる。デバッグも大変そう。
      ・新製品をどんどん投入しなければならない今日では、
       ソフト開発に時間が掛かってしまうのは競合他社に比べて不利?
       xx商戦に製品が間に合わなかったら悲惨。
      ・現状のAV器機のもっさり感は、ハードウエアというよりはソフトウエア的な要因が大きいが、
       それはCPUをCellにしたからといって単純には解決されない。
      ・AV器機買う人の殆どは中に何のチップが入っていようが気にしないので、
       Cellだからと言ってそれが大きなセールスポイントにならない。
      ・販売価格が他社より強烈に高くなってしまっては、
       ちょっとくらい高付加価値にしても製品が数売れない。

      Cellにすると良いと思う点は
      ・Cell向けにソフトウエアを作る課程で、頑張れば高品質なCodecとかを作れる。
       (というか、低品質~同品質とかだとコスト高いCell使う意味が無くなっちゃう…)

      開拓するには、かなり赤字覚悟でやらなあかんような気が(汗
      でもAV製品売って赤字だと…儲ける口が無いよーな?
      親コメント
    • Re:用途開拓 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年09月15日 20時48分 (#1219856)
      PS3のDVD再生がすごいらしいので、「SDソースもHD並に写るブラビア」とかできたらすごいと思ったんだけどなぁ。
      親コメント
      • >SDソースもHD並に写るブラビア

        そしたら、Blu-rayの普及が鈍化するのでは…
        --

        /* Kachou Utumi
        I'm Not Rich... */
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年09月15日 21時29分 (#1219883)
    東芝なら投資した分回収できる見込みがあるのか?
    東芝が注力しているのはフラッシュメモリと原発ってなニュースがつい最近あったと思うが。
    • BD撲滅HD DVD推進作戦 (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年09月15日 21時48分 (#1219897)
      東芝がCELLの生産を完全に停止する。
      生産設備も技術も売却しない。

      またはCELLの販売価格を1個5万円とかにする。
      PS3もろともBDに大打撃。

      ってことをやったら、BDの販売を押し上げている
      PS3が作れなくなり、HD DVDの勝ちが有力。

      なんだかんだ言って、売れていないPS3でも
      次世代DVDプレイヤーとして考えると、かなり台数が
      売れているんだよね。
      次世代ゲーム機としてはクソだけど。
      PS3が死亡するだけでBDの市場は窮地になる。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年09月15日 22時27分 (#1219923)
      とりあえず1930億注ぎ込んでる施設なので
      半分近くの値段はそれなりにメリットがあると思います
      親コメント
  • 感慨深い (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年09月16日 8時33分 (#1220079)
    その昔、就職活動で日本 TI (の長崎工場) にも面接にいったんだけど、もし
    そこに就職していたら
    日本 TI → SONY → 東芝 という数奇な運命をたどっていたのかも知れない。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...