パスワードを忘れた? アカウント作成
16591 story

PC-6601にも歌わせて 138

ストーリー by nabeshin
ほんだほんだたーぼ 部門より

TV 曰く、

妙に過熱中のDTMソフトウェア初音ミクですが、そのムーブメントに誘発されたかなんなのか2007年10月11日付けでニコニコ動画にアップロードされた「PC-6601が歌うタイニーゼビウス」が話題になっている模様。
この楽曲がPC-6601のみで作成されたのか否かは所持したことのないタレコミ者の当方には判断がつかんのですが、そんな当方にもどうゆうわけかグッとくる仕上がりになっています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • さて (スコア:3, 興味深い)

    by TarZ (28055) on 2007年11月01日 14時52分 (#1243129) 日記
    何から語ります?>オッサンの方々

    いやもう、ありすぎてどこから手をつけるべきやら。

    こんなのも。初音ミクがMZ-700に想いを馳せて歌ってみた [google.co.jp]
    • Re:さて (スコア:4, おもしろおかしい)

      by kenny_c (28695) on 2007年11月01日 15時42分 (#1243176) ホームページ
      とりあえず友人宅にtalk文を使って脅迫電話をかけたら、
      体調悪くて寝ていたらしくマジ切れされたのを思い出しましたよ。
      親コメント
    • Re:さて (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Fatalwedge (6623) <fatal@fuurai.org> on 2007年11月01日 15時49分 (#1243183) 日記
      ♪なーんーでーもー、できるさー
      のあたりで涙出そうになる。
      そうだよなぁ、あの頃のパソコンは確かに「夢と希望の詰まった魔法の箱」だったよなぁ、と。
      そして今、憧れだったCRAYの性能をも軽く凌駕するマシンが目の前にあるのに果たして活用できているのだろうか?
      曲がり形にもIT業界で飯喰ってる身として自問自答せずには居られません。
      親コメント
      • Re:さて (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2007年11月01日 21時56分 (#1243417)
        初めて自分のパソコンを所有してから20年、IT業界の隅っこで飯を喰いつつもいまだに「創る」スキルが足りない俺にとっては、今でもパソコンは「夢と希望の詰まった魔法の箱」ですけど。

        つか、活用しなきゃじゃなくて、出来ること全部やったらいいじゃん。
        昔はみんなそうしてたじゃん。

        現実や限界を見たり、何か守らなきゃなんなかったりすると、男の子マインドゲージは、どんどん削られていくのかな。
        そんなしょぼくれた先輩の背中なんて、見たくねぇ。
        親コメント
      • by love-m4 (10412) on 2007年11月01日 16時13分 (#1243203) 日記
        6001mk2でドット絵書いてたころが純粋に楽しかったな。
        他の方も書いてますが、TALKは音程が一本調子なんで楽しくなかったね。
        PLAYはガシガシ打っては演奏(?)させてたな。

        なんか目から汗が出そう。
        親コメント
      • > のあたりで涙出そうになる。

        もうご存じかもしれませんが、電気の恋人 [www.sham.jp]などはいかがでしょう? 聞いているとなんだか切なくなりますけどね。

        親コメント
    • Re:さて (スコア:2, 興味深い)

      by znc (2768) on 2007年11月01日 17時05分 (#1243252)
      個人的にはシルフィードかな・・・・・

      あのディスクアクセス音とBGMとゲーム展開の微妙なリンクは今ではもう再現できないだろうな・・・・orz

      # 特に最終面のグロアール登場シーンは思い出しただけでも体が震える
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
      • Re:さて (スコア:2, おもしろおかしい)

        by TarZ (28055) on 2007年11月01日 17時14分 (#1243259) 日記
        さっきから、いわゆる半角カナでサ゛ッサ゛ッサ゛ッサ゛ッサ゛ッって書きたい気持ち。誰か止めて。
        STOP押してBASICプログラム変更してズルしてクリアしたのもいい思い出です。

        # みんな、瞳をキラキラさせすぎ。/.ってのはもっと殺伐としたものではなかったのかッ。
        親コメント
    • Re:さて (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年11月01日 15時11分 (#1243147)
      何から語ります?>オッサンの方々
      どうせなら9801シリーズ用のやかましい8インチドライブと、エプソン5インチドライブとカセット用のリレーの競演でBGMの楽器に
      ブンブンカッカ、ブンブンカッカ、カッコーン、チキチキ

      #と思ったおっさん
      #おっさんと思ったので負けかなと思った。
      親コメント
  • ゲームは (スコア:3, おもしろおかしい)

    by mtgood (31646) on 2007年11月01日 23時12分 (#1243465)
    兄貴がプログラム声に出して読んで
    オレがそれを入力していくところから始まっていたのでした。

    今思うとペアプログラミング?
  • 私も今日初めて聞いたのですけど、昔の機械の音源を使って作る音楽ジャンルを
    チップチューン [wikipedia.org]と呼ぶのだそうです。

    --
    clausemitz
  • この歌って (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年11月01日 15時56分 (#1243191)
    とりあえず、会社なのでニコニコ見られず判断つかないのですが、
    「なーんーでーもー、できーるさー・・・」という歌詞が入っているのなら
    WOODSOFTの マイコソBASIC MAGAZIME [odn.ne.jp]ではないでしょうか。

    この曲以外にも、涙が出そうなものばかりです
  • by jud (15801) on 2007年11月01日 14時50分 (#1243128) 日記
    >この楽曲がPC-6601のみで作成されたのか否か

    いや、普通に考えたとおり無理っす・・・・
    この曲が作れる6601があったら俺もほしいw
    • Re:いや無理 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年11月01日 17時22分 (#1243263)
      「この楽曲」に対して無理と言ってるコメントですよね?
      多重録音しているか否か、サンプリングしているなら、
      すべての音ネタがPC-6601なのか否かという問いと認識して。

      ちなみに、音声合成を使ったネットのコミュニティで広まった曲の歴史で言うと、
      クーロン黒澤のイソターネットのテーマで使われていました。
      1997年とか、その辺りの黎明期のことでした。

      それから、2ちゃんのテーマというのが、カテナのドキュメントトーカを
      使って作られていたと思いますので、私のような老害にとって
      音声合成は3度めのスポットライトとなります。
      親コメント
    • by PoPoPoPoPo (19873) on 2007年11月01日 15時22分 (#1243157)
      声はたぶんパピコンだけど、TALK文では音程やテンポまでは変えれなかったはずだから、
      取りあえず喋らせてV-VOCALみたいなソフトで音程変えたんだと思われる。
      親コメント
      • by MtCedar (31912) on 2007年11月01日 15時26分 (#1243163)
        TALK文にはMMLで音階を指定できますよ
        親コメント
        • Re:いや無理 (スコア:5, おもしろおかしい)

          by Tatenon (20311) on 2007年11月01日 16時05分 (#1243196) 日記
          学生時代に部室に6601持ち込んで工藤静香の「FU-JI-TSU」歌わせてる奴がいたような。

          画面にでっかく「FUJITSU」って表示されてたから、
          『あれ?6601ってNECじゃなかったか?』
          とボケた記憶がある。

          # 笑いは取ったが、真に受けられて不名誉な噂が流されたのでよく覚えている。
           
          親コメント
          • Re:いや無理 (スコア:3, おもしろおかしい)

            by albireo (7374) on 2007年11月01日 18時50分 (#1243308) 日記
            「そーれはーなーいんじゃーなーいー」
            と返してくれる人がいなかったわけですね。
            --
            うじゃうじゃ
            親コメント
          • by akiraani (24305) on 2007年11月01日 16時29分 (#1243218) 日記
             あー、似たようなことやった覚えがあるw
             高校のマイコン部で、顧問の先生のテーマソングを作って本人のいないところでパピコンMk-IIに歌わせてた。

            #もう15年以上前の話だけど、まだメロディも歌詞も覚えてるなぁ。
            --
            しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
            親コメント
        • by wildcard (416) on 2007年11月01日 15時56分 (#1243190)
          記憶が定かではないが、PC6001MkII/PC6601 では音程指定不可で
          PC6001MkIISR/PC6601SR では音程指定可能ではなかったか。
          無論後方互換性で新型のほうも古いバージョンのBASICで起動すれば同等のことができた
          親コメント
          • Re:いや無理 (スコア:5, 参考になる)

            by taka2 (14791) on 2007年11月01日 16時36分 (#1243223) ホームページ 日記
            歌えるようになったのはPC-6601からであってますよ。
            パンフ [kyoto-inet.or.jp]にも「音階つき新ボイスシンセサイザ搭載」とあります。

            以下、半分記憶頼りで、さっき書いたコメントと内容がダブリますが [srad.jp]PC6000シリーズの音声関係の機能について時系列順に見ると

            1981年 PC-6001 音声合成ユニットはオプション、音楽はPSG(AY-3-8910)
            1983年 PC-6001mkII 音声合成機能を内蔵、音楽はPSGのまま
            1983年 PC-6601 音声合成に音程を指定して「歌う」機能が追加、音楽はPSGのまま
            1984年 PC-6001mkIISR・PC-6601SR(同時発売) 歌う機能は継承、FM音源(OPN YM2203)搭載

            って感じ。
            親コメント
            • Re:いや無理 (スコア:2, 興味深い)

              by T.Sawamoto (4142) on 2007年11月01日 16時48分 (#1243241)
              確かPC-6601のデモンストレーションでは、松田聖子の『スイートメモリー』を歌わせてましたよね。
              当時マイコンショップへ行くと、あの独特の抑揚が延々と繰り返されてた……。今でも耳に残ってます(^^;)
              親コメント
          • by Kow (2603) on 2007年11月01日 17時02分 (#1243250) ホームページ 日記
            喋れるようになったのがPC-6001mk2で、歌えるようになったのがPC-6601ですね。
            で、その後にPC-6001mk2と、PC-6601のSRが出たと記憶してます(PC-6001mk2SR, PC-6601SR)。
            PC-6601SRは所謂「Mr.PC」ですね。
            親コメント
  • 六本木パソコンと聞いて (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年11月01日 16時00分 (#1243193)
    超高速1200ボーですっ飛んで来ました。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...