パスワードを忘れた? アカウント作成
16952 story

ゴジラがやってきたら自衛隊はどうする? 64

ストーリー by nabeshin
次は何がくる、ネタがくる 部門より

Anonymous Coward曰く、

Yahoo!ニュースに掲載された時事通信の記事によると、旧防衛庁が、ゴジラの日本上陸を想定したシミュレーションを行っていたとのこと。机上研究の結果、自衛隊の出動および武器の使用に問題ないとの結論が出たらしい。
総務会長から「いい加減にしろ」という発言が出る(読売の記事)ように、UFOの話以来、政治から脱線しすぎているが、このままいくとネタ元もあるだけに、掘ればガンダムの話も出てきそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ryo_jp (9684) on 2007年12月25日 14時42分 (#1271750)
    下手に仮想敵国とか具体的なものを出さないで済む非常にスマートな思考実験だと思うんだけどなぁ。
    ゴジラやUFOまで想定に入れたシナリオなら実際何か起こった時への対応への落とし込みも楽だろうし。
    • by Anonymous Coward on 2007年12月25日 14時51分 (#1271759)
      >スマートな思考実験

      所属国もなく外交的観点をほとんど考えなくてよい巨大で単一な敵を想定するのと、実際に起こり得る
      事態を想定した思考実験との間にはだいぶ大きな開きがある気がするのですが……
      親コメント
    • by metta (20740) on 2007年12月26日 6時29分 (#1271970) 日記
      ゴジラの後から、海外の動物愛護団体が付いてきたりして。
      鯨をまもれぇ!ゴジラも守れぇ!
      親コメント
      • ゴジラの後から、海外の動物愛護団体が付いてきたりして。

        ちょっと冷静に考えてみると、生きて動くあの生物と一国の首都、天秤にかけると悩ましい。「学者の意見だ」と笑われそうだけど、万単位で人が死んでしまっても、「殺すな。生け捕れ」という意見に説得力を感じてしまう。

        #ゴジラ災害では人命の損害はほとんど出ないと思われるが。

        --
        LIVE-GON(リベゴン)
        親コメント
    • # メンテ前にこのストーリーの掲載頻度はなんなんだ。

      思考実験として、行動に「ある程度の設定」がされているゴジラはOKだと思います。

      でも、UFO(エイリアンクラフト)だとちょっと漠然としすぎてませんか? ゴジラならまず軍or自衛隊(または、軍経由でしかるべき超兵器を開発中の博士)でしょうけど、UFO相手ではまず軍が対応すべきなのか、それとも外交官なのか、検疫官か、言語学者かもよく分からない。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      つーか額面通りに受け取ってよいものなのかね?
      自動車化狙撃師団一個をゴジラ一匹と呼称して図上演習してましたとか言われれば納得しちゃうけど
      #その場合「襲来したゴジラは動物とみなされ、」云々はもちろん欺瞞情報でw
  • 未曾有の(予想できない)天災や人災に対してどのように対応し、
    だれが指示をだし、責任を持つのかと言う話なら、有意義だし大いに
    行うべきと思います。

    アメリカならFEMAが全権をゆだねられていますよね。
    日本はどうするのか?と言う話なんだと思います。

    #そう信じたいです。
    #日本の政治家が電波ばかりだとは思いたくありません。

    予想できない事態への対応と言う点が重要なので、ゴジラの襲来や、
    UFOの強襲などを予想して対処を考えたのでは意味がありません。
    無限に存在するあらゆる可能性を網羅して対策を検討するなんて
    現実時間では到底達成できないのですから。

  • by gonta (11642) on 2007年12月25日 14時53分 (#1271761) 日記
    先輩の話ですが、かなりいろいろなことを想定した設計をしたことがあるとか。最近だと、スパム対策をした多段型メールサーバの話。他のサーバとの協調(サーバAはサーバBを止める前にとめてはいけない、の連鎖)を”厳密”に設計するんだとか。アホに設計させてはいけないらしい。なぜなら、

    「”止める前”連鎖がリング状となり、結局どれも止められない」

    ことになるとか。設計上では、どれも独立性が高く、任意のサーバが停止しても、被害が最小限になっているそうです。残念なことに、その方はリリース前に転属になりましたが、いい勉強させてもらいました。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • ガンダムの話 (スコア:2, 参考になる)

    by geln12 (18637) on 2007年12月25日 14時33分 (#1271740) 日記
    あれ、スラドのストーリーにはなってなかったんだっけ?

    平成19年度研究発表会〜防衛技術シンポジウム2007~ [mod.go.jp]
      ○平成19年度 研究発表会プログラム [mod.go.jp][PDF]

    2ページ目最下部、展示セッション
    テーマ:陸上装備 E1
    展示品名:「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」
  • 1996年の映画『ガメラ2』では、レギオンに対して防衛出動が発令されていますが、劇中の手続きは専門家が見たらどうなんでしょうね。

    #『ガメラ2』のクライマックスは徳間康快官房長官の記者会見だと思う
    • ここにつけてしまおう。

      海中からやってきた巨大生物にどう対応するかを大真面目にやった話に、自衛隊作家でおなじみ有川浩の「海の底」というのがあります。
      ゴジラやガメラほど圧倒的な大きさでも能力でもなく、生身の人間でも装備によっては全く渡り合えないわけでもないが、それゆえに自衛隊を動かす決断ができずにずるずると被害が増える展開。
      そのへんに妙なリアリティがあるわけですが、手続きとしてはどこまで押さえてるのかなと。
      親コメント
  • by foobar2006 (30156) on 2007年12月25日 22時13分 (#1271845) 日記
    ゴジラが来たらどこかのお調子者が「あの曲 [youtube.com]」を絶対に流すと思うけど、それでも自衛隊は逃げないかしら(^^;
  • 遅れてるなぁ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年12月26日 2時04分 (#1271944)
    俺なんて20年近く前からゴジラ対策考えてたよ

    …SimCity上でだけどさ

    # IBM-PC 版のゴジラパッケージ、実家にあるはずなので AC
    • スーファミ版だと、ロードしたあと「公害警報」がきちんと発令すれば
      クッパこないのですが、たまにされないことがあってそういうときは
      クッパがおそってきました。仕様?
      そういうときは必ずドクターライトにお伺いを立てることにしています。

      ハイテク工業とかいう概念がなかったから、工業=公害だったあの頃...
      親コメント
  • 落とし穴 (スコア:2, 興味深い)

    by Lurch (10536) on 2007年12月26日 9時45分 (#1272008)
    高圧電流作戦程度のシュミレーションなら許そう

    メザー砲の開発費を税金で出すのはやめてください
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • by NOBAX (21937) on 2007年12月25日 20時42分 (#1271786)
    ゴジラにしろUFOにしろやってきてから防衛方法を考えていたのでは
    遅いので、シミュレーションは必要でしょう。
    それが無駄と言うのなら、ゴジラやUFOは絶対に存在しないと
    言い切れないといけません。
    国土防衛なんて某国が攻めてきても、ゴジラが上陸しても
    やることは大して変わらないでしょう。
    • >国土防衛なんて某国が攻めてきても、ゴジラが上陸してもやることは大して変わらないでしょう。

      そんな無茶な。
      共通するのはせいぜいが兵站ぐらいで、作戦内容・戦術・戦略も運用すべき隊も法律上クリアしなければならない事項もまるで異なるでしょう。

      モノを売るなんてやることは大して変わりないないからと世の中に存在しない商品を売る会議をやって役に立ちますか?
      親コメント
      • >モノを売るなんてやることは大して変わりないないからと世の中に存在しない商品を売る会議をやって役に立ちますか?

        入社試験でそんなのありそうだな。
        というか、新人研修で似たようなのやった記憶あるぞ。
        シミュレーションと言う意味では大差ないと思う。
        #役に立ったかどうかは謎だけど。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年12月26日 7時12分 (#1271974)
        >国土防衛なんて某国が攻めてきても、ゴジラが上陸してもやることは大して変わらないでしょう。
        いずれにしても、
        軍人は総理大臣の出動命令を待ち、
        政治家は与党と総理の責任を追求し
        総理大臣は責任逃れの答弁を作成するだけ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年12月26日 7時19分 (#1271976)
        >モノを売るなんてやることは大して変わりないないからと世の中に存在しない商品を売る会議をやって役に立ちますか?

        システムなんてひとつひとつ違うんだから、システム開発教育なんてやっても無駄だって立場なんですか?
        親コメント
        • 完全架空の思考実験は、
          シミュレーションとはなんなのかを知る教育の為ならアリでしょうが、
          そのシミュレーションの結果自体は実務に役に立たないって立場ですね。

          このストーリーは運用担当者レベルでやっていたという話なんで、
          そーゆーヒトタチがやる内容としては遊びにしか見えませんなあ。

          前田建設ファンタジー事業部みたく、お遊びと割り切って広報に使うとかなら分かりますがね。
          http://www.maeda.co.jp/fantasy/ [maeda.co.jp]
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年12月26日 1時38分 (#1271935)
    軍事境界線とか金門島開放作戦対応とか根室揚陸対応とか、相手を具体的に示しちゃうと
    国内政治的にいろいろとまずいので「架空の敵」が島嶼部を占領して
    要塞化した場合に如何に奪還するか、とか、主体をごまかした図演は
    J隊名物だったと思います。実際の演習で中隊を旗でごまかしてるとか
    臨場感を増すために国鉄払い下げコンテナを埋めて司令部壕の代わりにしたり
    資料掲示をやめてブリーフケースにしたりとか。

    えーと確か、「自国以外は仮想敵である」と言ったのはチャーチルだっけか
    国際的にはそういう対応は当たり前なので今までのほうがおかしかったわけでして
    新左翼テロルが現実だったあの時代よりは国論はまとまってきたのかなぁと思うのです。

    #あの時代にGoogleEarthがあればソ連太平洋艦隊に北海道相対揚陸能力なぞなかったのが
    #一般人にもよくわかったでしょうにな
  • これって (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年12月26日 3時51分 (#1271956)
    変なものトピックだよ.
  • by metta (20740) on 2007年12月26日 7時25分 (#1271978) 日記
    ラミエルがやってきたらどうする?@二子山。
  • 地上で見たらB-2でした…
  • by QwertyZZZ (8195) on 2007年12月26日 11時32分 (#1272068) 日記
    「ゴジラ対策予算」を要求するのでは?

    #自衛隊と言ってもお役所なのは一緒さね。

  • by Anonymous Coward on 2007年12月25日 14時33分 (#1271739)
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...