パスワードを忘れた? アカウント作成
22882 story
お金

カリフォルニア州議員、「ダウンロード税」を提案 29

ストーリー by mhatta
州のレベルでこんなことできるのか 部門より

pinbou 曰く、

本家/.の記事より。米カリフォルニア州では、これまで「有形個人資産」に課せられてきた消費税の範囲を、iTSやその他のサイトからダウンロードされた音楽やビデオ、電子書籍といった無形資産まで含むように拡大しようという動きがあるそうだ。

San Jose Mercury Newsの記事によれば、提案したのはカリフォルニア州サクラメント選出の州議員、チャールズ・カルデロン氏。州政府が抱える80億ドルの赤字解消のために、75年ぶりの法改正を目指しているらしい。カルデロン氏が提案し、4月14日に審議される予定の法案AB 1956が可決されると、カリフォルニアではダウンロードに8.25%から8.75%の税がかかることになる。これは、現在1曲99セントの音楽ダウンロードが、1.07ドルから1.08ドルになることを意味する。ただ、現時点では共和党、民主党の両方で反対が多く、彼の法案が通ることはなさそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hishakuan (32621) on 2008年04月09日 9時09分 (#1326979) 日記
    州によって法律や税制が違うのはデラウェア州 [wikipedia.org]とかで有名ですね。

    ストーリーはサービスとは別に無形資産自体に対して税をかけるって事じゃないよね?向こうの人にとってはサービスに対して消費税がかかるというのは違和感があるものなのかな?古臭い税制だから時制に合うように変えるのは真っ当な事だと思うけどなあ。
    • Re:部門名 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年04月09日 10時02分 (#1327016)
      むしろ日本が世界的に見ると特殊です
      親コメント
      • Re:部門名 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年04月09日 10時16分 (#1327029)
        日本の消費税って、何も考えられてないとしか思えない、いいかげんなものだからなぁ。
        その際たるものが、税金に対してもかかる二重課税だ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          子供の出産に消費税がかかるのも納得いかんかった。
          (せめて消耗品だけにしろや
          • by Anonymous Coward
            >(せめて消耗品だけにしろや

            普通は逆の発想をするもんだと思うのだが…
            (消耗品∋記号生活必需品への課税は経済弱者への圧迫)
            • by Anonymous Coward
              ほとんどの国じゃ [wikipedia.org]安くなってます [777money.com]からねぇ…。
              これじゃいいとこ取りじゃなくて悪いとこ取りだよ。
            • by Anonymous Coward
              >普通は逆の発想をするもんだと思うのだが…
              (消耗品∋記号生活必需品への課税は経済弱者への圧迫)

              そんじゃ消費税をやめなよ。
              消耗品じゃなければ、すでに固定資産税とってるんだからさ。
              車だって、その他諸々税金かかってるし。
              • by Anonymous Coward
                消費税云々ではなく、生活必需に対しての課税の問題。
                実際諸外国では生活必需品とされたものには軽減措置が有るが日本ではそれをメインとしてる気配がある。

                >車だって、その他諸々税金かかってるし。
                生活必需の車では税の軽減が受けられなくて、何故か贅沢品の車だと優遇されるという不思議。
                グリーン税制だって何故か大型車はアマアマになっているという。

              • by Anonymous Coward
                >そんじゃ消費税をやめなよ。

                前々からそう主張している政党がありますが? [google.co.jp]
                「消費税とりたい!税率アップしたい!」と主張しているのは専ら
                固定資産を多く所有する(=エンゲル係数がゼロがとても低い)企業や富裕層が支持する政党ですよ。

                >消耗品じゃなければ、すでに固定資産税とってるんだからさ。
                >車だって、その
              • by Anonymous Coward
                昔々、消費税導入前には物品税ってのがありましたなあ。
              • by Anonymous Coward
                >前々からそう主張している政党がありますが?

                「ありますが?」と言われても、「その一点だけについては、おれも同じ主張だよ」としか言えませんが何か?なにを聞きたい?

                >広く一般の行政:国民全体が受ける利益目的に用いられる
                ために贅沢品から獲ればいいのさ。逆累進性の高いやり方が好ましく無いという主張。
                >免れる言い訳にはならないわな。
                誰が免れるなんて言ってるよ。
              • by Anonymous Coward
                > 「その一点だけについては、おれも同じ主張だよ」
                「全ての点について同じ主張」の政党の存在なんて可能性として薄いので、一点だけでも共通のものがあれば支持する理由にはなります。
                あとは自分の中で、支持できない同党の他の主張を許容するだけの価値があるかどうか検討してみてはいかがでしょう?

                >なにを聞きたい?
                自分の主張を具現化できる可能性がありますよ、って言われただけでしょ。そういう存在に気づいてないかのようだったから言われただけちゃうの?「シャツ出てるよ」みたく。
    • Re:部門名 (スコア:2, 興味深い)

      by Account-mochi Coward (34881) on 2008年04月09日 14時04分 (#1327237) 日記
      州どころか自治体でも取るからね。だからストーリーにもあるように、同じシリコンバレーの中でもどの辺りに住んでるかによって税率が違う。

      >ストーリーはサービスとは別に無形資産自体に対して税をかけるって事じゃないよね?

      いや、あくまでもダウンロードした動画や音楽データを有形資産として扱い、有形資産と同じ様に消費税を取るってことらしい。既にサービスには消費税はかかります。

      本家ストーリーだと、「俺iTunes使ってるけど税金取られてるよ。何、カリフォルニア住んでる奴は取られないの?」と驚く声がヨーロッパやアメリカ国内の他の州の住民から上がってるんで、どっちかというとカリフォルニアが例外なんですかね。

      一つ気になるのは、州を跨いだ通信販売は消費税課税されないので(本当は消費者が自己申告して払わなきゃいけません)、ダウンロード配信ってどういう扱いになるんでしょうね。iTunesの場合はAppleが全米展開している扱いになってるから、どの州でも消費税取られるだろうけど。
      --
      署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年04月09日 11時09分 (#1327061)
    > 80億ドルの赤字解消のために

    なんだ、マイクロソフトのYahoo買収提案額よりずっと安いじゃん、大したことないじゃん、と思ってしまった。
    米国の銀行や証券会社が出している損失に比べても、桁が違うじゃん、大したことないじゃん、と思ってしまった。

  • ダウンロードは無料です!
    ただし、ご利用には別売りのコンテンツキーが必要となります。コンテンツキーはメールでお届けします
    # 超流通は日本だとあまりうまくいっているようには見えないんだけど、実際どうなんだろう

  • by crass (35930) on 2008年04月09日 21時43分 (#1327475) 日記
    ネガティブな内容の記事中に政治家の名前を挙げながら政党をどこにも明記していない
    つまりチャールズ・カルデロン氏は民主党ですね

    これが共和党議員ならタイトルと第一段落にしっかり共和党と明記して
    記事中でどの党に所属してるか親切に後5回は繰り返し記述してくれるのに
    これがなぜか民主党だと忘れちゃうんですよねえ
    不思議だなあ
    --
    しきい値 1: ふつう匿名は読まない
    匿名補正 -1
  • by Anonymous Coward on 2008年04月09日 8時56分 (#1326967)
    upload補助金へ還元とか思いついたんだが・・・

    どうせそんなのはマスプロダクトを意識したものだから
    JASRAC管理楽曲と同じようにあまり関係ないよなあ
    • by Anonymous Coward
      べつにアップロードを助成する・しなきゃならない理由なんてないように思うのだが。
      • by Anonymous Coward
        課税する必要はないと思うが、"思わず落としたくなる"コンテンツがたくさんアップロードされればダウンロード数が増え、税収アップが狙いだとか。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月09日 10時46分 (#1327042)
    こんな馬鹿げた議員が居るから州が赤字になるのでは?
  • by Anonymous Coward on 2008年04月09日 12時40分 (#1327146)
    お値段3000円として、その全てはCDというメディアや付属する歌詞カードなんかの価値であって、コンテンツである曲自体はお値段0円で税金無しだったって考え?

    それはちょっと違うと思うけどなー。

  • by Anonymous Coward on 2008年04月09日 12時58分 (#1327162)
    ダウンロードに課税すんじゃなくて、
    ダウンロードを介した売買に課税する、て意味に見えるんですけど。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月09日 22時40分 (#1327501)
    やっぱこれ [srad.jp]はエイプリルフールだったのねん。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...