パスワードを忘れた? アカウント作成
27789 story
メディア

みんなの知恵蔵オープン 57

ストーリー by hylom
Wikipediaに対抗できるか 部門より

schiavona 曰く

朝日新聞社とECナビは6月12日、朝日新聞出版が提供する現代用語事典「知恵蔵」を中心とした無料の事典サイト「みんなの知恵蔵」をオープンした(ECナビのリリース)。掲載内容は、「知恵蔵」を中心とした約1万の現代用語解説、朝日新聞社発行「パソコンで困ったときに開く本2008」の「困ったときの用語集1080」、朝日新聞社の2006年以降に紙面掲載された約6000の用語解説「キーワード」。以降追加編集されていく予定だが、「みんなの」という名前とは裏腹に、掲載情報は、原則として有識者、朝日新聞記者による実名にて解説されたものとなる。コンセプトは「信頼性と検索性を高めた無料の事典サイトを創る」。

検索にはオーバチュアの検索エンジンも利用するそうなので、検索キーワード連動の広告でサイトを支えるようだ。有識者という範囲にもよると思うが、活性化したサイトに化ける可能性もちょっとはあると思うので、気になるサービスである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月16日 10時35分 (#1364324)
    KY [chiezou.jp]
    KY [zokugo-dict.com]
    KY [hatena.ne.jp]
    KY [wikipedia.org]
  • 多くの方が思うこと (スコア:4, すばらしい洞察)

    by TIO (10391) on 2008年06月16日 10時23分 (#1364316)
     >信頼性と検索性を高めた無料の事典サイトを創る
     え、でも、朝日新聞ですよね!?

     #アサヒることすらアサヒるんだから。
    • アサヒということは…
      どー考えても内容が中立的でない
      亜流
      昔は一流だったけど…って、ネット時代に突入した時点では既に(ry

      とえんらくさんが言っていましたというのは嘘です。

      いえ、ビールですよね?(にっこり)

      個人的には、みんなの歌+知恵袋みたいな感じのネーミングセンスが好きでないかも。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >え、でも、朝日新聞ですよね!?
      KY
    • by Anonymous Coward
      で、「アサヒる」は登録されているのかね?
  • 多分物足らない (スコア:4, すばらしい洞察)

    by ta98 (10561) on 2008年06月16日 11時20分 (#1364347) ホームページ
     企業がやっている以上、自社に都合の悪いことは出てこない。
     広告主の不祥事は全くでないか、軽く流す。
     有識ではあっても常識のない人の解説を読まされる。
     スラングの類が少ない。
     「その解説は正確ではない」と突っ込みを入れられない。修正されない。
     あくまで朝日新聞の見方でしかない。

    #あ、最後のやつはそれなりにおもろいか(笑
     
    • by ogino (1668) on 2008年06月16日 12時14分 (#1364390) 日記
      > 広告主の不祥事は全くでないか、軽く流す。

      もし、読者の方が大事であれば必ずしもそうはならないはずですが、新聞の収益の主軸が購読料から広告料に移ったのが(この観点からすると)問題かと。広告料のみのテレビ方法はもっとひどいですし。

      # Wikipedia が広告収入を得ないとするのはそれなりに意味があるように思います。

      > あくまで朝日新聞の見方でしかない。

      こちらはすべてのメディアで言える事です。これを理由に否定しても始まらないのでは?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        全てのメディアに存在していても程度はさまざまです
        まさか、朝日の程度が他に比べて良いとでも?
    • by Anonymous Coward
      wikipediaも一部の企業に乗っ取られていますから、まだ知恵蔵のほうが監修や責任を持つのか分かるだけマシではないでしょうか。
      • by shiragaoyadi (27158) on 2008年06月16日 13時11分 (#1364437)
        >wikipediaも一部の企業に乗っ取られていますから
        これは、経済的にのっとられている、
        あるいはメンバー的にのっとられているのに近い状態、
        いずれと言われているのでしょうか?
        その根拠は?

        根拠がないなら、荒しというモデもしかたないでしょう。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      アカヒの代名詞である「捏造」で調べたら某ES細胞のことばかりで、自社の事については全く触れられていませんね

      なるほどと思いました

      自分も要望を出してみようかな
  • by Anonymous Coward on 2008年06月16日 10時24分 (#1364317)
    新聞記者って人種は、何処の新聞社に属していても、
    「自分達は専門家では無いと自覚していながら、一般人に間違いを指摘されると逆切れ」
    と言う些か難儀な人達ばかりなので、最初の内はダメだろうな、とは思う。
    • by Anonymous Coward
      なんで朝日の新聞記者ってあんな資質の人ばっかりなんでしょうね
      やはり人間性によって職業は分かれるものなんでしょうか
      • by Anonymous Coward
        朝日じゃなくて、日本人の気質じゃない?
        意見の否定は人格否定なお国柄ですから。
        • by Anonymous Coward
          そう?
          このストーリーや各方面のさまざまな論調を見るに、日本人じゃなくて朝日が明らかに悪そうだし、俺もそう思うけどなぁ
  • 実名? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年06月16日 10時34分 (#1364323)
    朝日新聞記者の実名が掲載されている記事は見つけられなかった。
    有識者(?)の実名・職業が掲載されている記事はあったけど

    #せめて会員制のコメント欄でもついてりゃ化けるかもだけど
  • 「世界大百科事典」のオンライン版(ネットで百科@nifty [nifty.com])を月315円で契約しているのですが、これの残念なところは、ほらこうですよと世間の人にURLで示せないところです。自分できちんと引用しないといけない。(執筆日時の表示がないのも改善してほしいが)
    日本国語大辞典 [nikkoku.net]」のオンライン版も、加入すれば月額1575円で使えるのですが、問題は同じ。
    この手の最高権威の事典・辞典は、オンラインでみんなが利用できるモデルに移行してくれたらいいのになー、といつも考えています。はたして広告で採算が合うのかどうかは中の人でもないのでよくわかりませんが、逆に今後、書籍版やROMディスクの売上げで支えていけるのかも不安です。(そもそも黒字なのか?)

    あるいは、URLを示せない問題は残りますが、ケーブルテレビの基本チャンネルのように、特定のプロバイダに加入すると無条件で使えるというのでもいいと思います。
    世界大百科事典なんか月額315円ですが、たとえば現在の「ネットで百科@nifty」契約者からの収入を、ニフティの加入者全員で頭割りにしたら、差額は誤差の範囲で消えちゃうんじゃないか。トップページに検索窓をつけて、「加入者は、権威ある世界大百科事典が使い放題」とかすれば、プロバイダ的にも多少は解約防止になるんじゃないかなあ、とか思うのですが。
    これも、加入者以外はコピペできない形式で見せるとかすればいいか?
    • どこの出版社でも事典類は右肩下がりで厳しいことになってるんじゃないですかね。
      CD-ROMもたいして売れているわけではないはずです。
      (ただ、電子辞書に搭載してもらったコンテンツのロイヤリティ収入は結構のびているはずですが。)
      ブリタニカのWEB版は無料になったとだいぶ前に聞きましたが、儲かってるんですかね?

      今はGoogleやWikipediaといったものがあるので、
      ちょっとした調べ物程度なら、ちょっとネットを彷徨えばタダで片付いてしまいます。
      だからライトな層はWEBだろうが書籍だろうが、事典類になかなかお金を落としてくれないです
  • by wingparser (32647) on 2008年06月16日 17時22分 (#1364631)
    > 「みんなの」という名前とは裏腹に、
    特に裏腹とは思わなかったなあ。
    ウェブで誰でも見れる、という意味なんだろうと。

    タレコミの時点で煽ってしまうと、
    こんなふうに展開が限られてしまうのでつまらない。
    > 多くの方が思うこと (スコア:5, すばらしい洞察)
    > TIO (10391) : 2008年06月16日 10時23分 (#1364316)
    > >信頼性と検索性を高めた無料の事典サイトを創る
    > え、でも、朝日新聞ですよね!?
    >
    > #アサヒることすらアサヒるんだから。

    これに対して次のコメントがついているけど、
    「荒し」ってほどのものなのかなあ。
    > Re:多くの方が思うこと (スコア:-1, 荒し)
    > Anonymous Coward : 2008年06月16日 12時08分 (#1364386)
    > これのどこが素晴らしいのか、モデした奴、ログアウトして説明しろ。
    > #やっぱモデレータのIDは晒すべきだよな

    ついでに。(元コメントへのリプライの形でなくてすみません)
    > targz (14071) : 2008年06月16日 14時29分 (#1364495)
    > それなら、「なぜ自分は変だと思うのか」も説明してほしいです。
    > そうしないと公平じゃないですよね。
    私は元ACではないですが、
    説明してほしい理由を説明しなければ不公平なのかなあ。
    聞き方が乱暴だなとは思ったけど、別に不公平とは感じない。
    それと、どのあたりが素晴らしいのかを聞いているだけで、
    「変だと思う」とは書いてないでしょう。

    > モデレータを非難するのは勝手ですが、
    > それを AC という立場からやられると「卑怯」に感じます。
    AC がモデレータを非難したら卑怯?
    そんな大層な。
    内容がしっかりしていれば AC でも別にいいと思います。
    (元ACがしっかりしていると言っているわけではありません)
    そもそも元ACのコメントは「非難」なのかなあ?
    質問と提案にしか見えなかった。
    • by TIO (10391) on 2008年06月16日 18時22分 (#1364668)
      > 特に裏腹とは思わなかったなあ。
      > ウェブで誰でも見れる、という意味なんだろうと。

       この部分はは言葉のとらえ方の問題だと思います。裏腹という言葉がマイナスイメージなので、煽られていると感じられます。余計な言葉といえば確かにその通りです。
       しかしながら、タレコミ文には"活性化したサイトに化ける可能性もちょっとはあると思うので、気になるサービスである。"という言葉がありますので、最終的には、プラスのイメージを感じました。
       もっとも、これも人によるのかもしれませんが。

      > タレコミの時点で煽ってしまうと、
      > こんなふうに展開が限られてしまうのでつまらない。

       朝日新聞が"信頼性を高めた事典サイトを創る"だけで、僕でなくても誰かが発言する内容だったと思います。
       コメントを書いた僕自身、タレコミ文に煽られたという感覚はありません。

      > これに対して次のコメントがついているけど、
      > 「荒し」ってほどのものなのかなあ。

       これは確実に書き方の問題でしょう。"説明しろ"という命令文、その後に、威圧的な同意を求められています。内容に関わらず避難されてもいた致し方ありません。
       このコメントがまともな文章(少なくとも不快に感じない文章)であれば、荒らしのモデレートではなかったと思います。

      > 説明してほしい理由を説明しなければ不公平なのかなあ。
      > 聞き方が乱暴だなとは思ったけど、別に不公平とは感じない。
      > それと、どのあたりが素晴らしいのかを聞いているだけで、
      > 「変だと思う」とは書いてないでしょう。

       この文章が"すばらしい洞察"のモデレートの意味を問う文章であるならば、なぜ自分はそう思わないかという点を判断材料として提供するべきでしょう。
       ここでいう不公平という言葉は、判断材料を提供していないから、または自分の意見を発言していないから、ということだと思います。
       聞き方が乱暴といより、相手に対して失礼な上に、ACで発言していることも、不公平だと思われる理由かと思います。

      > AC がモデレータを非難したら卑怯?そんな大層な。
      > 内容がしっかりしていれば AC でも別にいいと思います。
      > (元ACがしっかりしていると言っているわけではありません)
      > そもそも元ACのコメントは「非難」なのかなあ?
      > 質問と提案にしか見えなかった。

       内容がしっかりしていればACでも構わないという箇所について、僕は同感です。
       ただ、残念なことに、内容が攻撃的でありながらACの発言なので、卑怯だと思われてしまいます。

       このコメントを"質問と提案にしか見えない"のであれば、wingparserさんは心が広い方だと思います。
       恐らく多くの方は、内容を把握する前に、このACの書き方に対して不快な思いをされたことでしょう。
       だからこそ、モデレータは荒らしと認識したのではないでしょうか。

       #自分のコメントが元になってこんな状態になってちょっと焦ってます。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ネタにマジレスしなくていいと思いますよ
        もしもネタでなかったとしたら、それはそれでかなり危険で相手をすべきでない意見ですし

        TIOさんのファーストポストも上コメントも極めて適切かつ常識的な物です
  • by Anonymous Coward on 2008年06月16日 10時41分 (#1364325)
    新鮮さを保つには、
    やはり、Wikiのようなシステムが一番いいのではないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2008年06月16日 10時49分 (#1364330)
    正直使おうとは思わんね、今の所。
    あたしゃ多少バイアスがかっていようとwikipediaで充分ですね。
    • Re:アサヒでしょ… (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年06月16日 14時08分 (#1364483)
      Wikipediaの便利な所は、携帯から無料で不自由なく見れることです。
      結構ひまつぶしになります。

      朝日新聞は、携帯からだと有料だから金払えと言われます。
      これはどうかな、と思って試してみたところ、やはり同様で、
      月額100円のサービスだから金払えと言われました。
      これなら自分には必要無いですね、利用価値が高い情報なのに、
      再利用性が悪い形で提供される有料コンテンツは不便です。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年06月16日 11時32分 (#1364357)
      もう5年早ければ存在意義はあったんでしょうけど
      wikipediaの方が量質共に上だからなぁ・・・

      同じ「副都心線」で調べてみても全然情報量が違う。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        日本語版Wikipediaで妙に情報量の多いといわれる鉄道方面を例にとるのはどうかと。

        • by Anonymous Coward
          確かに。(個人的として面白味の無い)時事問題なら逆転していても不思議は無いよね。
          Wikipediaの問題は一般常識不足。逸般常識に限っては極端なレベルで網羅されているのにな。
      • by Anonymous Coward
        量はともかく質はねえ…
        > 掲載情報は、原則として有識者、朝日新聞記者による実名にて解説されたものとなる。
        とわざわざ言ってるのはつまりそういうことでしょ。
        英語版では執筆者の署名の代わりに情報源を示すことで信頼性を担保(もしくはたらい回し)することになっているのですが、日本語版ではそれすら徹底されてないので2ちゃんねるの落書きや/.のチラシの裏と対して変わりません。いや
        ・2ちゃんねるに信頼性があると思う人は(たぶん)いないけどウィキペディアに書かれていると言うだけでなぜかもっともらしく見える
        ・ソースを示すという点ではニュース速報+のほうがよっぽど徹底してる
        という点を考えると2ちゃんねるよりひどいかも。なんか前にも書いた気がしますけど。
        • Re: (スコア:0, フレームのもと)

          そういう問題意識を持った上でWikipediaに貢献するつもりがあるなら、「独自研究」とか「要出典」とかのテンプレを貼りまくって下さい。
          それらのテンプレートがあれば、とりあえず
          >ウィキペディアに書かれていると言うだけでなぜかもっともらしく見える
          という問題点は解消されます。

          >・ソースを示すという点ではニュース速報+のほうがよっぽど徹底してる
          スレの参加者がソースまで確認することを前提とすれば確かに。
          しかし、その手間を惜しんで>1の自称引用文しか読まないような人たちが多数だと、
          ソースとして明記しているURLそのものがダミーでも問題なくスレが進行するなんてこともあるわけで。
    • ある事物に関する朝日の考え方・捉え方・立ち位置そして報道姿勢を
      最も端的に表しているのが、この辞典な訳ですから。
      ああいう連中の頭の中を、無料で検索できると思えば有り難いじゃないですか。

      # Wikipediaは情報量豊富だけど、書いてる人が有象無象で…
      • by Anonymous Coward
        読売と日経も同じようなものを作って、読み比べられるようにしてもらわないと……
        • by Anonymous Coward
          東スポ一面見出しだけ検索できた方が面白そうだ
    • by Anonymous Coward
      「彼ヲ知リ己ヲ知レバ、百戦シテ殆ウカラズ」と言います。
      敵を知るのに朝日新聞ほど簡便な方法はありますまい。
      • Re:アサヒでしょ… (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年06月16日 14時00分 (#1364477)
        余りに理解し易いバイアスさえ考慮すれば、実は「赤旗」こそ日本で一番客観的な新聞ってのと一緒だね。

        #バイアスを考慮すると読む所が無くなる「聖教新聞」とは大違い。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          楽しんでる所マジレスして申し訳ないが客観的な新聞なんて存在しないよ。
  • とりあえず (スコア:0, 余計なもの)

    by Anonymous Coward on 2008年06月16日 18時46分 (#1364683)
    「アサヒる」が知恵蔵に無かったのでリクエストしておきました
    • by Anonymous Coward
      あとKYは空気じゃなくって珊瑚事件だってポストしておいたw
    • by Anonymous Coward
      流行ったらしい「アベる」の出自も聞きたい所存です
      • by Anonymous Coward
        「アベする」ですよ
        この様な勘違いが起きぬ様にちゃんと定着させるためにも、正しい言葉をリクエストしておきました

        #珊瑚もねーな
  • by Anonymous Coward on 2008年06月17日 11時37分 (#1365133)
    検索フォームでは、知恵蔵だけでなくNet検索もやるようです。
    早速"拡張 販売"で検索してみました。

    http://chiezou.jp/search/result?q=%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%80%80%E8%B2%A9... [chiezou.jp]

    # 「Web検索結果」との差異に注目:-P
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...