パスワードを忘れた? アカウント作成
39111 story
マイクロソフト

Microsoft、Webブラウザ上で動作するMS Officeを開発中 38

ストーリー by hylom
Linuxでも動くんだよね? 部門より

insiderman 曰く、

Microsoftは10月27日からロサンゼルスで行われている開発者向けイベント「PDC2008」で、Webブラウザ上で動作するオンライン版Officeを開発中であると述べた(Microsoftのプレスリリース)。

発表では開発中のオンライン版Officeのスクリーンショットも数点公開されているが、これを見る限り、UIはOffice 2007風で、ブラウザの画面上にリボン(タブ状のツールバー)が表示されるなど、現在のOfficeに近いものになるようだ。

なお、オンライン版Officeで提供されるのはWordおよびExcel、PowerPoint、OneNoteで、それぞれ「軽量版」という位置づけになる模様。IEだけでなく、FirefoxやSafariでも動作するものになるようだ。また、動作に特別なプラグインは不要で、アプリケーションはHTML+JavaScriptで開発されているとのこと。

オンライン版Officeがデスクトップ版Officeを置き換えることにはならないだろうが、少なくとも公開したファイルの閲覧については便利になりそうだ。公開がいつになるかは不明だが、まずはその登場に期待したい。

(つづく...)

また、 maia 曰く

Word、Excel、PowerPoint、OneNoteの軽量バージョンというわけでもあるが、クロスブラウザ/クロスプラットフォームという事で、Firefoxでも動作し、携帯電話(どんな?)のブラウザでも利用可能らしい。

詳しい事は分からないが、Enterprise Watchの記事によれば、アプリケーションはそれぞれのクライアントで動作し、バックエンドではLive Serviceと連携しているものの、データ共有にはP2Pを使用しているようだ。こうしたコンセプトは、レイ・オジー氏が開発を進めていたGrooveの延長線上にあるものらしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Officeを内包して調整した、巨大なActiveXちゃうんかと。
  • 動作ムービー (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年10月30日 15時38分 (#1447194)
    PDCでの発表の様子が公開されてます。低画質版 [llnwd.net]と高画質版 [llnwd.net]。
    プレゼンターが日本人(!)なせいか、妙に聞き取りやすく感じるのがおもしろいです。
    喋っている内容はこちらで文字起こしされてます [microsoft.com]。ムービーの内容にあたるのは"TAKESHI NUMOTO"とあるところ。
  • by NAT33 (17123) on 2008年10月30日 16時04分 (#1447218)
    >こうしたコンセプトは、レイ・オジー氏が開発を進めていたGrooveの
    >延長線上にあるものらしい。

    結局、どこに行っても、コラボレーションのオジーさんなのな。

    #Notesの方に残っててくれたら、今のNotesの惨状はなかったろうに。。。
  • HTML+Javascriptで開発するのは良いとして、silverlightは使わないの?
    使うジャンルが違うって事なのかな?
    #車輪の再発明ばっかり~
    • by Anonymous Coward
      silverlightはクロスブラウザ/クロスプラットフォームにならないから。
  • >アプリケーションはHTML+JavaScriptで開発されているとのこと

    非常に開発が面倒そう。
    使う側は手軽でいいかも知れないが、作る側には回りたくないね。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月30日 15時24分 (#1447184)
    だからといってAcitveXコントロールでも嫌だが。

    セキュリティのためにJavaScript全部削ってるんですが、
    もはや、それも無理になりつつあるようですね。
    まともに閲覧できないサイトが増えたし。
    • by Anonymous Coward
      >セキュリティのためにJavaScript全部削ってる

      もうこんな時代じゃないですね
      良い悪いは別にして

      JavaScriptは受け入れることを前提にして、安全性を考えなくては
    • by Anonymous Coward
      こういうのってJavaScriptじゃなくてJavaの守備範囲かと思ってましたが。
      Javaって最近どうなってるのかな。
      • by Anonymous Coward on 2008年10月30日 18時05分 (#1447336)
        次の世代のJavaScriptエンジンは、内部でバイトコードにコンパイル後JITコンパイルするそうで、おいおいJavaかよと思ってしまいます。
        そのうち、そのJavaScript用のバイトコードを吐くPython実行系ができたりとか、
        当然のようにIEは.NET CLRでJavaScript実行して、他の.NET言語とインターワークしたりとか、
        なら、Mozilla陣営はフルセットの(Javaランタイムは除く)JVMだけを搭載してrhinoみたいなJavaScriptエンジンで実行したりとか、
        なったりするかなー?

        すでに、Webブラウザって、JavaScriptロジック処理系と、htmlというUI処理系を備えた、立派なバーチャルマシンだよね、と思います。
        そう考えると、ますます「IE(コンポーネント)はOSの一部」というMSの主張は時代を先取りしすぎてたなと感じます。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      これでますますウェブブラウザのJavascript性能が問題になるわけですが、鈍亀IEで自分の首を締めてるように見えますね。
    • by Anonymous Coward
      >> JavaScriptいやーん
      >> だからといってAcitveXコントロールでも嫌だが。

      ええと,じゃぁ何だったらいいんでしょうか?普通のOfficeのオンライン無料配布?そっちの方がいやーんな気がしますが.
    • by Anonymous Coward
      Firefoxをお使いなら、NoScriptというアドオンがオススメです。
      基本的にJavaScriptをオフにしておいて、必要なサイトだけスクリプトを実行するようにできますよ。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月30日 22時18分 (#1447520)
    なんだかこれでウェブ上でMS-Officeの文書を完全に再現できるんだと息巻い
    ている人が多いけど、そもそもMS-Office自体、バージョンが違えばレイア
    ウトが崩れるなんていくらでもありますよね?

    これをウェブアプリなんぞにしたら、それこそ良くてもOpenOfficeくらいの
    再現性しか無いんじゃないかと思うんだけど、もう少し良い再現性が期待でき
    るもんなのですかね?

    • Re:MS-Office文書の再現性 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年10月31日 1時10分 (#1447638)
      再現性は良くなるでしょ?

      今までと異なり誰でもどんな環境でも代替品やる類似品ではなく、製作者が使ったそのもののツールが使えるのであれば。

      こんなダイナミックな互換性対策なんぞMSでないと出来ないな。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年10月31日 18時57分 (#1448062)
    Lotus eSuite
    流れ流れてたどり着いたような気がします。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...