パスワードを忘れた? アカウント作成
40356 story
医療

中国、インターネット依存症を精神疾患と認定 66

ストーリー by hylom
6時間? 部門より

capra 曰く、

中国でインターネット依存症が精神疾患と正式に認定され、診断基準が定められた(レコードチャイナ本家記事より)。それによると、毎日のオンライン時間が6時間以上であり、かつ次の症状のいずれか1つにでも当てはまればインターネット依存症と診断されるとのこと。

  • 睡眠障害
  • 集中力の欠如
  • インターネット接続への渇望
  • 苛立ち
  • 精神的、もしくは身体的苦痛
中国にはインターネットユーザが2.5億人以上いると言われており、このうち1割が何らかの依存的傾向を示しているとのこと。3年前にはインターネット依存症を専門に治療するクリニックが開設され、セラピーと軍事訓練を組み合わせた治療が行われている。また、インターネット依存症の若者を治療するための10日間の集中キャンプというのも開催されているそうだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 診断 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年11月14日 12時09分 (#1455454)
    ・毎日のオンライン時間が6時間以上であり
    かつ以下の症状
    ・睡眠障害
    ・集中力の欠如
    ・インターネット接続への渇望
    ・苛立ち
    ・精神的、もしくは身体的苦痛

    IT業界は病人の群れですね。
    前提条件を外れる人はいないんじゃないですかね。
    セキュリティ上の理由で隔離されている人くらい?
    でもって、付加条件の全てをNoといえる人はさらにレアではないでしょうか。

    # むしろHackerと呼ばれる中毒的にのめり込んでる人の方が
    # クリア出来そうな気がします・・・・あ、でも本人苦痛じゃないから別にいいのか
    • by Anonymous Coward
      >毎日のオンライン時間が6時間以上

      プライベートに限るんじゃないかなこれは。
      • by skapontan (35455) on 2008年11月14日 12時34分 (#1455471) 日記
        仕事以外で6時間、が病気の条件でしょうね。
        でも病気と診断されずとも、付帯条件に思い当たる人は、ITに限らなくても多そう・・・
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        お前はプライベートな時間が一日6時間もあるのか?

        なんて突っ込まれますよ
        • by Anonymous Coward

          お前はプライベートな時間が一日6時間もあるのか?
          寝てる間くらいはプライベートな時間としてカウントしたいものですね。
          • by Anonymous Coward
            職場で椅子を並べて寝てるときはプライベート?
  • by saab9000 (31344) on 2008年11月14日 12時02分 (#1455445) ホームページ 日記
    ケータイ依存症も仲間に入れてやって下さい。
  • これよりインターネット依存症のことを「チャイナ・シンドローム」と呼ぶようになっ… たりして。

    #あの映画、何年前だっけ?
    • by Anonymous Coward
      来年で30年になります。ジェーン・フォンダは今と全然変わっていません。
  • by duenmynoth (34577) on 2008年11月14日 11時56分 (#1455441) 日記
    体のいい口減らし…じゃなくて徴兵ですか?
  • by Anonymous Coward on 2008年11月14日 11時59分 (#1455443)
    先週のガイアの夜明けでやっていましたが、中国の駐在日本人専用のクリニックがあるそうです。
    • by onmyoji (18360) on 2008年11月15日 1時08分 (#1455936) 日記
      その番組見ていないので、どういう取り上げ方だったのかわかりませんが、
      中国の一般的な病院は日本人にはムリだと思います。

      まず環境が悪いです。野戦病院を想像してもらうと大体あたっています。
      病院で何か別の病気をもらってきそうな感じです。

      あと、治療費は前払いです。

      例えば、ちょっと深く切ってしまったとします。
      ・病院に行くと、まず診察代を請求されます。
      ・「縫うか?」と聞かれます。
      ・「縫ってくれ」と答えると、「では代金を支払ってこい」と言われます。
      ・代金を支払って戻ると「よし、縫おう。麻酔はいるか?」と聞かれます。
      ・「当たり前だ!」と怒ると、「日本人は弱いな、中国人はこんなの麻酔なしでやるぞ。まぁいい、麻酔代払え」
      ・しぶしぶ麻酔代も払い、麻酔をかけて傷口を縫合してもらいます。
      ・最後に「破傷風の注射はいるか?」と聞かれます(以下略

      その治療の間にも他の患者がうろうろ出入りしてます。消毒?衛生?なにそれ。

      その他、入院患者っぽい人が病院に入ろうとすると、お見舞い品の花や果物セットを売りつける業者が
      群がってきます(^_^;)

      よっぽど緊急の場合はこのようなローカル病院に行かなければなりませんが、命にかかわる緊急性が
      なければ、大都市の日本人対象クリニックに行くべきでしょうねぇ。
      親コメント
  • これは、あの7日間最後まで見たのにやせなかったDVDの仲間ですか。
  • 軍事訓練 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年11月14日 12時14分 (#1455456)
    中国は確か、徴兵制はあるけれども、志願者だけで定員充足してしまうので
    実質的に徴兵制度が機能していないと思っていたのですが、足りなくなってきたのでしょうか。
    それとも、志願者の中には強制的な志願者も含まれていて、この罰則で訓練を受けるような人は
    志願者扱いになっているとか。
    はたまた、中国の人は軍事訓練が精神鍛錬には最適だと、若人は鍛えられるべきだと本気でいまだに
    考えている人が多いのでしょうか。
    • Re:軍事訓練 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年11月14日 12時45分 (#1455484)
      別にこれは罰則でもないし、本当に人民解放軍に放り込まれるわけでもないのでは?
      治療の一環として、軍隊式の厳しい規律での生活やトレーニングを行うだけで。
      インターネット依存症の人間だと体力も低いでしょうし、そんな連中をしかも10日間限定で連れてきたって、軍隊では足手まといになるだけでしょう。
      ただ、中国では「軍練」という科目が小学校から大学まであって軍事教育は教育課程の一環として組み込まれており、もちろん座学だけではなくフィジカル面の訓練もあります。
      中国では軍事訓練は「精神鍛錬」のためではなく、「身につけるべき常識」です。
      親コメント
    • Re:軍事訓練 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年11月14日 13時09分 (#1455509)
      便衣隊と人海戦術だった中国共産党赤軍から、
      中国経済と同様に20年連続して前年比2ケタ増額の末に6兆600億円に達した
      (6兆は中国政府発表。米国防総省は14兆円以上と推測。日本の防衛費は約5兆円でロシア並)
      膨大な貿易黒字を背景とした軍事費を投入してのロシアのお下がりから脱却しつつあるので

      パソコン使える程度でないと、最近のハイテク兵器が扱えません。

      韓国国防省、プロゲーマーを「電算特技兵」として採用検討 [srad.jp]なんて、ネタもありましたし。
      ネット中毒者の軍事利用にも、向き不向きはあるんじゃないでしょうか?
      親コメント
  • 日本でもありましたな (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年11月14日 22時21分 (#1455868)
    >>セラピーと軍事訓練を組み合わせた治療

    日本でも××な人達に支持されていた
    「戸塚ヨットスクール」方式ですかね。

    東京都教委あたりが採用しそう。

  • by Anonymous Coward on 2008年11月14日 11時55分 (#1455438)
    昼休みの間もずっと./Jを見ているのですが、これは病気ですか?
  • 一酸化二水素 (スコア:0, オフトピック)

    by paprika (5024) on 2008年11月14日 11時55分 (#1455439) 日記
    私はDHMO依存症です。DHMOなくては三日たりとも生きていけません。

  • by Anonymous Coward on 2008年11月14日 12時07分 (#1455451)
    丸二日、ネットを利用しない生活をしてみて下さい。
    それで普段と何ら変わらない精神状態であれば依存症ではありません。

    #依存症だと1日持たないだろうなぁ。
    #昔そうだったけど、今は1週間つながなくても平気!(w
    #毎日1時間以上利用してるけど、旅行時は使ってない期間が有っても気にならないし。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...