パスワードを忘れた? アカウント作成
44733 story
医療

歯の再生技術、今後5~10年以内に確立するかも 45

ストーリー by hylom
金歯銀歯にさようなら、 部門より

capra 曰く、

Washington Post本家記事によると、今後5~10年以内には歯の再生技術が確立することが予想されるそうだ。

こう予想するのは歯の再生を研究している南カリフォルニア大学の研究チームだが、歯を完全に再生するには中に通っている神経や歯周靭帯、また外側のエナメル質など、多くのパーツが正確に作られなければならず、心臓など他の臓器の再生と同じく非常に複雑で難しいという。しかし歯根の再生であれば、いち早く実現しそうだ。既に豚を使った実験で幹細胞から機能する歯根の再生に成功しているとのことで、人間の歯根の再生技術は早ければ1年以内に確立すると予想する研究者もいる。

歯根が再生できれば、その上の被せ物は既存の医療技術でカバーすることが出来る。また、米ミシガン大学では歯周組織を再生する研究も進められており「人類が誕生してから今日までで一番感染者の多い感染症としてギネスに載っている」(Wikipedia「歯周病」より)という歯周病の治療にも大きく役立つことが期待されている。歯周病でグラグラになってしまった歯を抜き、再生した組織に新たに根付かせることも可能になるという。

歯の基となる幹細胞は、乳歯や親知らずから豊富に採取できるため、抜けた乳歯は将来の為の「幹細胞バンク」として保存するようになるかもしれない。また、抜いていない親知らずなどは自身の幹細胞の備蓄といった役割を果たすようになる可能性もある。

数年~数十年後には、抜けた乳歯はもう屋根に投げなくなるのかもしれないですね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • つい昨日 (スコア:3, 興味深い)

    by harako (114) on 2009年01月09日 20時17分 (#1488583)

    歯の移植手術を受けてきました。

    下の親知らずを両方とも抜いているのに加え、左下の次の奥歯もパッキリ割れてしまったため、上の歯に比べ下の歯の本数が足りなくなったので、右上の歯を引っこ抜いて左下に移植です。

    さすがに生きている歯を抜くのは抵抗あったので、「インプラントとか他の治療方法とかはだめなんですかねぇ」って聞いたら、なんだかすごい剣幕で怒られました...

    もう少し早くにこの技術があったらなぁ。

    # あ~まだいてー。

    • by jordan_beth (10928) on 2009年01月09日 20時41分 (#1488602) 日記

      私もつい先日(といっても一ヶ月程前)親知らずを一本抜いてきました。
      レントゲンで見た自分の親知らず、横に向いて生えていて、ほぼ C 字な状態(抜くのも時間かかった)。
      残りの親知らずも抜いたほうがいいといわれたのですが、こういうネタを聞いちゃうと、このまま残しておきたい気も。

      --
      ん? 俺、今何か言った?
      親コメント
      • Re:つい昨日 (スコア:2, 興味深い)

        by riji (27518) on 2009年01月09日 21時16分 (#1488616) ホームページ 日記
        私は3か月ぐらい前に歯医者に通っていたのですが、親知らずはそのままにしておいたほうがいいと言われました。
        横に向いて生えていたものの、歯そのものが痛んでいなかったためです。
        担当の歯科医曰く「虫歯になるリスクはかなり高いけど、10~20年後には有効に利用する方法が実用化されるかもしれない」
        症状は人それぞれなので何ともいえませんけど。
        ちなみに、歯科衛生士は、抜いた方がいいかもしれないですねーとか言ってた。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年01月10日 19時33分 (#1489060)

          親知らずはそのままにしておいたほうがいい

          歯医者に同じこと言われました。
          まあ私の場合は永久歯が生えなくて、乳歯が3本ばかし残っているので自家移植する時のためですが。
          その先生の考え方としては、インプラントや入れ歯よりも移植をお勧めしますとの事でした。
          インプラントは保険適用外ですしねえ。いま頑張ってくれてる乳歯もそんなにもたないと思うので
          こういう技術が早いとこ実用化されてくれると嬉しいです。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          上下の歯が揃っていない場合は、抜いた方が良い場合もあるそうです。
          相方が存在しない歯が反対側の歯茎を刺激し続けることにより、発癌の可能性があるらしいので。

    • by harutin_99 (34900) on 2009年01月09日 22時17分 (#1488643) 日記

      私は左上の親知らずを右下に奥歯として移植しましたよ。
      自家移植だから拒絶反応もないし。
      それに安いし(数万円)。

      しかしなんで怒られるのかね。
      私のいった歯医者では、インプラントと自家移植の説明をしてくれましたよ。

      #移植元が親知らずじゃなかったらインプラントにするなあ。

      親コメント
    • by CowardDuck (25674) on 2009年01月10日 1時41分 (#1488741)

      > すごい剣幕で怒られました...

      医者(もしくは歯医者)にこのような態度に出られた場合は
      必ず別の医者(もしくは歯医者)にセカンドオピニオンを求める
      べきです。

      親コメント
    • by kakitaro (10664) on 2009年01月13日 13時25分 (#1489970)
      所詮インプラントは人工品なので、一度ダメになるとアウトらしいですよ。
      自分の歯を移植なら、抗体反応も発生しないだろうし、将来抜けてもインプラントの道も残るので、絶対正解だと思います。しかし、そんな技があるとは知らなかった。。。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >なんだかすごい剣幕で怒られました...

      何で怒られないといけないんだか。

      こんな態度だと、
      ただ移植手術を医者がしたいだけなんじゃないかと
      勘ぐってしまう。

      # ホントに親身になってくれてる医者もいるんだけどね
      # ってか、先月予約をすっぽかしたの、そろそろ連絡して次の予約いれないとなぁ・・・

      • Re:つい昨日 (スコア:5, 参考になる)

        by harako (114) on 2009年01月09日 23時50分 (#1488692)

        いや、その医者の事は結構信頼しています。先生の話だと、インプラントだとボルトで顎骨に固定する形になるので、柔軟性という点では実際の歯には劣るので、移植した方がいいのだとか。それにインプラントだと数十万かかるところが、移植だと5000円で済みましたし。

        ただ、実際の歯なので、当然虫歯にはなるので耐久性という面ではインプラントの方がいいらしいですし、なによりもやれる医者がそんなにも数がいないのだとか。先生の逆鱗に触れたのは、せっかく良い提案をしているにも関わらず、言葉だけ知ってるからといってインプラントとか口走ったのが行けなかったみたいです。(反省)

        実際にいいのかどうかは、これから身をもって体験することになるんでしょうが、生きた歯をペンチで引っこ抜かれる衝撃といったらもう...脳みそも一緒に出てくるかと思いましたよ(^^;

        親コメント
        • Re:つい昨日 (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2009年01月10日 6時52分 (#1488799)
          あごの骨にネジで固定する方式だと、十数年前までは義歯の性能も悪く、あごの骨に衝撃が伝わり、変形や骨量が減ってインプラントが外れやすくなることも昔はありました。10年~20年ではなく、50年先くらいの話なので、若い方だと移植のほうが良いという歯科医の判断でしょう。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          たとえあなたが信頼していたとしても、「言葉だけ知ってるからといってインプラントとか口走った」だけで「すごい剣幕で怒る」というのはかなりおかしなことですよ。それこそ、訴訟に発展してもおかしくない。医師は、患者の不安を取り除くためにはきちんと説明するべきで、脅迫じみたやり方はアウト。

          • by Anonymous Coward

            モンスター○○ですねわかります。

        • by Anonymous Coward

          怒るなんて怪しからんと思いますが、なんとなく、「だめなんですかねぇ」の「ねぇ」が癇に障ったんじゃないかという気がします。
          「だめなんですか」と聞いていれば怒られなかったんじゃないかと。

  • by hokuto (16888) on 2009年01月09日 20時21分 (#1488586) ホームページ
    >数年~数十年後には、抜けた乳歯はもう屋根に投げなくなるのかもしれないですね。

    僕自身は、下の歯が抜けたら屋根の上に、上の歯は縁の下に投げるよう言われました。
    20年近く前、静岡県でのお話です。
    こういうのって、結構地域差、世代差があったりするのかも。
    (だって、今だと縁の下がそもそもないですしね)
    10年後の子供は、そもそも投げなくなるんでしょうか。

    まあ、乳歯が幹細胞バンクとして機能するようになったら、代わりに1本目の永久歯を投げればいいだけの話ですけどね。
    なんでそんなに投げることに固執するのかとか、そうなったら永久歯という名前は不適当だ、という文句は受け付けません。
    • Re:歯投げ(オフトピ: -1) (スコア:2, おもしろおかしい)

      by tarna (10845) on 2009年01月10日 2時19分 (#1488757) 日記

      現在でも10階建てマンションの5階で暮らすような今時の子供には無理です・・・
      屋根>とどかね
      床下>人ん家

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月09日 20時54分 (#1488609)

      最近は乳歯ケースなるものがあって、投げずに保存してる場合があるそうですよ。

      親コメント
    • by Akiho (5343) on 2009年01月09日 21時00分 (#1488610)

      代わりに1本目の永久歯を投げればいいだけの話ですけどね。

      その1本目が、生えた1本目だったら嫌だな。
      # 生えたら抜いて投げる!そして乳歯から培養した歯根を移植する...あれ?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      下の歯を屋根に投げるとき「鬼の歯が生えろ」、上の歯を縁の下に投げるとき「ネズミの歯が生えろ」といいますね。
      屋根にどっかりと座る鬼、その牙は下の犬歯が口の外に見えるように描かれるから。
      縁の下に住み着くネズミ、絵に描くときはだいたい上の前歯を描きますよね。
      それぞれの永久歯が上部に育ってほしいという願いから。

      投げて神頼みから、そのものを医学的に利用する時代へ。でも、乳歯に願いを込めるのは変わりません。

      # 歯の保存という概念すらなかった時代にその時代は過ぎ去ったさ...うっうっうっ

      • by Anonymous Coward
        そんなに複雑なことじゃなくって
        下の歯は天井に向かうくらい立派に
        上の歯は縁の下に向かうくらい立派いに
        生えるようにって言われましたね。

        #やっぱり地方なんでしょうか?
    • by Anonymous Coward
      すごい歯の事を学びました。
  • 切実 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年01月09日 21時48分 (#1488631)
    頼む!! 誰か早く毛根の再生技術を確立してくれ~
    • Re:切実 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年01月13日 11時09分 (#1489864)

      頼む!!誰か早く毛根の再生技術を確立してくれ~

       再生してもまたなくなるものを……そんな不毛な。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >頼む!!誰か早く毛根の再生技術を確立してくれ~

      いやいや。むしろ○根の(ry

      #最近はめっきり元気がなくなっちゃいました。

    • by Anonymous Coward

      その場合、親知らずや乳歯にあたる、ベースとなるものはなんでしょうねぇ? 頭以外の体毛かしら?

      いっそ皮膚をまるまる頭とどこかとで交換移植のほうが現在の技術でできそうな。
      # ボーボーで困ってる部分の脱毛もできて一石二鳥?

      • by Anonymous Coward
        首から下に毛が生えてる生き物は全部獣だよ
    • by Anonymous Coward
      私には脳の再生を

      だんだん意識が遠くなる
  • by Anonymous Coward on 2009年01月10日 10時47分 (#1488858)

    歯髄バンク株式会社
    http://www.toothcellbank.jp/ [toothcellbank.jp]

    預かってくれるのはありがたいけれど、会社の事業継続性とかが気になる。

  • 竜頭蛇尾? (スコア:2, 参考になる)

    by saitoh (10803) on 2009年01月10日 19時00分 (#1489051)
    21世紀に入ってすぐくらいには、「永久歯の再生医療は10年先には出来るぜ!」てな勢い [ibri-kobe.org]だったんだけど。 「歯根だけ」にトーンダウンしちゃったんですね。
    あと、歯全体じゃなくて、歯そのものは作りもの(ハイドロキシアパタイト)で、歯根膜だけ自己再生させて性着させようという研究 [jsps.go.jp]もありますね。
  • by Dobon (7495) on 2009年01月10日 22時56分 (#1489132) 日記
    この手の話題で思い浮かぶのは、癌になるリスクはどの程度? なんですけど。
    歯の場合、その手のリスクは低いのでしょうか?
    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
    • by saitoh (10803) on 2009年01月11日 8時39分 (#1489223)
      どんな臓器/器官にもなり得る iPS細胞 (induced pluripotent stem cells、人工多能性幹細胞)を筋肉とか皮膚とかの万能性のない細胞にいろいろな処理をして得るっていう無理なことをするからがん化の恐れが出てくるようです。遺伝子の導入にレトロウィルスをつかうとか。
      ここで紹介されている歯根の再生医療では、乳歯や親知らずからとった元々歯になるはずの幹細胞をつかうので 、がん化のリスクは少ないのでは?素人考えですが。
      親コメント
  • by hattea (36841) on 2009年01月13日 10時19分 (#1489845)
    今現在,ラット,犬での実験例があり,順調のようです.犬の結果次第でヒト臨床へ移るのだと思います.
    http://www.twmu.ac.jp/ABMES/csperio [twmu.ac.jp]
  • by Anonymous Coward on 2009年01月09日 22時18分 (#1488644)
    > 歯の基となる幹細胞は、乳歯や親知らずから豊富に採取できるため

    最近は、歯を抜くケースが減ったりして、実習用の歯が足りなくて困ってるとかいう記事を見たことがあるのですが、どうなんでしょう。
    • by Anonymous Coward
      書いてある通り、「乳歯」や「親知らず」なので虫歯等の治療のために抜くケースが減った事とは 関係ないと思いますが?
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...