パスワードを忘れた? アカウント作成
47599 story
テレビ

「鳥人間コンテスト」休止、読売テレビの制作費削減のため 95

ストーリー by hylom
ほかに削減するところはないのか、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

琵琶湖で毎年夏に行われていた「鳥人間コンテンスト」が、今年は休止されることが発表された(読売テレビによる告知)。大会を主催・放送していた読売テレビの番組制作費削減が理由、とのこと。

2010年は例年通りの開催ということだが、毎年の「鳥人間コンテスト」出場を目的として活動しているチームやサークルもあり、非常に残念だと言わざるを得ない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そして伝説がまた1つ (スコア:5, おもしろおかしい)

    by takechi (10022) on 2009年01月16日 17時55分 (#1492457) ホームページ

    2007年アシスタント(東原亜希)の伝説がまた1つ追加されました。

  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 18時05分 (#1492463)

    撮影用ヘリコプターが低空飛行して機体が破壊されたりとか、
    ルールがあいまいな中、琵琶湖大橋を突破することがみんなの目標だったのに、
    危険だからと強制着水させられたりとか

    テレビには写らないけど。。

    • by RB104 (4896) on 2009年01月16日 18時18分 (#1492476) 日記
      ムービーが撮影禁止になったり(ネットにアップされないように)
      機体書類審査も新規性よりTV写りのいい奇をてらったものが取り上げられたり
      なんだかなぁな方向に行ってたからなぁ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 21時26分 (#1492609)

      > ルールがあいまいな中、琵琶湖大橋を突破することがみんなの目標だったのに、
      > 危険だからと強制着水させられたりとか

      以前から「大会側の着水の判断には従う」というのがはっきりとしたルールでしたよ.
      番組の盛り上がりを欠く結果になっても,橋を超えるという危険を冒させなかった大会側と
      それに従ったパイロットを,少なくとも私は評価しました.

      元製作者だけどAC

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 23時01分 (#1492675)

        第何回か忘れたけど
        応援団で鳥のコスチュームを着た女性の下半身(被り物から見える下着)を執拗にローアングルで狙ったカメラを見てとても嫌~な気持ちになったことがある。
        もちろん女性は一生懸命服を下に下げてガードしつつ応援ダンスを踊っているが、カメラはしつこくしつこく下半身を狙っていた・・・

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 18時26分 (#1492483)
    航空宇宙系の研究室も参加する、アカデミックな価値も高い歴史あるコンテストだと思っていたのですが、現実は「TV局のショー」に過ぎない、という現実を思い知らされます。「鳥人間コンテスト」を主として、放映局は従(メインスポンサー&独占放映権)という形ならば、局だけの都合で簡単に止めるわけにはいかなくなるし、メインスポンサーの経済事情問題は代替スポンサーを探すという道が採れますが…。

    まあ、TV局のショーならば仕方がない。仕方は無いけれども、参加する側はTV局の為に飛行機作って猛練習しているわけでは無いことも認識して欲しいですね。毎年参加しているところは「この1年」に賭けている学生さんなども確実にいるわけですから…。
    いや、金出している主催者なんだから都合で止めるのは自由ですけれども、「社会への学術・文化貢献に尽くす企業」という観点では、一定の信頼を損なったと見なされるのは仕方がないです。

    # NHKはロボコンをそう簡単な事情では止められまい。…まあ、NHKだからやっていられるんだ、という意見はその通りだとは思いますが。
    • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 18時56分 (#1492509)

      最初からTV番組でしかなかったのに、勝手にアカデミックな価値とやら言われてもそう思い込んでる極一部以外は困惑するだろう。
      そういうことは自分達で協賛金やらなにやら集めて自力開催してこそいうセリフだ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 19時25分 (#1492526)
      金を掛けているのは主催者側だけではない、という観点を持てば
      「今年は俺ら金が無いから止めるけれども、来年はやるから申し込んでね」
      などと気軽に言われた参加者側は怒っていいと思います。
      TV局が「商業上の理由」だけを前面に出して場を閉めてしまったら、学問的・技術的志向を持っているチームは参加の意義を見失うでしょう。TVに出たいだけの目立ちたがり屋はTVに映るかどうかが大事でしょうけれども、系統的にやっている所は飛ぶことが大事な筈です。

      やはり、参加者側にしてみれば不誠実な告知に思えますよ。
      まず、「来年は大丈夫」という話に根拠が無い。まさか、来年は今年より景気が良くなる、などという見通しを持っているのでしょうか>TV局。説明は「経済事情により」だけです。お金が理由ならば来年の方が無理だと思うのが自然じゃないでしょうかね。
      その様な疑念を持たれたくないのだったら、もっと突っ込んだ説明をする必要があるでしょう。例えば「今年は急激な悪化で予算編成の都合上、不可能になりましたが、来年は景気悪化を織り込んだ編成をしますので…」等ね。

      いずれにせよ、参加申込をする皆さんは、金と時間を掛けて準備した結果「今年も余裕無いので止めます」となる可能性を考慮する必要あるでしょうね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 0時00分 (#1492700)

        テレビ局が金を出すのが当然、とでも言いたげな態度を取る人たちが
        「不誠実」なんて言っても全く説得力がないでは?

        他のスレでも指摘されてるけど、「学問・技術的な志向」で見出して
        系統的にやるべき価値があるなら、そんな大事なイベントをいつまでもテレビ局の、
        それも興味本意な作りの番組におんぶにだっこにしといちゃマズイでしょう。

        いずれにせよ、参加申込をする皆さんは、自分たちが金と時間を掛けて準備するものについて、
        世間からどういう価値を認めてもらっているのか。じっくり考える良い機会だと思います。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 19時17分 (#1492519)
      >まあ、TV局のショーならば仕方がない。仕方は無いけれども、参加する側はTV局の為に飛行機作って猛練習しているわけで
      >は無いことも認識して欲しいですね。毎年参加しているところは「この1年」に賭けている学生さんなども
      >確実にいるわけですから…。

      言っちゃ悪いが、鳥人間コンテストの大部分は車輪の再発明とそのブラッシュアップでしょ?
      そこから新たな産業が芽生えたことはない。そういうところに無尽蔵に金がプッシュされるという幻想は
      好景気だけのものと見ておいて覚悟を決めるべきですよ。

      「学生を育てるのに必要だから」なんて言い訳が通るのは大学事務だけです。

      「お前の飛行機が1m長く飛ぶことで、何人の雇用が確保できるのか」
      なんて質問に耐えられる鳥人間飛行機があったら、それはたくさんの支援基金がつくでしょう。

      #産業の創生に関われない分野の研究者なのでAC.
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 19時10分 (#1492513)
      ロボコンだと体育館あたりでも簡単にできますから、掛かる経費は全然違いますから。
      でもってあれだけ人気のあるコンテンツだからコストパフォーマンスとしては優秀。
      会場も必要に応じて自前のNHKホールを使ったりできるから経費的にも屋外イベントとは
      比べ物にならないでしょう。(2008年の高専のは両国国技館だけど)

      まあ国際大会になると経費は大きいけど(スポンサーは付いてる)、国内大会に限って言えば
      継続が不安になる程の経費が掛かる大会じゃあないし、掛けなくてもできるものだから、
      ベースコストが多大な鳥人間とは比較にはなりません。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 19時17分 (#1492518)

      テレビ放映があるからこそスポンサーもつくというもので、
      自主開催してたらもっと早くにスポンサーが離れて、
      開催不能になってたと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 19時20分 (#1492521)
      学生達に志しがあるのであれば、20年前からレギュレーションがほとんど変わらず技術の進化スピードも
      ほとんど停滞した大会に出続けるよりも、
      地上からの自力での離陸を目指すとか、
      ソーラーパワーだけでの飛行を目指すとか、
      もっと視野を広げた方がいいのではないかと思うのですがどうでしょう?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 6時26分 (#1492812)

        > 学生達に志しがあるのであれば、20年前からレギュレーションがほとんど変わらず技術の進化スピードも
        > ほとんど停滞した大会に出続けるよりも

        記録 [wikipedia.org]はいまだに伸び続けているようですが、何をもって停滞と言ってるんでしょうか?
        レギュレーションが変わらないのはむしろ良い所だと思いますし。

        > 地上からの自力での離陸を目指すとか

        人力機については、自力で離陸するよりも、あの短いプラットフォームから発進する方が余程難しいらしいです。

        親コメント
    • 確かに低速でありながら十分な揚力を得る人力飛行機は航空力学の可能性を広げることになるでしょうけど、現実問題として航空宇宙産業に還元できるような成果がある訳じゃないんですよね。低高度飛行のインフラを改善すれば次世代交通システム化することもあり得るんでしょうけど
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月17日 0時22分 (#1492708)

      私は「ペイしないから」で片付けて欲しく無かったですね。
      テレビ業界は放送法で保護されているんだから、公共の福祉への貢献も意識してくれないと。
      この番組の教育効果は結構高かったと思いますし。
      これ見て工学部目指した人もおるでしょ?
      それに業績悪化してると言っても会社が傾くほどじゃないでしょ?
      まだまだテレビ局の人たちも高給取りですしねw

      まぁ「今まで我慢して放送してやっただろ。それが社会貢献だ」って言われたら、
      「はぁそうですか」としか言いようが無いですが。

      続けて「昔はもっと啓蒙教育目的っぽい番組があったのに」とか書こうと思いましたが、
      調べてみたらそういう風に見えるような番組でも昔は視聴率取れてたんですね。
      やっぱ放送局よりスポンサーより視聴者がダメなのか?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 17時51分 (#1492449)

    「プロ野球中継」休止のお知らせマダー?

  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 19時43分 (#1492539)
    「アメリカでの墜落(不時着水)事故の影響か~、対応早いなあ」 と思ってしまいました。
  • by gonta (11642) on 2009年01月16日 20時15分 (#1492561) 日記

    大学の工学部とか、鳥人間サークルとかが専門的にやっているのが、少々ウンザリしてた感もあります。素人参加クイズ番組が、クイズマニア登場でドッチラケ状態になったのに似てる感があります。

    まあ一区切りつけたんでしょうね。いつかは復活してほしいな。個人的にはウルトラクイズを復活させてほしい。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 21時00分 (#1492594)
    去年(32回大会)から、いろいろとスケジュールが後ろにずれ始め、
    地元住民への協力依頼があまりなされなくなり、
    なんか大会側のやる気が無いなぁと思っていたらこれだよ!

    //パイロットなのでAC
  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 18時33分 (#1492491)

    放送開始当初は、人間に翼?をつけた程度だったけど
    最近は、人力飛行機競技大会だもんね、
    お金もかかりますよ

  • 今年はコンテストが開かれないというのに、説明会は例年通り開催しますってどういうこと?

    第32回鳥人間コンテスト」出場希望者説明会のお知らせ [ytv.co.jp](2008年開催)によると、毎年発行される『公式ガイドブック』(500円で販売)に基づいた説明会で、昨年開催の全機体を収録した『全機録DVD』を数量限定で販売したりもするイベントのようだ。参加人員は1チーム2名までなんて決められているところをみると、毎年恒例の親睦会みたいなものになっているのでしょーか?

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by deraok (37011) on 2009年01月16日 21時56分 (#1492634)

      その名の通りただの説明会ですよ。
      DVDについてはその年発売したものの売り上げが芳しくなかったなどの理由で参加希望者に売りつけようという判断でしょう。

      ちなみに非公式(?)の勉強会・親睦会なら学生主導で年2回行われています。
      オープンソースな勉強会というか,自分達の技術とノウハウを公開する場なので
      発展途上のチームとしてはかなり助けられました。

      親コメント
  • 残念 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月16日 20時07分 (#1492555)

    日テレも読売の子分でしょ?鳥人間コンテンストやめるより偽善者/異常な同情番組の24時間テレビをやめた方がいいんじゃねーの?

    • Re:残念 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年01月16日 20時19分 (#1492566)

      24時間テレビをやめた方が

      裏を返せばあの番組はテレビ局的においしいことを示しているわけで・・

      親コメント
      • Re:残念 (スコア:2, 興味深い)

        by gendohki (16311) on 2009年01月17日 12時25分 (#1492920)

        ぶっ続け生放送ってのはテレビ製作の人間にとってキツい作業で、
        テレビ製作スタッフの技術力アップまたは維持のためには良いコトだ。

        なんて話を聞いたことがありますね。事実はさておき。
        #フジテレビの27時間テレビ、TBSのファン感謝祭(6時間ぶっ続けクイズ)なんかも同様の理由で続いてる部分があるとか。

        --
        「なんとかインチキできんのか?」
        親コメント
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...