パスワードを忘れた? アカウント作成
51261 story

独キマンダ、破産申請 74

ストーリー by soara
果てしなき体力勝負、ついに脱落者が 部門より

doctor_d 曰く、

独逸のインフィニオンの子会社でメモリ生産をしているキマンダが破産を申請した(プレスリリース)。現時点では再建方法などは不明である。一連の世界景気後退で半導体メーカは赤字への転落や、同業他社との合併を模索して生き残りに必死だが 遂に脱落者が出た。なお、キマンダは2008年4月に日の丸半導体メーカ、エルピーダと技術提携を発表している。

他にもnmaeda氏からもタレコミをいただいた。ロイターによると、キマンダ破産申請に関連してドイツ経済省が救済措置を検討しているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 12時42分 (#1498254)

    金融危機関係なく、元から国策補助金漬けじゃぶじゃぶで
    ダンピング垂れ流しのHynixが生き残るのは納得いかないな。

    まあ国家ごと4月にデフォルトするのかも知れないが。

    • by seoulflowerunion (37424) on 2009年01月25日 15時49分 (#1498344)

      三星も現代も旧態依然とした財閥、意思決定も遅いし技術力もなし。
      そこにおんぶに抱っこなわけですから、先進国では考えられない補助金浪費もかの国では「だから何が悪い」で開き直っておしまい。
      所詮、世界の常識が通用しない後進国ですから、4月デフォルトもやむなしでしょうね。IMF も今度はあきれて見捨てるでしょう。

      --
      格差社会ニッポンを変える!
      貸し渋り・はがしの温床、大銀行の厳正審査をやめさせよう!
      親コメント
      • by redwine (35127) on 2009年01月25日 20時14分 (#1498457)
        >補助金浪費
        韓国人の金だったらいいんじゃねーの?別に外国人が負担するわけじゃないし。

        確かにEUなんかじゃ農業への補助金が批判されたりするが、それは補助金が国ごとに偏ってたりするからだ。
        安易な嫌韓で意味わからないこと言い始めるのはいかなものか。
        アメリカの航空産業も補助金じゃぶじゃぶで成長して、外国の航空業界すら支配するようになった。
        親コメント
        • Re: (スコア:0, フレームのもと)

          by Anonymous Coward
          韓国が沈没したら、日本の治安が悪くなります。
          日本に日帰り犯罪ツアーに来る韓国人が増えますし、難民も来るでしょうし。
          もう、韓国から難民を受け入れるのは、コリゴリでしょう?
      • by Anonymous Coward

        DRAM製造についての話で、ハイニックスはともかく
        サムソンに技術力無いっていうのはあんまりに無責任な発言だね。
        キマンダのトレンチ型DRAMは好きな技術なんだけどな。残念だ。

        イニフィニオンとの合弁だった台湾茂徳が、次に導入した
        ハイニックスプロセスも捨て、いまやエルピーダと統合だとか
        言ってるのを見ると時代の流れを感じる。

        • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 16時18分 (#1498363)

          キマンダも65nmからはトレンチキャパシタじゃなくてスタックキャパシタですよ
          いろいろと関係しているのでAC

          親コメント
      • by Anonymous Coward
        韓国のメーカーが使っている製造装置および製造技術は、日本の製造装置メーカーが売ったものです。 韓国のメーカーが潰れたりすると、日本の製造装置メーカーも一緒にマズくなりますよ。 ですから、韓国政府が補助金を出すことで設備投資が続くのならば、日本にとってはそれは良いことです。
    • by redwine (35127) on 2009年01月25日 20時10分 (#1498456)
      日本も一般企業への公的資金投入フラグ [msn.com]が立ってるぞ。

      金融危機に伴う景気悪化に対応するため、政府が公的資金を活用して銀行だけでなく、 一般企業にも資本注入する制度を新たに設けることが24日、分かった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      なぁに、税金でメモリを割引きしてると考えればいいのさ。
      そうでもしないと持ちこたえられない産業が、その国に利益をもたらすかどうかは、
      微妙なわけですし。
    • DDR1 の頃は NANYA とか Hynix には相性問題があったので
      Infinion、Elpida、Micronを指名買いしてました。

      DDR2になってからは相性問題が少なくなり
      安心してノーブランドも買えるようになりましたが
      どんどん値段も下がって、最後はダンピング合戦。

      QimondaはDDR2で差別化できなかったのが没落の原因でしょうか
      一時期お世話になっただけに残念です。

      # 香典のつもりでQimonda DDR2 買ってきます
      # と思ったらhttp://www.gdm.or.jp/price/mem/mem_ddr2_ark_090123b.html [gdm.or.jp] アークで売ってないじゃん
      • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 14時46分 (#1498317)
        「相性問題」の4文字で思考停止しちゃうのは、どーなんでしょうね。 正常に動かない組み合わせは、いずれか、あるいは両方が仕様を満たしていないか、仕様そのものに問題があるか、です。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >> 正常に動かない組み合わせは、いずれか、あるいは両方が仕様を満たしていないか、仕様そのものに問題があるか、です。

          そんなことは誰でも知っていて、そのどれなのか(=どいつが悪者なのか)を確認する方法が無いからこそ、諦めの境地として「相性問題」と呼ばれるのですが…

          あるいは嫌いなメーカに勝手に責任を押し付けて「~が悪いに違いない」と納得するのも個人の自由ですけどね。

          • by Anonymous Coward
            > そんなことは誰でも知っていて、そのどれなのか(=どいつが悪者なのか)を確認する方法が無いからこそ、諦めの境地として「相性問題」と呼ばれるのですが…

            つまり、
            「相性問題」 = 泣き寝入り
            ってことですよね。

            > あるいは嫌いなメーカに勝手に責任を押し付けて「~が悪いに違いない」と納得するのも個人の自由ですけどね。

            どこから、こういう発想が出てくるのか。
            • by Anonymous Coward

              >「相性問題」 = 泣き寝入り

              実際のところ、動かなかったり問題があるモノは初期不良品です。

              で、「相性問題」に対する「相性補償」としてお金を取ってるショップは
              出自の知れない初期不良で無償交換できないようなメモリに対して、
              「相性問題」で動作しないなんて客に説明してます。
              #動作しない可能性が高い品質なメモリだと承知で売ってるわけで

              メモリに関して「相性問題」云々いう人はぶっちゃけ売ってる側から
              すればイイお客さんですよ。

      • 個人的な感覚としては、DDR2になってからの方が相性に悩まされてる気がする。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      素人のオイラは、2003年頃に破綻しかけた時に、サムソンとでも合併して効率化計った方が
      良かったんじゃないかとか思うけど。

      当時の韓国の大統領DJは、ヒュンダイとズブズブだから、救済の方向で道筋作っちゃったからねえ。

      そんでその所為でその後、相殺関税喰らいまくって、ますます大変みたいだけどw
      今後も、ドーピング続けていくのか、どうするんだか。

      • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 21時02分 (#1498473)

        >2003年頃に破綻しかけた時に、サムソンとでも合併して効率化計った方が

        そんなことしたら、粗悪品製造メーカーが増えるだけです。

        嫌韓云々以前に、かの国の製造業の殆どの製品の品質は非常に悪いです。
        それは、彼等にものつくりの精神、或は職人気質が存在しないことが原因だと思います。

        彼らの製品の特徴として、
        ・QCが低レベルである
        ・製品寿命が短い
        ・顧客満足度が極端に低い
        点が挙げられます。

        彼等には、製品を売った後、顧客から得られる信頼が、次の仕事に繋がる、という考えが存在しません。
        他所のモノの外見だけ真似たモノを作って、売った後は知らん振り。
        だから、すぐ焼けなくなる光ディスク装置、水漏れする冷蔵庫、上り坂で止まる乗用車、建造後半年で崩落する橋を平気で作るのです。

        まぁ、責任を取らない国民性だから、なのでしょう。

        そんなかの国の企業と合併したら、どうなるでしょうか。
        勤勉な労働者が逃げ出して、跡形もなくなるのではないでしょうか。

        サムソン製HDDの市場価格が他社より安いのは、それだけ信頼されていないことの証左でしょう。
        メモリも同じです。

        親コメント
        • 韓国製メモリは安くありませんよ。

          HDDは他社に比べると新規参入組なので、確かに信頼はまだまだだとは思います。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          矛盾してませんか?

          > 彼等にものつくりの精神、或は職人気質が存在しない
          にもかかわらず
          > 勤勉な労働者が逃げ出して、跡形もなくなるのではないでしょうか。

          それとも、勤勉だが無責任な労働者?
          • by Anonymous Coward

            言葉足らずですいません、

            > 勤勉な労働者が逃げ出して

            「合併されるキマンダ側の」勤勉な労働者が逃げ出して

            です。

            • by Anonymous Coward
              すみません、SamsungがHynixを吸収する話と混同してました。
      • by NAZZ (13040) on 2009年01月25日 15時09分 (#1498331) 日記
        今回の件が元でQimondaがMicron陣営(ELPIDA陣営は手が回らないだろうから)に入るだろうから
        SAMSUNG vs Micron vs ELPIDA の3極になり、あぶれたHynixはそのうちSAMSUNGに吸収される
        んじゃなかろうかと思ったりした。

        #Micron、ELPIDAはぶち切れてるからHynixと組まないだろうし
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 15時54分 (#1498346)

          海外のニュースだと、MicronはElpida、Nanya、Inotera、Powerchip、Rexchip、ProMOS、Winbondの大連合を作ろうと画策してるみたいですけどね。
          http://www.tgdaily.com/content/view/41030/122/ [tgdaily.com]
          先日のElpida、Powerchip、Rexchip、ProMOSの話といい、先行きが気になるところです。

          ちなみにメモリモジュールの製造工程は
          前工程(ウェハーに回路を焼き付ける)→テスト→後工程(ウェハーをパッケージに納める)→テスト→モジュール化(チップをDIMMに乗せる)→テスト
          という流れを踏みます。

          Qimondaや上記8社、それにSamsung、Hynixは前工程を持っているメーカー。
          たとえばTranscendとかA-dataとかはモジュール化以降の設備しか持ってません。

          品質を重視するのであれば、前工程を行っているメーカーの中から信頼できるところ選んだほうが安心です。
          メモリーのテスト設備というのは非常にお金がかかるので、テスト時間を端折るメーカーが多いです。モジュール化しかやっていないメーカーは、それ以前の工程でどの程度のテストをしているのか調べるすべがありません。もちろんモジュールを組み立てた後のテストでもある程度の不具合は排除できますが、中には前工程直後のテストでないと排除できない不具合も存在します。たちの悪いことに、前工程メーカーによっては自前でモジュール化までする場合にはマージンの広いウェハーを使い、モジュール屋にチップを外販するときはレベルの落ちるのを出したりしています。

          親コメント
          • そんなもんなの?

            パッケージ化だって実装だって、それぞれが割と別の技術のカタマリだし、
            そうなると手空きでやってるのに比べて実装専業とはそこら辺強いと思うんだけどね。

            コルセアとか、基板までヒートシンク向けに改良してたけど、
            チップメーカー的にはそこまでしなきゃウチのチップは回りませんよと言ってるようなモンだし、
            やったら負け感が漂いまくるから自社ブランドではやりたがらないだろうね。

            あと、自社内チップに問題が発生しても
            自社ブランドのチップを使い続けなければならないチップメーカーに比べれば、
            問題のあるチップは判明した時点でさっさと乗り換えが出来る実装専業の方が強みがある。
            一時期のSamsungなんかの相性が酷かった時期でもTranscendは安定してたしね。

            酷いの渡されたら酷いよコレと言えるメーカーが良いと思う。という意味で、
            実装されるチップがコロコロ変わるTranscendはある意味信用出来る。
            気味は悪いけどな!
            親コメント
          • 前半の部分と後半部分の記述がうまく馴染まないのですが、
            テスト設備がコストがかかり、それを持っているメーカーが少数でであれば、
            マージンの低いものを通常品、マージンの大きいものをOCメモリとしてモジュール化して販売すれば良いですよね。

            にもかかわらず高マージンのチップをDDR2-800のようなモジュールとして自社製品にし、
            外販する際に品質も悪いものを集めてしまうと、外販時の不良品率が高くなって買値を叩かれる事になりますし、
            TEAM、G.Skill、Patriot、Corsair等のOCメモリモジュールベンダが存在できなくなります。
            コストのかかるテスト設備をもつ企業がそのような販売活動を行う合理性ってあるのでしょうか?

            さらに、前工程を持っていると書かれた会社のうち、メモリモジュールを販売しているメーカーはごく僅かだと思うのですが、
            前工程を持ち、選別されたチップを提供している信頼できるメーカーって何処のことでしょう?

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          Micronは反トラスト訴訟で一人抜けしてライバルに罰金課してるから、自国政府を使った争いという点では、同罪のような。かといって、日本政府がエルピーダにして上げられることなんてないと思うけどさ。

    • by Anonymous Coward

      まあ日本の方も台湾政府から補助金をもらうために合併しようとか
      しているので、あまりえらそうなことはいえない。

      どこのメーカーも国からの保護なしにはやっていけなくなってしまったってのは
      いびつな産業だが。

    • by Anonymous Coward
      >まあ国家ごと4月にデフォルトするのかも知れないが。
      今は4月説になったの?
      9月だ、年末だ、3月だ... そろそろ日付決めませんか?

      現実問題で大韓民国がデフォルトしたら、私たちにも影響が出ますよ。
      • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 19時44分 (#1498448)

        んまあ、満身創痍だからって、明日爆散するわけじゃないしね。
        ただ、使う薬がだんだん強力になるだけ。
        国内予算→将来の年金→増額させたスワップ→次の秘薬は?

        #いくら韓国がアレとはいえ、EEMが2割引になるのはキツイな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        それより10年後の日付を決めた方が良くね?w
    • by Anonymous Coward

      >ダンピング垂れ流しのHynixが生き残るのは納得いかないな。

      その結果他社が潰れてしまえばあとは丸儲けになる訳で。

      一か八かの危ない賭けで、本来国策としてやるようなことじゃないかも
      知れないが、国ごと逝ってしまうかもって状況ならやる価値はある。

  • 2008年12月には,ドイツSaxony州や親会社の独Infineon Technologies AGなどからの支援が決定していたが,「(具体策に向けた)交渉が(資金繰りの改善に必要な)期間内にまとまらなかった」

    http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090124 [nikkeibp.co.jp]
    http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081222/163225/ [nikkeibp.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 23時26分 (#1498523)
    半導体技術は人類の到達した微細加工技術や設計技術の華であって、
    製品の御蔭で世の中便利になっていると思うのですが、
    この惨状はいったいどういうことなのでしょうか。
    なぜ、きちんと設計製造したもので価値のある製品が適切な利潤を載せて売れないんでしょうか。
    なぜ技術を惜しげもなく途上国に流出させて「もうコモディティになってしまったから撤退」などと
    いうのでしょうか。
    • by Anonymous Coward on 2009年01月26日 1時53分 (#1498592)
      それはオープンな規格だからです。
      A社、B社、C社、どこの製品でも互換性がしっかりあるので、合格ラインに達している品質のもので、いちばん安いものを買うことができるからです。
      かといって独自仕様では、簡単に替えが利かないので、ユーザーに採用してもらえません。
      よって、標準品をとにかく安く作って安く売り、ライバルがバタバタと倒れていくなか、最後まで生き残れば勝ちというチキンレースになるのです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月26日 2時18分 (#1498598)
      「もうコモディティになってしまったから」っていうのもあるけど,DRAMは総チップ需要の伸びが鈍ったのと,
      ウェハーの大直径化が進んで,1枚のウェハーから取れるチップサイズが増えすぎたのとが響いてる.
      昔は世界中にバンバンDRAM製造ライン(前工程)建てまくってたけど,今はその必要がなくなってしまったのよ.
      もしかしたらFLASHメモリもいずれそうなるかもわからんね.
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 17時04分 (#1498384)
    破産申請の報道の後、ドイツ経済省の報道官は定例記者会見で「協議は継続中」と、救済措置を検討していることを明らかにした。(23日ロイター)
  • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 12時42分 (#1498255)

    「日の丸半導体メーカー」にドン引き

    • by nmaeda (5111) on 2009年01月25日 21時21分 (#1498478)

      本当に「日の丸」と形容される実体なら問題なかったんだけどね。エルピーダは。

      でも、広島県も政府もなんの手立ても打たないから、台湾に合弁で工場を建てるし、台湾政府の援助が得られるからと、合弁相手や合弁工場と経営統合だよ。

      シャープの亀山工場が実現したのは、和歌山県の協力があったからで、偶然じゃない。キヤノンが大分に工場を建てるのは、御手洗さんが大分の出だからということもあるけど、大分県も便宜を図ってる。

      半導体なんか、製造ノウハウも蓄積されてるし、どこで作っても良いんだから、何もしないと人件費の安い海外に出て行くよ。

      親コメント
      • でも、SAMSUNG も製造・検査装置は結構な部分が、ニコン、キヤノン、
        東京エレクトロン、アドバンテスト、日立国際電気、ディスコだったり
        するんですよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        シャープの亀山工場が実現したのは、和歌山県の協力があったからで、偶然じゃない。

        三重県と亀山市のこともたまには思い出してください。

      • by Anonymous Coward
        工場を海外に移転し、製造装置も現地から調達したほうがメンテナンス等まで含めて安上がり、なんてことになると本当にマズいんだよね。
        • by Anonymous Coward
          社長1人だけ残して、あとは人間ごと海外に委託する
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...