パスワードを忘れた? アカウント作成
101318 story
マイクロソフト

マイクロソフトの「従来の検索エンジンを超える」検索システム「Bing」 40

ストーリー by hylom
BingBingだぜー 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

マイクロソフトは米国時間28日、新しい検索エンジン「Bing」を発表した(プレスリリースITpro本家/.・他より)。

同社はMicrosoft Live Searchブランドの再生を試みており、以前には「Kumo」に改名するのではという話も聞かれたが、名称は「Bing」で正式決定のようだ。同社によるとBingは従来の検索エンジンを超え、ユーザの意思決定を手助けする「Decision Engine」であるとのこと。

Bingは特に商品購入、旅行計画、健康に関する調べもの、また地域事業の検索にまず焦点をあて、ユーザのよりよい決断を手助けする仕組みを提供する。例えば商品のオンラインショッピングに関する検索では、最適な検索結果「Best Match」に加えてレビューや評判などを簡単に閲覧できる機能などがあるという。

マイクロソフトはオンライン広告において第一四半期には赤字を計上しており、40億ドル売上げたGoogleに大きな差をつけられている。検索におけるマイクロソフトのシェアは10%足らずであり、Bingによってこのシェアを拡大する狙いとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 紺屋の白袴? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年05月29日 14時03分 (#1575767)

    ユーザのよりよい決断を手助けする仕組みを提供する

    ユーザーにVistaを決断させることに苦戦をしているMicrosoftにそんな仕組みができるのだろうか。

    • 逆です。

      ユーザーにVistaを選ばせるのに苦戦をしたからこそ、そのときに何が必要だったのか、という知見を元にこういうものを作れたわけです。 Vista が大成功だったら、何が必要だったのか判らなくて新しいものが作れなかったに違いありません。

      転んだら金をつかんで立ち上がれ 失敗は成功の母 というわけですね。

      --
      fjの教祖様
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Vistaが失敗だと思う方へ
        ユーザーにVistaを選ばせるのに苦戦をしたからこそ、そのときに何が必要だったのか、という知見を元にこういうものを作れたわけです。

        Vistaが成功だと思う方へ
        ユーザーにVistaを選ばせるのに成功をしたからこそ、そのときの知見を元にこういうものを作れたわけです。

        ま、Vistaがどっちに転んでも関係ないというお話

      • それよりむしろここ数年のインターネット戦略が肩透かしの連発でWeb 2.0ブームの中にあっては空気同然の存在に甘んじていたわけで、その反省が生かされてる or 生かされるかどうか、結局PCの王者程度で終わってしまうのか、その辺が見所なんじゃないですかね。期待に反してGoogleに対するオルタナティブな検索エンジンはことごとく成功してないですし、難しい挑戦でしょうけど。

        • by Anonymous Coward

          >Googleに対するオルタナティブな検索エンジンはことごとく成功してない

          だが日本じゃ二番目だ

        • by Anonymous Coward

          >Web 2.0ブームの中にあっては
          それが一番の肩透かしだと思ったのは俺だけか?

          • by Anonymous Coward
            流行ったサイトを勝手にweb 2.0と呼んで皆あやかろうとしただけなイメージはあるな。
    • by sakamoto (8009) on 2009年05月30日 1時11分 (#1576310) 日記
      • ダブリンまでの航空券を探すと、格安の Windows Vista 付きの航空券がヒット
      • ニューヨークのフランス料理の店を探すと、Windows Vista のパッケージを見せるとグラスワインがサービスで付いてくる店がヒット
      • Diet で検索すると「Windows Vista を使うだけで一ヶ月で 5kg 痩せる」という記事にヒット
      • デジカメのユーザレビューでは、カメラを Windows Vista と接続すると、マンションに一人暮らしの社長令嬢と知り合いになり、ポルシェの鍵を借りることができたという
      --
      -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Vistaを出したことで、XPがよりよく見えたとか?
  • by MkII (26282) on 2009年05月29日 19時40分 (#1576088)
    bing-bingになっちゃうような情報満載、
    ということでよろしいでしょうか?
  • 病、兵、塀、丙、柄などと変換されますが、どれなんでしょうね。

    • bingというと私は「氷」を思い浮かべます。
      今回は声調が書いてないので分かりませんが、
      microsoftのBingの紹介動画の声を聞いていると第四声な感じがします。
      なので、「病」か「並」あたりが妥当じゃないでしょうか。
      と真面目に返すことじゃないですね(笑)

      親コメント
      • 「病」が適切なような気がします(笑)

        冷えたビールが欲しい時には「ビンダピージュ」と頼むんですが、何回言っても
        『ビールをビンでくれ』と言っているように感じるので、どうにも違和感が。
        それに、そんなもの無い!と言われる事が多いので、最近はあきらめてます。ふう。

        親コメント
      • >冷えたビールが欲しい時には「ビンダピージュ」と頼むんですが、何回言っても
        >『ビールをビンでくれ』と言っているように感じるので、どうにも違和感が。
        >それに、そんなもの無い!と言われる事が多いので、最近はあきらめてます。ふう。

        それって、北だからなのでは?
        長江より南ならあると思われ。
        この前、杭州のレストランで、飲み物は「冷やしたの?冷やしていないの?」と聞かれました。
        『冷やしたのあるんだね』とか思いながら、冷やしていないの飲みました。ビールじゃないけど(笑)
        KFCではアイスクリーム食べてたけど。

        親コメント
  • また乗っ取られた (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2009年05月29日 13時58分 (#1575758)

    多分、中国系のMSの社員が日本語のフレーズがサービス名に使われるのはいやだから、今になってbing.comを買収して、この名前にしたんだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月29日 14時04分 (#1575771)
    商売の話ばっかりで、アマゾンや楽天のシステム作ったの?と言いたくなる。モノが出てくるまではわかりませんが、今のところワクワクしません
    • デモ動画で表示される画面を眺めてみてもデザインはGoogle的ですがページの見せ方にはアマゾンぽい雰囲気を感じますね。(楽天のダサいデザインよりはイイと思う)
      検索アルゴリズムが強化されているというよりも、検索結果の見せ方や追加情報を強化した、という印象です。
      でもネット全体を対象にしているのだとするとメタ情報の取得はかなり限定されそう。追加情報を活用できる分野は限られてくると思う。

      まあ、他は微妙だけど商品検索には強い検索エンジンというアプローチはアリだと思う。みてみなきゃわからんというか日本語版もでてくるのかすらわからんけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        みてみなきゃわからんというか日本語版もでてくるのかすらわからんけど。

        日本語はβ版が同日から提供されるみたいです。
        ZDNet [zdnet.com]の記事によると、Bing.comではなくBing.jpで提供されるそうです。

    • by Anonymous Coward on 2009年05月29日 15時07分 (#1575827)
      検索から購入へ。

      これが基本じゃユーザー的には不便なだけですね。
      ゴミみたいなページは表示すんなよ。

      TVドラマのあらすじだけとかコピペのblogや
      ゲームソフトのタイトルだけのページ
      が引っかかるのが多いこと多いこと。
      親コメント
    • > ワクワクしません。
      そうですね。私も同感で・・・
      GMail、Amazon S3、DropBox、Twitter、YouTubeなどのようにワクワク感がないですね。
      検索結果など細かい所のツッコミより一般ユーザに使わせるなら「これは凄い」「Microsoftはじまった」と言わせる物が欲しい。
      例えば
      「-秋葉原 メイド喫茶」って検索するところ
      「秋葉原以外で有名なメイド喫茶」って入れたら適切に検索してくれるとかね。
      「僕が3年後に結婚するかわいいおにゃのこ」って入れたら出してくれるとか。

      # ああなんか自虐的だ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      MSががんばってやらなくとも、Amazonの「関連商品を買った人はこんな商品も買っています」の、
      データマイニングすら使っていない単なる購買データベース参照でも十分効果があります。
      購買データを持たざるMSが、こんなことをやって、Amazon以上の効果をだせるのか疑問ですね。

    • by Anonymous Coward

      MS製品ってのは「所詮はコピー」ですからね。

      他の製品と比べて特に良いところもないので無視していたら、
      信者さんが何のメリットも無い製品なのに「今どきビンも使っ
      てないのか」などと"MSの新製品を使っていない人を非難する"
      コメントをチクチク書き始めて、イラッとする、そんなことが
      検索市場でも始まるのかと思うとワクワク感どころかションボ
      リ感しか出ません。

      • by Anonymous Coward
        どこのとは言わないけど、あなたのコメントのがよっぽど信者の妄執って感じしか出ませんが。 Bingにワクワクしないのは同意。
        • by Anonymous Coward

          そんなこともないでしょ。

          MS信者さんが誰も欲しがらないVistaやらOfficeの新版やらを誇大に宣
          伝したり、普通にVistaいらないと言っている人をけなしたりというのは
          普段から見る光景ですよ。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月29日 19時37分 (#1576083)
    検索エンジンってさ、皆どういうきっかけでメインに使用しているサイトを
    変更するのかな? 自分の場合は、最初はYahooだったか、
    その後Altavistaになって、今はほとんどGoogleしか使っていない。

    変更したきっかけは、Altavistaに関しては、圧倒的に速かったからだった。
    Googleに変えたのは、検索内容が適切に思えたから。
    今、Googleに対して不満が無い訳ではないが、他の検索サイトと比較したら、
    総合的にみて恐らく最もマシなサイト、という無意識の判断が下されているのだと思う。

    もし、皆のメインの検索エンジンを変えるきっかけが、検索エンジンの性能だとしたら、
    MSはWeb検索をメイン技術とするGoogleに、
    差を付ける程のアドバンテージを持つ検索エンジンを作る事が本当に出来るかな?
    • 私は必死こいて情報を探した時に他の検索サイトも使って、よかったと思った経験を何度かすると移動しました。だから Bing もいい経験をすれば移動すると思います。

      最初は yahoo.com でした。 その後 altavista になり、 goo になって google にという感じです。 goo は当時日本語での検索にとても強かった印象があって altavista の補完から日本語のサイトが増えるにしたがって goo メインになり、 google いいよと言われて goo の補完から、 google がメインの検索エンジンになるまではそれほど時間を要しませんでした。

      でも altavista のインパクトは私には強烈でした。 当時自分のノート PC に入っている NIC の EN2242 を Linux で動かそうともがきました。 どの検索エンジンでもフィギュア [google.co.jp]にしか行き着かなかったのでした。 でも altavista だけはソレっぽいヒントがでるところまでたどり着けたのでした。 当時、世界最強でインターネット上のかなりの部分をカバーしていると言われていたと思いました。

      いまじゃ、たっぷりと検索結果がある [google.co.jp]ので隔世の感があります。

      google 以外にはいまでも時々は yahoo をつかうけど、他はほとんど使わなくなりました。覚えているだけで msn, infoseek, mooter, 百度くらいでしょうか、あんまり試してませんね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 9時04分 (#1576395)
    「decision engine」とやらの本体はL2に隠してありそうだなw
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...