パスワードを忘れた? アカウント作成
122430 story

「実証できたら100万ドル」と弁護士が発言、法学校出身者に実証されてしまう 113

ストーリー by soara
い、いや、これは言葉のアヤで…… 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

殺人事件の容疑者の弁護を請け負っている弁護士が、TV番組で「検察の主張を立証できる人がいたらその人に100万ドルあげる」という主旨の発言をしたことで自分の首を絞める結果となってしまったそうだ(本家/.)。

米フロリダ州の弁護士Cheney MasonはTV番組「Dateline」で、現在弁護中のNelson Ivan Serranoが検察側の主張とおりに4人の殺害を実行することは出来ないとして、検察の主張する旅程をその時間内で実証できた人には100万ドル提供する、という内容の発言をしたそうだ。

これを見た南テキサス法学校出身のDustin Kolodziejは、この挑戦を受けることを思いたったとのこと。Kolodziejは検察側の主張する行程を辿って時間内に全ての移動を実現、その記録を動画に残したそうだ。

Kolodziejは100万ドルもらおうとMason弁護士に連絡したそうだが、TVでの発言は誇張表現でありジョークだったとして支払いを拒否されたため、契約不履行として連邦地方裁判所に訴えを起こしたという。

元記事によると、Mason弁護士のTVでの発言は「片務契約」という一方のみが相手に債務を負うという契約と考えることも可能だそうだ。片務契約では相手側に何か(今回の場合は旅程の実証)を強制することはできないが、これを実現する者がいた場合にはその相手に対し契約条件を満たす義務(今回の場合、100万ドルの支払い)が発生するという。しかし Mason弁護士は同氏の発言を真に受ける人がいると想定しておらず契約が成立していないと考えることも可能だそうで、あとは裁判所の判断に委ねられるということらしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • じゃあ (スコア:5, おもしろおかしい)

    by dokusuke (36955) on 2009年07月20日 22時02分 (#1608022) 日記
    元の軽口弁護士は100万ドルを払う必要がないことを立証できたら100万ドル払うとTVで募集してみたら?
  • by quililila (23086) on 2009年07月20日 20時15分 (#1607940) 日記

    100万ドルの行方も気になるんだけど、それより4人を殺害できると証明されてしまった方が痛いんじゃないかと。
    こんなことを言わなけりゃ、検察がそれを証明するしかなかったのに・・・

    そっちが問題になってないということは、弁護士が軽口を叩いただけで、実際は証明が簡単な行程だったんですかね?

  • by ppgnoppgna (36060) on 2009年07月20日 20時29分 (#1607955)

    日本なら心裡留保 [wikipedia.org](民93条但書)により、100万ドル支払うという意思表示は無効ですね。
    常識で判断すれば、この内容に一億円近い金額を支払うはずがない。

    米国に同じような条項があるかどうか分かりませんが。

    • by SleeplessRam (35950) on 2009年07月21日 0時23分 (#1608095)

      まず、心裡留保は原則として有効だということを忘れてはならないと思います。
      真意と違うことをわざわざ言ったような人に対しては、自己責任の観点から保護は薄いです。
      ましてや今回の発言者は弁護士という法律のプロです。

      そして、弁護士はこれが極めて困難な立証だという意味で発言したでしょうから、極めて困難な仕事であるということを前提とすれば、100万ドルという報酬が非常識だとは言い切れないのではないでしょうか。
      そうだとすれば、そう簡単に93条但書の「相手方が表意者の真意を……知ることができた」に該当するとはいえないと思います。

      (心裡留保)
      第九十三条  意思表示は、表意者がその真意ではないことを知ってしたときであっても、そのためにその効力を妨げられない。ただし、相手方が表意者の真意を知り、又は知ることができたときは、その意思表示は、無効とする。

      (懸賞広告)
      第五百二十九条  ある行為をした者に一定の報酬を与える旨を広告した者(以下この款において「懸賞広告者」という。)は、その行為をした者に対してその報酬を与える義務を負う。

      親コメント
    • by gnaka (17369) on 2009年07月21日 3時08分 (#1608144) 日記

       カフェー丸玉女給事件を思い出す事例ですね。
       この事件についても心裡留保説もあるそうですが。

      親コメント
    • うーん。そのテレビでの発言の詳細が知りたいとこですね。断定的だったのか
      どうかも気になるところ。例えば「証明したら100万ドルの価値はある」だった
      りしたら「払う」とは言ってないわけですし。

      #弁護士の名前「Mason」ってなんて読むの?メイスン?
      #だとするとレイモンド・バーを激しく想像(笑

      親コメント
    • by Dobon (7495) on 2009年07月21日 13時17分 (#1608382) 日記
      米国の裁判での請求額を見ていると、
      100万ドルが端金に見えてしまう…。
      (弁護士報酬が数百万ドルになるケースもぼろぼろあるらしい)

      こういう状況だと「100万」という金額が冗談と判断されない可能性は十分に…
      --
      notice : I ignore an anonymous contribution.
      親コメント
  • by user2ch (31474) on 2009年07月20日 20時49分 (#1607968)

    数学やプログラムなどの問題では、「XXを証明したら…」とか「何年までにチェスチャンピオンを
    打ち負かすプログラムを作成したら」とかで個人が賞金をかけることはあるけど、本人が十分に払える
    低い金額ですね。

    「相当困難だけど誰か達成する奴がいる可能性は十分ある」と考えているからそういう金額になるわけで、
    この弁護士のような輩は自分の能力を過大評価しすぎて「自分ができないのに他人にできわけない」と
    考えてるかからこういう馬鹿な結末になるのか。

    それとも基本的に正答と言うものがなく、立場によって変化するものを扱っているために
    口先だけでどうにでも誤魔化せる「優秀な文系人」が自分のナワバリを外れて、うっかり
    論理で証明できることにまでいつもの調子でハッタリかました挙句の自爆でしょうか?

    • Re:哀れやな (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年07月20日 21時25分 (#1608000)

      クラークの第一法則を思い出した

      高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。

      親コメント
    • by grobda (4894) on 2009年07月21日 11時45分 (#1608274)

      本人が十分に払える低い金額ですね。

      アメリカの弁護士って、大規模訴訟の成功報酬でうっはうっは、1億円なんざはした金というイメージがあるのですが、それは誇張されていますか、そうですか。

      親コメント
  • 知事になる前だったかある事件についてテレビで「懲戒請求しろ」とか軽口をたたいて、真に受けた人が大量に懲戒請求して業務妨害かなんかで訴えられてたと思うんですが。

    こういうのって洋の東西を問わないんですね。あーでもただの弁護士と知事とは違うか。

    --
    Jubilee
  • この学生が実証した、旅程、行程がどんなものだったのか、実際に見てみたい。

    • by Dosa (17200) on 2009年07月22日 1時38分 (#1608978) 日記

      本家/.経由で原告の主張の原文 [courthousenews.com](PDF)をあたってみたところ、3ページ目に "He retraced Serrano's alleged route, flying from Atlanta to Orlando, driving to the scene of the murders, then flying back to Atlanta. Kolodziej made the last leg of the journey—from the airplane to the La Quinta—within the required 28 minutes." というくだりがあります。つまり実際に事件現場を辿って最後にオーランドからアトランタ空港に着いた飛行機からLa Quintaなるホテルまで28分以内で移動できることを実証した、ということでありルートはこんな感じ [google.com]だったようです。

      ただ、実のところこの地図上のルートの移動時間自体はたいした問題ではなく、飛行機が着いてからいかに早く機外に出て巨大なアトランタ空港内を通過できたか、の勝負だったのではないかと思われます。

      親コメント
    • 普通に移動したのでは絶対間に合わないけど、誰かを踏み台にすればぎりぎりで間に合う。ただし踏み台にされた人は死ぬ。これが無関係としか思えないX氏が連続殺人に巻き込まれた真の理由なんだ!! とか。
      親コメント
  • ただ一言 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年07月20日 21時25分 (#1607998)

    「無様ね」

  • by USH (8040) on 2009年07月20日 22時51分 (#1608057) 日記

    旅程をその時間内で実証

    自動車業界が徹底して鉄道をつぶしたかの国には、時刻表ミステリは存在しないんですかね。

    日本なら、法学出身いかんにかかわらず、西村京太郎ファンがワンサカ応募しそうだ。

    # あるいは今なら NaviTime で一発か。

    • Re:時刻表ミステリー? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月20日 23時04分 (#1608063)
      >自動車業界が徹底して鉄道をつぶしたかの国には、時刻表ミステリは存在しないんですかね。

      日本ほど、時刻表に忠実に列車が走らないので、西村京太郎のような緻密なプランは立てづらいと思います。
      親コメント
    • by Takahiro_Chou (21972) on 2009年07月20日 23時23分 (#1608071) 日記

      自動車業界が徹底して鉄道をつぶしたかの国には、時刻表ミステリは存在しないんですかね。

      アメリカじゃなくて、イギリスだったら、時刻表ミステリねたの話は見た覚えが有ります……もっとも、モンティ・パイソンですが。

      親コメント
    • by kaguyaboshi (31023) on 2009年07月21日 4時12分 (#1608149) 日記
      NaviTimeや駅探等の経路検索は乗り換えにけっこう余裕を持たせているので、ミステリに出てくるようなダイヤの穴を突くような乗り換えパターンは出て来ないと思います。
      #有楽町で一旦改札を出て東京国際フォーラムの中を抜けて京葉線東京駅に入る、というようなルートは引いてくれないしね。
      親コメント
  • by naruzoh (21431) on 2009年07月20日 23時45分 (#1608080)
    己が弁舌を持って生業とする者が自身の技を完全に否定せざるを得ないと言うのだから、 これはこれでお開きとした方が粋ってもんじゃないっすかね? 追い詰めたってつまんないよ、こういった類の人間は。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...