パスワードを忘れた? アカウント作成
135482 story
政治

メキシコ、少量の薬物所持を非犯罪化 68

ストーリー by mhatta
元から絶つ 部門より

本家/.の記事(Mexico Decriminalizes Small-Scale Drug Possession)より。

日本でも最近芸能人の薬物濫用が問題となっているが、メキシコでは先週20日、マリファナ、コカイン、ヘロインその他のドラッグの所持を少量に限り刑事罰の対象から外し、処罰の代わりに政府による無料の薬物依存治療を受けることを推奨するという法案が成立した(Associated Pressの記事AFPBB Newsの記事)。この法律では「個人使用」に相当するドラッグの最大量を定めており、また対象となる薬物にはLSDやメタンフェタミン(昔でいうヒロポン)も含まれる。

現在メキシコ政府は大量の薬物を扱う犯罪組織の掃討に力を入れており、個人レベルの薬物使用者は、従来も現実的には訴追される可能性は低かった。ただし法律上は少量の所持でも厳罰に処せられることになっており、結局は現場の警察官のさじ加減次第ということになっていたため、賄賂の要求など汚職が横行していたという。よって今回の法律は、薬物の合法化ではなく、こうした弊害の是正という狙いが大きい。

なお、2006年に同種の法案が(依存治療に関する条件無しで)成立した際には、隣国のアメリカが批判し、当時のメキシコ大統領が国会に差し戻して再考を求めるということもあった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 現実的な解 (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年08月25日 9時35分 (#1628551)
    オランダなどでも少量の麻薬所持は認められますが、
    これもやはり有名無実化する処罰よりも根本を治すための
    やむにやまれぬ処置です。
    外国で少量所持を非犯罪化していることをもって、健康上
    少量ならば大丈夫とか日本でもそうすべきとか主張する人が
    いますが、完全に間違っています。
    どの国でも、きちんと根絶するような処置が必要で、それが
    日本の場合は完全非合法化です。まだ、それができる国だから。
    • by naima (6903) on 2009年08月25日 13時48分 (#1628782)

      オランダでも、一般的に麻薬と呼ばれるケシの実から摘出される薬剤はハードドラッグと定義され
      起訴猶予の対象外じゃない?

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        こまけぇこたぁいいんだよ。

        でも、オランダのコーヒーショップ、何件か見たけど、くさくて近寄りがたかった。
        • by Anonymous Coward
          全然細かくない。この違いを細かいと思ってる奴は麻薬に関してコメントするなと言いたい。
          反論するのは構わんがまずぐぐれ。
    • なんかひどいコメントが付けられててお気の毒というか(言葉足らずだったのが悪かったのかしらね?)
      でも言いたい事はわかるのよ。
      私も裁判受けさせればいい、厳罰にすればいいという単純な話じゃないって常々思っているので。

      日本だと覚せい剤使用で初犯だと必ずといっていいほど執行猶予がつくんだけど、
      薬物依存ってのは自分の力だけではどうにもならない「病気」な訳で。
      でもって多くの人が猶予期間中に治療を受ける事無く、再びクスリに手を出して刑務所行き。
      おかげで刑務所はそんな受刑者であふれてる訳で。(まあ今のご時世、窃盗によるものも増えてるんでしょうけど)
      で、いつも思うのは、もし彼らが猶予中治療プログラムを受ける事を義務づけられていれば、
      うまいこと薬物依存から回復し、二度と刑務所に行かないで済む人もかなりの数出るのでは、と。
      (アルコール依存で回復2割という厳しい数字ですが、覚せい剤であれば手に入れるのが難しい分、高い割合になると思われます)
      費用の事を考えても、受刑者一人にかかるお金に比べれば、治療プログラムのほうが
      (一時的な入院があったとしても)結果として安くあがるのではないかと。

      メキシコのように罪には問わないから治療を受けてね、というのは
      (強制力が無いのがちょっとなあ、ではありますが)
      薬物依存という病気の持つ「性格」からして「現実的」かな、と私も思うのであります。

      リンク先は警視庁から「薬物再乱用防止プログラム」の委託を受けた団体のプレスリリース
      http://www.apari.jp/npo/keishicho.htm [apari.jp]
      薬物依存についてはこちらがとても参考になるよ
      http://www.ask.or.jp/index.html [ask.or.jp]

      #あ、ちなみにアルコール依存もタバコ(ニコチン)依存も「薬物依存」の仲間だよ。

      --
      アレゲやないわ!! 興味津々なだけや!!!
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どの国でも、きちんと根絶するような処置

      志は高く持つのが良いね。

  • >無料の薬物依存治療

    クスリが完全に抜けるまで強制的に檻の中でプチ断食☆
    なら割と効果があると思います。

    # ・・・それ逮捕拘留とどう違うんだ?
    • by nim (10479) on 2009年08月25日 14時05分 (#1628795)

      >クスリが完全に抜けるまで強制的に檻の中でプチ断食☆

      薬の種類にもよりますが、いわゆるハードドラッグだと、
      薬が抜ける前に餓死でしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      前科がつかない、ということではないかと。

      他の犯罪で捕まった際に量刑が緩和される効果があります。

  • by skoji.jp (36987) on 2009年08月25日 10時23分 (#1628576) ホームページ

    メタンフェタミン(昔でいうヒロポン)

    ヒ、ヒロポンですか。たしかにヒロポンですが、注釈つけるなら「覚醒剤」ってほうが通じやすいのでは...

    • by multiplex (33585) on 2009年08月25日 11時08分 (#1628620)
      いいえ、ただのビタミン剤です。
      親コメント
      • by SteppingWind (2654) on 2009年08月25日 11時27分 (#1628639)

        確かドーベルマン刑事でそういう話が

        親コメント
        • by keybordist (3572) on 2009年08月25日 20時48分 (#1629074) 日記

          有名なのは、はだしのゲンの最終巻でしょう。

          ゲンの友人のムスビがヒロポン中毒になって、
          「総合ビタミンだ。」と言い張って、仲間が止める中注射しようとしていたシーンがありました。

          世の中の人間の大半はこれで、覚醒剤の存在を知ったと思います。

          #薬物教育と反戦教育が同時に出来て、実にお得なマンガです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            「世の中の人間の大半はこれで、覚醒剤の存在を知ったと思います。」
            って認識と言い切り、すごいなー

            覚せい剤の第2次乱用期が昭和40年代半ばからで、
            はだしのゲンが掲載が始まるのが1972年でしたっけ?

            #IDのくせに頭悪い

    • by Anonymous Coward

      >ヒ、ヒロポンですか。たしかにヒロポンですが、注釈つけるなら「覚醒剤」ってほうが通じやすいのでは...
      昔は売ってたんだからいいじゃんかよ~

      って言いたかったのじゃなかろうか

  • 所持を許可した場合、それに類して販売も許可されるようになるのでしょうか?

    国の管理下の元、販売窓口を限定し
    中毒者の管理・国の収入強化・違法販売窓口の取り締まり強化
    (正規窓口以外からの購入者に「所持は良いけど正規ルート以外からの購入は逮捕、だから吐け」みたいな脅しとか?)
    なんてのを狙っているのかな。

    #窓口を麻薬密売組織なんかが牛耳っちゃったらだめだろうけど
  • by Anonymous Coward on 2009年08月25日 9時26分 (#1628548)

    賄賂を防ぐにしても手段を間違っているような。
    国民がグズグズになると、もう崩壊へまっしぐらとしか思えないんだが。

    賄賂のほうは、麻薬の所持で取れなくなっても、警官がやりたいと思うなら
    スピード違反やその他の軽犯罪の方に収入源が移行するだけじゃないの?

    目の前の穴ふさぐだけの場当たり対策過ぎる。

    • by Anonymous Coward

      目の前に穴が開いていたら、まず塞がなきゃだめだろ。

      千里の道も一歩から。
      一歩進んでも、「それはゴールに到達していないから無意味だ」と罵る人が増えたね。もっと長期的な視点を持とうよ。

      • by Anonymous Coward

        水が漏れる穴をふさぐのに、自分の子供の顔を栓に使うようなもんだ。
        ふさぐにしろやり方が間違ってる。

        • by Anonymous Coward
          それは例えが悪い。
          例えを出すならもっと適切なのを使いましょう。

          #「現状の容認」が前提にある事例に対して、現実に起きようがないことを例に出してどうする?
          • by Anonymous Coward
            それは漢字が悪い。
            喩えを出すなら適切な文字を使いましょう。

            # 現状の漢字用法を認識しなくて、どうする?
      • by Anonymous Coward
        麻薬の完全合法化に一歩進んで、千里の道も一歩からか・・・
    • by Anonymous Coward
      要はコストと効果の問題でしょう。もちろんこういった意見はメキシコ国内
      にもあるだろうし、どちらを取るかは人それぞれとしか言えないけど。
      まあメキシコは一応民主主義国家ですし社会の選択でしょう。
    • by Anonymous Coward

      なんか突っ込みどころが多すぎてアレですが、まあ落ち着いてくださいよ。

      国民がグズグズになると、もう崩壊へまっしぐらとしか思えないんだが。

      グズグズで崩壊まっしぐら、って話は飛躍がすぎませんか? てか「国民がグズグズ」って何?

      そもそもこの話、「汚職と国民の健康」って二者択一ではないですよ。汚職を防ぐのなんか目的にはいってないです、"This is not legalization, this is regulating the issue and giving citizens greater legal certainty... for a practice that was already in place."という発言を見る限りでは。

      そして、国民の健康を蔑ろにしているわけじゃありません、「政府による無料の薬物依存治療を受けることを推奨する」ってありますから。それの実効性あるの? 推奨でいいの? って議論はあると思いますが。

      • by Anonymous Coward

        そもそもこの話、「汚職と国民の健康」って二者択一ではないですよ。汚職を防ぐのなんか目的にはいってないです、"This is not legalization, this is regulating the issue and giving citizens greater legal certainty... for a practice that was already in place."という発言を見る限りでは。

        あれ? でも、その二つ前の段落で、

        ..., but the bad thing was that it was left up to the discretion of the detective, and it could open the door to corruption or extortion.

        意訳:しかし悪いことに、これ(少量の麻薬所持者の告発)は刑

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...