パスワードを忘れた? アカウント作成
140352 story
テレビ

5,000円を切る価格の地デジチューナー登場 138

ストーリー by hylom
安物買いの銭失いにならないかちょっと心配、 部門より

maia 曰く

ITmediaの記事など各社報道の通り、ピクセラの地上デジタルチューナーが4980円で9月19日からイオン系店舗(ジャスコ、サティなど)にて発売される。

さすがに出力はコンポジット端子だけだが、番組表などの機能は充実。当然ながら(?)データ放送や双方向サービスには非対応だが、緊急警報放送には対応し、リモコンも付属している。期待されていたとはいえ、「五千円チューナー」が意外に早く登場したものだと思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年09月05日 1時58分 (#1634937)

    ‥という人は、多かったのではないだろうか?
    「価格は1万円前後。さらなる下落は期待薄」 [nikkeibp.co.jp]という記事もあるし。
    → (低価格地デジチューナー選びのポイント)

    年末に初期価格が7~8千円位のがもう一段来て、その半年後位に5千円というペースだと思っていたのだが。

    • by Anonymous Coward on 2009年09月07日 12時31分 (#1635374)
       このペースなら、アナログ放送停止の頃には1,980円くらいにはなるのでは?
       新品は無理だったとしても中古なら2,000円程度になりそう。
      親コメント
  • 次は (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年09月07日 12時34分 (#1635376)
    次は6000円~8000円ぐらいで、HDMIかDVI出力のチューナーでしょうか。
    そうするとPC用の安い液晶モニタが使えるので、是非ともお願いしたい。
    • D-Sub15 なら (スコア:2, 参考になる)

      by aruefu (34582) on 2009年09月07日 16時59分 (#1635597) 日記
      KEIAN の KTV-DIGIBOX が8000円を切って売られていることがあります。
      私はPC-DEPOTで7980円で売られていた物を買いました。
      http://kakaku.com/item/K0000020215/

      いろいろ差し込んだときの出っ張りが多く(左右や後方の接続端子以外にも全面にカードが半分以上出っ張る)余計な場所をとり外見はとても悪いですが、D-Sub での出力は輪郭もしっかりとしていて悪くないです。(1024*768にレターボックス表示した場合の感想)
      が、S端子やコンポジット出力はぼけぼけでとても使えません。

      今回のコレはどうなのかまだわかりませんが、S端子やコンポジットでの接続ならそちらの方に特化した低価格チューナーの方が良いです。
      親コメント
      • by TMM (10280) on 2009年09月07日 18時38分 (#1635644) ホームページ

        D端子出力はどうなんでしょう。
        32インチブラウン管だけど、D3対応という微妙な時期にかったテレビで使いたくて。

        親コメント
        • by aruefu (34582) on 2009年09月07日 20時37分 (#1635695) 日記
          私はD端子ケーブルで繋いだことないので断言できませんが、価格.COMのレビューと口コミによると「D2モードできれいに写っている」って発言がありますね。
          総合するとD-SubとD端子はキレイ、S端子とコンポジットはひどい、ってようですね。

          あと注意したいのは電波が強すぎたり弱めだと写らなかったり音が途切れたりが起こりやすく・・・とにかく性能が価格相応でしかないので、
          安定第一なら高めですがアイオーデータやバッファローの製品がおすすめで、KEIAN製を考慮するなら価格.COMのレビューと口コミの一読をおすすめします。
          親コメント
    • Re:次は (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年09月07日 13時18分 (#1635410)

      この手の低価格チューナーは「デジタルテレビが買えない(から今使っているアナログテレビにこれつけて
      とりあえずデジタル放送を観られるようにしたい)貧乏人」向けなので、PC持っているような(相対的に)
      裕福層へのチューナーは高くなるよ
      ユニデンの [uniden-direct.jp]が入手が容易な最安値(19800円)かな?

      親コメント
    • by mocchino (13752) on 2009年09月07日 13時54分 (#1635440)

      多分別売りで買う事になるスピーカーの値段のが高そうだなぁ~と

      PCにホームシアター スピーカーとか付けてる人は
      入力端子も多いので問題にはならないだろうけど

      そういう人用は安く出す必要も無いと思うし
      20Kも出すとUSB-HDDに録画できるLT-H90DTV [kakaku.com]が買えるしなー
      もっともこれ、使ったこと無いのでどんなもんかわかりませんが...

      親コメント
  • by duenmynoth (34577) on 2009年09月07日 12時41分 (#1635383) 日記
    「5000円”も”出さないと見れないの?
    まだまだ安くなりそうだしもうちょっと待とうかな
    って値段ですね

    #テレビ買えば漏れなく付いてくるわけですし
    • by Anonymous Coward on 2009年09月07日 13時05分 (#1635396)

      興味本位の方はずっと待ってるでしょうが、アナログ放送のゴーストに悩まされている方には朗報ですよ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年09月07日 12時47分 (#1635384)

    なぜアナログ放送用のテレビで地デジ見ようとすんだよ?

    あと二年アナログ放送みてればええやん。5,000円の無駄。

    アナログって表示されるのがそんなに嫌か?

  • by flutist (16098) on 2009年09月07日 13時13分 (#1635405)

    いま普及してる地デジ対応テレビは「緊急地震速報」が本当に緊急の所ほど致命的に遅いので、もしこの安物チューナーが、そこだけでも改善されてるなら絶対買う。

    • Re:緊急警報放送 (スコア:2, 参考になる)

      by likeamagic (32922) on 2009年09月07日 14時53分 (#1635504)

      緊急地震速報の速報性についてはいろいろ検討されている [impress.co.jp]ようですよ。

      既存の送受信機との「両立性に関しては、送信機は机上検討で特に問題がない」とのことなので、
      今普及している時で地デジ対応テレビでも速くなるんじゃないですかね?

      現在検討中の技術が早々に普及するのなら、わざわざこのチューナーを買う必要は無いかもしれませんね。

      親コメント
    • 処理系がデジタル対応になっているせいか、
      アナログテレビ向けの放送でさえも、
      遅れの度合いが増えています。

      スポーツの生中継などでよくわかるんですが、
      リアルタイムから地デジほどではないにせよ
      すでにアナログテレビでさえも遅延を認知できます。
      (ラジオ中継基準で//ラジオが遅れていない根拠にはなりませんが)

      昔は、テレビの音を消してラジオ中継の音でスポーツ中継
      を見れたんですけどね…。

      コンテンツの方は遅延してますが、緊急通報関係は局で挿入した
      直後からアナログ系の伝送やデバイス遅延程度で済みますが。

      ※緊急地震速報の遅延改善はまだまだ研究中なので、このチューナーで改善されているわけがないですね。
      (方式が決まったら今度は受信側でそれに対応するように改善しないと送られても受けられないし。)

      親コメント
  • 地デジってアナログ出力が制約出来る機能あるけど(http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-hdmi.html [geocities.jp])実施されなきゃいいけど

    個人的に、この辺の運用が気になってます。

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward on 2009年09月07日 18時48分 (#1635653)
      「アナログ出力側の画質をD2相当までに制限する」機能の間違いでしょう。
      D1でコンポジット相当、D2でD1のプログレッシブ対応なので、その制限が掛かってきてもコンポジットの人には関係ないですね。

      # HDMI端子持ってる機器は自主的にD4封印してるとかしないとか聞いたけどよく知らない
      親コメント
  • チューナー以外にもアンテナ設置費用が別途掛かると思うのですが
    そうなると、設置費用込みでもっと安くなるのを待つか
    もしくはテレビを見る事自体を諦めるか、と思っています。

    #今現在でもテレビを見ない生活を送っているので、無くてもいいかな。
    #天気情報でもなんでも、肝心な時に見たい情報がすぐに見れないテレビよりも
    #インターネットで調べたりするほうが格段に効率的な時代になりましたね。
  • B-CAS使ってる (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2009年09月05日 5時10分 (#1634969)
    時点で却下だな。
    • Re:B-CAS使ってる (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年09月05日 9時38分 (#1635008)

      「B-CAS使っている限り1万円を切ることは不可能」とかいう言い訳が早々に封じられてしまったのでB-CASを使っていること自体に文句を言い始めたわけですね、わかります。最初からそうしてれば恥をかかずに済んだのに。

      親コメント
      • Re:B-CAS使ってる (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2009年09月07日 12時35分 (#1635378)

        >> 「B-CAS使っている限り1万円を切ることは不可能」

        とか言ってた人は,以前の「不可能」という発言は忘れて,「B-CAS無しなら~円になるはずなのに」「これじゃチューナーじゃなくてB-CASを買うようなものだ」みたいなことを言い出すだけだと思いますが.

        親コメント
    • by ksyuu (4917) on 2009年09月07日 15時11分 (#1635528) 日記

      フレームのもとが付いているけど,不当マイナスモデじゃないの?
      少しは情報公開がされたとはいえ,企業としての B-CAS の胡散臭さが払拭されたわけじゃないんだから,B-CAS に拒絶反応を示す人がいても不思議じゃないと思うよ。
      #そもそも始まりからして不透明だったし。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年09月07日 12時31分 (#1635375)

    ということで「・・・」となる人も多いと思いますが、
    地デジ推進が確定事項で動かないのであれば、これは
    庶民にとって利益になりますね。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...