パスワードを忘れた? アカウント作成
155330 story
ロボット

重さ約 16 グラムで高速に移動する「ゴキブリ型ロボット」 18

ストーリー by reo
NSF め、こんなものを作っていやがったのか… 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

カルフォルニア大学バークレー校の P.Birkmeyer 氏と R.S. Fearing 氏により、弾性のある 16 g の六足歩行ロボット「DASH」 (Dynamic Autonomous Sprawled Hexapod) が開発されている (Wired News の記事WIRED VISION の記事、 紹介動画 (YouTube))。

このロボット、ゴキブリの動きを参考に開発されたもので「体長」は 10 cm、重さはモーター込みで 16.2 g。ポリマーを厚紙で挟み込んだ薄板で作られており、非常にシンプルな構造だ。組み立ても手で行われており、動画ではカッティングマシンでカットされた部品を 57 分で組上げる様子も紹介されている。

動画の 1:09 あたりではその動きが、1:32 あたりからはロボットがゴキブリのように走ったり、障害物を乗り越える姿が納められている。駆動には小型モータを使用、左右への旋回も可能。その軽さやしなる構造から、高いところからの落下にも強く、動画の 3:00 ~ ではビルの上からロボットを落下させても、まったくダメージを受けずにそのまま動き出す姿も紹介されている。

1:58 あたりで中身が出そうになっていますが……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by masakun (31656) on 2009年10月20日 21時51分 (#1657234) 日記

    日本最大のゴキブリ「ヤエヤママダラゴキブリ」 [livedoor.biz]

    体長は35~50mm。大きいけれど、チャバネゴキブリのようなカサカサしたすばやい動きはなく、おっとりしているのでペットとして飼っている人もいるみたい

    同じページに体長10cmに達する世界最大種のひとつ「ヨロイモグラゴキブリ」の動画もあるけれど、どれも土の中でゴソゴソ動き回るだけで、クロゴキブリのような敏捷性はない。

    そんな愛らしい巨大ゴキブリたちの生態を見た後に、カサカサと走り回る人工の巨大ゴキブリもどきをみても、小型化に失敗した出来損ないのようにしか見えない。しかし自然選択で変化するしかなかった天然のゴキブリたちと違って、ゴキブリ型ロボットには優秀な設計者もいるようだから今後に期待しよう(笑)

    # タレコミ記事のリンク→Wired Visionの記事 [wiredvision.jp]

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • その頃日本では (スコア:3, おもしろおかしい)

      by qem_morioka (30932) on 2009年10月21日 13時26分 (#1657722) 日記

      アシダカグモロボの研究がアップ始めました。

      親コメント
      • あー、この話か。でもアシダガグモ [srad.jp]のロボットなら要らない。

        バッテリー内蔵でも電気を食うし、壊れたら直すの面倒だし。捨てる時は不燃ゴミか。その点我が家に棲みついているアシダカグモは自己増殖可能で、寿命を迎えても微生物に分解されて土に還っていきますから(もしかしたらGの餌になるのかも)。

        # 約30km自転車で走って疲れたので、富士市内の漫喫からアクセスしているID

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        いややっぱそこは可愛らしくてジャンプに飛行もできるハエトリさんでしょう。

  • この間 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by soraochi (29504) on 2009年10月21日 21時32分 (#1658074) ホームページ
    ゴキブリが逆さになってもがいてるのを1時間くらい観察していました.足の動きがそっくりですね(そらそうだ).
    • Re:この間 (スコア:3, おもしろおかしい)

      by KTFS (37383) on 2009年10月22日 9時54分 (#1658330) 日記
      ゴキブリは一匹逆さになってると三〇匹は逆さになってると言いますので、タンスの裏とか気を付けてください。
      --
      ドウシテオレハ、ココニイルンダ!
      親コメント
  • by elderwand (34630) on 2009年10月21日 12時53分 (#1657687) 日記

    National Science Foundation がからんでいるんでしょうか?

    研究費を出してるってことは考えられるけど、それだけで NSF が作ったとは言わないのでは。

    #他の NSF でしょうか。

    • Re:NSF? (スコア:4, おもしろおかしい)

      by flutist (16098) on 2009年10月21日 13時11分 (#1657707)

      The Free Dictionary [thefreedictionary.com] で調べてみました。

      NSF
      abbr.
      1. National Science Foundation
      2. not sufficient funds

      なるほど、予算少なかったんですね。:-)

      とかって思ってたら、動画の最後に supported by National Science Foundation って出るんですね。

      親コメント
      • Re:NSF? (スコア:3, おもしろおかしい)

        by elderwand (34630) on 2009年10月21日 13時27分 (#1657724) 日記

        > 動画の最後に

        あ、そういうことか。

        NSF め、こんなものに金を出していやがったのか!

        #こんなものに金出すくらいなら、おらのイモムシ研究にも金を!
        #ハイ、キャタピラーですか。それは実用化済みです。

        親コメント
  • すばらしい出来だ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年10月21日 13時52分 (#1657757)

    最初、四角い枠にピラピラの足のついた物体が出てきて、
    「なんじゃコリャ?」と思ったけど、
    ものさしの前を歩いたロボットはとてもリアルでびっくりしたよ。

  • by PEEK (27419) on 2009年10月21日 16時02分 (#1657865) 日記

    やはり、リブギゴでしょうか?

    --
    らじゃったのだ
  • by Anonymous Coward on 2009年10月21日 14時08分 (#1657771)
    飲んだくれをオリンピックアスリートに育てるのは面倒だしな
  • by Anonymous Coward on 2009年10月21日 14時57分 (#1657820)

    という事は1体作るだけで30体分になるんですか?

  • by Anonymous Coward on 2009年10月21日 15時22分 (#1657834)

    あとは瞳の反射に反応すれば完璧だな!

    # ひぃぃ!こっちくんなぁぁあああ!!!

    • by Anonymous Coward
      ♪目と目で通じ合う~
  • by Anonymous Coward on 2009年10月21日 20時50分 (#1658049)

    NFS め、こんなものを作っていやがったのか…部門より。

    に見えた。
    #なんだなんだ、Network File Systemに致命的なバグでも見つかったのか?

    • by Anonymous Coward

      NSA め、こんなものを作っていやがったのか…部門より。

      に見えた。
      ゴキブリに擬態して盗聴を試みるスパイロボットと信じて疑わなかった。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...