パスワードを忘れた? アカウント作成
169802 story
政治

「ネットカフェでの本人確認義務化条例案」が東京都議会提出へ 134

ストーリー by hylom
犯罪防止 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、東京都でインターネットカフェ利用者の本人確認を義務づける条例案が検討されているそうだ。早ければ来春の東京都議会に条例案が提出され、来年度中の施行を目指すそうだ。

この条例では店側が運転免許証などの提示を受けて本人確認を行うことや利用記録の3年間の保存などを義務づけ、利用者が名前や住所を偽る行為も罰則の対象にするそうだ。なお、都内のネットカフェは8月末時点で561店だが、本人確認を実施しているのはそのうち38%とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ホテルの宿泊自体本人認証なんてやってないし、偽名でも宿泊しようと思えば可能。

    仮にホテルの宿泊に対しても本人確認なんぞ都が条例作ろう物なら業界団体から反発必至なんだから、
    結論としては、ネットカフェがホテル業態に鞍替えすれば、こんな条例抜けられるのではないだろうか。

    ---
    高めなカプセルホテルだと各個室毎LAN置いてるところもある

    • 旅館業法第6条1項2項は、
      1項:「営業者は、宿泊者名簿を備え、これに宿泊者の氏名、住所、職業その他の事項を記載し、当該職員の要求があつたときは、これを提出しなければならない。」
      2項:「宿泊者は、営業者から請求があつたときは、前項に規定する事項を告げなければならない。」
      となっており、コレに違反することは犯罪になります。

      なお、同12条には宿泊者側が罰せられると明確に記してあります。
      # 「第六条第二項の規定に違反して同条第一項の事項を偽つて告げた者は、これを拘留又は科料に処する。」

        結構皆さん簡単に偽名を書いたりしますが、犯罪です。
      「彼氏とお泊まり同じ名字で夫婦気分」なんてのもダメです。

      # ホテル関係者に「なんでこんな誰も知らないしチェックもしてないのがあるんです?」って聞いたら
      # ソレ系の人を別件で引っ張るときに警察が使うんだとか。ほんとかどうかは知らない:-P

      親コメント
  • 運転免許がないネカフェ難民は泊まれなくなって、コストをかけずにネカフェ難民解消というすばらしい策というわけですか。

    #私個人は運転免許がないので住民基本台帳カードだけどホームレス化したら住民基本台帳カードやパスポートも作れないだろうしなぁ。

  • 外出中にふと調べ物をする必要が生じたものの、通信機器を持参するのを忘れた時に
    一見さんで利用することがたまにあります。

    しかし近場を探しても、どう見ても個人営業にしか見えないネカフェしかない場合、
    明らかに1度限りしか利用しないところに運転免許証の写しを残すのって結構勇気
    いると思うんだけどね。

    #その時入った個人営業云々のところはデポジット制をとっていたためなのか、免許証の呈示は不要でしたが。

  • by maison (26268) on 2009年12月01日 2時19分 (#1681023)
    他ツリーを参考になんか思いついたので書き込んでみる。


    ネットカフェ宿泊者増

    ホテル(宿泊施設)利用者減

    うちは宿泊施設としての義務を果たしている。
    あいつら(ネットカフェ)は果たしていないのに泊らせている!

    どうなってるの!?


    つまり正規の手続きを踏み、
    法令を遵守しているホテル(宿泊施設)経営者方の利益を保護する為のものであり、
    泊らせるなら宿泊施設として経営、そうでないなら寝泊り不可
    という本来在るべき形へ戻す為の規制でもある

    とか…。
    そんな法律、条令の類が在るのかは存じていないのですが
    あるのなら、正直者が馬鹿を見る様な現状を改善しようという
    今回の規制に対しては賛同出来ます。

    まあ、完全に妄想なんですが(笑

    # 過去に始発待ちで毎日ネットカフェに寝泊りしていました。
    # 便利は便利なんですよね…。
  • 新ビジネス (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年11月30日 20時44分 (#1680809)
    「席貸すよ」
    又貸禁止をうたっているのだろうか?
  • by Anonymous Coward on 2009年11月30日 22時17分 (#1680896)

    私自身はネカフェは旅行中に宿がわりとして使ってきたことしかないし、その場合に身分証の提示を要求されなかったためしがないので、本人確認にはあまり抵抗はないのだが……「利用記録の3年間の保存を義務づけ」って?

    そもそもここでいう利用記録って
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20091128/CK2009112802000064.html [tokyo-np.co.jp]
    によると「コンピューター利用の記録」を含むみたいなんだが?

    そしてそれがwinnyで漏れるとか?

    • by Anonymous Coward on 2009年11月30日 23時10分 (#1680940)

      > 私自身はネカフェは旅行中に宿がわりとして使ってきたことしかないし、
      もともとネットカフェは簡易宿泊所ではないのだから、今の業態の方がおかしいと思う。
      ちゃんと旅館業法に基づくか、24時で閉めるかでいいと思う。
      それで困るようなネットカフェはそもそも看板が間違ってる。

      親コメント
  • by knobonzo (31859) on 2009年11月30日 23時51分 (#1680963)

    犯罪の巣になってんだから、当然のことだわな。
    一度「ネットカフェ 犯罪」でググってみりゃいいと思う。

    やっぱ「働いたら負け」組の人達なのかな。
    相変わらず多い不法滞在者かな。

    権利とか言う人は、ネットカフェで犯罪おこした人に直接文句
    言ってください。

    • by tos3 (34423) on 2009年12月01日 0時16分 (#1680977)

      >一度「ネットカフェ 犯罪」でググってみりゃいいと思う。

      と言うわけで、ググってみると次のような記事を見つけました

      「ネットカフェで起きた679件の刑法犯を分析したところ、最も多かったのは置き引きなどの窃盗579件で、詐欺67件、強盗7件と続き、全体の74%にあたる505件が本人確認をしない店で発生していた。」

      579/679=0.852は窃盗なんですね。別にネットカフェ特有の犯罪にも思われない。
      「全体の74%にあたる505件が本人を確認しない店」そもそもネットカフェ全体の中で本人を確認しない店の割合が分からないと意味がない。

      犯罪の巣だから即規制と言う考え方には違和感を覚えます。
      電車の中でスリが多いから、乗るときは本人確認を義務付けると言われたらどう思います?
      それに、なんだか弱い者いじめの様にも思われる。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年12月01日 3時19分 (#1681030)
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...