パスワードを忘れた? アカウント作成
188465 story

Windows 8のリリース日は2011年7月1日? 80

ストーリー by hylom
あくまでも噂です 部門より

insiderman 曰く、

Microsoft Kitchenに、Windows 8のリリースは2011年7月になるのでは、という(噂)話が出ている。この噂の出元は、MicrosoftのChris Green氏ブログ記事

このブログ記事ではMS製品のサポートライフサイクルの情報をまとめた画像/PDFが掲載されているのだが、そこには「Windows 8?」や「Office 2010?」、「Office 2012?」といったもの記載されている。これによると、「Windows 8?」のリリースは2011年7月1日になっている。

公式な情報ではないので信憑性は低いが、とりあえずMS内ではWindows 8はこのあたりの時期に、という雰囲気があるのではないだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by masakun (31656) on 2010年01月29日 10時33分 (#1710409) 日記

    現在もサポートの続く Microsoft Windows は以下のとおり(Windows 2000とサーバー製品は除く):

    • Windows XP Professional [microsoft.com]
      製品発売日 2001/12/31
      メインストリームサポート終了日 2009/04/14
      延長サポート終了日 2014/04/14
    • Windows Vista Home [microsoft.com]
      製品発売日 2007/01/25
      メインストリームサポート終了日 2012/04/10
      延長サポート終了日 対象外
    • Windows Vista Business [microsoft.com]
      製品発売日 2007/01/25
      メインストリームサポート終了日 2012/04/10
      延長サポート終了日 2017/04/11
    • Windows 7 Home/Starter/Ultimate [microsoft.com]
      製品発売日 2009/10/22
      メインストリームサポート終了日 2015/01/13
      延長サポート終了日 対象外
    • Windows 7 Enterprise/Professional [microsoft.com]
      製品発売日 2009/10/22
      メインストリームサポート終了日 2015/01/13
      延長サポート終了日 2020/01/14

    そしてタレコミにあるMSFT Kitchen [msftkitchen.com]の情報によれば、

    • Windows 8
      製品発売日 2011/07/01
      メインストリームサポート終了日 2016/07/01
      延長サポート終了日 2021/07/01

    ということですか。2年おきに新OSをリリースするというのは Windows 9x の再来かと思わせるものですが、Windows 9x とか Mac OS の現状とは異なり、現行の Windows はサポートライフサイクルポリシー [microsoft.com](ビジネス向け)が最短10年に設定されちゃっています。・・・ということは、2011年7月に Windows 8 をリリースすると、3年近くの間 XP/Vista/7/8 とお守りをしなくちゃいけない。

    ほとんど目的を同じにするOSが4種類もある(そしてそれぞれUIも異なる)という状況は、サポートする側にとってもされる側にとっても負担だと思うのですが、なぜ Microsoft はこんなにも Windows をバージョンアップしたがるのでしょうか?

    # まさか夜中に秋葉原でカウントダウンイベントをしたいがため?(笑)

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward on 2010年01月29日 14時45分 (#1710678)

      まずDebianでさえも2年おきのリリースを表明しているからMSのリリースサイクルは特に短いということもない。DebianはMSの10年ほど長いサポートを約束しているわけでもないので開発側にとってはたくさんのディストリを同時にサポートする労は無いだろうけど、逆にユーザ側からは不安もあるはず。まあ、何とかなると思うけど。これまでも何とかなってきたし。Debianはかなり古いものやマイナーなバージョンもサポートしてるし。

      それとIE6/WinXPがあまりにも長い間メインストリームにあったがためにこれらに決め打ちした互換性の低いアプリが溢れることになった。特にIE6はMSにとっても頭が痛いはず。これは二度と繰り返したくないでしょう。適度に互換性のないバージョンが市場にあることでMSの開発指針が遵守されることになるはず。UACを巡る混乱はもともとMSの開発指針を守っていない糞アプリがたくさんあったから起こったこと。

      意味の無いバージョンアップはやめてほしいけど、XP、Vista、7と順調に成長しているし、とりあえず悪くない。

      親コメント
      • by 127.0.0.1 (33105) on 2010年01月29日 16時26分 (#1710775) 日記

        > XP、Vista、7と順調に成長しているし、

        ???

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Debianは無料なので、アップグレードの際にかかる基本的なコストはアップグレード作業のコスト。Windowsの場合は、金銭的なコストもかかるので、アップグレードもためらいがち。

        アップグレードに伴う不具合に関しては、DebianにはUbuntuユーザという人バシラーの先進的な方々が多数いらっしゃいますので、困ることは少ないです。それに、新しいバージョンでなくてもインストール時点で何かと解決すべき問題が多いので、バージョンアップごときでへこたれるようなことはありません。一方、Windowsで出たばかり時点でバージョンアップをするのは人バシラーを志願するよ

        • by Anonymous Coward

          Debianは無料なので、アップグレードの際にかかる基本的なコストはアップグレード作業のコスト。Windowsの場合は、金銭的なコストもかかるので、アップグレードもためらいがち。

          Windowsを「アップグレード」をしようとする人は(ここSlashdotでは多くても)一般的ではないんじゃないでしょうか。
          その環境用にマシンを買う、という視点で考えればOSは(実際には無料じゃないけど)無料みたいな感覚でしょう。
          アップグレードの手間賃もなし(環境移行の手間は...どっちも同じか? ユーザーデータ置き場の仕様がころころ変わるWindows系よりも安定したUNIX系のほうが楽かも?)。

          アップグレ

    • by Anonymous Coward on 2010年01月29日 22時03分 (#1710935)

      Appleも似たようなもん

      Windows XPが異常なだけ

      親コメント
    • 営利目的の企業なんだから、新製品をどんどん出すのは当たり前でしょう。

      親コメント
    • もう少しOSの独占が続いていれば、macromedia買収後のadobeの勝利宣言
      「競合がほとんど起きていない、ソフトウエア群は、過去3バージョンのみアップグレード可」
      みたいな、条件付きアップグレード・値段の差異をつける、など、過去もっている
      ライセンスによってアドバンテージをつける作戦をとるつもりだったのです!!

      …とか邪推してみました。現時点ではmacも盛り返しており、それとはべつに
      unix/linuxも以前とくらべたらだいぶ露出するようになってますので、adobeの
      寡占っぷりとくらべるとMS帝国はほころんでいると思われますけども...

      むしろ選択の多さを優先して、新製品には出来る限り最新テクノロジーを
      搭載し、買い替えを進める方向にもっていくためにも、または
      サポート関連業者に「ある程度の負荷」をあたえて、サポートフィーで
      共存共栄をはかる、まで目論んでいたりして。もしそうだとしたら、初心者は
      迷惑ですが、ちゃんと対応できるメーカーとしたら、「ちょっとおいしい状況」
      だったりするかもしれません。
      「xpまではいくらです。vistaと7はいくらです。でも両方対応してるバージョンは
      いくらです。」とかね。積み上がっちゃったレガシの売切りもしやすいし、
      価値のなくなったレガシでもだらだらと様子を見ながら売れるし、市場が飽きたら
      「そろそろ新品買えキャンペーン」を"サードパーティから起こせば"いい。

      そこまで考えてるとは思えないけどねー。

      --
      ( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
      ぱんかれ
      親コメント
    • ・Win8がわかる本
      ・XX for Windowsアップデートのお知らせ。新機能Win8に対応。
      みたいな本を売りたい会社、ソフトのアップデートをかけたい会社、アップデート作業で工賃が欲しい会社、スクール等の無言の圧力で、出さざるを得ないのです。

      Macユーザだと、地味に10.3使ってるユーザとかたまにいると、苦しい。

      --
      -- gonta --
      "May Macintosh be with you"
      親コメント
    • よりエコな製品を開発し続けるのは企業として当然なのではあるまいか。(ぉ

      親コメント
    • Windows 2000のセルフメンテナンスサポート終了月ですねぇ

      >現在もサポートの続く Microsoft Windows は以下のとおり(Windows 2000とサーバー製品は除く)
      Windows 2000はXPと同じサポートフェーズなのに...

      親コメント
      • by masakun (31656) on 2010年01月30日 22時15分 (#1711247) 日記

        >Windows 2000のセルフメンテナンスサポート終了月ですねぇ

        セルフメンテナンス自体は好きなだけ続ければいい(オンラインセルフヘルプサポートは最短1年 [microsoft.com]とはある)と思うのだが、Windows 2000 を使い続ける上で肝心な 「セキュリティ更新プログラムサポート」が 2010 年 7 月 13 日で終了する [microsoft.com]のが問題。いくらセルフメンテナンス中だろうが、2010 年 7 月 14 日以降に発覚したWindowsの脆弱性にマイクロソフトが修正に応じる責務がないのだから、まだもし Windows2000 をお使いなら残り半年を切ったわけだし、そろそろ移行先を探したほうがよいと思われ。

        >Windows 2000はXPと同じサポートフェーズなのに...

        Windows8リリース時に「延長フェーズ」が終了しているプロダクトなんて、親コメントの話には関係ないんだけど。

        # Windows2Kと同じハードウェアスペックで動くGUI環境といえばやっぱりeComSt(ドカバキ☆

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
    • ユーザーが求めているかではなく、PCビジネスが求めているからでしょう。
      新しいWindowsが出ないと枯れてしまう会社は少なくないと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > なぜ Microsoft はこんなにも Windows をバージョンアップしたがるのでしょうか?
      OSを買い続けてもらわなきゃ死んじゃうからだろ。わかりきったこと。一度導入させたら保守契約でいつまでもメシウマでいられるIBMとは違うんだよ。
      ほとんど未完成だったVistaを無理やりリリースした理由 [nikkeibp.co.jp]とかね。

      • もうソフトウェアではMS的な売り方は時代錯誤で古めかしくもうじき消費者が見放すと思いますよ。
        それを思うとトレンドマイクロの年会費制とか・・・非常に先見の明があるビジネススタイルでしたね。
        • by Anonymous Coward
          えっ?
          MSがソフトウェアのリテール販売という形態を成立させたんだけど…それまではむしろトレンドみたいな契約だったんだが…ご存じない?
    • by Anonymous Coward

      ベンダのサポート労力を上げることで、ベンダが他のOSに色気を出す余力を奪おうという作戦でしょう

    • by Anonymous Coward
      >>なぜ Microsoft はこんなにも Windows をバージョンアップしたがるのでしょうか?

      おじちゃん、それは家電とか車とかと同じだよ。
      現行機種を古い型にして、新しい方を買わせるの。
      わかった?
    • SAの期間が2年。Windows 7 Enterpriseの提供はSep,2009には始まっていたので、Jul,2011くらいに言っとけと。
      前は2012年と言ってたから、前倒しでSAに間に合わせますよというポーズだと思う。
      実際のリリースが遅れるのは折り込み済みですよね?>SA契約者

      で、ここからが本題ですが、8になると何が変わる?

      • 前は2012年と言ってたから、前倒しでSAに間に合わせますよというポーズだと思う。

        ほぼ当たっているような...。
        「ポーズ」とまでいかなくても、これ位を目標にしていると言っておかないと SA を買ってもらえないから、という意識はあるでしょうね。

        8になると何が変わる?

        Vista がダメダメとの評判が立ったので次のバージョンへの注目をあつめるため 7 は意図的に早期からあれこれ情報が出てきたけど、7 に集中してもらうためにその次 (8) についての情報はこれまであまり出てないなあ。まだしばらく 7 のマーケティングに集中するためにも 8 についての情報は抑制されるのではないでしょうか。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      Appleにくらべればかわいいもんだろ。
    • by Anonymous Coward

      そしてほとんどのPCに既にWindowsが入っている以上、次に売るには新しい物を売らざるを得ない。
      他社OSからの買い替え組みでは利益を確保できないって事だから。
      Windows->OS Xは大きな利益が見込めますが、OS XからWindowsでは誤差範囲な訳ですよ。
      となれば、旧Windows->新Windowsで稼ぐしか無いでしょう。

    • by Anonymous Coward
      消費者数の大幅増が見込めないなら、製品のリリースサイクルを早めることで出荷数を伸ばさないと。
      それから、MSが成長していくためには、Windowsの製品価格を徐々に上げていくのが手っ取り早いのですよ。
  • by Anonymous Coward on 2010年01月29日 17時02分 (#1710794)
    DELとかHPとか毎週のようにFAXでPC広告が届くのですが、
    ここで興味を引くのが、9割くらいのPCのうたい文句が
    「Windows7もお選びいただけます」とか「Windows 7 選択可能」
    というもので、見るとデフォルトはXPなんですよ。
    今週きたFAXもそうでした。
    だから結局Win7って売れてないでは?と思っている。

    PCにXPを入れたとしてもOSのライセンス費用はWin7と
    おそらくほぼ同じ価格で出している(しかもビジネス用途で
    ダウングレード権の行使)と思うから、MSはまったくと
    いっていいほど損をしない。

    Win7により年末のPC売り上げがかなり伸びたとか言う文句が
    あるけど、おそらくそれは個人向け。そして単に年末商戦で
    新しいもの好きが買っただけにすぎない。

    Win7だってサービスパック1が出て初めて本格的に評価、提案・・・という
    ようになるだろうから、Win8出てもはっきりいっていらん!!
    というのが本音。
    本当にいいと思っても1年間ベンダー側が評価してノウハウ
    ためて、SP1がでてお客さんが評価しつつ提案。
    それから予算とって執行・・・
    とか考えるとどう見ても3年くらいかかるよ。
    XPだってそれくらいかかっているからね。

    Vistaはベンダー評価もユーザー評価も「ノー」を
    突きつけられたOSだったからMSも慌てたのでしょう。

    そう考えると2年サイクルはやっぱり早すぎるよね。
    「本格導入するか」って考える出すころにさらに新しいOSが出てくるというのは・・・
    4年に1回くらいのペースでマイナーバージョンアップして、
    メジャーバージョンアップは8~10年間隔でいいよ。
    あくまでPCのOSなんだから。
    まぁ、今回のWin7はマイナーバージョンアップの
    扱いでいいとは思うが・・・
    WinVistaがメジャーバージョンアップだったということで。

    XPもNTカーネル使っている人からみるとマイナーバージョンアップ
    だったろうけど、95カーネル使っている人からみるとメジャーバージョン
    アップだったんだろうね。

    今ちょうど32bitOSじゃ足りなくて急いで64bitOSに変えたいという
    流れもありそうだけど・・・たぶんアプリの開発が追いつかない。

    キーワードだけが一人歩きしている感があるクラウドだが、
    今後どういう方向に行くかわからんけど、クライドになったら、
    PCのOS依存はかなり下がるはずだし。
    • by pnizo (30995) on 2010年01月30日 17時12分 (#1711194)

      会社で誰か他の人が使ってるPCが壊れて、新しいPCを手配する場合、現状ではXPが第一選択肢です。
      もう10年近く2000/XPのUIに慣れた人たちに、新しいUIに慣れてくれと言っても、なかなか難しいのが現状。

      自分のマシンだったら迷わず切り替えられるんですが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      単なる在庫調整です。
  • by Necky (36791) on 2010年01月29日 20時16分 (#1710886) 日記

    Red Hat Enterprise LinuxとFedoraのような感じで分けて
    ほしいと思う今日この頃。

    個人的にはXP→Vista→7の進化は受け入れられるけど、
    いろいろしがらみがある会社的にはまだまだこれからだし…

    リプレース周期とかそういうのをちゃんと考えてほしいなーと
    思いますね、まったく・・・

    # ちなみに自宅のPCが立て続けに壊れたので現在すべてVistaに
    # なってしまいましたが、特に何か困ったことはないです。

    • Re:もういっそのこと (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年01月30日 22時48分 (#1711258)

      ServerとProfessionalで何が不満なんだ。

      親コメント
  • by nekurai (6253) on 2010年01月29日 21時47分 (#1710928) 日記
    つまり Windows8 が出るまで 2011年7月1日からカレンダーが進まないと。
    これでアナログ停波が延期になっても大丈夫。
  • by s02222 (20350) on 2010年01月29日 22時00分 (#1710933)
    >「Windows 8?」のリリースは2011年7月1日になっている

    Windows8x・・・Windows88とかか?!

    # 二万百いくつの方はさすがに見間違えない
  • by Anonymous Coward on 2010年01月29日 16時56分 (#1710788)

    2000円程度にするなら2年おきでも毎年でもいいよ
    ただし、ビジネス用途だと販売価格の問題以上に色々な問題が出るんで
    Windows7LTSとか作ってよ

    Macと比較しても高いんだよ

    • Re:値段だよ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年01月29日 18時54分 (#1710851)

      Macと比較するから高いんだろ。
      アレはすべてアップグレードだし、ハード売るための餌なんだから。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年01月29日 20時31分 (#1710897)

    なぜか「ただのネタ」と切り捨てる投稿がないのが…。
    普通に考えてSPが出ることはあっても、メジャーバージョンアップはないでしょ。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...