パスワードを忘れた? アカウント作成
191378 story

人気ソフト「窓の手」、5年ぶりに開発再開 123

ストーリー by hylom
開発者も大変だ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

「かゆいところに手が届く」(Vectorサイトの紹介)として定番ソフトだったWindowsのシステムカスタマイズソフト「窓の手」の開発が再開した模様。

窓の手は2004年リリースの「窓の手 2004」以降、「本業が急に多忙になり(所謂IT業界の3Kを5年ぐらい体感してました)」として開発が止まっていた(公式サイトの告知)。「実はWindows Vistaが発売された頃、新バージョンの開発を再開したのですが、Vistaのあまりにもひどい完成度に落胆し、開発再開のモチベーションが喪失ことを思い出します」という出来事もあったようなのだが、最近の不景気によりプライベートの時間を以前より確保できそうになったとのことで、Windows 7対応版の開発に着手したとのこと。

『こんなレジストリ設定テクニックを見つけたので「窓の手」に実装して欲しいなどの情報がありましたら、是非メールで送ってください』とのことなのでアイデアのある方は送ってみたら如何だろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 素朴な疑問 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年02月08日 19時41分 (#1715325)
    レジストリをいじる内容の本やサイトがたくさんありますが、あれってどうやって発見しているんでしょう。レジストリエントリの綴りや大文字小文字の別、中には16進数表記のみのエントリまであり、設定するデータにしてもDWORD値だとか文字列値だとか、10進数16進数の別とか、本に書かれている通りやれば確かに結果はそうなるのですが、そのエントリ名やデータを特定できる方法の見当がつきません。
    作者さんに報告できるような情報をお持ちの方って、どうやって発見したんでしょうか。
    • Re:素朴な疑問 (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年02月08日 21時38分 (#1715387)
      ほとんど MS から公開されてますよ。
      Windows 本体のレジストリの設定値は非公開になっている特殊なものを除き MSDN とか TechNet、knowledge base なんかで解説したりしてます。
      16進の文字列になってるのは、例外はあるかもしれませんが、ほぼ間違いなく COM の GUID ですから、MSDN などの当該COM の説明のところでレジストリの設定値も解説されてたりします。
      レジストリの設定値一覧みたいな紹介のされかたは滅多にないので、それらを整理したり探したりという作業は必要かと。
      公式には公開されていないものもありますが、ときどき MS の開発者のブログとかで半公式に紹介されてることもあります。
      Windows 以外の部分についても、Office とかは MS が解説記事書いたりしますね。

      本当に解析して判明したような物もあるかもしれませんが、そういったものはあんまり無いんじゃないですかね。
      親コメント
    • by rti (659) on 2010年02月09日 0時42分 (#1715457) ホームページ

      Reg*系のAPIをフックするソフトとかで監視していると、いろんな不思議な値にアクセスしているので、根気よく調べれば解析できるような。
      もちろんOllyなどでもごもご(ry

      #レジストリの普通は人が触らないようなところは &struct で構造体をバイナリでじかに書き込んでいたりするので眺めていたら面白い発見があると思います。
      #各国のタイムゾーンとか、winsock lsp chainとか

      --
      by rti.
      親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2010年02月08日 20時44分 (#1715363)

      どこかで大量のサルが…

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      windowsのソースに触れる人が、リークしているのかも。
      • by Anonymous Coward

        ファミマガの裏技は開発者リークだったらしいしねぇ

  • むしろ「OSSの発展は不景気の世のほうがまかり通る!」みたいな不条理ギャグみたいな。

  • by Anonymous Coward on 2010年02月08日 18時31分 (#1715282)
    Win7からは関連付け周りを細かく弄れるUIが消え去っているので、
    それを補完する物や、既定のプログラムに任意のソフトを追加できるようになると、
    痒いところがかけそうだとは思ったり。

    #そこまで細かいところ弄るならレジストリエディタでやれと言われそうなので、メールは送らずただAC
  • by Anonymous Coward on 2010年02月08日 18時56分 (#1715297)
    今のところWinDNA [vector.co.jp]をWindows7で使ってます。
    窓の手は現役なXPマシンにはもれなく入ってますので期待してます。
    • by Anonymous Coward on 2010年02月09日 21時17分 (#1715905)
      うちは「Comfortable PC」で基本的なところを設定して「Ultimate Windows Tweaker」や「いじくるつくーる」で細かい設定をしてる。 掃除には「TweakNow RegCleaner」でレジストリからファイルのゴミまで綺麗にしたら、レジストリのデフラグしたあと、 最後の締めに「Auslogics Disk Defrag」でドライブのデフラグで一通り終了かな。 OSドライブ自体のバックアップは「Macrium Reflect」を試用中。 パーテーションのメンテナンスは「Acronis Disk Director」一択。 あの頃と違ってずいぶんこの手のメンテナンスツールは出揃った感があるけれど、「窓の手」がどんな感じで入ってくるんだろう。 期待して待ちたいです。
      親コメント
    •  私はConfortable PC [pc-zero.jp]を。
       探せば似たようなソフトはあるものですが、本家と言うことで窓の手に期待しております。
  • by Anonymous Coward on 2010年02月08日 18時36分 (#1715287)
    「リーマンクライシスで世界中が不景気になり、民主党政権に変わったことでこの不景気はまだ数年は続きそうです。
    そのおかげでプライベートの時間を以前より確保出来そうな気がしていますので、Windows7対応版の開発を着手しました。」
    • by Anonymous Coward on 2010年02月08日 18時41分 (#1715291)

      こういう政治的な意図がある発言をしちゃうと
      その作者の底が知れちゃって使いにくくなる人も出るよね。
      余計なトラブルに巻き込まれたくて余計なことかいてるなら自業自得だけど。
      あさはかで余計な記述。

      誰か窓の手の作者のサイトに「-1 フレームの元」ってつけてよ。

      親コメント
      • by SIGLAL (37805) on 2010年02月08日 18時52分 (#1715295)

        またネット仕込みの国士様がスラドに参上か
        と思ったら公式サイトからの引用だったのね…

        たぶん、作者様が参加なさっているコミュニティではこういうのがウケるのでしょう。
        ならばここで口出しするのも野暮というもの

        親コメント
        • by Takahiro_Chou (21972) on 2010年02月09日 7時44分 (#1715513) 日記

          またネット仕込みの国士様がスラドに参上か
          と思ったら公式サイトからの引用だったのね…

          いや、判りませんよ。
          公式サイトで言われてるのは、太平洋の向こうの民主党かも。

          つまり、作者の正体は、アメリカ南部のトレーラーハウスに住んでるキリスト教原理主義者の貧乏白人で、KKK(以下、アメリカの共和党支持者に対する偏見、約10000文字、諸般の事情により略)

          親コメント
      • 企業ならともかく、個人サイトでやってるのに問題あるんだろうか。その人の考え方ってことでいいんじゃね?
        使う義務も無いわけだし、使わない選択肢だってあるんだし。

        #わざわざACで書かないでID出してよ。考え方がわかるからさ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        純粋に技術的にも
        > 「Vistaのあまりにもひどい完成度に落胆し」
        で底が知れましたよ。XPと共に消え去っていれば美化された思い出とともにいつまでも語り継がれたでしょうに。

        • by Anonymous Coward on 2010年02月09日 1時49分 (#1715476)

          この手のカスタマイズツールの開発をしながら
          NT6系カーネルの技術的改良とかあんまり知らないのかしら、という印象は受けました。

          ユーザエンドの部分での受けの悪さで、MSが痛い目にあったわけではありますが

          # UAC無効化のカスタマイズとか普通に搭載しちゃうんだろうなぁ
          # 実装するならば、きちんと設定前にそのリスクを注意喚起してほしいが

          親コメント
      • by Anonymous Coward
        まあ、軽々しく言うセリフじゃないかもしれないけど、
        単なるフリーウェアの作者としての発言だからまあOKかなって気もします。

        輸出メインの会社だと内需で景気回復って言う民主党の政策は逆風って言うのもありますし。

        #うちの会社の方針書(公開はされてないけど、社員は誰でも見られる。)には
        #会社へのマイナス要素として「民主党政権成立」っていうのが「リーマン破綻」
        #と同レベルで書いてあった。

        --ACで
    • by Anonymous Coward on 2010年02月08日 18時50分 (#1715293)
      自民党政権下で始まった不況の成果を横取りするなんて、なんてひどい政党なんだ!!!11!
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年02月08日 19時58分 (#1715334)

    みんなもVistaに落胆してXP使ってたのでさほど困ってませんでした。
    で、景気が悪化して失業したのでPCどころじゃなくなってます。
    って落ちではないのか?

    おいらも失業中なのでAC

    • by Anonymous Coward

      7に落胆してVistaを使いつづけている私が通りますよ。

      • by Anonymous Coward

        おなじく。
        クラシックスタートメニューの廃止とか、コンパネのリンク化強制とか無茶苦茶。
        アレならVistaの方が数段マシ。

        • by AIMTDL (22183) on 2010年02月08日 22時56分 (#1715422)
          コントロール パネルのアイコン表示なら「表示方法: 小さいアイコン」「表示方法: 大きいアイコン」に変更できますよ。デフォルトで「表示方法: カテゴリ」になっているだけです。
          Windows XP からかな? アイコン表示はクラシック扱いでデフォルトでカテゴリ別に分けられています。Windows Vista からではなく、Windows XP からのはずです。
          項目が探しにくければコントロール パネルの中をウィンドウ右上の検索ボックスで検索することも Windows Vista からできますよ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2010年02月09日 1時06分 (#1715459)

            もしかして「コンパネがリンク化」に対するコメントなのだろうか?

            Vistaまではコンパネで「シングルクリックで選択、ダブルクリックで実行」という動作が選べたのに、Win7では「シングルクリックで実行」しか選べない。ウザイことこの上なし。
            なんでこんな仕様を強制するのかさっぱり理解できないが、少なくとも使い勝手の面で7を選ぶ気にはなれない。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2010年02月09日 9時26分 (#1715539)
              どうなんでしょうね。
              最近はアプリやストレージのWeb化がどんどん進んでいますし、高齢者や指に障害を持たれたかたなどのバリアフリーの点でもタッチインターフェイスが増えてくる可能性からしても「ダブルクリックで実行」が時代にそぐわないようになってきてるのではないでしょうか。

              使用したくないほどに嫌な変更とまでは思えないのですが。
              親コメント
          • by Anonymous Coward

            マイクロソフトのOSって、新しくなる度に、余計なバッドノウハウが山のように築かれていくのよね。毎回どこに設定があるか探す羽目に陥るわけですよ。

            で、問題のコントロールパネルなんですけど、従来のように使い慣れた、いわゆる「詳細」モード(全部縦一列)表示にするにはどうすればいいのでしょうか?

            仮にそうする方法があったとしても、私には見つけることができませんでした。

            • とりあえずタスクバーのプロパティーからスタートメニューのカスタマイズで [コントロールパネル] - [メニューとして表示する] をしておけばいいんじゃないでしょうか。
              これならわざわざコントロールパネル用にエクスプローラーのウィンドウを開く必要すらありませんよ。

              # Vista でも同様。

              それらとは別に、7 からは検索する際に英語での表現でもヒットするようになったので、たとえば folder だと「ホームグループと共有に関するオプションの選択」「プリンターの共有」「ファイルとフォルダーの検索オプションの変更」あたりがコントロールパネルからヒットします。
              このあたりは Vista から 7 になって良くなった点ですね。

              親コメント
          • by Anonymous Coward
            Vistaだと、クラシックじゃない方にすると、表示方法のアイコンサイズや
            自動配列、並べ替え等が全部グレーになって選べませんが、7は選べるんですか?
        • by Anonymous Coward

          つまり、Windowsは悪化の一途をたどっているということですが、
          XPに比べて7は何段くらい落ちてますか?

          • by Anonymous Coward

            7段 ぐらいですかね。

  • by Anonymous Coward on 2010年02月08日 23時26分 (#1715436)

    Win98でアクティブデスクトップを外すためにインストールしてました。
    いまはLinuxですが、Ubuntu Tweak なんてのを使ってると窓の手を思い出しますね。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...