パスワードを忘れた? アカウント作成
213056 story

MSとPC販売各社が「XP→7移行支援サービス」を提供、でも本当にWindows 7は必要なの? 79

ストーリー by hylom
Linuxでいいじゃん 部門より

legasus 曰く、

マイクロソフトはがアプライドやクレバリー、サードウェーブ、ユニットコムといったPC/周辺機器販売4社と協力して、Windows XP搭載ネットブックをWindows 7へアップグレードする有償サービスを開始したそうだ(INTERNET Watch)。

OSのインストールとともにHDDやメモリ容量の増設などのハードウェア強化を行うというもので、例えばクレバリーではメモリ増設(2GB)とWindows 7 Home Premiumへのアップグレードを行うプランを2万7800円で提供するという。イー・モバイルなどが行っていた、回線契約とセットで廉価にネットブックを販売するサービスなどで購入されたWindows XP搭載ネットブックをターゲットにWindows 7への移行を狙うサービスのようだ。

ただ、マイクロソフト側は「スペックの低い初期モデルの購入者を中心に、起動やシャットダウン、反応速度などに不満を持つ傾向がある」と述べているのだが、ネットブックにおけるWindows 7とXPのパフォーマンス比較の図ではWebページの描画速度に使用したブラウザが明記されておらず、更に“プログラムの動作パフォーマンス”という最も肝心な部分に一切触れられていない。

WindowsXPからWindows7に移行したところで、起動や終了は確かに早くなるが、プログラムの動作速度への不満はよく耳にする。そしてWindows7搭載のネットブックも処分価格なら3万円強で手に入れられる事もあるというのに、このサービスは本当に必要だろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by QwertyZZZ (8195) on 2010年04月21日 21時43分 (#1752395) 日記

    どんなサービスもそれを必要とする人にのみ利益があれば良いだけ。
    関係ない人はいちいち騒ぎ立てたりせずに、見なきゃ良いだけだと思うのだけど。

    例えば、家電の設置サービスとかだって自分で出来る人からすれば無用の長物。
    でも、それに意味がないかって言えば、ちゃんとそれが必要な人も居る訳です。
    家電の設置程度は平気でも、それがエアコンとかになれば、やっぱり必要と
    思う人は増えるが、それだって自分で出来る人からしたら、無用な物。

    Xpを使っている人はこのサービスでアップデートしなければいけないってのであれば
    文句言ったりクサしたりも、まあ、妥当でしょう。
    しかし、単にオプションとしての選択肢として出しているだけなら、無用だと
    思う人は使わないでいれば良いだけの話だと思うんだが。

    「MSがやってるからボッタクリの筈だ」って固定観念でも有るのだろうか?
    でも、値段を見る限りは、相当にお安い価格設定に見えるのだけど。

    #世の中、大多数の人が不要で高価と思われるサービスなんぞ、星の数ほどある。
    #それでも、それが続いていくなら、それはそれで利用者が居たりするもんだよ。

  • まぁ,あらかた議論は出尽くしているように見えるので,独り言的に…
    今,EeePC 901X-16Gを使っています.Windows7のβ版を入れて,まだそれで引っ張ってますが,初期に入っていたXPよりは遥かにパフォーマンスが良いと思いました.
    ですが,Trim対応してなく,またプチフリがひどいSSDなので,例えばブラウザのタブ復元などではストレスを感じます.これの改善まで含めた改造を考えると,もうAtomN450/470のネットブックが買えちゃうのです.
    このことから,古いネットブックを持っている人から相談されたら,「新しいの買えば?」と言うことでしょう.自分も,6月くらいにはいい玉が揃うだろうと思って待ってます.
  • 逆じゃないか? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by akiraani (24305) on 2010年04月21日 16時10分 (#1752187) 日記

    Microsoft的には「XPのサポートはまだ必要か?」と言いたいんじゃないかと。
    Vistaしかなかったときならともかく、Win7が出てもう半年以上。年数でもバージョンでも製品ライフサイクル的には終わってるはずのOSなわけで……。

    #それでもサポートやめると文句言われるからしょうがなくこんな支援サービス用意してるんでしょう。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • Re:逆じゃないか? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年04月21日 16時57分 (#1752214)
      > Microsoft的には「XPのサポートはまだ必要か?」と言いたいんじゃないかと

      ユーザ的には「Windows 7なんて必要か?」と言いたいんじゃないかと

      #ネットブック程度で済ます作業なんてむしろ95/98レベルでも十分
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 年数でもバージョンでも製品ライフサイクル的には終わってるはずのOSなわけで……。

      ライフサイクル的にXPのサポートは2014年までですよ。

  • by Anonymous Coward on 2010年04月21日 16時25分 (#1752198)
    > このサービスは本当に必要だろうか?

    XPからWindows7へ移行する支援サービスに対して必要かと疑問を呈しているのか、
    それとも

    > でも本当にWindows 7は必要なの?

    と、Windows7自体が必要かと疑問を呈しているのかどっちなんですか?

    Windows7が必要かと聞かれれば、
    「必要だ」あるいは「いずれ必要になる」と答えますね。

    悪意の攻撃者による攻撃が高度化している現在、セキュリティの高くない
    XPを捨てて、セキュリティの高いWindows7に移行するのは賢明だし、
    XPのサポートも終了寸前なんだから、Windows7への移行は必要となる。

    なぜMS製品の話になると、まるで必要ないかのような投稿になるのだろう。
    • by Anonymous Coward on 2010年04月21日 16時45分 (#1752210)

      アレたま段階では「ホントに必要?『ネットブックをXPから7へ、移行支援サービス』というタイトルでしたから、サービスに対しての疑問であることは明白ですね。
      「下手したらWindows 7モデルのネットブックが新しく買えそうな値段の移行サービスなんて本当に必要なの?」というのはしごく妥当な疑問でしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そこで部門名ですよ
      • Re:どこに疑問がある? (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年04月21日 17時47分 (#1752263)

        (技術力|暇|興味)のない人にとっては「Linux?何それ?美味しいの?」ですよ。
        特に最後の「興味のない」は致命的。
        知らないものには興味の持ちようもないし、興味のないものを知ろうとは思わないし。
        何にしても、部門名は、かなり特殊な状況でしか成り立たないってことはご理解くださいな。

        # とはいえ、初期のネットブックみたいなXPですら動作がもっさりな機械に、さらに重たいOSであるWin7を載せるのは微妙な気はする。
        # 実際、工人舎のA110マシン(800MHz、XPモデル)でメモリを2GBにしてWin7を導入はしてみたけど、もっさり感はなくならなかったし(まぁ、あたりまえと
        # 言えばあたり前田のクラッカー)。今はメモリ2GBでXPに戻したんで、結果としてそこそこ快適になるという本末転倒なことになりましたが(笑)。
        # 実際、XPがかなり優秀(少なくとも使う上での最低ラインはクリアしてしまっている。確かにセキュリティ対応とか新しいことは出来ないけど、使うには十分な
        # 存在。Officeで言えば2000のようなもの?)なだけに、その壁を越えるのは難しいのでしょうね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      > XPのサポートも終了寸前

      2014年って、寸前なんですか?
      私の感覚では4年後ってのは「寸前」じゃないんですけど、
      このコメント主にとっては4年後は「寸前」なんですかそうですか。

  • Viewer としての Windows (スコア:2, すばらしい洞察)

    by WindKnight (1253) on 2010年04月21日 16時44分 (#1752209) 日記
    Viewer としての Windows ならば、まもなく iPad を初めとするタブレット軍団に駆逐されるかもしれません。
    とりあえず、ハードウェアの寿命まで XP を使い続けるのが吉だと思ふ。
    • by Anonymous Coward
      「Windows はもう飽きた!どうだみんな?」
      「Windows はもう飽きた!」
  • 無理ξ(くさい) (スコア:2, 参考になる)

    by nemui4 (20313) on 2010年04月21日 16時46分 (#1752211) 日記

    XPでしか動いていなかったアプリや周辺機器が7で問題無く動かせるのなら良いけど。
    たぶんそんなことは無いよね。

    #Vistaに乗り換えてその辺でエライ目にあったから・・・

  • 部門名 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年04月21日 18時14分 (#1752277)
    そもそも自らLinuxに移行でき、かつ使えるようなスキルの人を対象にしたサービスだと思ってるんだろうか?
    • Re:部門名 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2010年04月21日 18時29分 (#1752290)

      >そもそも自らLinuxに移行でき、かつ使えるようなスキルの人を対象にしたサービスだと思ってるんだろうか?
      ああ、それが混乱の元か。

      7への以降の為のサービスなんだからユーザはにはXpではダメで7への以降を行うモチベーションが有る状況での事なんだから、Linuxを出す意味自体が無いんだよな。
      Linuxが代替になるのなら相当の確率で「そのまま使うのが一番」な訳なんだし。

      実際の所、叩き売りのネットブックの7バージョンを使うのなら速度的にはアップデートしても変わらん。
      Atomの新型って大して速くなっている訳でも無い。
      一部メモリが増やせないのがあるかも知れないが。
      なら、どうしても7でないといけないけど、金は出来るだけ使いたくないなら、コレも有りかもね。
      3万円台の叩き売りって何時でも有る訳じゃ無い。
      通常価格の5万円程度から見れば何と4割も安い。

      どちらにしろ、ユーザー側の状況を鑑みないと何とも言えない話だろうに。

      親コメント
    • Re:部門名 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年04月21日 21時13分 (#1752383)

      スキル以前に、Linuxで何が「いい」のか意味不明。
      用途無視なら超漢字でもいいんじゃない?

      親コメント
  • by duenmynoth (34577) on 2010年04月21日 19時13分 (#1752314) 日記
    ネットブック=3万円でとりあえず全部揃ってる
    という相場が出来上がってしまったので、
    こうでもしないと全然儲からないのでしょう

    #売る側の必死さが伝わってきます
  • 必要もなんも (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年04月21日 16時03分 (#1752184)

    必要と思えば使えば良いし、要らないと思えば使わなきゃいいし、他の方法が良いと思えばそっちにすれば良いだけ。
    貴方の状況の場合は貴方が判断出来るんだから自分で考えれば良いでしょう。
    しかし、人によってはイロイロな理由があるんだから、「このサービスは本当に必要だろうか?」と単純に考えるのはいかがなものか。
    押し売りされる訳でもなく、選択できるものなんだし。

    • by shinichirou (39966) on 2010年04月22日 11時58分 (#1752665)
      実は、「このサービスは本当に必要だろうか?」と単純に考えているのではなく、

      このサービスを自分がやった場合
      ・儲かる可能性があるか
      ・どういう観点でサービスが必要か

      の調査の一環だったりして・・・。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アンチの多いスラドなら同意してくれるとでも思ったんじゃない?

  • クレバリーはOS(HomePremium)と2GBメモリ コミコミで27800円(新規インストール)。
    ドスパラはパーツ(メモリ、HDD)やOS(DSP版)を別料金でドスパラで買えば、追加9000~14000円で作業代行(新規インストールかどうかはわかりません)。
    パソコン工房はOS別途用意でアップブレードやらメール移行のお手伝い8000~11000円(OSアップグレード)。

    クレバリーのは安い気もしますが、どうなんでしょうね。

    # 安いやつは3万円代でWindows7ネットブックもありそう。
    --
    # yes, fly. no, fry.
  • そもそもWindows7の新規インストール(+データ移行)を「アップグレード」と言い切れるのか疑問に思います。
    どうせデータ移行が必要なら、Windows7がプリインストールされたネットブックに買い直した方が手間もかからないので。
  • by astime (34454) on 2010年04月23日 2時13分 (#1753133)
    Windows7をネットブックにインストールし、実際に使ってもらい、
    1)Windows7が気に入った人には、そのまま使用を続けてもらう(Windows7やメモリなどを購入してもらう)
    2)WindowsXPでいいやって人には、Windows7をインストールする前に戻す。

    というサービスをやったほうが、移行する人が増えるような気がする。
    ま、2)というのはマイクロソフト的にやって欲しくないだろうから、実現しないだろうけど。
  • by Anonymous Coward on 2010年04月21日 15時55分 (#1752178)

    >Webページの描画速度に使用したブラウザが明記されておらず、

    InternetExplorer以外に何があるってんだ?

  • by Anonymous Coward on 2010年04月21日 17時05分 (#1752218)

    処分品の3万円のWindows7ノートに買い替えではダメな人には。
    処分品の3万円のWindows7ノートに買い替え(に限らずこのサービス以外の選択肢)
    で良い人には要らないでしょう。

    で、です。
    こういうサービスってのは前者が一人でも居れば有用なんですよ。

    要らない人は選択しなきゃ良いだけ。
    でも、必要な人はそのサービスが無いと選択できないのだから。

    要らない者が要る者を傍目で見てムダと断じるのなら、そいつの
    想像力が貧困なだけじゃないかと思うよ。

    • by saitoh (10803) on 2010年04月21日 17時15分 (#1752231)
      個人ユーザは、たいてい要らないでしょうね。新しいPCに乗り換えれば済む。

      減価償却に縛られたり、全PCのOSを同じバージョンに合わせたいという需要があったりする、法人向けのサービスなんでは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ネットブックなら消耗品扱いにできるし、Windows XP HomeはActive Directoryで管理できないのにネットブックに統一してるんですか? 想定に無理がありすぎませんか? それともタイトルだけ見てタレコミすら読まずに脊髄反射したんですか?
        # これも「ネットブック」をタイトルから削除した編集が悪いような気もするのでAC

  • by Anonymous Coward on 2010年04月21日 17時14分 (#1752228)
    ギガ単位のメモリも積めないマシンを持ってくる人が多そうな気がする
    • by LARTH (14573) on 2010年04月21日 17時36分 (#1752253) 日記

      メモリーよりもディスク容量の方が問題でしょう。
      で、十分な容量のディスクに換装する費用で型落ちの新品が買えたりするんだ…。

      親コメント
    • by QwertyZZZ (8195) on 2010年04月21日 17時20分 (#1752237) 日記

      >Windows XP搭載ネットブック
      って縛りがあるから大丈夫。
      全部最低1GBは有る筈だから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        1GBじゃ7にしないほうがよくない?
        で、初期のネットブックは最大で1GBのがけっこうあったはず。

        • まぁ、ATOMのチップセットは1Gbyte縛りがありましたしねぇ

          その後すぐアップデートで2Gbyte対応しちゃった!てへっ!
          と言う発表にIntelに殺意を覚えたのは内緒です。

          #それにVista入れてくるSHARPもSHARPだけども。

          親コメント
        • by QwertyZZZ (8195) on 2010年04月21日 18時05分 (#1752272) 日記

          >OSのインストールとともにHDDやメモリ容量の増設などのハードウェア強化を行うというもので
          ってちゃんとタレ込みに書いてあるじゃないか。

          そもそも、やりたくなければわざわざ金を出してやらないだろうから、関係無い話でしょ。
          必要な人のみ、やれば良いだけじゃないですか。

          アレゲ人なら、どうせ買い換えるネタにしてもっとマシなのに変更するんじゃないかな。
          「そ、そうだ、OSのアップグレードでも3万かかるんだから…」となって。
          でも、企業で使っている奴なんかだと、買い換え不可でメンテ費用ならOKってのも良くある話。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年04月21日 17時16分 (#1752233)
    オープンソース陣営も、Appleも。
  • by Anonymous Coward on 2010年04月21日 17時18分 (#1752234)
    気になったのはユニットコムって会社の取締役が かつみ・さゆりのかつみの元相方に似ていたのでググったら指名が同じだった件...
  • by Anonymous Coward on 2010年04月21日 18時32分 (#1752292)
    新品が3万半ばで手に入るのにアップグレードに2~3万かける人はあまり居ないと思うんですが。 アップグレードしたところで大して性能アップになりませんし。
    • by Anonymous Coward

      新品が3万半ばで手に入るのにアップグレードに2~3万かける人はあまり居ないと思うんですが。

      大切な人からもらった大事な記念のネットブック、だとか(笑)

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...