原口総務相、孫社長に傾倒か? NTT光分離を急ぐ 144
ストーリー by hylom
分かりやすいロビー活動 部門より
分かりやすいロビー活動 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の報道によると、原口総務相が18日、NTT組織見直し問題とくに光分離について、ソフトバンクの孫正義社長が主張に呼応するかのように、年内に結論を出す方針を示したそうだ。
詳しくは記事を読んで欲しいが、大臣が露骨に特定企業の事業プランに入れ込んで国策を云々するのは、政治主導どころか友達主導ではないだろうか。せめてソフトバンクのプランに頼らず、民主党が独力でプランを立てて欲しいものだ。
原口総務相はNTT労組から献金をもらっていたわけだが (スコア:3, 興味深い)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091003/crm0910030904027-n1.htm [msn.com]
>孫社長と原口総務大臣の個人的関係をフレームアップして、
>利権を温存したいということとも読めます。
こんなこと言っておいて、NTT労組からの政治献金の件はOKなわけ?
Re:原口総務相はNTT労組から献金をもらっていたわけだが (スコア:2)
ある意味健全。
#政策が正しいかどうか別として。
知能の低そうなサブジェクトだと思った (スコア:3, すばらしい洞察)
このコメントのサブジェクトは失礼だとは思うが、これぐらい強く言っておきたい。
スラッシュドットはクールなコミュニティであって欲しい。
Re:知能の低そうなサブジェクトだと思った (スコア:1)
いまや2chのカーボンコピーと化したスラッシュドットには何を言っても無駄だと思う。
タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:2)
2015年までにすべての世帯でブロードバンドサービスを
利用できるようにする「光の道」構想のひとつの前提でしょう。
>タスクフォースは今年3月末から作業部会で集中議論し、
>「1年後をめどにNTTの光回線網の開放度合いを検証し、
>進展状況に応じて(組織見直しを)再度検討することが適当」
結論を先延ばしして、現状のまま様子を見ようという結論ですよ。
アホなコンサルが結論を出せないときに、よく取る手法のようにも見えます。
孫社長と原口総務大臣の個人的関係をフレームアップして、
利権を温存したいということとも読めます。
地方には、未だにISDNしか頼る回線がない地域もあるのです。
タスクフォースの結論なんて、チャンチャラおかしいと思うのですがね。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:4, すばらしい洞察)
孫以外は何かプランを出したのか?不可能と回答しただけ。不可能なんてのは最初から下に見られるのは当たり前ってものでしょう。
原口も孫プランの実現性を丁寧に調べるべきで、そのためにNTTなどとよく話をすべき。Ustreamで孫vs佐々木やってたけど、あれでいちお孫の隠し玉は見せた。今はそれを検証してダメ出しするフェーズにある。もう少し時間かかるんじゃないかな。
だいたいそんなに消極的なら最初から光の道構想自体を却下すべきだったんだ。2015年までに光の道通す必要なんてないと。できるならやりたいですねーみたいなこと言うから、やりたくない仕事が増えていくんだろうが。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:5, 興味深い)
実際、以下の事が実行できるのなら、可能でしょう。
メタルユーザを強制的に光ユーザへ代える(※当然、対応機器も)国家権力を発動できて、
更に、メタルからファイバーへケーブル載せ替え時に、サービスが一定期間(まあ一日じゃ済まないだろうね)止めても賠償責任が生じない国家権力が発動できるのでしたら。
洗脳から目を覚ませ。
孫氏の主張は、いわば「痛みの伴う構造改革」だ。強制移行に伴う経済的コストをユーザ(=国民)に押しつけてるだけ。
国民がその現実に直面し、猛反発されたら、結局は「税金投入」って流れになる。
孫氏の主張は、自分のフトコロが痛まない点で一貫している。SBも通信事業者としてコスト負担する、なんてこと言わずに、「NTTの金だけでできる」とだけ。サービスに影響与えないようにシステムアップデートするのにどれほどコストが掛かるかなんて、少しでも想像すればわかるでしょ? そして、孫氏にしてみりゃ光アクセス網が広まれば、それに乗っかったサービスを展開できるわけで、そのコストを誰に負担が廻ろうが、どうでもいいのですよ。
「税金投入することになったら腹を切る」とかほざいてますが、まさに口約束ですよ。
最低限、「税金投入することになる前に、SBを始めとする通信事業者がコストを負担する」くらい言い出すまでは信用しちゃ駄目だ。
そして、どちらにせよ国民のフトコロが痛まず光の道が実現するとか思わないこと。孫氏を支持するなら、そこは認識しとけ。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:5, すばらしい洞察)
孫氏の言ってることって結局、「他人の褌で相撲を取らせろ、美味しいところだけ寄越せ」だからなぁ。
「自分で頑張るから認可を頂戴」では全然ない。
そんな都合のいい話が通るか、ばかもん。
幼年期の終わり (スコア:1)
他の事業者を餓鬼扱いする時期は、終わっているんじゃないの?
というのが、最近の感想だったりします。
ちなみに、電電公社につぎ込まれた資金は、NTT の株式になっているはずなので、今、それを請求するなら政府になると思う今日この頃。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:2, おもしろおかしい)
「税金投入することになったら腹を切る」とかほざいてますが、まさに口約束ですよ。
一瞬「税金投入することになったら自腹を切る」と空目して「すげー」って思ったんですが…。
Jubilee
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:1, すばらしい洞察)
>更に、メタルからファイバーへケーブル載せ替え時に、サービスが一定期間(まあ一日じゃ済まないだろうね)止めても賠償責任が生じない国家権力が発動できるのでしたら。
すでにファイバー(光配線式?)になっている地域も、メタルから換える時にサービスが一定期間停止したのでしょうか?
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:4, 参考になる)
「サービスを停止しないように切り替えるのに相当コストが掛かりますよ。孫さんはそのコストを(知ってか知らずか)無視してますよ。」
って話です。
なお、
すでにファイバー(光配線式?)になっている地域も、メタルから換える時にサービスが一定期間停止したのでしょうか?
という質問は答えようがありません。メタルとファイバーは並列してサービスされているので、「置き換え」という事例は生じていないから。あくまで「切り替え」ているだけなので、そんな長い間サービス停止することはないでしょう。
サービスを停止しないように切り替える為には、移行するまでの間は、メタルとファイバーを共存させる必要があります。
しかし、現状の電信柱にメタルとファイバーを同時に載せて、移行させて、メタルを撤去というのは無理です。なぜなら、物理的に収容できないから(電信柱も新設しないといけない)。
これが、少しずつ移行するならやりようがあるでしょうが、「今いるメタルユーザを影響出さずに一気に置き換え」を実行するためには、新しい光ファイバー専用の通信設備を打たなければなりません。いずれにせよ、膨大なコストが見積もられます。
もちろん、共存させず、一気に載せ替えれば、低コストでファイバーへ移行可能です。
ただし、コストを掛けずに効率良くするためには、多くのユーザに相当の期間サービス停止が生じるでしょう。
最小限の時間で切り替えすればいい?そのために確保する人員は?時間は?それを順次行っている間も、維持コストは掛かるわけで。
孫氏は移行コストをほとんど見積もっていないのです。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:5, 興味深い)
また、ここ [fc2.com]に光ファイバーに取り替えるとは、どういう作業なのか書いてますよ。
結局、このプロジェクトは、費用の大半が手間賃なので、簡単にはディスカウントできません。
NTT にしても、毎年投入できるリソースは限られているのですから、早々にテンポを上げるわけにもいきません。
そして、人手による作業なので、下手に慌てたり、ケチったりすると、あっさり事故りますし。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:2, すばらしい洞察)
ADSLのために光収容するなという声でストップしたうえ、メタルに戻させろという声のためにメタルも残して、メタルが残りつづけてるわけです。
そこのところを考えると、ソフトバンクが言っても説得力ねーよ、と。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:1)
確かにきっかけはYahoo!BBや東京めたりっくのADSLサービスだと思うんですが、
頼んでもいない光収容にしやがって迷惑だと叫んでいたのは事業者である彼らよりも
ユーザーのほうじゃなかったかな…。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:1, 参考になる)
長期的な計画でメタルを光ファイバーに置き換えを進めている最中なのに、一時的で限定的なメリットのためにADSL事業をやってメタルを延命させるな、と。
それに対してADSL事業をやりたい人達が政府にせっついて、NTTのメタルの電話線をADSL事業者に開放させた。
これは、電話線をNTTの独占的な所有物ではない公共のものとする画期的な決定だった。
いざソフトバンクのADSLサービスが始まると、ソフトバンク側のだらしない書類手続きにNTT側の担当者はブチ切れたらしい。
NTTがお役所仕事だというよりは、ソフトバンクに周到な計画と実施の能力がなく、とにかく強引でもやって進めようという開拓者精神が溢れすぎてた。
そういう経緯があるからこそ、ソフトバンクお前が言うか!、ということに。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:1)
停電のときも通話ができるなら、光でもいいんだけど。
#そんなわけでうちはBフレ + かっぱー
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:1, 参考になる)
ただし、光配線方式に限る。VDSLだと駄目(停電だとマンション内のモデムが落ちるから)。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:1, 興味深い)
僻地の奴らは無線やメタルで我慢せーよというのは
都市住民のある種のエゴでしょう
帯域的に無線で充分といったって
光のレイテンシと接続の安定性とは雲泥ですよ
道幅が同じ立派な鉄筋コンクリの高速道路と
小雨で泥泥になるあぜ道の農道ぐらいの違いがある
もちろん私は23区住人なので
僻地の奴らのために税金を投入するのは反対です
都会に引っ越せよ
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:2, すばらしい洞察)
僻地、すなわち、限界を下まわる人口密度の場所に住むのは道楽だと自覚して欲しいですね。
たとえば、
無人島を買って別荘を建てユニバーサルサービスを楯に加入者電話を引こうとする
これなら、いかに僻地にインフラを整備するのがアホらしいか、理解できますよね?
もし、そんな僻地であっても、食料やエネルギーで都市部を支えているという自負があるのなら、
都市部から田舎への富の再分配は、その食料やエネルギーの価格を通して行ってください。
Re:タスクフォースは何もやるなと言っているのですが (スコア:2, すばらしい洞察)
田舎の人の「都会コンプレックス」は凄いですよ。
東京に近い地方だと、東京との一体化を望んでみたりして(結果、ストロー現象で中身を吸い出されて、さらに過疎化しちゃったりして)。
田舎に住んでみると分かりますけど、結局はみんな「都会よりも不便だ」という点を(コンプレックスのように)強調してきます。
あれもない、これもない、こんなこともできない。
都会にも住んだことがあって、(進んでかどうかは別にして)選択して田舎に住んだ人間にしてみれば、田舎には代替になる素晴らしい(もの|こと)が(あるだろう|できるだろう)と反論したり、仰るように代わりに失うものもあるんだよということを言ってみたりするわけですが、それでも憬れなのかなんなのか、都会に対する不平不満は絶えません。
結局、田舎(都会)にしか住んだことのない人間にとっては、都会(田舎)は「旅先」或いは「隣の芝」であって、そこに住む人の生活の実態や苦労なんかは関係がないわけですよ。
まぁ、それはそれとして、仰るような負の面を背負うことなく、利益だけを享受しようとする(しかも負の面を背負ってきた都会の人の納税したお金で!)という点からも、田舎の人の都会志向は批判や批難されるべきなのかもしれませんね。
だが待って欲しい (スコア:2, おもしろおかしい)
「光の道」だけに、ハゲにつながってるのは自然ではないだろうk
Re:だが待って欲しい (スコア:1)
ちょっと調べてみた。
NTTグループの各社の社長、頭髪の生え際が微妙に不自然な方も含めて、皆、毛がある。うむ。こいつらには「光」をどうこうする権利はないな。
だが。KDDIの会長はソフトバンクに負けないぐらい生え際が危険状態 [kddi.com]だ。というかこのソフトバンクの社長挨拶の写真 [softbankmobile.co.jp]と比較する限りだと、KDDIの会長の方がよほど…
というわけで、ソフトバンクに渡すぐらいならKDDIに渡すべきではないかと思う
fjの教祖様
傾倒というか (スコア:2)
株とか (スコア:1)
なんかもらってたりして。
とか邪推してしまうのは持たざるモノの嫉妬ですか、そうですか。
Re:株とか (スコア:2, おもしろおかしい)
もっと知りたいな、 (スコア:1, おもしろおかしい)
原口さんのこと…
Re:株とか (スコア:1)
大臣なのに違法電波上等でiPadを輸入してまで使おうとする頭が空っぽの流行り物好きだから心配しなくても大丈夫だよ。
Re:株とか (スコア:1, すばらしい洞察)
X「Aさんは頭が空っぽだよ」
という意見に対して
Y「Bさんの方がもっと頭が空っぽだよ」
と言っても野次馬にとっては
「AさんもBさんもYさんも相当頭が空っぽなんだろうなぁ」(Xさんについては保留)
としか思えないわけですが。
事業プランよりも (スコア:1)
全企業の料金プランを、分り易くしてね。
いっそのこと、通話料金は1000円均一、パケット料金は2000円均一にする法令を作ってよ。
民主党ですから (スコア:0, 興味深い)
「いつものことじゃん」とか思ってしまう…
感覚がおかしくなってるなもう
Re:民主党ですから (スコア:1, おもしろおかしい)
また国士様現る (スコア:1, すばらしい洞察)
流石にこんなネタに釣られる奴はいないわ、馬鹿にするなと思ってたら現れやがったよw スーパー国士様が
だんだんYahoo!のコメ欄区別つかなくなってきてるな ここ
Re:また国士様現る (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:民主党ですから (スコア:1, 参考になる)
君やタレコミ人みたいに勘違いしている人は多いね。
民主党が行政をしているわけではないですよ。
民主党はあくまで立法側にいる。
それにな、今の民主党を中心とする政党が連立して
選んだ政権と、以前の自公政権時代にやってきたことを
比べれば、今のほうが全然ましなんだよな。
例えるとこう。
鳩政権の期待値と結果値は、500点満点中120点。
得点率にして24%。
麻生政権の期待値と結果値は、80点満点中20点。
得点率にして25%。
一見して麻生政権のほうが国民満足度が高いような錯覚。
結果は悪くない、過去の政権と比べればむしろ優秀なほう。
なのに最初の期待をあおりすぎて大きくしてしまったのが間違い。
こんなこと書くとネトなんとかやらにマイナスモデレートされるけどな。
ともだち (スコア:0)
「おおぉおぉぉおぉおおぉ~~~~」
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
Re:モデレーションなんて機能するわけないよ (スコア:1, おもしろおかしい)
まずこの前提が成立していないと思われ。
Re:モデレーションなんて機能するわけないよ (スコア:2)
論理的思考に疲れたエンジニアが、おもしろおかしいを求めて集まる場
--
こんな感じ?
友愛 (スコア:0)
いろんな意味で友愛精神.
編集 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それじゃ意味無いでしょ。
参院選のための「実績」を出来るだけ作っておきたいんだから。
# 真面目に考えてるわけないってw
Re:拙速 (スコア:2, おもしろおかしい)
>今後のプランの方が重視されやすい
え!?
>実現できそうで実現できないマニフェスト
はプランとは言いませんよ?
それにギリギリどころか、余裕で実現できないものがずらずらとw
「今後のプラン重視」じゃなく、「甘言に簡単に騙される」の方が正しい表現でしょう。
Re:何を今更 (スコア:1, おもしろおかしい)
今の経団連は民主党とズブズブですが何か?
Re:何を今更 (スコア:1)
政治というのが国民の利害を調整するものである以上は、経団連や農協やマスコミや
全米ライフル協会のような圧力団体の影響を受けるのは当然のこと。
国民の利益に反しても、特定の組織の利益『だけ』を優先するのは非常に良くないことだけどね。
Re:何を今更 (スコア:2)
国民の利益に反しても、特定の組織の利益『だけ』を優先するのは非常に良くないことだけどね。
そんなの政治家の自由だろ。
国民の利益に反した政治家を再選させたり国民の利益に反すると思われる政治家を当選させたら、それは有権者に問題があるか政治のシステムに問題があるかのどちらかであって政治家は悪くない。
しきい値 1: ふつう匿名は読まない
匿名補正 -1
Re:何を今更 (スコア:1, すばらしい洞察)
ところがどっこい、政治に関してはそう思ってる(もしくはそう思わせたい?)人が多いようです。
現実社会に照らし合わせればおかしい話なのはわかりきったことなんですがね。
なぜか政治に関しては、「政治家自体はまったく悪くない。悪いのは国民だ。」って意見を散見します。
次の選挙で選択から外すという判断はもちろんですが、個別の政策、犯罪や汚職は非難しなきゃだめでしょ。
IX (スコア:2, すばらしい洞察)
IXなんていつのお話で?
2005年あたりまでに国内主要ISPはプライベートピア+トランジットに移行して
IXからトラヒックは見えませんが何か。
キャリア系は東阪+名札福で折り返してますが何か
PPPoSDHや、更に上位でMPLS使わないとOAM効かないとか、QoS効かないとか困るんですが何か。
BGPルートリフレクタも拠点5重に、更に5拠点以上バラしてますが何か
キャリアの商品は帯域幅のほかにレイテンシや最低保証などありますが、
生Ethernetじゃ無理です、
電話も専用サービスもすべてWDMで提供してコストを下げているので、
これ以上を望むならお金ください。
Re:電話加入権を紙くずにして (スコア:1)
負担金を支払ってない人からは多めに基本料金を取ってたはずだから、数年で元は取れたと思ったけど。
Re:ガソリン放火怖い (スコア:1)
>NTTの妨害ともとれるサボタージュにより、
実際は加入者管理がまともに出来ておらず(一度データふっ飛ばしてるし)、
とりあえず加入者数以上に大量に申し込んで他ADSL業者が申し込んでも開通できないようにし、
さらには業を煮やした申込者(≠加入者)が辞めると言っても回線縛りまでやっていやがらせしてたのは、
NTTでもACCAでもなくYBBですけどね…。