パスワードを忘れた? アカウント作成
258541 story
テレビ

LG、液晶テレビで日本市場に本格進出 52

ストーリー by hylom
価格帯的にも日本メーカーと真っ向勝負 部門より

tarbz2 曰く

AV Watchにて、液晶テレビで世界第二位のシェアを誇る韓国LGエレクトロニクスが日本市場に本格参入するという記事が掲載されている。この11月より、22型から55型までの液晶テレビ「INFINIA」5シリーズ10モデルを順次発売するとのこと。

発売されるのは全10モデルで、アクトビラ・ビデオ フルやTSUTAYA TVに対応するなど、日本市場特有の仕様も追加されている。AV Watchの記事にある店頭予想価格はさほどのインパクトは感じないが、世界的なパネルシェアを活かして、価格競争を仕掛けるという算段なのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • LGの顔 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by t_mrc-ct (5292) on 2010年09月27日 23時57分 (#1831216) 日記

    LGが日本で売れるにはまず最初に、中華キャノン [wikipedia.org]の顔にしか見えない企業ロゴ [lg.com]をどうにかした方が良い気がする。

    低価格路線なら良いかもしれないけど、あのロゴで高級感を出すのは至難の業だと思う。

    # 個人的には、ロゴのL字の部分を上にずらして「G」と合体させて、全体を右に45度ほど回転させて背景を黄色にすれば、良いデザインになると思う。

    • by Anonymous Coward

      その前に日本で Life is Good で LG だと言うことを知っている人はどれくらいいるのだろう...

      # samsung が「三星」だということも...

  • 今から30年近く前,Lucky Gold Starのビデオテープにはお世話になった覚えが。

    今回の参入は概ね好意的に見ています。
    テレビ大好き帝国の米国は,韓国メーカーの焦土作戦により,
    日本メーカーの蹴落としに成功するも,韓国メーカー自身もおいしくない市場にしてしまいました。
    かといって,自国の消費者はガタガタのまんまで期待できませんしね。
    じゃあ,中国とか中南米,ともなりますが,TVは放送の技術に左右されますので,高付加価値を付けるにはその国の放送施策が対応する必要がある。
    となると,比較的高付加価値商品の売れる日本をターゲットにすることは戦略としてはまっとうでしょうね。

    ただ,ごらんの通りのありさまなので,時期が悪いよなあ,とは思いますけどねえ。
    景気が悪いから,安くて良いものに流れるという消費者心理は当たってるけど,
    ハイアールと同じで,国内同等品と2割ぐらい安い価格設定だと,
    入荷量や販売網の差とかで,実売で差が付かなくなっちゃうと思うけどなあ。

    あと韓国メーカーの言う「高画質」は国内メーカーの後追いだからなあ。
    スペック競争では不利だよねえ・・・
    おそらくですが,
    実売は,LGのパネル使ってる東芝あたりと,同じぐらいじゃないでしょうか?
    だったら東芝買うけどなあ。量販店の東芝の投げ売りっぷりはすごいですよね。

  • by Jack the Ripper (36962) on 2010年09月27日 20時31分 (#1831099) 日記

    薄型ブラウン管の発売予定は?

    • by Anonymous Coward
      一応説明しておきますと、ブラウン管(CRT)は、電子銃による電子線を、偏向コイルにより走査する構造上、「薄型ブラウン管」は原理的に不可能です。

      なおCRTと同様の発光原理を用いているものに電界放出ディスプレイ(FED; Field Emission Display)がありますが、LGが研究開発をしているという話は聞かれないので、現時点の発売予定は全くないでしょう。

      ちなみに、最も実用化に近いところにいたと思われるキヤノンが開発を担当する子会社を解散 [srad.jp]したことからもわかるように、CRTに近い表示画質の得られるディスプレイの実用化はまだまだ先、あるいは永遠にないと考えられます。
      • by taka2 (14791) on 2010年09月28日 12時25分 (#1831407) ホームページ 日記

        > 構造上、「薄型ブラウン管」は原理的に不可能

        昔、ソニーは薄型のブラウン管ポータブルテレビを出してましたよ。

        電子線を90度曲げるって方式で実現してたので、
        表示部からの奥行きは短いかわりに、表示部の下に長く管が伸びてました…

        まあ、今の技術ならもうちょっとマシなものにできるかもしれませんけど、
        それでもメリット薄いし、そんなのに手をだすとこは無いでしょうね

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          おお、それはWatchman [wikipedia.org]のことですね。しかし、あの構造で「薄型」というのにはちょっと…

          そう思うと、昔のSonyは本当にエキセントリックなものをたくさん出していましたね。HeliCOMPO [client.jp]とか…
        • by Anonymous Coward

          昔、ソニーは薄型のブラウン管ポータブルテレビを出してましたよ。
          電子線を90度曲げるって方式で実現してたので、

          Sonyに電子線そのものを90度屈曲させる大技を使った製品があった?

          大昔のWatchman FD-10のことを言っているのなら、あれは(ウロ覚えだが)蛍光面を斜めに傾けて実現したという記憶が。こちらの実物の写真 [goo.ne.jp]でわかるかな。

      • by likeamagic (32922) on 2010年09月28日 14時59分 (#1831521)

        「薄型」の薄さのレベルが現在の液晶とかと同じっていうのは無いのかもしれませんが、
        「ブラウン管にしては薄い」っていうのはSamsungやLGが開発してるっていう発表がありましたね。
        ちょっとググった感じだとこの辺 [cnet.com]とかこの辺 [dreamlog.jp]。

        32インチで奥行き25センチだと値段によっては結構いけそう。

        #何年か前に新興国向けに開発中ってテレビでやってました。

        親コメント
  • > この11月より、22型から55型までの液晶テレビ「INFINIA」5シリーズ10モデルを順次発売

    30インチ以下の小型機は安ければ売れるかもしれないですが、
    大型液晶(=高価格帯)は国内メーカー品より多少安い程度では全く売れないと思うのですが・・・

    #マーケティングリサーチとかしてるんでしょうか
    • by t-wata (10969) on 2010年09月27日 23時58分 (#1831217) 日記
      > 30インチ以下の小型機は安ければ売れるかもしれないですが、

      26LE5300 26型 10万円
      22LE5300 22型 8万円
      2モデルしかないですよ。それも別に安くは無い(価格は件のページによれば店頭予想価格)。
      どうみても低価格路線じゃなさそうです。何がしたいのか良く分からないですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      LGのことだから斜め上を行く独自機能で差別化を図るに違いない
      例えば、Blu-ray/HD DVD 両対応 [impress.co.jp]の録再機能付テレビとか

    • by Anonymous Coward

      なんで日本に参入するんですかね。
      正直メリットが見えない。
      ロマン、ですかね?
      過去のサムソンとかヒュンダイの苦戦とか見ても分かるように
      日本の消費者は比較以前に選択肢にすら入れないじゃないですか。

      そもそも日本メーカーの液晶テレビのパネルの多くがLGのパネルを使ってるわけですから
      それで「制圧完了」ってことで良いと思うんですけど。

      • by keybordist (3572) on 2010年09月27日 23時47分 (#1831212) 日記

        何だかんだで、やっぱり日本市場で高い評価を得た、って実績が欲しいんでしょうかね。
        業界が違いますが、同じ韓国企業で、一度日本から撤退しているヒュンダイ自動車も、
        また参入するとか言ってますからね。

        初参入時と比べて、LG、サムソン、共に、ブランドイメージは向上していますし、
        目標としているマーケットシェア5%の達成も易しいとは言わない物の、
        不可能では無いのではないかと。

        親コメント
      • >なんで日本に参入するんですかね。
        ホルホルしたいでは駄目ニカ?

        まあ、米の映画の全米No1ヒットと同じマーケティングでの理屈かと思うけどね。

        親コメント
      • もしかしたら海外メーカーにとって「日本で売ってます」っては、商品の高品質さをアピールする宣伝文句になるのかも。

        あるいは、韓国勢が市場をリードしてないってことは価格競争がそれほど激しくないって事だから、そこそこの値段で参入して、そこそこ売れれば、そこそこ儲かるって算段なのかもしれない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          まあそうなのかもしれないが,日本の客の立場から言えば,TVなんてどこのメーカーのだって同じだしゴチャゴチャ余分な機能がついた日本製品だからといって購買欲はまったくそそられない
          どこのメーカーの製品でもいいけど,とりあえずはアフターサービス考えたら日本製の方がいいかなって感じだな
          よほど特徴のある製品じゃないと韓国製は売れませんよ

          #パソコンの液晶モニターなら文句なく価格で韓国製・台湾製を選ぶけどね
          • > #パソコンの液晶モニターなら文句なく価格で韓国製・台湾製を選ぶけどね

            ここの住人なら、それは無いと思うんだけどな。

            親コメント
            • > #パソコンの液晶モニターなら文句なく価格で韓国製・台湾製を選ぶけどね

              ここの住人なら、それは無いと思うんだけどな。

              普通 EIZO ですよね:-)

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              以前ソフマップのPCセットで買ったら、LGの液晶がついてきた、
              まぁ、使えなくはないんだけど、
              なんかこう色合いとか輝度とか全てに置いて、微妙な感じだった。
              (あげくプラスチックのメッキがハゲてきて…いつの時代の日本製だよ!!と思ったり)

              韓国だからという偏見は持ちたくないんだが、やはりワンランク落ちるってのは否めないかと…

              #ディスプレー・キーボード・マウスは安物は体にも精神にも良くないと思う。

              • by Anonymous Coward
                個人的にはゲームやるわけでも,画像処理やるわけでもないんでどこの国の製品かは問わない
                選ぶ基準はノングレアかどうかと値段だけだね

                >なんかこう色合いとか輝度とか全てに置いて、微妙な感じだった。

                それはビデオカード(のドライバ)側の画質調整でかなり違ってくるはずだが......
                (最近のデジタル接続の液晶モニターは本体の画質調整や輝度調整の機能がうまく働かない・調整範囲が狭いのが多くて困る,というかデジタルだからそうなってるんだろうが)
              • by Anonymous Coward
                何と比べてワンランク落ちると言ってるのか知らないけど、
                日本のメーカーのロゴが付いている液晶モニターでも、中身は
                韓国や台湾メーカーのパネルだったりするよ。

                悲しいけど、それが現実なのよね。
            • by Anonymous Coward
              でも、市場を左右するだけの人数はいないぞ。
      • by Anonymous Coward

        どれも日本製を騙りたい企業ばかりだからな

      • by Anonymous Coward

        PC用液晶では(価格で)それなりにシェア取ってるので
        「いけるんじゃね?」とか勘違いしたんじゃないかと。
        まんまサムスンと同じ流れになりますが。

        • by Anonymous Coward

          パネルを外部調達しているメーカは自社開発の映像エンジンを売りにしています。
          PC用液晶を作っているだけでは得られない、このあたりのノウハウを一体
          どの程度持っているのか気になります。

          # パネルは同じ、一般へのブランド力は無い、価格的メリットも低い、では性能は?

  • by Anonymous Coward on 2010年09月27日 17時57分 (#1831020)

    東芝最後のDESKTOP機もINFINIAだった希ガス

  • by Anonymous Coward on 2010年09月27日 21時36分 (#1831143)
    昔、紙媒体雑誌がまだまだ読まれていたころは、ソフトバンク出版あたりの雑誌がテストレポートを掲載していて、液晶ディスプレイでいえば輝度ムラ測定などが参考になったものだ。

    いまやその種の雑誌がほぼ絶滅し、性能比較を目にする機会がほとんどない。日本製であっても(テストレポート上は)ひどい製品もあったりしたものだが、現在ではそういう粗悪品は個体差でもって自分を納得させるしかなさそうだ。決して安価な買い物ではないのに、この情報砂漠はなんとしたことだろう。

    国粋主義とまで大げさなことを言うつもりもないが、外国製品を積極的に買おうという気にさせたいのであれば、ぜひ、そういう情報がほしいものである。
    • by Anonymous Coward on 2010年09月28日 11時54分 (#1831380)

      数は多くはないが国民生活センターが商品テスト [kokusen.go.jp]をしているよ。

      サイクロン方式の掃除機のテストでやたらと高いダイソンがボコボコだったのが笑えた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      日経トレンディ
      • by Anonymous Coward

        >日経トレンディ

        テレビを作ってるメーカーの広告で成り立ってるので信用できないでしょ
        だからこそノースポンサーの暮しの手帖の存在意義があるわけで

        • by Anonymous Coward on 2010年09月28日 11時59分 (#1831383)
          別の日経誌だから違うかもしれないけど、昔いた会社で思い切って複数ページの
          広告を大々的に出したところ、同じ号の日経なんちゃらでボロクソな評価をした
          記事が掲載されて偉い痛い目に遭いましたよ。

          社長は激怒して直接日経に大クレームの電話を入れてましたが。

          読者から見たら広告主の商品でもボロクソにけなす記事を掲載できる日経は
          信用できると考えることもできましたけど、大金をはたいて広告を出した
          ほうからみると、とんでもない奴らだと思いました。

          そんな記事を出すな、とまでは思わないけど、そういう記事を出すつもりなのに
          それを敢えて隠してニヤニヤしながら広告掲載の打ち合わせをしていたなんて
          広告主からしたら信用できない人間たちだと思いましたね。

          スポットでの広告だったから甘く見られていたのかもしれませんし、昔の話だし、
          広告が激減している現在は広告主に配慮しまくりの記事だけになってるかも
          しれませんけどね。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月27日 21時37分 (#1831144)
    どうなったの?
    • by Anonymous Coward

      それどころかアクトビラだって対応してるよ。そんな寝ぼけたこと言ってると市場をかっさらわれるぞ。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月27日 23時03分 (#1831194)

    最近テレビ買って一番いらない機能だと思った。

    • by Anonymous Coward

      俺にとってはアクトビラはどうでもいいが、どうせアクトビラが
      見られるなら他も同等にして貰いたい。

      ようつべとニコ動が見られれば何処の製品であろうが購入対象だ
      ついでにPC向けサイトも普通に閲覧できれば完璧だ
      そんなテレビが出回れば、ネットもテレビも見る環境が同列になる
      そうなれば確実に劣化の一途を辿るテレビ放送を見る時間が激減する

      ネットもテレビ放送も同等に扱えるテレビは既存のテレビ局から見たら
      最も出て貰いたくないテレビだろう

    • by Anonymous Coward

      アクトビラ,暇つぶし程度の無料枠はあったのでそれはいいんですが,操作性というかメニューというか,探しにくい,番組選ぶ操作しづらいのがナンですね.

      操作のモッサリ感は機種次第かもしれないけど.
      あのインタフェースも機種次第なんですかねぇ.

      ネットTV?としては,U-NEXTの方がまだ使い勝手は良かったです.コンテンツの数とか質もほどほどなんだけど,料金が見合わないですね.月額千円だったらいいかも.

      どちらも,画質は満足できました.枠付きだったりなんだりはご愛嬌としましょう.

      YouTubeも見れましたが,flv相当なので大画面で荒い映像は笑えます

  • by Anonymous Coward on 2010年09月28日 1時10分 (#1831245)
    透明な枠とネックのボルドーは恰好良い。 実物見た事ないから分からんけど、デザインが気に入れば欲しくなるかも。 LGにはそうした魅力がないからなぁ。日本メーカーで十分。 手を出す気にもなれない。
    • by Anonymous Coward

      普通にデザインはいいんでないの?
      50インチとか相当薄いし枠も控えめだし。

      国産家電やケータイのデザインって近年急速に野暮ったくなった気がしてならない。
      なんでそう思うのかは自分でもよくわからないけどね。

      ともかく、世界シェアNO.1とNO.2のメーカーが日本に入ってくるのだから話題性はあるよな。
      アジア製製品に抵抗のある高齢者も「世界シェアNO.1」ってとこには食いつくかもしれないし、傍観者としては面白い展開になって来たと思う。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月28日 13時30分 (#1831463)
    当たりそうにない3Dで
    失った体力を更に失いそうなところを
    狙い打ちって舵取りなんでないかい?
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...