パスワードを忘れた? アカウント作成
300063 story
変なモノ

アルコール分 0.00 % の「チョーヤ ウメッシュ」登場……でもそれって 64

ストーリー by reo
梅ソーダ市場に参入ということで 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

チョーヤ梅酒株式会社からウメッシュのノンアルコールバージョン「チョーヤ 酔わないウメッシュ」が登場する (チョーヤのニュースリリースより) 。

国産梅、砂糖、炭酸のみで作られ、アルコール分はもちろん 0.00 %。「様々な生活シーンにおいて“梅の成分とおいしさ”を気軽に楽しんでいただける製品」として訴求していくとのこと。3 月 15 日発売予定、350 ml 缶で税込 150 円。

しかし、某大手ポータルサイトなどでは「それってただの『梅ソーダ』じゃん」とツッコミされまくっているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月21日 12時36分 (#1905890)

    酒と同じイメージで買わせて、税の差分は利益にって作戦か。

    • by Anonymous Coward

      あくまで「ウメッシュ」と言い張るのはズルいよなあ。

      永遠の17歳的なもんだよな

      これらが許されるなら、俺も0.00%イケてる「イケメン」だよ

      • by Anonymous Coward on 2011年02月21日 13時22分 (#1905916)

        コーラ的な方向でしょうか。

        ダイエットイケメン … ダイエット終了後にはイケメンになっている予定のイケメン
        イケメンライト … かっこよさを半分カットすることに成功したイケメン
        イケメンゼロ … かっこよさを0にまでカットした、ヘルシーなイケメン
        イケメンプラス … かっこよさを0に抑えながらも、ラブプラスが好きなイケメン
        イケメンオールゼロ … かっこよさ、性格のよさ、収入の3つを0に抑えたイケメン
        チェリーイケメン … 説明不要
        イケメンNEX … ごめんなさい、元飲料の特徴良く知りません

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        梅スカッシュだから別にいいんじゃない?
    • by Anonymous Coward

      そもそもそれって差益取れるか?
      その手のアルコール飲料って缶ジュースより安いのが大概だから、単にジュースとした方がマシじゃ。

  • 先手必勝! (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年02月21日 12時50分 (#1905901)
    >それってただの『梅ソーダ』じゃん
    確かにソーダな
  • by NOBAX (21937) on 2011年02月21日 12時59分 (#1905904)
    ノンアルコールビールは、ソーダ麦茶
    • by nemui4 (20313) on 2011年02月21日 13時34分 (#1905923) 日記

      チョーヤから
      >原材料は国産梅・砂糖・炭酸のみで酸味料や着色料、香料は使用せず、しっかりとした梅の味わいと炭酸の爽快感が「ウメッシュ」を連想させます。

      確かにこれは梅ソーダ以外の何物でも無いですね。
      そこにうまく自社ブランドイメージを乗っけたいってとこなんでしょうけど。

      去年からテレビでやってる「アルコールゼロ、なんたらフリー」ってのにもずっと違和感感じてる。
      CM見る度に、そんなの飲むなら炭酸水飲めば良いのに、と思ってしまう。

      親コメント
      • by saitoh (10803) on 2011年02月24日 13時03分 (#1907739)
        >CM見る度に、そんなの飲むなら炭酸水飲めば良いのに、と思ってしまう。

        自宅ではソーダ水とか炭酸ミネラルウォーター飲んでますが、飲食店では滅多に置いてないんですね。 イタリアンレストランの一部で置いてあるくらい。 なので、甘くない炭酸飲料を食事の際に欲しければ、ノンアルコールビールしか選べないのです。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2011年02月24日 14時21分 (#1907779) 日記

          飲食店にノンアルコールビールがあるんですか。
          そういうお店って縁が無いもんで知らなかったです。
          普段行くのは蕎麦屋やうどん屋が多いし、カレー屋とか大衆料理店にもその手のは置いてないもんね。
          「レストラン」と呼ばれる店には滅多に行かないのであんまり知りませんでした。

          近い所で記憶にある「高いお店」と言えば・・・オムライスをいただいたたいめいけんくらい。
          それでもたぶん全然違うんでしょうね、イタリアンレストランなんて全く知らない orz.
          #お呼び出ない、こりゃまった・・・

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        梅の成分抽出にアルコール使っていたりするんじゃないのかな?
        梅酒からアルコール飛ばして使えば自社の既存製品ラインをそのまま使えると思うんですが。
        それなら原材料はその通りでも、まさに物は「ウメッシュ(アルコール抜き)」な訳で。

        • by nemui4 (20313) on 2011年02月21日 14時28分 (#1905951) 日記

          原材料は「梅(国産)、砂糖、炭酸」だけど、アルコール使って後で抜くならその通りですね。
          風味とかだいぶん変わる気がするけど、どうなんだろう。

          アルコールはあんまり飲ま(め)ないのでその辺がよく分からない。
          たまに宴会の時に梅酒を飲んだりするけど、ただ甘酸っぱいとしかわからないし。
          飲み過ぎると、後で気分が悪くなったり頭や動きが鈍って不自由になるだけとしか思えないし。

          #酒飲めないタバコ吸えないギャンブルや風俗行かないってのも人生結構損してるような気がする・・・

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          自家製で梅シロップ(梅ソーダのもとにもなる)を作るときは、
          梅酒より糖分(氷砂糖)を多めにして、防腐剤的な意味で
          コップ1杯のホワイトリカーをかけますね。
          # 酢でも代用できるらしい。
          漬け込み方法は梅酒とだいたい一緒。漬け込み期間は数ヶ月。(梅酒より短い)
          梅酒との最大の違いは、使った梅はしおしおになって食べるところが無くなるところ。

          うまいことやれば、梅酒の製造設備を流用してそういう「もと」を作れるかもですね。

          • by Anonymous Coward
            うちだと梅酒か梅ジュースはホワイトリカーの有無だけ。

            梅2kgに氷砂糖2kg。
            これで室温に放っておいても平気だよ。(飲むペースが遅いと酵母菌が入り込む確率が増えて発酵し始めることがあるが)

            ちなみに、梅酒の方も同じ量の砂糖が入っているから、非常に甘い仕上り。

            # 梅酒は非常に酸度が高く、歯が溶けると新聞に書いてあってショックを感じている。(甘いから気にしていなかった)
      • by Anonymous Coward

        > CM見る度に、そんなの飲むなら炭酸水飲めば良いのに、と思ってしまう。

        いくらCMに違和感があっても、飲むほうに「代わりに炭酸水飲めば」っていうのはお門違いだと思うよ。

    • メッコールを思い出した。
      意外と香ばしくてクセになったもんだ:P
      --
      ---- 何ぃ!ザシャー
      親コメント
    • by YO1201 (17300) on 2011年02月23日 1時10分 (#1906862)

      ホップ [wikipedia.org]をお忘れなく。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      こどもびいる [tomomasu.co.jp]
      こどもののみもの [sangaria.co.jp]

  • お酒の中でも、梅酒って相当アレゲ度の高い酒だと思うんですよ。
    というのも、ほぼ自家醸造がなくなりつつある現代において、唯一と言ってもいいほど
    広く一般家庭で作られている酒が梅酒なわけで。

    日本では酒税法上、個人による醸造が一部の酒類で禁止されているのはご承知のとおりですが
    そのため法律上の線引きで稀に違法になったりします。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311959873 [yahoo.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2011年02月21日 16時05分 (#1905991)

    果汁10%ってのは結構レアなので、ちょっと期待したいかも。
    # 市販の梅系の飲み物って、たいてい1%とかなんだよね。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月21日 13時21分 (#1905915)

    アサヒダブルゼロカクテル [asahibeer.co.jp]

    まぁ、リンク先にも「カクテルテイスト清涼飲料」と書いてある訳だが。

    • by Anonymous Coward
      まあノンアルコールカクテル [wikipedia.org]なんてものがあるわけだし。

      #うちの店でも出してる(元コメの製品じゃなくて、ちゃんとうちの店で作ってます)のでAC
      • by Anonymous Coward
        コーヒー牛乳をカルーアミルク・アルコール抜きとして販売?
  • by Anonymous Coward on 2011年02月21日 15時08分 (#1905967)
    果汁0%でも「○○レモン」「○○オレンジ」がまかり通るんですから。
    乳飲料やコーヒーだって、ビミョーな濃度違いで紛らわしいラインナップはいくらでもありますし。
    ”ウメッシュ”という自社商品のイメージを踏襲して姉妹品を・・・という話なら全然OKな感じですよ。

    #パッケージにフルーツの断面のイメージをデザインできるのは果汁100%の商品だけなんだよ(1へぇ)
  • by Seth (1176) on 2011年02月21日 15時19分 (#1905974) 日記

     梅ソーダって、たしか缶にアルコール度0.1%未満?とか
    ちゃんと書いてあったような記憶が…

    --
    "castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...