パスワードを忘れた? アカウント作成
312854 story
テクノロジー

電気ビームで炎を鎮火 25

ストーリー by hylom
人体や電子機器への影響はどうなのだろう 部門より

capra 曰く、

ハーバード大学の研究者らが電気ビームを使い火を消す技術を発表したそうだ(gizmag本家/.)。

ハーバード大学のGeorge M. Whitesides教授は、電気を帯びやすい火の中のすす粒子を帯電させることで、電界を変動させ火の安定性を損ね消火する技術を開発したとのこと。

研究チームが開発した装置は600ワットの増幅器に棒状の器具が接続されたもので、この器具から電気ビームが発せられ火を消すという。デモでは高さ30cm以上の炎を鎮火させたとのこと。電気で火を操作できることは200年以上前から知られているが、あまり研究されてこなかったという。この技術は水を使わない消火方法として建物への放水被害を最小限にしたり、密閉空間での消火に役立つとのこと。

研究者らによるとより低い出力でも同様の消火結果が得られるとのことで、消防士が携帯できるサイズにしたり、スプリンクラーのように天井に取り付けたり、遠隔操作可能な装置にしたりすることが考えられるという。

また、電気で炎を制御する技術はエンジンや発電所、切断トーチや溶接トーチにも活用できるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 燃えている薪に棒を近づけるだけでふわっと火が消えるようなそんな想像をしました。
    動画で見てみたいですね。
    Youtubeにこの博士の出ている動画はあるようですが、消火実験の動画はないのかな。。。

  • 集合住宅の階下が水びたし、といった被害が減るのは嬉しいですね。
    でも無駄に出力を上げると、かえって IT 製品に悪影響がありそうな気もします。

    # それにしても、原理はともかく動画が欲しいなぁ…

    • by Anonymous Coward

      >でも無駄に出力を上げると、かえって IT 製品に悪影響がありそうな気もします。

      ということで、対策を施したIT製品が出て
      その内側で火が発生すると・・・・・

      # データセンターとかでは、結局、水/CO2なども用意しておくべきですね・・・

      • CO2消火
        これが一番安くて復旧被害が無い方法だと思いますよね

        まあ電気で消火っていうフレーズには浪漫を感じますが
        それに指向性も微妙な気もしますし
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          CO2消火器って普通の消火器より高くなかったでしたっけ
          過去に酸欠死事件も度々起きているので、物品にはともかく生物のいる場面では最良の手段でないのは明らか
          電気で火を完全に消せずとも、ある程度火勢をコントロールできれば救出等の場面で役に立つのでは
          • by Anonymous Coward

            そういえば、人間って多少の酸素欠乏では死なないけど、二酸化炭素過多だと簡単に死んじゃうんだっけ?

            #アポロ13でも酸素より二酸化炭素を問題視してたし

      • by Anonymous Coward
        > # データセンターとかでは、結局、水/CO2なども用意しておくべきですね・・・

        不活性ガスによる消火設備が一般的ですから
        このようなシステムは不要じゃないですかね?
        • 電子機器があるけど人が居ない/少ない(避難前提ですよ念のため)トコ、なら不活性ガスでいいですよね。
          逆に、生き物が居るけど電子機器が少ない/破壊されても問題ないトコで役に立つのかもしれません。
          そういう場面は放水でも生き物が危険になる可能性がありますしね。

          要救助者と救助隊との間の一面の炎が逆巻く中、
          このビーム砲を撃つことで勇者シリーズばりにブワッと通路ができる、
          なんてちょっと格好良いですよね。

          ……今回の技術が生物に対して安全なんだろうか?

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 19時40分 (#1928610)

    愛知物理サークル [hamajima.co.jp]の2006年12月の例会の記録 [hamajima.co.jp]では、 アルコールランプの炎を強い静電場中に置くと炎が傾くという現象が報告されています。(同サークルによる記録写真 [hamajima.co.jp]。炎が金属板電極の負極側に偏っている。)

    更に、同サークルの2004年2月の例会の記録 [hamajima.co.jp]では、ろうそくの炎の根元に局所的な強い静電場をかけると、炎が電場から強い影響を受け、時には消えてしまうという現象も報告されています。(同サークルによる記録写真 [hamajima.co.jp]。炎の根元部分の銅線点電極には6000Vの電圧がかかっている。)

    今回のタレコミの消化装置は、恐らくこういった現象を応用したものと思われます。はっきりとした原理は不明ですが、炎中の何らかの陽イオンや帯電粒子が関係していると思われます。

    • by imaic (31975) on 2011年03月31日 22時27分 (#1928715) 日記

      蛇口から垂れる水流も、近づけたストローの静電気で曲がります。
      これは水分子が分極して引きあうためで、プラスでもマイナスでも
      静電気を帯びたものを近づけると引きあいます。

      炎においても気化して自由運動をするようになったガス分子が静電
      気により分極して曲がります。

      親コメント
    • 身近なプラズマ [wikipedia.org] 炎も一種のプラズマみたいです。
      --
      水を飲むと屁(CH4)をこきます
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      戦闘機の推力偏向ノズルとかに使えないですかね。

      • by Anonymous Coward
        プラズマを電場に放りこんで動かすエンジンといえば、はやぶさなどで一躍有名になったイオンエンジンがそうですね。
        つまり、その程度の推力しか掛からないわけです。

        F-22のメインエンジンのF119-PW-100はアフターバーナ込み(アフターバーナ無しの推力は未公開)で155.7kN(エンジンのみだと156kN)出ます。
        はやぶさのイオンエンジンのμ10は一機あたり10mNです。
        F-22は推力がかなり高い方であることやμ10が宇宙機向けの設計であることを差し引いても、15.6×10^6倍という圧倒的な差が埋まるとは考え難いです。

        推力偏向ですから出力の数%程度は必要でしょうけれど、それにすら及びません。
        ちょっと無茶があると思います。
  • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 9時24分 (#1928949)

    木材や石炭では炎を出さずに燃焼するので意味がありません。
    初期消火には有効かもしれませんけど。

    ガスタンク火災など水が使えなくて炎を上げるような火災向けでないかなと。

    地震で職場のスプリンクラーが誤動作してエライ目にあったので
    期待したがNG。

  • 江戸時代みたいに (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年04月01日 10時26分 (#1928967)

    ビームで燃えそうなものを全部吹っ飛ばして消すのかな。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 18時30分 (#1928572)

    beams of electricity
    よくわからんな。
    うっかりさんが水をかけて感電との対策とかは考えられているのだろうか?
    これはすぐに健康に影響がでると思う。

    • by shoji12 (14093) on 2011年03月31日 19時04分 (#1928594)

      "blasts of electrical waves" とあります。
      どうも電界を発生させ、燃えてる粒子のうち帯電している粒子を電界に沿って消火する方向に動かそう、というアイデアみたい。
      電極の一方は天井に、片方はどこに? 逃げ遅れると痺れます、ってことにならないようお願いします。
      ”電界ビーム”のほうが判りやすい。すでに商標出願してるかも。
      福島第一原発と同じで、外部電源がなくなると効果なし、となりませんように。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        600Wの増幅器と書いてあるから、電磁波?
        指向性がつよく電離作用があるのはマイクロ波?

      • by Anonymous Coward
        >”電界ビーム”のほうが判りやすい。

        電界ブラスターの方が強そう。

        # 発射はBボタンで。
    • by Anonymous Coward
      > うっかりさんが水をかけて

      呼んだ? [ntt.com]

      http://denwakyoku.jp/COMatsuta.html [denwakyoku.jp]
  • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 19時02分 (#1928589)

    ・・・いや、ブロッコリーがあまりにも悲しい状態なのでつい・・・

  • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 20時24分 (#1928636)
    超電磁砲で消火活動するネタでSSお一つどうでしょう
    • by Anonymous Coward
      超電磁ボールではなく?
      • by Anonymous Coward
        超電磁って言ったらヨーヨーだろ。。。
  • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 8時57分 (#1928942)

    次期ガンダムアニメには、主人公が乗ってる戦艦が広がる大宇宙の真ん中で中破されかけて火災まで引き起こされてるという絶望的なカットでもなんとかライフルみたいな機械でビームを発生(発射)して鎮火するシュールなワンシーン

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...