パスワードを忘れた? アカウント作成
349967 story
ネットワーク

ソフトイーサ、フレッツ網を利用したL2VPN構築ソフト「広域イーサネクスト」のβ版を公開 29

ストーリー by hylom
今までなかったのが不思議なくらい 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ソフトイーサがフレッツ光ネクスト、Bフレッツ用(Bフレッツは東日本限定)のVPNソフト「広域イーサネクスト」のβ版のリリースを発表した。

ソフトイーサが言うところの利点は「従来はISPのフレッツ接続ルータ経由でVPNを行っていたが、これを介さずにフレッツ網内だけで完結するため速くて遅延が少ない」と言うことらしい。「安い」と言うことも言ってるが、β版であり今後の製品化の詳細が出てないのでこちらはなんとも。

VPN装置は、Ethernetの口が2つありCDブート可能なPCでOK。256拠点まで接続可能とのこと(接続形態は、センターを用意する人の家に255個の口があるL2スイッチがおいてあると考えるとよいと思う)。ブート用ISOイメージへのリンクしかなかったので、認証はどうするんだろう?と、当初思ったが、ISOイメージのダウンロードページに行くとネットワークIDとPasswordを要求される。ネットワークID毎に異なったISOイメージが用意されるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Re:部門名 (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年08月01日 19時21分 (#1995923)

    今までなかったのは、ユーザー間の(インターネットを通さない)直接通信がネクストでは不可能だったから。
    それがフレッツ・v6オプションで可能になった。IPv6インターネットなんてほとんど使われていないんで、むしろ企業が拠点間通信する目的のほうがはるかに使いでがある。Bフレッツの対応するオプション(フレッツ・ドットネット)が月額315円だったのに対して、ネクストでは無料だし。

  • 西日本では (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2011年08月01日 19時11分 (#1995915)

    NTT西日本地域ではISPとのIPv6 IPoE契約が必須のようだが、その技術的理由が知りたい。
    (東日本ではフレッツ・v6オプションだけでOK、ISP契約は不要)

  • by Anonymous Coward on 2011年08月01日 20時00分 (#1995946)
    ねぇ
    • by Anonymous Coward

      ソフトイーサ社がOSDNに広告料を払って掲載してるなら[PR]だけどそうじゃないだろ。
      ちなみに宣伝目的のタレコミ自体は禁止されていない。ただしプレスリリースをコピペしただけでは(たまにアレたまで見かけるけど)まず採用されない。
      参考: http://srad.jp/~hylom/journal/473271 [srad.jp]
      うまくタレコめばタダで宣伝できるってことだ。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月02日 10時00分 (#1996279)

    専用のVPN網作るのにしか使えない。いさぎ良いっちゃ良いんだけど
    中小企業なら、拠点間はVPNしたいけどそのまま最小の設備でインターネットにも
    つなぎたいってケースのが多いと思う。

    どこぞのルーターに機能として採用されることを狙ったアピールのような気もする。
    YAMAHAのルータとかだと v4 over v6 でトンネルほれば全く同じことができるけど
    めんどくさいしね

    • YAMAHAのページに

      新しい VPN ネットワーク ID を作成して設定変更の画面がついて
      アクセス元のYAMAHAルーターに公開鍵認証か何かで設定の変更パッチが認証されて即時反映されれば
      全く同じ事だと思うよ。

      --
      誤記 FireFox
      巫女 Firefox [mozdev.org]
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      これはL2 VPNなんで求めてるものが根本的に違うと思う。
    • by Anonymous Coward
      安物のブロードバンドルーターなら3000円ぐらいで買えるし、追加してもコストはあまり変わらないのではないかと。 でも確かにFedoraにするぐらいならOpenWRT-x86ベースとかで作っても面白かったかもしれない。 たぶん、設定が煩雑になるのを避けたんじゃないかな。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月01日 19時53分 (#1995943)

    信頼度の低いPCをルーターにするのでは、業務用途として考えるとイマイチな感が。
    専用のハードでも出さないかなぁ…

    • by Akami (4183) on 2011年08月02日 9時41分 (#1996269)

      2万円くらいの安いPCを複数台用意しておいて、常時2系統を運用で1系統死んでも回線は無事+予備機を全拠点に2台ずつ置いておけばいいじゃないですか。
      CDブートなのだから差し替えも一瞬ですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      確かに。
      今どこのルーターが評判なのか疎いが、評判の良いルーターのファームとして登場したら魅力的だ。

    • by Anonymous Coward
      すくなくともβ版の段階で、専用ハードが、信頼性が、とかいうのは評価の視点が間違っていると思いますよ。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月01日 20時36分 (#1995969)
    売り物ソフトのβ版の話題なんて何で採用したんだ?
    発売されても買う人の割合はごく僅かだと思うが。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月01日 20時48分 (#1995983)
    NTT網には他社と比べて安価なフレッツグループとかフレッツVPNワイドとかのIP-VPNサービスがあるのに、わざわざソフトイーサを利用するメリットあるんでしょうか?
    • Re:IP-VPNサービス (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年08月01日 21時34分 (#1996019)
      フレッツVPNとの違いは拠点間をレイヤ2でイーサネットで接続できる点です。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      東西接続では? ある程度帯域要るなら考える余地はあるかもですが。
      • by Anonymous Coward
        オプションですが,フレッツVPNワイドは東西接続できますよ。
        • by Anonymous Coward
          でもお高いんでしょう?
    • by Anonymous Coward

      東日本には安価なフレッツ・グループがないから。

    • by Anonymous Coward

      フレッツ・VPNとの違いなら分かりやすく図入りで説明されてるよ。
      http://ethernext.jp/jp/ethernext/overview/ [ethernext.jp]

  • by Anonymous Coward on 2011年08月02日 2時07分 (#1996175)
    ソフトイーサーが暗号キーを生成してISOファイルをダウンロードする仕組みらしいので
    ソフトイーサーは自由に傍受できてしまうのでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2011年08月02日 12時17分 (#1996376)
    ●ニメの難視聴地域の方々、関東の人と友達になりましょう。
    フレッツ網でL2実現するんで、DLNA やら DTCP 通るし、ISP経由と違って快適なハズ。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月04日 0時56分 (#1997407)

    東西フレッツを利用してOpenVPNで拠点間インターネットVPN組んでます。
    HTTPやFTPだとそこそこ速度(数十Mbps)が出るんだけど、CIFSやSMBだとプロトコルの制約上、使い物にならない速度(数kbps)しか出ない。
    http://www.hardether.jp/jp/hardether/compare/delay.aspx [hardether.jp]

    広域イーサネクストを使うとCIFS/SMBで速度遅延の原因となる通信遅延速度が大分改善されるらしいけど、実測値としてどれくらい出るのだろう。
    数Mbps出るなら乗り換えたいところ。

    • by Anonymous Coward

      軽く50Mbps~80Mbps出ます。遅延も2ms~5ms。安定稼働できれば、長安価VPNです。CIFS/SMBも全く問題なし。田舎ですが。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...