パスワードを忘れた? アカウント作成
350347 story
中国

従業員の相次ぐ自殺が問題になったFoxconn、「ロボット化」を推進 46

ストーリー by hylom
改造人間ではない 部門より

cheez 曰く、

iPadの製造などを手がける台湾のハードウェアメーカーFoxconnがロボットを導入し従業員を削減する計画であることが明らかになった(CNET JapanEnglish.xinhuanet.com本家/.)。

AppleやSony、またNokiaなどの製品の組立製造を行う同社は120万人の従業員を抱えているとされているが、その過酷な労働条件のためからか中国の工場では自殺が相次いだことが問題となっていた。

同社の創業者であり会長でもあるTerry Gou氏が自身の開いたダンスパーティで語ったことによると、ロボット導入は人件費カットと効率の向上を目的としているとのこと。何人の従業員がロボットに取って代わられるかなどは明らかになっていないが、今後3年かけて100万台以上のロボットを導入する予定であるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ごめんなさい (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年08月02日 20時15分 (#1996684)

    ロボトミー化を推進と呼んでしまってすごく怖かった

    • by Anonymous Coward
      俺もだよ。夏むきな涼しくなる話題だと。
  • 「白髪三千丈」的なニオイがしますね。

    外務省:産業用ロボット稼働台数の多い国 [mofa.go.jp]
    日本35万台・・・・・中国3万台。
    • by manmos (29892) on 2011年08月03日 13時23分 (#1997005) 日記

      洗うの大変だから臭いのよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      参照元に"マニピュレーティングロボットのみ"ってあるので、Foxconnはその他の機構を持ったロボット(もしくは専用の工作機?)の導入を目論んでいるのでは?
       
      ・・・たぶん。

    • by Anonymous Coward
      最近のAppleの製品とか見ると、これ以上ロボット使って製造の自動化出来るところって残ってるのかしらん?
      プリント基板の組み立てはすでに完全自動化、今は基板の筐体への組み付けや配線接続を人手でやってるはず
      基板の組み付けはともかく、今の製品は配線のコネクタ接続等をロボット化出来るような構造にはなっていない
      顧客と一緒になって設計から見直しして、完全自動化しようという野心的計画なのかな?
      設計受託もやってて、本気でそこまでやりだしそうなのが怖い
      冗談じゃなく、自社で使用するロボットを全部内製しても無問題な会社ですから
      • by Anonymous Coward
        どこにぶらさげるか迷ったけど・・・。平たく言うところの自動化ですけど、
        そんなに簡単なもんじゃないです。今まで大学卒業してなくてもよい、
        ワーカーレベルから大学卒業程度のエンジニアと呼べるレベルの人材確保も必要でしょうし、
        それに毎回製造ラインにあわせて、ラインの構築、メンテナンス、教育なんかも
        必要でしょう。
        ま、ある意味日本には脅威ですけど
        • by Anonymous Coward
          脅威かつ驚異なのは大学卒業程度のエンジニアだったら中国本土には腐るほどあり余ってることですよ
          ほぼ大学全入化してる日本より進学率が低いのに、母数が大きいからトップから10%に入る優秀な技術者の数も桁外れに日本より多いのですよ
      • by Anonymous Coward
        一番時間がかかるところは、完成してからの製品検査だから、まともならそこから手をつけるのでないかな。
  • 興味深い (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年08月02日 20時18分 (#1996688)

    いよいよ
    ロボットは自殺をするかどうかの検証が可能になったわけですね

  • 生活できない。自殺しよう・・・

    結局、自殺が結論か。にしても、120万人っていうのはすごいなぁ。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by iwakuralain (33086) on 2011年08月03日 8時11分 (#1996856)

    中国の事情はよくわからないのですが、中国の人件費が上がってきたということでしょうか。
    それともさらに仕事が増えるので従来の従業員+ロボットという感じなのかな。

    #100万台という規模なので一概には言えないかもしれませんが

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2011年08月03日 10時31分 (#1996902) 日記

      かなり前の話なんで、ソースは? と言われると、すぐに判らないけど、5年位前の時点で、
      「中国でも沿岸部は人件費が高いので、これから、オフショア開発をする場合は、中国でも景気が悪い地域(内陸部)か、東南アジア(ベトナム)にすべき」
      なんて記事を、IT関係のニュースサイトで見た覚えが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >中国の人件費が上がってきたということでしょうか。

      人民元ベースでこれだけ変化しているんだから、あがってるなんてもんじゃないだろ。
      http://1524c56c81a52517.lolipop.jp/wp-content/uploads/2010/09/56592294... [lolipop.jp]

      これで人民元が切り上げられたら、日本人の所得なんてあっという間に追い抜かれる。
      そして、ロボット100万台を突然導入できる程度の現金余力

  • ゴーストは存在するのかい
  • 結局 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年08月02日 22時09分 (#1996749)

    ロボットの面倒見る人が、過酷な労働条件になるだけじゃないかと…

  • この手の雇用を減らそうという動きに、
    政府がどう反応するかが見物やね。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月02日 20時17分 (#1996687)
    ロボットを見つめるだけの簡単なお仕事をすることになるのか、職を無くすのか
  • by Anonymous Coward on 2011年08月02日 20時37分 (#1996699)

    無理な自動化を推進すると設計変更や細かなモデルチェンジに対応できず
    結局セル化したほうが生産変動に追随できて
    余計な在庫も持たずに業績が回復したよ!!

    というストーリーだったんだけどなあ日本だと。

    • by digoh (17917) on 2011年08月03日 10時41分 (#1996906) 日記

      それ自体は間違ってないんですが、その前提として
      機械(ロボット)なり中国なり他の国なりに「大規模単純作業や繰り返しや自動化可能な行程」をコスト競争面で奪われたから、というのがあるはずです。

      それはそれとして、今回の場合は
      機械化コストはさほど変化がなく、「人を低コストで雇う」という方のコスト(=自殺等の対応)がそれを上回った、と解釈すべきなのではないかな……と思ってみたり。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年08月03日 8時36分 (#1996864)
      それは日本の工場労働者が、教育程度が高く、長い勤続年数を期待でき、QC等のサービス残業を厭わない、という特徴を持っているから多能工として育成できるのであって、内陸部からの出稼ぎがほとんどで言葉もなかなか通じず、春節で里帰りすると2~3割は戻ってこず、サービス残業なんてさせたら暴動が起きるような環境では、従業員の多能工化を志向するよりは、単能工に留めておくしかないでしょう。そして、単能工であればある程度はロボットにも置き換えられる、と。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年08月02日 21時11分 (#1996717)
    爆発オチは無しの方向でひとつ
  • by Anonymous Coward on 2011年08月02日 23時12分 (#1996773)

    顧客が吸血鬼 [srad.jp]

    なんか素敵やん。

    • by Anonymous Coward

      吸われた血はロボットのオイルでした

  • by Anonymous Coward on 2011年08月03日 0時52分 (#1996811)
    爆発はするんですけどね☆
  • by Anonymous Coward on 2011年08月03日 6時15分 (#1996844)
    全世界機器人,聯合起來!



    テキトーに漢字当て嵌めただけなんで、翻訳間違ってたらごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・
  • by Anonymous Coward on 2011年08月03日 9時21分 (#1996879)
    ロボットを導入した分、工員を減らしちゃったら残った工員の
    仕事は減らないので意味がない。
    残った工員が自殺するだけじゃん。

    結局、中国人の給料がうなぎ上りで高くなってしまったから、
    これまで低賃金で雇っていたことで確保していた生産力、競争力を
    ロボット化で維持しようということなんじゃないかな。
    • by Anonymous Coward
      1000人いて10人自殺していたのなら
      ロボットが500人分働き、残り500人が継続とすれば
      自殺者は5人になるので自殺者を減らす効果はあります

      # ロボットが自壊しても5 + 1 = 6で自殺数は減る。自爆しなければ
  • by Anonymous Coward on 2011年08月03日 22時17分 (#1997340)

    くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。

    ということでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月04日 10時23分 (#1997495)

    1:iPhoneやiPadの大量生産を抱えるfoxconnならありえない話しじゃ無いのでいい宣伝になる。
    2:社内向けのいいロードマップになる。(ロードマップの無い会社はいずれ衰退する。)
    3:デモとかうるさい工員へのいい牽制になる。

    一石三鳥のいい発表ですね。三流エンジニアの私は、絶望しか感じませんが。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...