パスワードを忘れた? アカウント作成
12317 story
ニュース

情報処理試験(2006年春)はどうでしたか 208

ストーリー by mhatta
必須の資格? 部門より

Anonymous Coward曰く、"昨日4/16には、情報処理技術者試験が開催されました。受験された方々いかがだったでしょうか。かくいうタレコミ人は半年に一度の勉強と思い受けていますが、今回は新規にできたテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)を受けてきました。Perlが試験問題に採用されており、仕様とか出ていたのにはびっくりです。皆さんの受けた科目ではいかがだったでしょう。変な問題とかなかったでしょうか。また、この資格は転職/就職に使えるかなども教えてもらえれば幸いです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • とりあえず (スコア:5, 参考になる)

    by TarZ (28055) on 2006年04月17日 15時18分 (#923014) 日記
    まだ一部ですが回答 [jitec.jp]。
  • 3文字で言うと (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年04月17日 15時22分 (#923020)
    orz
  • Google使わせてくれ (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Fatalwedge (6623) <fatal@fuurai.org> on 2006年04月17日 16時07分 (#923057) 日記
    うろ覚えの項目多すぎて試験中何度「助けてGoogle先生!」と叫びそうになったことか(´Д`)

    #タレこみ人と同じく情報セキュリティ受験した人
  • 資格の効力って (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年04月17日 15時25分 (#923021)
    > この資格は転職/就職に使えるかなども教えてもらえれば
    > 幸いです。

     転職経験者です。
     エンタープライズ開発に話を絞ると、資格は転職に全く
     関係ないというイメージなんですが、皆さんはいかがで
     しょう??

     自分の転職の時は履歴書に資格リスト書きましたけど、
     人事はそもそも見てなかったみたいです。資格よりも
     商業誌の執筆経歴とかの方が役立つ気がします。
    • by watanabe_aki (10227) on 2006年04月17日 16時41分 (#923079)

      日本の事情は知りませんが、アメリカの事情を少々。リクルートを本業にする人は見ますけれども、エンジニアが履歴書を見る場合には効力がほとんど無い類いの物です。第一回目の面接を受ける為に履歴書に書きますが、面接中は質問されたことがあまりありません。

      しかし面接官が「僕はこの試験は落ちてね、、、」と言った時は採用された、という経験があります(笑)。

      Sun Microsystemが出すある資格の説明中には「最低限の知識を証明する物で、能力を証明する物ではない」と書いてありました。参考までに。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 17時32分 (#923109)
      転職ではなく社内での評価面の話ですが、
      「二人の同レベルの社員がいて、昇給の枠が一人分」
      のときに資格が考慮された実例を何件か見ました。

       そのような場合、昔とって塩漬けになったような
      資格ではなく、最近取った資格を「向上の努力をしている」
      と評価していたようです。

       また、ある上司いわく
      「他人様の能力をきちんと評価できる人間は少ない。
       また、評価は直属の上司以上を何段階か経て決まるが、
       資格のようにはっきり見えるものは上層部にも
       わかりやすいので効果があるんだ。」
      とのことでした。

      情報処理技術者試験は「実際の業務に役立たない」とよくいわれていますが、
      最終評価をする人間が自分の職種・業務をよく知っているわけではない場合は
      思わぬところで威力を発揮することもある、と言うことで。

      それで給料に差がつくんだからやっぱり真面目に勉強しときゃよかったorz
      (午後Iにて撃沈)
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時19分 (#923067)
      > エンタープライズ開発に話を絞ると、資格は転職に全く
      > 関係ないというイメージなんですが、皆さんはいかがで
      > しょう??
      エンタープライズに話を絞らなくとも、というか全く絞らずにこの業界全体を見回してみても、これ系の資格が転職等で役に立ったという話は聞きませんね。
      別にこの業界に限った話でもないとは思いますが、今時はどこの会社でも経験や実績を重視していると思います。


      # 高校生の頃、ソフトウェア開発技術者試験を持っていたのは自分だけだったし、ちょっとした自慢だった。
      # 大学の面接でも役に立ったし、仲間内にも一目置かれていた。

      # でも日給2万円(※ 実働4~5時間)につられて行った、深夜の保線のバイトで一緒に働いたおっさん達ですら持っていた。
      # 更に言うと、10人中6人が同じ資格を持っていたし、その内2人はシステムアナリスト(旧)やOracle Goldまで持っていた。
      # 別に建築業を馬鹿にしている訳じゃないが、情報処理技術者試験なんて持っているだけじゃ飯は食えないんだと痛感した。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 15時41分 (#923032)
      新卒の履歴書においては「努力と根性のバロメータ」としてしか見られないと思います。
      バロメータの評価値は資格試験の難易度・意義で上がって行くでしょう。

      企業の担当官は、そのバロメータの評価値と、出身学校のレベルとを対比して観測するという点には留意しましょう。

      レベルの低い学校を出て高レベルな資格試験に合格していると高く評価されますが、
      レベルが高い学校を出てレベルの低い資格を履歴書に記載すると「空気読め」という判子を押されて印象が著しく悪くなります。
      空気が読めない人材を企業は一番嫌いますので要注意や。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時06分 (#923055)
        >空気が読めない人材を企業は一番嫌いますので要注意や。

        どこの情報ですか?
        空気が読める=協調性のある、くらいに拡大解釈したとしても
        レベルの低い資格を履歴書に書くかどうかで判断するなんて聞いたことありません。
        そんなの面接で分かりますよ。
        # あまり「就職予備校」みたいなものに騙されない方がいいと思いますよ。
        親コメント
        • Re:資格の効力って (スコア:5, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2006年04月17日 20時09分 (#923185)
          > レベルの低い資格を履歴書に書くかどうかで判断するなんて聞いたことありません。
          > そんなの面接で分かりますよ。

          だから面接前の切り捨てに使うんだろう。

          いいかい坊や、考えてもみたまえ。
          君が人事担当者、あるいは開発系で就職担当に任命されたとして
          膨大な就職希望者からの履歴書が目の前に積まれている。
          実にうんざりする。だが誠実な君はそれを一枚ずつ精読する。
          そしてとある一枚にこうかかれていたとしよう

            英検5級

          さあ、君は冷静でいられるか?
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 21時30分 (#923242)
            以下,10年くらい前に知人に聞いた実話.

            その知人(普通の文系人間)は当時は大卒時の就活中.それで,履歴書に(これといって書く資格が無いので)中学の時に取った「英検2級」を書いていた.本人曰く「別にプラスにならなくても,マイナスってことは無いはずだし」と思っていたらしい.

            所属大学が一応は名の通った大学だったので,就職氷河期とか言われ始めてた時期にも関わらず,面接まではそこそこ残れていた.で,どこかの人事との面接での出来事.

            面接の最後に,軽い雑談っぽく「…ところで,この『英検2級』って何?」と聞かれたらしい.本人は「いや,中学の頃に取った資格なのですが…」とか説明を試みたが,そこで説明を遮ってこのように言われたらしい.「いや,何かの書き間違えかと思って聞いてみたのだが…君もうち以外にも就職活動をしているんだろうから,君のためにアドバイスをしてあげよう.当然,同じ履歴書を見ても,その判断は企業によって違う.しかし人事の目から見て,『英検2級」は絶対に書かない方が良い.何かこの資格に特別な思い入れがあるとか,面接で何かをアピールするネタなら止めはしないが,『英検2級』がプラスになることは100%あり得ないし,むしろマイナスになる可能性は十分にある.『一般常識の無い学生』や『英検2級を胸を張れる資格と思うようなレベルの学生』と思われて,その時点で切られるリスクが高い」と断言されたそうな.

            その知人は,その後の履歴書からは英検2級は消したらしい.
            親コメント
    • by d-yama (26381) <d-yama@remus.dti.ne.jp> on 2006年04月17日 15時57分 (#923048)
      企業の評価に使われる、ってのが大きいのじゃないですかね。
      合格者何人抱えてます、ってのが。

      個人の評価はどうなんでしょ。
      個人的には学生時代に旧2種持ってたんで、滑り込みで幸か不幸かSI屋に就職できました。
      親コメント
    • by Yuhki (17870) on 2006年04月17日 19時15分 (#923161) 日記
      私も転職・就職においてはあまり役立たないように思います。

      それよりも派遣の人だと役に立つことが多いかもしれません。
      新しいところに入り込みやすいとか、単金の交渉で有利になるとか。

      就職とか結婚では将来性がものをいいますが、
      派遣とか合コンでは当面のパラメータがものをいうと思います。
      親コメント
    • by fil (17752) on 2006年04月17日 21時15分 (#923229)
      > 資格よりも商業誌の執筆経歴とかの方が役立つ気がします。

      そのクラスの個人として確立されている人材になると資格よりもっと大事なものを身につけていると思われますが、普通の採用とかであれば資格はそれなりに見てますけどね。

      採用する方としてもテクニカルエンニジア持っていたらそれなりに戦力として期待するので、とりあえず現場で食いっぱぐれないぐらいの効果はあると思います。

      だって、勉強したことがない人で、バブルソートってなんですかな開発者とか、WBSってなんですかなプロマネとかいると暗澹としますからね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 15時41分 (#923031)
      先日転職しましたけれど、

      履歴書は名前を見て終わって(・。・)

      面接の98%は職務経歴書の説明に終わりました。

      ハローワークの求人情報を見てみると、「資格」の欄には

      (経験者)
      (経験者)
      (経験者)
      (経験者)
      (経験者)
      (経験者)

      と連打してありました。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 17時59分 (#923125)
        未経験業種転職経験者です。
        採用のキーはやはり面接での職務経歴説明でしょう。

        が、面接までこぎ着けるため、すなわち書類で落とされないためには
        履歴書に書いた資格は意味があると思います。

        役に立つか立たないか、と聞かれたら、
        役に立たないけど、ないよりはあるほうがよほどいい
        と答えてます。
        親コメント
    • by clubx (27914) on 2006年04月17日 15時48分 (#923039)
      高校とか専門学校の新卒の人が情報処理を取って来たら
      それなりの努力を認めるのではないでしょうか。
      そろばん2級とかいうのと同じですね
      親コメント
    • 軍隊で言うならば、幹部候補の准尉さんを選ぶときに見る場所と、二等兵を選ぶときに見る場所は、違って当然ではないかと思いますが…
      親コメント
  • ソフトウェア開発技術者を受験しました。

    ・・・受験者に女性少なすぎ。
    ・・・受験者の欠席率高すぎ。

    そんなところから、この業界のいろいろな問題点が垣間見えたような気がします。
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時19分 (#923068)
      都内では「ソフ開の女性のみ」という会場があったそうですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時04分 (#923052)
      > ・・・受験者に女性少なすぎ。

      秋葉系のための試験なんで。

      >・・・受験者の欠席率高すぎ。

      デスマーチ中なんで。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時21分 (#923070)
      昨年の春秋に続いて欠席しました。

      …申し込み締め切りが早すぎ。
      とりあえず申し込むけどいつもその後に冠婚葬祭、地域の行事など何か優先度が高い予定が入る。orz

      欠席したら半分ぐらい受験料返して欲しいなぁ。
      親コメント
  • 逃避行動? (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年04月17日 18時57分 (#923150)
    前に働いていた会社で,無理矢理受験させられた経験があるのですが,
    試験日近くになると勉強しようと机に向かうのですが,

    1. 何故かPCのゴミデータが我慢できなくなり,ディスクのお掃除をしてしまう。
    2. ディスクのお掃除中に,hack挫折したソースを見つけてしまい,無性に読みたくなる。
    3. 買ったまま,読まずに積んでおいた本が無性に読みたくなる。

    など,チャレンジ精神が旺盛になるのは私だけ?

    試験が終わったら?
    ええ,そんなチャレンジ精神,微塵も起きません。
  • 疲れました (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年04月17日 15時19分 (#923016)
    セキュリティは、「こんなのでセキュリティエンジニア?」って内容でしたね。
    まだ手探り状態で出題者側のノウハウが少ないのでしょうが、ちょっと要求されるレベルが低すぎと感じました。
    • by Anonymous Coward on 2006年04月17日 18時24分 (#923143)
      例えば、午前の問43
      クロスサイトスクリプティングに該当するものはどれか。
      1. 悪意を持ったスクリプトを、標的となるサイト経由でユーザのブラウザに送り込み、その標的にアクセスしたユーザのクッキーにある個人情報を盗み取る。
      2. クラッカのWebサイトにアクセスしたユーザに悪意を持ったスクリプトを送り込み、そのスクリプトを実行させてWebページ中のHTMLタグを変換する。
      3. 攻撃者が、JavaScriptを使ったセッション管理に使うクッキーにアクセスし、ブラウザに広告などのダミー画面を表示する。
      4. 入力情報を確認するためにフォームの入力値を画面表示するプログラムの脆弱性を利用して、クッキーにある個人情報を改ざんする。

      ちょwwwクッキーにある個人情報ってなんだよwwwwww

      まあIPAが「XSS=クッキー漏洩」としか考えていないことは、脆弱性届け出状況 [ipa.go.jp]とかを見ても明らかなのだがorz

      基本情報処理試験のC言語の問題なんかは、バッファオーバーフローしまくりだよ!
      セキュリティに弱いエンジニアを生産してるのは誰だ?
      親コメント
      • Re:疲れました (スコア:2, 参考になる)

        by fil (17752) on 2006年04月17日 21時23分 (#923237)
        相当な猛者のようですが、受験されているようであれば午後Iはどうでしたでしょうか?

        私の場合、午前と午後IIはほぼ全部できましたが、午後Iは苦戦しました。

        特にPerlが苦手だったので時刻の文字列に何をしたのかわからずに、最終の出力文字列数の解答を間違えてしまいました。

        これってセキュリティなのかと思いつつその程度読めないとプログラムのレビューはできないんだろうと思いました。

        あと、記述問題でも考えられるリスクや対策を全部挙げきれているか微妙で失点していそうです。

        親コメント
    • Re:疲れました (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年04月17日 19時24分 (#923170)
      全体的に開発者よりでしたね。プログラマorSEとして必用なセキュリティ知識が問われてたと思います。
      ですので、コンサルタント系キャリアな人には難しかったかもしれません。
      親コメント
    • Re:疲れました (スコア:2, おもしろおかしい)

      by okkez (28826) on 2006年04月17日 21時50分 (#923256) ホームページ
      午前問題から
      問55 通信用携帯端末(携帯電話)などに動画を配信するときに採用されている圧縮規格はどれか。
      ア JPEG イ MMR ウ MP3 エ MPEG4

      MMRって何の略なのか気になって気になって仕方がない。
      私は、MagazineMisteryReportageだと思って一人でくすくす笑っておりました。

      問53 ISO/IEC15408の評価対象になるものはどれか。
      (ア、イ、ウは略)
      エ 表示装置からの電磁波放射による情報漏洩の防止法

      光も電磁波の一種だから、アリといえばアリなんだろうけど、問題作ったの誰だよ?一体。
      親コメント
      • by junnohta (10945) on 2006年04月17日 22時04分 (#923267)
        > エ 表示装置からの電磁波放射による情報漏洩の防止法
        > 光も電磁波の一種だから、アリといえばアリなんだろうけど、問題作ったの誰だよ?一体。

        いわゆるテンペスト [nikkeibp.co.jp]はケーブルなどからの電磁波放射による
        情報漏洩で、表示装置とはいいつつも光とは関係ないのです。
        親コメント
    • それなら受ければよかったorz
      #彼女の用事にかこつけてさぼったけどID
      親コメント
      • Re:疲れました (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時21分 (#923071)
        > それなら受ければよかったorz

        問題自体の難易度は低いですが、質問の意図がよく分からない問題が多かったのも事実。
        どこまで何を答えるべきなのか、何を仮定していいのか、どんなことは考慮に入れなくても良いのか(「こうやればできる」は、手段がメジャーなものでない限り本来無視するべきだがセキュリティも一緒なの?)、など。
        親コメント
        • by Ooty (29466) on 2006年04月17日 18時04分 (#923131) 日記
          全体的に難易度は低かったように思いますが、私にとっては、午後IIの問1が難しかったです。途中で解答を問2に変えました。

          それと、はっきり覚えていませんが、非対称暗号とか、証明書の確認方法とかで、同じような問題が重なって出題されていたような気がします。(間違いかも知れません。)
          「さっきも同じような解答をした気が」と思うと、自分の解答に自信がなくなる。

          親コメント
    • Re:疲れました (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時04分 (#923051)
      わしもそれ受けましたが、出題が開発事例ばっかであんまり面白くなかったなぁ。しょうがないのかもしれませんが。

      試験自体は、まあ、手応えはありましたよ…ダメっぽい手応えが orz
      # 午後1の答案が結構白くなってしまったのが致命的だなや

      --
      情報処理試験は情報セキュリティアドミニストレータしか合格してない AC
      親コメント
  • Java (スコア:2, 興味深い)

    by t-wata (10969) on 2006年04月17日 18時03分 (#923128) 日記
    > Perlが試験問題に採用されており

    jitecのニュース [jitec.jp]を見ると、来年の情報セキュリティはJavaの可能性が高そうな感じがありますね。
    一応出題範囲 [jitec.jp]のPDFによれば、
    テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験において,セキュアプログラミングに関する 試験問題に出題するプログラム言語は,C++,Java,Perl の3 言語のいずれかとします。
    となっているので、C++や、今年に引き続きPerlが出る可能性もありますが。
  • TOEIC並みに (スコア:2, すばらしい洞察)

    by achika_j_kuonji (4703) on 2006年04月17日 18時12分 (#923136) 日記
     一年の試験実施回数を増やしてほしい今日この頃。
    #気づいたら申し込み期間を過ぎていたけどID。

     前いた会社は基本情報技術者で月10K、ソフトウェア開発技術者で20Kの資格手当が出てました。
    #でも手取り160Korz(基本情報技術者持ちで)

  • 精神的揺さぶり (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年04月17日 16時37分 (#923077)
    基本情報技術者を受けました。 午前の問題なんですが… 序盤の「ウ」連発で一気に不安に  ↓ 穴が開くほど見返すも、何度チェックしても「ウ」  ↓ 時間掛けすぎてギリギリ という感じでした。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...