パスワードを忘れた? アカウント作成
13581 story
ハードウェア

お蔵入りPCの処分、どうしていますか? 173

ストーリー by yoosee
あまってるならください 部門より

ExitLight曰く、"北海道新聞の記事によると、函館の株式会社グローバル・コミュニケーションズが中古パソコンを引き取り、再生して福祉団体等に提供している。東京のNPO法人イー・エルダーが行っているパソコン再生事業と連携し、有料で集めたパソコンを再生しているとのこと。

ハード性能が上がり、OSが重くなって、次々と新しいハードにお金をつぎ込んで来た人も多いのではないでしょうか。タレコミ人自身もデスクトップ1台ラップトップ3台を保有していますが、ラップトップ2台は長期冬眠状態。皆さん、使わなくなったPC・部品はどのように処分していますか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こういう余生も (スコア:5, おもしろおかしい)

    by El-ahrairah (21981) on 2006年10月06日 13時15分 (#1032822) 日記
    職場の電子レンジの薄汚れた台、何かと思ったらDEC server 200/MCというやつでした。
    PCじゃないけど。
    --
    Be generous with your life.
  • by astro (17245) on 2006年10月06日 13時43分 (#1032850) 日記
    自分は不要になったらすぐに処分するタイプです。
    基本的にはヤフオク行き。1円でもこちらは手間以外かからないので
    リサイクルに出すよりいいです(リサイクルは手間かかる上有料)
    後は友人にあげたり押し付けたり(笑)、売ったりとか。
    引き取り手のないものは、粗大ごみとして出しますけど。

    とにかく、しまっておくほどスペースに余裕があるわけでもないので
    いらないものはどんどん処分するクチです。

    仮にレアものとして後に値段がついても、もともとの単価から
    考えてその保管コストをペイできるとも思えません。
    押入れにいろいろ溜め込んでいる人もいますけど、その
    置き場に金を払っている(賃貸の場合)という事実に早く
    気がつくべきでは?

    といいつつ、めんどくさくて放置しているものが少したまってきた。
    3連休でヤフオク出品でもするかな。
  • by mavelick (14949) on 2006年10月06日 15時46分 (#1032965)
    なんとタイミングの良いストーリーだ。
    昨日、こんなもの見つけたのよ。

    ScreenRecycler [screenrecycler.com]

    接続されたPCのモニタを使ってマルチモニタを実現する。WindowsですでにあるMaxiVista [maxivista.jp]と似たような感じ。
    日本語限定での検索結果が少ないから、まだそれほど広まってないのかな?

    実態は仮想ディスプレイドライバ+VNCサーバーで、メインマシンがサーバー、セカンドモニタ側がクライアント。
    VNCクライアントは様々な環境向けに作られてる、かつ、低スペックでも軽快なので、Mac、Linux、Win、PocketPC、はてはi-mode携帯まで巻き込んでマルチモニタ出来るというアレゲ向き仕様。

    まだ使ってみてないんですが、先達のレポート求む。

    これで大福iMacをモニタにするのもいいなぁ...
  • by Anonymous Coward on 2006年10月06日 16時49分 (#1033025)
    オクラ入りのPCはネバネバしてそうで嫌な感じがします。
  • 捨てません (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Emc2 (14960) on 2006年10月06日 13時11分 (#1032815) 日記
    PC-9821の実働環境維持は大事。
    たとえ実機に火を入れることがほとんど無くても、BIOS抜き取りベースとして保有する義務はあるんで・・・

    #そいえばT98-Nextも最近あまり起動してないな
    --
    RYZEN始めました
  • by Anonymous Coward on 2006年10月06日 12時55分 (#1032786)
    もちろん二束三文にしかならないけれど、
    自治体に頼めば有料だし、店まで車で10分だし
    • by deepsea (24129) on 2006年10月06日 13時05分 (#1032804) 日記
      近くにその手の店舗が無いので、
      「家電・PCなどなんでも無料でお引取りいたします」とメガホンで流しながら巡回していく車に引き取ってもらおうかと思っています。

      でも、メガホンを聞いてから呼び止めに走るといまいち呼び止め成功しないので巡回スケジュールを記録して事前待機する予定。
      --
      Deepsea the Evoker St:10 Dx:13 Co:14 In:18 Wi:9 Ch:9 Neutral
      Dlvl:1 $:0 HP:12(12) Pw:8(8) AC:9 Xp:1
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年10月06日 13時35分 (#1032839)
        >「家電・PCなどなんでも無料でお引取りいたします」
        無料引き取りにはある程度の条件をクリアしなければいけませんのでご注意を。
        パーツを抜いた状態では確実に廃棄費用を要求されます。
        私はAMD 250MHz マシン(HDD,FDD等抜き取り済み)を出そうとして廃棄費用を要求されました。

        PC、PCパーツならば PC-DEPO等の買い取りサービスの方が一応(100円ですけど)売ることができますのでそちらの方がお得だと思います。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年10月06日 16時04分 (#1032973)
          私は、その逆でうまくいきました。
          つまり、時代遅れのPCの空きスロットに
          壊れたHDDをこれでもかというほど搭載して
          無事引き取ってもらいました。

          あと、表示位置の調整ができなくなってて
          画面の半分に寄ってしか表示されなくなった
          CRTを持ってったら電源をつけた上で
          買取OKになったこともありました。
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年10月06日 14時04分 (#1032876)
        無料引き取りはあてにならないですよ。
        私は「テレビ・ビデオ等、無料でお引取りいたします」って声に引かれてテレビデオ持ってったら、「そいつは対象外なんで、引きとってもいいけど有料だよ?」って言われていくらか取られました。
        (1000円ぐらいだっけなぁ?ちょい過去なので詳細は忘れた。高くはなかったと思ったけど。)

        テレビ・ビデオが無料で、なんでテレビデオが有料なんだよ!
        親コメント
        • by Dunna (2826) on 2006年10月06日 14時26分 (#1032886) ホームページ
          >無料引き取りはあてにならないですよ。

           それどころか、

           完動品や最近の機種など、手間いらずで無料でも利益になるもの=無料引き取り
           その他(ほとんどのもの)=有料

           なので、実際には引取料で儲けてるんですよ、彼らは。
          --
          No foolery,No life.
          高城"Dunna"戎太郎
          親コメント
        • by ExitLight (32064) on 2006年10月06日 15時32分 (#1032950)
          カモられてるんだぁよ!!!
          気が付けよ。背中にネギがくっついてるぞ。
          適当ないちゃもんで有料(相場より高めと思われる)にされて、お金も資源も持って行かれているんだ。

          #「伺って無料で見積もります。」→家まで来てもらったのに見積もりだけで
          引き取り費用が高いから帰れってなかなか言えない。ってのを利用される。
          私はこのパターンでカモられました(/_;)
          親コメント
          • by QwertyZZZ (8195) on 2006年10月06日 16時30分 (#1033000) 日記
            >カモられてるんだぁよ!!!

            そうでしょうね。

            うちの近所で問題に成ったのなんて、無料って言っておきながら実際には5千円とか1万円とかふっかけていたらしいです。
            で、呼んでしまったら、何故か「断るのみも悪い気がして」と払ってしまう人がそれなりに居たとか。
            それも「高いな」って思ってはいても、回覧に「悪質回収に注意」とか書かれるまではボッタくられたって認識自体が無い人が多かったみたいなのが・・・。

            素直に、「高いからいいや」って言いましょう。>ALL

            #素直に産廃屋に頼んで、2t車一台でも5万から初めて、上手く行けば2万位になるだろうに。

            親コメント
        • 私は「テレビ・ビデオ等、無料でお引取りいたします」って声に引かれてテレビデオ持ってったら、「そいつは対象外なんで、引きとってもいいけど有料だよ?」って言われていくらか取られました。
          私は25インチのテレビを引き取ってもらおうと部屋まで来てもらったら「21インチまでは無償だけど、それ以上は有償」って言われました。

          部屋まで業者を呼んでしまっていたので釈然としないまま確か1000円くらい払いましたが、これも作戦だったんですかねぇ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年10月06日 13時17分 (#1032825)
      PCではないですが、プリンタは逆に処分料を取られました(T_T)
      まぁ、持っていても邪魔なだけだったのでお願いしましたが...
      親コメント
  • PCの場合 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年10月06日 12時58分 (#1032789)
    リサイクル法に粛々と従っております。 念のためハードディスクには物理的な破壊を加えておく習慣なので、リサイクルは難しいか?
  • 時代はノートパソコンですよ。

    Pentium 200MHzとかSocket7のマザーボードとか32MBのSIMMとかSoundBlaster AWE64Goldなどはそろそろ処分しちまってもいいような気がするが、でもなんとなく捨てられないなぁ。
    # いつかコイツらで一台組んでDOSゲーで遊ぶのだ。

    パーツ単位で処分したことはあっても「台」単位では処分したことが無いのでID。
  • 引き取り有料化直前に2台ほど破棄しましたが、その後はお蔵に入ったままですね。

    old Macが1台。K6-2のマシンが1台。PEN2ノートが1台。
    Macは捨てがたいなあ。。。もう使わないのは自分で分かっていて、万一再びMac買っても互換性無いのにねえ(苦笑)。K6-2マシンはメイン機クラッシュ時のバックアップ用ですね。ノートは場所取らないのでついつい。。。
  • ヤフオク (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年10月06日 13時00分 (#1032797)
    自分の場合はMacなので新機種登場して少ししてからヤフオクで売る感じですねぇ。発売されて3〜4年でもそれなりの金額で取引できますのでありがたいです。2世代前のCPUでもあるPowerBookG4でも最終モデルは未だに10万をこえる金額で取引されます(普通のPCじゃあり得ないよなぁ)。周りをみても、Macユーザはだいたい4〜5年で新機種交換でしょうか。
  • by masakun (31656) on 2006年10月06日 13時04分 (#1032803) 日記
    いまだに486 DOSマシンが部屋のすみに転がっています。
    P90なPC710(これもDOS)は動態保存です。起動するとメガデモが自動起動(最近みてないな。笑)

    液晶が割れたThinkPad220もあるしなー

    # FM77AV以外のPC本体は捨てたことがないのでID
    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • by megadb (11654) on 2006年10月06日 13時38分 (#1032842) 日記
    1.いとこにあげた。
    2.部室に置いて、そのまま卒業した。
    3.実家の押入れ。
    4.友達にあげた。

    4台とお別れしましたが、まだ捨てたことはありません。
  • タレコミと同様、リユースもするリサイクル業者があって本体とディスプレイのセットで1000円で引き取ってくれるというので、そこへ出しました。

    が、よくよく計算してみると、リサイクル法の枠組みに従って処分した場合の料金は輸送費込なのに対し、それ以外の業者は自腹で輸送しなければならないので、思ったほど節約にならない(リサイクル法の料金もさほどぼったくりというわけでもなさそう)ということがわかりました。

    部品は、まあ、普通に燃えないゴミでしょうけど。

  • 蔵はもってないので...

    ・Macintosh Plus
    ・Macintosh Portable
    ・Macintosh SE/30×2台
    ・Macintosh IIsi
    ・Macintosh Powerbook Duo230×2台
    ・PowerMac 9500
    ・Sotec 3120
    ・Averatec 2300
    ・Winbook Z
    ・Compaqの386ノート
    ・Libretto 20
    ・Libretto 30
    ・Libretto 50
    ・よくわからないマザーボードの類多数
    ・よくわからないAT筐体の類多数
    ・WindowsCE関係いろいろ
    ・Palm PDA関係いろいろ

    これでもeBayでかなり処分したんだけど...残ってるのは動作するかどうか怪しいので売るに売れない。
    --
    ---- 末は社長か懲戒免職 なかむらまさよし
  • お題は福祉団体への寄贈かと思いきや、「お蔵入りPCの処分」なのですね。

    気がつけば本当に「役に立たないPCばっかり」残しています。
    一時期は稼働機不動機含めて13台だったのです。家族から「現行機以外は捨てろ」と言われたのですが、どれも思い入れのあるので「ああっ、私には捨てる事なんで出来ないっ(涙)」てなもんです。ですので「これは捨てるのではない、売るのでも無い、譲るのだ」と言い聞かせてオークションに出品しました。(値段は聞かないで・・・。)

    PC8801-MK2、X68000、AMIGA、ぴゅう太(笑)みたいに「特定方向にしか需要が無い」ものや珍しい機種(IBM-5538)なんかだと値段を欲張らなければ引き取り手は見つかりましたが、IBM-PCとかPC98系はきちんと性能と値段と相場を考えないとまるで引き取ってくれませんね。IBM-5538よりもフル装備のペンティアムのDUAL-CPUの方が安かったってな事もありました。

    IBM-PCでも「ちょっと性能の足りないPC」の場合は、周囲に需要があるので安定方向で組みなおしてあげちゃったりするんで、手元に残る事はあまりありません。
    「とんでもなく性能の低いPC」なんかはパーツレベルの需要は意外にあるので、本体、周辺機器込みで、送料込みの赤字出品なんかをすると、めざとい(いや、落札してくれるんだからそんな事言っちゃいけませんね)人達はかならずマークしてきます。

    で、それでも手元に残る部品は自分の先見性の無さを呪いながら粗大ごみとして回収していただくわけです。

    福祉団体への寄付は・・・やっぱ自作PCをそのような所にお出しするわけには・・・。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...