パスワードを忘れた? アカウント作成
14463 story
テレビ

ビデオデッキは今後、どうなる? 167

ストーリー by GetSet
ビバップに出てきたテープデッキマニアを目指せ 部門より

kachou 曰く、

地上波デジタルの録画について、個人的に調べ物をしてた際に、VictorではD-VHSがすでに生産終了していることに気付いた。
HR-3300も所有する私としては、現在使用中のS-VHSのデッキと共に、そのうちW-VHS、D-VHSのデッキも確保したいかなと思うのだが……。

レンタルビデオ店にもまだVHSテープが置かれているし、録再メディアとしてまだまだ行けそうな気もするが、終了の足音は着実に迫っているということか。画質面で/使い勝手的に移行できない、すでに移行した、あるいは移行先を検討中など、利用者の観点から語ってみて欲しい。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • GK (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年01月23日 12時50分 (#1096728)
    ふ、βと同じ道を歩くがよい
  • by watanabe_aki (10227) on 2007年01月23日 16時46分 (#1096925)
    せめて親が生きている間はVHSの生産を続けて欲しい。DVDの再生を覚えさせるのでも大変だったのに!
  • 完全にPCに移行 (スコア:3, 参考になる)

    by geregere (24377) on 2007年01月23日 12時56分 (#1096739)
    自宅サーバで録画・編集・再生をしています。TVもビデオデッキも物置行きです。
    古いデータで必要なものはキャプチャカードでディジタル化してDVDに焼き焼き。
    メリットは、出張中でもリモートで予約&視聴できる、CM抜きが簡単、
    Mpeg4への変換や再圧縮は日中にバッチ処理できる、メディアがかさばらないなどです。

    # 自宅サーバをクラッキングされたら自殺したくなるような予約ばかりだけどID
    --
    --- 駆り立てるのは納期と仕様変更。横たわるのはPGとSE。
    • 1999年頃、S-VHSで録画して、それをキャプチャーしてaviに変換して保存してました。
      いっそのこと、PCで録画しちゃおうかと思ったんですが、PCだと録画時間に自動で起動するってのが出来なくて諦めました。
      いまのテレビの録画できるPCだと、そういう機能ついてそうですよね。
      親コメント
    • by bouboucha (23025) on 2007年01月23日 13時49分 (#1096807)
      私も同じ。βとVHSと8mmデッキは撤去。HDDレコーダは電源が入ってるだけ。
      メインはパソコン録画&DVD作成。
      静かなドライブに交換すればDVD鑑賞もこっちに移行できるけどあくちべーしょんってMS縛りが面倒でやってない。HDD増設とか換装も半年まってからやることにしてる。
      かなりの労力と費用がトータルでかかってるシステムなので2011年まではこのままでがんばりたいけど無理だろうな。
      ちなみにベースはMCE2005ですよん。
      --
      暴暴茶
      親コメント
  • いやいや (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年01月23日 12時59分 (#1096745)
    D-VHSやW-VHSに手を出すような人はHDDレコーダーや全チャンネルが取れるビデオキャプチャーにもとっくに手を出していて、あまつさえ規格策定前のBDレコーダーにも手を出しているから大丈夫。

    まあ、いまだにベータデッキも動いてるし案外平気なんじゃないですか?
  • by s02222 (20350) on 2007年01月23日 13時05分 (#1096755)
    再生環境を死ぬまで確保し続ける必要性を考えると、永久保存版HDやらBlu-rayやらをどうしても買う気になれないんですが・・・。せめて旧世代DVDみたく規格が1個だけならば「少なくとも12cm光学ディスク文明が終焉するまで、かなりの長期にわたってDVD読み込み可能ドライブが入手できるだろう」と買いやすいんですが。どっちかがいずれ滅ぶと言われればそうも行かないし、プロテクトがかかってる以上、市場最後のドライブでディスクイメージに落として究極の延命・・・みたいなことも出来ないし。
  • by sunnydaysundey (32697) on 2007年01月23日 13時51分 (#1096808)
    HDD/DVDレコーダーも持っていますが
    画質に関係なく残したいテレビ番組は
    今でもビデオにとっています。
    映画とかならDVD買うけど、ちょっとしたスペシャル番組など残したいときに。

    ってかDVDがあまりにも弱いので困ります。
    3年くらいの間に使ったDVDのうち、
    RAMの20~30枚に1枚は再生できなくなってるし、Rはもっと駄目。
    普通に本棚に置いてるんですが、
    温度湿度管理された金庫にでも入れておかないと駄目なんですかねえ。

  • VHSの利点 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年01月23日 14時20分 (#1096839)
    忙しくて親が相手してくれない時に娘(三歳児)は自分でVHSテープを持ってきて
    ビデオデッキにセットして見ています。
    向きさえ間違えなければ挿入するだけで電源が入って再生が始まるので
    ちょっと教えたらすぐできるようになりました。
    これがDVDやHDレコーダだったらそう簡単にはいかないでしょう。

    そもそもHDレコーダはうかつに子供に触らせたくありません。
    うっかり消されたら泣くに泣けませんから、なるべく環境は分離したい。

    という理由で幼児向け学習誌の教材ビデオはDVDじゃなくてVHSを選択してます。
    • by sameshima (10060) on 2007年01月23日 14時50分 (#1096865) 日記
      QRとかバーコードのようなものがついているVHSのテープやDVDの箱のようなものを
      センサの上にのせると、HDレコーダーでその箱に対応する番組を再生してくれる
      ってユーザーインタフェースはどうですかね。
      もう一歩進んで、センサの上に地球儀をのせたら、自然関係の番組を再生するとか、
      ぬいぐるみを乗せたら、動物関係のビデオを再生とか。
      #ここまでできたら音声認識のほうが楽か
      親コメント
    • by skld (12691) on 2007年01月24日 11時15分 (#1097356)
      うちの二歳児は勝手にDVDでも再生して見てますよ。

      問題は、終わりそうになるとリモコンを手にしてスタンバイ。
      終わった途端に再度再生...ほっとくといつまでも見てます。
      あとはディスクに指紋ベタベタ付けることくらいでしょうか。
      親コメント
  • モーターがイカれかけのS-VHSデッキを騙しながら使っているのですが、
    それもこれもデジタル放送録画の基準が未だに迷走していて定まらないままだからです。
    確定待ち状態。
    デッキはそろそろ本当に限界の様なので、何とかしてほしいものです。
    ここまで鈍いなら、不調の兆候が出た数年前に繋ぎでヘボいのを買えばよかったかと思うぐらい。

    #別画面別機器で映したいのでPC録画はあまり考えていない。
    #自前での永久保存もしないし。
    --
    =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
    • by Anonymous Cowboy (6205) on 2007年01月23日 13時09分 (#1096760)
      これは私見ですが

      まだ当分決まらないと思うんで、今売ってる次世代じゃない奴の中で適当なのを買うといいですよ
      親コメント
    • by tux (14291) on 2007年01月23日 13時28分 (#1096786)
      店頭からVHS機がなくなるのは目に見えていたので、とりあえず
      S-VHS再生可能なビデオデッキを去年新品購入したところです。
      ぼちぼちDVD-RAMにコピーしています。

      #なぜRAMかというとHDDレコーダーに戻せるからと保存性で。

      そしてLDプレーヤーも現行機種を中古購入。(^^;

      親コメント
  • by astro (17245) on 2007年01月23日 13時48分 (#1096805) 日記
    我が家の場合ですが。
    もともとS-VHSを愛用していましたが、HDD/DVDレコーダを導入してから、
    録画ではまったく使わなくなりました。
    なんせ、テープをいちいち入れ替えなくてもいいというのが大きかったです。

    とはいえ、デジタル放送は規格が固まってなかったり、HD放送のまま
    記録できるメディアがない現状では手を出す気はないので、せっかく
    デジタルチューナーがついているRD-X6を、アナログ放送W録画機として
    使用しています。あとはAX300がタイムシフト&リモート予約機として
    活躍中。

    そもそも、テレビが単なる25インチのソニー製ブラウン管なので、HD放送の
    ありがたみはちっともありません。
    それに、アパートの共同アンテナのUHFが、横浜送信局を向いているので、
    tvk以外まともに地デジが入りませんので、さらに意味がありません。

    北京オリンピックも終わった、2009年ごろにテレビともども、デジタル
    移行しようかなと思ってます。
    その頃には、録画規格もメディアも固まってるでしょ。
  • by lunatic_sparc (15416) on 2007年01月23日 13時53分 (#1096811)
    TVそのものはSTBとかで地上デジタル対応となるけど、一般の人的にはVTRの予約録画が使えなくなるって話はそう簡単には受け入れてもらえないような気がするんだけど、どうなんだろう。

    TVの台数だけでも予定の数量の普及ができていない状態でVTRについては、「報道は誰も触れていない」ように見えたりしてるんですが。

    「お家にあるVTRも2011年7月からは、STBを付けても複数番組の予約録画できなくなります」なんてことでみんな許してくれるのかなぁ。

    Gコードとかに対応したVTR用STBが出てくればいいってことなんだろうか。

    TV用STB、VTR用STBってお家にSTBが溢れる事態ってのはなんかヤだなぁ。
    せめてタダで配るとか言えば受け入れてはもらえるんだろうけど。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月23日 15時47分 (#1096886)
    2階の窓から投げられる。

    #2階のないやつは親戚の家に行け。

    #親戚のいないやつは友人の家に行け。

    #友人のいないやつは泣け。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月23日 12時36分 (#1096717)
    生産終了云々以前にD-VHSとかW-VHSとかってはじめて聞いたわ。
    そんなもんもあったのね。
    • by Anonymous Coward on 2007年01月23日 14時34分 (#1096851)
       BSや地デジのハイビジョン放送を「ハイビジョンのまま」残したい人にとっては場合他の選択肢が長らくなかった訳で、それが必要かどうかによって温度差はありますね。

       BDレコーダーやHD DVDレコーダー以外の「ハイビジョン対応DVD/HDDレコーダー」の大半はHDDにしかハイビジョン記録を残せない訳ですから、いずれ消すか、壊れるか、SD画質に落としてDVDに焼くかしか選択肢がありません。

       もっともS-VHSですら一般には全く知名度が無いことを考えても、利用者にとって「高画質」がいかに重要な要素でないかが見て取れます。
       DVD/HDDレコーダーでもセールスポイントは「いかに(ビットレートを落として)長時間録画できるか」でしょう。
      親コメント
  • by arkas (10211) on 2007年01月23日 12時36分 (#1096720) 日記
    VHSデッキが壊れてしまい、メディアの移行に悩んでいます。
    ホームビデオみたいなのは必要があれば移行業者に依頼すれば済みますし、
    Star Wars三部作なんて買い直した方が安いぐらいでしょうけど、
    絶版になってしまっている商業作品とかどうしたもんかね。

    アイディア求む。

    • Re:コンテンツの移行 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Kow (2603) on 2007年01月23日 20時25分 (#1097035) ホームページ 日記
      実家に放置しておけば勝手に捨ててくれますよ。
      (エアチェックしてたビデオテープを大量に捨てられました orz

      「あきらめる」という選択肢しかないのでもう怒る気力も失せて笑いすら出てきませんでした。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年01月23日 14時40分 (#1096856)
      お持ちの皆さんは、ちまちま手作業で移行してるみたいですよ(うちもそうです)。
      テープの方がDVD-Rよりも持つので、元テープは捨てられません。
      かびてるテープはクリーニングを業者に出すとかしてね。

      これからの人生で、あと何回観るのかを考えてから作業した方がいいかも。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年01月23日 12時53分 (#1096735)
    >レンタルビデオ店にもまだVHSテープが置かれている

    あるorなし、で言うなら「ある」。
    しかし、本数でも数%、タイトル数なら1%未満、生テープも全種合わせて10本未満、ってのが近所のツタヤの現状。
    • by maia (16220) on 2007年01月23日 13時31分 (#1096788) 日記
      #近所のTでは、結構VHS残ってますけどね(大抵パッケージが色あせている)。
      これを見たい、と思う(有名でない)映画がVHSしかなかったりします(しかも六本木のTに)。将来DVDになるかどうかは別にして、現在見ようと思えば、選択肢はVHSしかない。あと、自治体の広報ビデオ貸し出しがVHSしかなかった。しょうがないから、最新のVHSデッキを買うかと、今時思案中。
      #先日、提供された映像ソースがS-VHSだった。配布用なんだからVHSでいいと思うし、わざわざS-VHSにしたところで、さして画質を言うほどのソースでもないが、こわだりがあったんだろう。

      それにしても、巷では意外に配布用でVHSが残っていることに驚く。オンデマンド公開があっても、QVGAで、ビットレートも含めて画質的には物足りなかったりする。
      親コメント
  • by Choro-Chan (31768) on 2007年01月23日 13時06分 (#1096756)
    録画してまで観たいと思うコンテンツが殆どないので、うちの録画機器はもう2年くらい休眠状態です。
    あくまで個人的主観ですが、観たいと思わせる様な魅力的なコンテンツは大抵DVDメディアで出てきて
    すぐにレンタルできるとか、再放送しますから。

    #万一録っても一方的に蓄積されていくだけで消化出来ん気もするし・・・
    • Re:録画も何も・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年01月23日 14時49分 (#1096863)
      録らないのが一番ですね。
      そもそも、溜まっていく一方のVHSテープなんかどこに置いておくのでしょう? いいんじゃないんですか、捨てれば。人生の時間は有限で、ビデオはそれを増加させる機器でなないと私は信じてるのでもっと貴重なことに時間を使いたいです。 あまつさえ保存にまで貴重な資源をつかうなんて。
      とはいえ、DVDレコーダーは持っていて帯で予約入っていたりするのですが、最近は只一杯になると初期化の繰り返しですね。
      # 帯で録ってるのは「題名のない音楽会」
      親コメント
      • Re:録画も何も・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年01月23日 16時20分 (#1096908)
        このコメントを見てふと思いついた。
        VHSテープを本に置き換えてみたのだ。
        本・雑誌の類を平気で捨てられる人もいるし、逆に絶対に捨てられない人もいるので、
        これがもし本に関してだったら文字通りフレームの元になっていたかも。

        -----------------------------
        (本・雑誌は)買わないのが一番ですね。
        そもそも、溜まっていく一方の本・雑誌なんかどこに置いておくのでしょう?
        いいんじゃないんですか、捨てれば。人生の時間は有限で、本はそれを
        増加させる媒体ではないと私は信じてるのでもっと貴重なことに時間を使いたいです。
        あまつさえ保存にまで貴重な資源をつかうなんて。
        とはいえ、本棚は持っていて全集やブリタニカ百科事典が入っていたりするのですが、
        最近は只一杯になるとブックオフ詣での繰り返しですね。
        # 最近全巻買ったのは「水滸伝」19巻。もちろん文庫じゃなくてハードカバー。
        -----------------------------

        後半は完全に創作、というかおもしろおかしい狙い。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年01月23日 13時11分 (#1096762)
    >ビバップに出てきたテープデッキマニアを目指せ部門より.

    ビバップのは「20世紀映像マニア」だったような

    「20世紀のドラマはいいよなー!!」と号泣してたはず。

    #マニアになるほど当時の環境を再現してみたくなる悪寒・・・。
  • by fx (21145) on 2007年01月23日 13時14分 (#1096770) ホームページ 日記
    D-VHSは2年ほど前に何とか新品で入手 [denkiya.co.jp]できました。
    以前は地デジの録画がこれだけだったので結構使ってましたが、
    現在は地デジ対応のHDDレコーダを買ったのであまり使っていませんね。

    とにかくメディアがかさばるので、今後もあまり積極的には使わないとおもいます。
    • Re:D-VHS (スコア:3, 興味深い)

      by taka2 (14791) on 2007年01月23日 14時01分 (#1096820) ホームページ 日記
      D-VHSを現役で使ってます。ハイビジョンを「残す」用途では、現状ではまだD-VHSの他にほとんど選択肢が無い状態ですね。

      SDでも、テープ一本に360分テープ3倍なら18時間も録画できるので、DVD-Rと比べても体積・コスト的にはそれほど悪くないです。
      テープの最大の問題は頭出しに時間がかかることですが、アニメとかの保存用だと普通は頭から通して見るので、それほど困りません。
      DVD-Rだと1枚あたりの録画時間が短いので、トータルで体積・コスト的に有利でも、枚数が増えたらそれはそれで管理が面倒だし。

      というわけで、今のところは
      ・タイムシフトにはHDDレコーダ(見たら消す)
      ・単発番組は DVD-R 保存
      ・連続番組は D-VHS 保存
      という使い分けをしてます。

      さすがにD-VHSはそろそろ先が見えなくなってきたのですが、これに変わるいいメディアが無いんですよね。
      いっそのこと、PCで録画してリムーバブルHDD [impress.co.jp]に保存しようかと画策してます。
      PV3 [earthsoft.jp]さえ手に入れば、ハイビジョンもPC録画に移行できるのですが…
      出回る数が少なくて全然買えません。1/17の受け付けは2分ほどで売り切れたし。
      親コメント
  • by gonta (11642) on 2007年01月23日 13時21分 (#1096774) 日記
    あ!テレビの裏から、昔夢中になって買ってたLDが!デッキ・・・壊れてるし。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • LDと聞いて、休日に古いLDコンテンツを再生しようとしたら、DJが操作するように映像も音も
      スクラッチされて泣きそうになった俺が来ましたよ。

      Pioneerの当時の中堅機だったのですが、ディスクトレイが最後まで閉まらない、無理やり
      閉めてもヘッドがなかなか再生位置に行かない、再生開始してもスクラッチ状態になる、と
      トラブルづくめ。

      半年前は問題なかったのですが、LDデッキまだ買えるか?と思い調べてみた [yodobashi.com]。

      選択肢の少なさは自覚してたのですが、DVD/LDコンパチ機が何とか買える模様。
      他店舗では取り寄せで、一番下位ランクのCLD-R5も買えるっぽい。

      そういえばLD完全撤退をPioneerが考えていた [impress.co.jp]が、撤回 [impress.co.jp]したなんて
      ニュースも過去にありましたね・・・って4年以上前のニュースだな。

      でも、遅かれ早かれ無くなるので、修理見積り取ってから買い直すか考えようかなー。
      旧StarWars3部作のDolby Digital(旧AC-3)ソフトとかもあるのでRF端子必須だし。

      結構沢山ソフトがあるので、全部をDVDで買い直すとか資金的に無理ッ。
      #Webからのオンライン修理申し込みリストに、俺のCLD-HF7Gは無かった・・・orz
      親コメント
  • こんな時こそ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年01月23日 13時54分 (#1096812)
    ロシア人は何を使うか聞いてみたい。
    • Re:こんな時こそ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Chiether (20555) <spamhere@chiether.net> on 2007年01月23日 15時18分 (#1096876) 日記
      オペラを楽しんだ。
      # ロシアバレェでもいいが。

      去年のゲームミュージックコンサート(PRESS START)で
      「録音されてる方もいらっしゃるかもしれませんが、一期一会を楽しみましょう」
      という声掛けに少し感動を覚えた。

      それ以降、録画しても見たら消す癖ができた私。
      だがVHSレンタルの問題が話題に上がっているのを見て、少し困った。
      --
      ==========================================
      投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
      親コメント
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...