パスワードを忘れた? アカウント作成
21220 story
テクノロジー

使い慣れたものが一番? 162

ストーリー by mhatta
必要十分 部門より

capra 曰く、

本家/.の記事より。世の中新しい技術やガジェットに飛びつく人ばかりでないのは、何もその人がテクノロジー全般を嫌っているからではなく、既存のもので十分満足しているからということも多いかと思います。NY Timesでは、そんな例の一つとして56歳のJohn Uribe氏のケースを紹介しています。彼はサポートが終了した最近まで、インターネットへの接続はAOLのダイアルアップ、使用するブラウザはNetscape Navigatorという環境を変えなかったそうです。Netscapeを立ち上げる度にサポート終了を告知するポップアップが表示されるようになっても、「十分機能していたし、どうしても変えないといけない理由がない限り変えようと思わない」という理由でなかなか変えようとはしなかったとのこと。誰しも新しもの好きな面と保守的な面の両方を備えていますが、こういった最新テクノロジーに飛びつかない人達、「レイトアダプター」は変化のペースを抑え、筋の良くない技術が必要以上に普及してしまわないようバランスを取るという点で重要な役割を果たしているとのことです。

それはさておき、似たような例ではmovaで事足りるのでFOMAに変えずに使い続けている人などが挙げられるかと思いますが、そんな「使い続けているもの」、/.Jの皆様にもありませんか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 俺の嫁 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by sumiiiii (6360) on 2008年03月17日 14時49分 (#1314455) ホームページ
    製造されてからウン十年の嫁を今でもうわなにをすrftgyふじこ
  • 基準 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by deleted user (29334) on 2008年03月17日 9時05分 (#1314182) ホームページ 日記
    使い慣れているからって使い続けることが許されるのは、そのツールで現在の基準にも対応できる質のアウトプットができる時だけだ。
    --
    =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
  • わりと最近まで (スコア:3, すばらしい洞察)

    by duenmynoth (34577) on 2008年03月17日 8時24分 (#1314159) 日記
    さすがにブラウザは閲覧できないページに頻繁に遭遇するのでずっと最新版のIEを使ってましたが
    わりと最近までメーラーはNN3.01付属のを使ってました
    軽くてお気に入りだったのですが、ふとOLexにしてみたら必要以上の機能の多さに感心して即移行しました

    まあそんなもんです

    要は”移行が面倒そうだから”でしょう
  • PostScript (スコア:3, 興味深い)

    by takano32 (17535) on 2008年03月17日 9時20分 (#1314190) ホームページ 日記
    さまざまな講演で和田先生の絵がPostScriptで書かれている、ということが話題になってたりしますね。

    「なんでそんなに使いづらいものつかってるんですか?」みたいな質問に、別に使いづらいと思ってませんから、みたいな回答をしていたようなのが印象的でした。
    --
    旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
  • by AcDcPwr (32146) on 2008年03月17日 9時52分 (#1314215)
    あたしは、強電屋ですから。受電設備なんかは20年前のなんか普通に現役な事が多いです。

    ちゃんとメンテナンスしてやれば、30年前の機械だってちゃんと電気を通します。
    受電盤とかはメインの回路構成に半導体とか劣化するものがないですからねぇ・・・
    まぁ、それだけ技術革新が無いって事ですけど。

    設備更改に最低でも数千万、少し規模が大きくなればすぐ億単位なんで
    なかなか設備更改してくれないんですよね・・・受電設備って
    高圧の変圧器なんかは最新型に変えただけでかなり省エネ=電気代抑制になるけど
    • by baffclan (9449) on 2008年03月17日 20時16分 (#1314685) ホームページ
      「メンテナンスしていれば30年上使えます」なんて言ってはいけません。:)

      電気設備点検や更新工事をやっていますが、設備の維持管理上に問題が
      あればできるだけ更新を推奨するようにしています。

      高圧機器であれ、低圧機器であれ、古くなれば経年劣化で絶縁が悪くなります。
      機器が本来の性能を発揮しなくなります。
      日本電機工業会や日本配電盤工業会などから、機器更新の推奨時期に
      関する指針(調査)があるので、それに従いましょう。

      設備更改に最低でも数千万、少し規模が大きくなればすぐ億単位なんで
      なかなか設備更改してくれないんですよね・・・受電設備って

      一度に提案するからいけないのです。
      更新工事を徐々にするのです。

      保護継電器を誘導型から静止型
      カットアウトをLBS
      OCBをVCB
      etc, etc...

      健闘を祈ります。

      親コメント
  • by saratoga (23467) on 2008年03月17日 10時22分 (#1314235) 日記
    これまで何度も PowerPointで絵が描けるように頑張ってきたけどそのたびに挫折。結局、Tgifから離れられず。
    機構系CADも、GenericCADがディスコンになって、その代わりになるものが全然みつからない。

    絵心のある人は、たぶんツールを選ばないんでしょうね。
  • 左手 (スコア:2, 参考になる)

    by hishakuan (32621) on 2008年03月17日 9時01分 (#1314179) 日記
    そういう話ではない?
  • エディタ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年03月17日 9時17分 (#1314189)
    viとかemacsから指が離せない連中もいるだろう。
    あとDOS時代遺物のなんとかエディタとかな。

  • by PRAXI (35385) on 2008年03月17日 9時36分 (#1314200)
    後継機・技術が無いのでしかたなく、ということもあるのでは。

    そういう私は、いまだにPalmVxユーザー。
    「手」に馴染んでしまったが、買い換えるタイミングを逸してしまってそれっきり。

    電源ボタンが死んでるとか、もう瀕死の状態を騙し騙し使ってます。
  • by ko-ji.t (21285) on 2008年03月17日 10時22分 (#1314236)
    12年前にかったレーザープリンタですがいまだに現役です
    本体+500枚カセット+両面ユニット+NICで当時30万かそれ以上したと思いますが
    壊れないしトナーは販売しているのでまだまだ現役です

    カラーインクジェットもありますが、モノクロな資料はほぼこれを使っています
    A4x2x両面で1枚に4ページ印刷できたり
    余白などのクセが判っているので使い勝手がいいです

    PPCに縮小印刷した場合はインクジェットではにじんで見づらいですし、
    濡れると読めなくなるおそれがありますから
  • IPv4 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by elderwand (34630) on 2008年03月17日 11時12分 (#1314270) 日記
    参考 [srad.jp]
  • オフトピ? 日用品とか (スコア:2, おもしろおかしい)

    by token (7668) on 2008年03月17日 14時13分 (#1314424) 日記
    電動歯ブラシに続いて、音波歯ブラシ、超音波歯ブラシとか出てきましたが、
    もっぱら、電気が要らない歯ブラシを使ってますね。
    口内環境改善に事足りてるかと言うと、見えない部分なので良く解りませんが
    まあ、大きなバグも出ませんし、問題ないんじゃないかと。

    ジョークは置いといて

    2000年頃からずっと、PeggyProを使ってますが、僕が見える範囲では問題は起こってませんね。最近ちょっとした問題が出てきましたが。例えば、日本語以外のマルチバイト(ハングルとか)をペーストすると、??に置換されちゃって保存する意味がなくなっちゃったり。

    ジョークを戻して

    きっと、歯ブラシの方も、ブラシじゃ物理的に入らない奥歯の裏とか、欠けた歯の内側とかを磨かざるを得ない状況に環境が変わっていけば、音波歯ブラシを使う事になるんでしょうね。
    --
    俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
  • 生きた証 (スコア:2, 参考になる)

    by TarZ (28055) on 2008年03月17日 16時58分 (#1314556) 日記
    流行りのSNSや便利なblogも使わず、今日も/.の日記 [slashdot.jp]を使っています。
  • by Anonymous Coward on 2008年03月17日 8時13分 (#1314153)
    電卓

    だって自分で書いたソフトの計算結果なんで信用出来ないもん
  • by sunnydaysundey (32697) on 2008年03月17日 9時09分 (#1314183)
    1980年代からの遺産がいっぱいあるので
    聴くほうでは使い続けるしかないんだけども。
    # エアチェックした大量の曲とか、いまさら集めなおすのも面倒

    しかし最近は自動車のオプションとしての
    カセットデッキが絶滅してて
    「新車に換えたらカセット聴けません」な状態ですが。

    # 実家の田舎町で車の販売してる親戚によると
    # 田舎の中高年には「カセット無いと困る」という人は結構多いらしい。
    # 「メーカーが止めちゃったからイエローハットでも行ってくれと言うしかない」そうで。
    • by Anonymous Coward on 2008年03月17日 12時01分 (#1314302)
      まあカセット→mp3等が簡単に出来るミニコンポあたりを使うのが一番お手頃。
      あまり音質にこだわらなければ機械にセットしてボタン押せば勝手にやってくれる。
      どのみち一日一本の変換ペースでも聴くのは一日一本未満だろうから問題は少ない。

      #掛かる費用も車の値段と比べれば小さい小さい。(違)
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年03月17日 9時27分 (#1314193)
    >似たような例ではmovaで事足りるのでFOMAに変えずに
    今でもmovaを使ってる人は、FOMAだと電波入らないから、
    という切実な理由の人が大部分だと思います。
    特に建物の中で弱すぎ>FOMA

    少なくともその例では、
    >筋の良くない技術が必要以上に普及してしまわないようバランスを取る
    等という効果は無かったようです。

    #そういう私はCDMA1x;p
  • by nq (16642) on 2008年03月17日 10時44分 (#1314249) 日記
    この間、電池を交換したらまったく電源がはいらなくなったので、少々焦りましたが、web で見つけた対処法(電池ホルダー両極を短絡)で直りました。軽くて小さくて薄くて押し心地がよくて電池のもちが良くて手放せません。
     予備機がないので心配。
  • by akiraani (24305) on 2008年03月17日 11時41分 (#1314290) 日記
     地デジじゃないアナログHDレコーダー。
     放送終了するまでアナログ放送を録画し続けるぜっ。

    #変える必要がないというより、かえって不便になるんだもんw
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...