パスワードを忘れた? アカウント作成
15974 story
テクノロジー

海外旅行先から家への連絡手段、どうしてます? 97

ストーリー by yoosee
便りが無いのが良い便り 部門より

deaf_ear 曰く、

今度、海外出張に行くことになってしまったのですが、家族との連絡手段を確保するために今一番いい方法は何だろうと考えています。 行き先はヨーロッパ方面なのですが、事情が激変しててさっぱりわかりません。識者の方、ご指南よろしくお願いします。
思い付くところでは、エアメール、ホテルや公衆電話から国際電話、携帯電話ローミング、海外用プリペイド携帯、SkypeなどのVoIP、 ネットカフェからメール、仲良しになった人の端末を借りるといったところ。 もちろん最終手段としてはノートパソコン+モデム/無線LANという方法もとれるかと思います。他にもなにか良い方法はあるでしょうか。

ちなみにタレコミ人個人の条件としては、今回は20日間の出張で、出来ればノートパソコンまでは持って行きたくありません。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年07月24日 20時49分 (#1195343)
    は持っていったほうがええです。

    パソコンなんてものはモバイルしなきゃー
    ネットカフェなる店にはいればあるので
    • by t-miyoshi (5339) on 2007年07月24日 22時29分 (#1195411)
      空港でレンタルしてる携帯電話が便利。
      前もって予約しておけば確実。

      PHSユーザなのでID
      --
      Tak.Miyoshi
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年07月25日 1時41分 (#1195517)
        ノートPCを持っていかないなら、これに一票。
        ただし、20日間だと結構いい額になってしまいますが。

        まず第一に、現地でプリペイド端末を購入する場合「言葉の壁」を
        乗り越える必要があります。どこでも英語が通じる訳じゃありません。
        いざ購入したところ、初期言語が現地語になってて「…せめて英語に
        切り替えたいんだが」というのも、ありがちな罠です。
        次のステップは「…それで、海外発信の方法は?」…現地語の取説と
        格闘しながら探して下さい。orz
        ちなみに成田で借りる奴は、日本語の説明書のコピーがついてきます。
         あと、欧州の場合、Eカードではないクレジットカードは
        使えないことがある(国/店による)、というのもあります。
        まぁ恐らくそんなに高い端末は買わないだろうから、これは杞憂かな。

         次にネットカフェですが、どのネットカフェが安全で
        自分の目的に使えるか判らないので博打度が高いです。
         特に初めての国だと、どれもこれも怪しく見えてしまうことでしょう。
        割と安全そうに見えたとしても、日本語フォントが入っていないことが
        多いですし(大都市の状況は知りませんが、中小都市ではまず期待できない)。
        そして、ここでもやはり、言葉の壁が立ちはだかります。

        ノートPCを持っていくなら、ホテルからWiFiもしくはLANが
        手ごろな値段で使用できることが多いので、これがWebメールを
        使うのが一番だと思います。
        国によって普及度合いは違うと思いますので、事前に調査するなり、
        現地スタッフに依頼して、うまくそういうホテルを選ぶ必要があります。
        親コメント
      • by suke (17642) on 2007年07月24日 23時56分 (#1195469)
        2年前にロンドンへ6日間ほど旅行に行く際にレンタルしました。

        着いた翌日に連続爆破テロが起きました。
        テロが起きたのは現地の朝だったのですが、
        昼過ぎくらいに日本の親から電話がありました。
        (それまで回線がパンクしていたらしい)

        向こうはこちらの声が聞けてほっとしたみたいです。
        (こっちはホテル近辺でうろうろしていたので、大事という自覚がなかった)

        SIMカード差し替えができるのであれば、自分の携帯と同じように扱えるので
        非常時(日本に残った人間のも含む)に便利かと思います。
        親コメント
      • 昨年イタリアに行った際、GSM-TriBandな一番安い端末とリヒテンシュタインの某社 [united-mobile.com]のプリペイドSIMを日本で調達していきましたが…レンタルより安く上がりました。ちょくちょく欧州方面に行くのならなにかと便利かと。
        #ただし発信はやたら面倒ですが。

        そこそこの都市ならネットカフェは普通にありましたし、日本語入力も大抵できました。
        USBメモリにPortable FireFox突っ込んで持って行ったので、あまり苦労はしなかった気が。
        親コメント
    • by Kludge (4106) on 2007年07月24日 22時46分 (#1195425)
      同感です。

      私は仕事柄、1週間ほどの短期出張(主に北米)が年に数回あるのですが、「家族がいつもと同じ方法で連絡がとれる」というのはとても安心なものです。いつもと違う慣れていない連絡手段では、例えば家族が外出中に緊急に連絡を取りたい、とかいった本当の非常時に対応できない可能性があります。遠距離なので何ができるという訳でも無くとも、少なくとも安心はさせてあげられるかと。

      主に他の手段を採用するにしても、非常用という位置づけでお持ちになることをお勧めします。

      #おかげで、Y! なんて悲しいボタンがついても乗り換えられない。

      なお、デメリットとして、現地で深夜に叩き起こされて、何かと思ったらセールスの電話だった、というのがありますが。

      親コメント
    • by JaminaJ (19784) on 2007年07月24日 23時02分 (#1195437) 日記
      電話に絞ってここに垂れ下げさせてもらうと

      年に1,2回仕事で海外へ行きますが、
      空港の携帯ショップでレンタルのローミング携帯を借りるのが楽ですね。
      出国で借りて帰国で返すと。ただ通信機能までは期待しない方が良いですが。。。
      ヨーロッパとかだと古いホテルが多くて、部屋に口がなかったりするので
      携帯はあると助かります。

      # 仕事終わってからネットカフェを探すのは正直疲れきって無理だったりすることが・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年07月24日 21時47分 (#1195380)
      Nokia のSymbian S60端末ならGSMで通話もできるし、FONでWIFIも できちゃいます。なので受けはローミングでやり、こちらから発信は WIFI - FON -Skype通話がいいかも。 でFONがない場所用にNokiaの安いGSMをもっていって向こうの プリペイドSIMを買って入れておくと万全かも。 いまなら702NKなんかを ○○lockしてもっていくのがいいかも。 2年前にNokia 6680をオーストラリアにもっていって通話の受発信、メールの受発信 web閲覧をローミングでやったらパケ死しました。
      親コメント
      • by Prince Albert (29580) on 2007年07月24日 23時34分 (#1195459) 日記
        Nokia のSymbian S60端末ならGSMで通話もできるし、FONでWIFIもできちゃいます。

        端末のS60採用と無線LANの有無は関係ありません。
        S60でも無線LANついてない端末もあります。705NKとか。
        無線LANがついている端末ならFONじゃなくても無線LANの接続が使えます。
        むしろFONよりも普通のフリースポットのほうが見つけやすく、使いやすいですよ。

        ので受けはローミングでやり、こちらから発信は WIFI - FON -Skype通話がいいかも。

        S60用のSkypeはまだ正式には出回っていません。
        今出回っているものは使える端末も限られてます。

        でFONがない場所用にNokiaの安いGSMをもっていって向こうのプリペイドSIMを買って入れておくと万全かも。

        現地SIM入れて使う端末ならNokiaにこだわる必要もありませんよね。
        場所によってはSIMロックつきの端末ごと買ってしまうのもありですし。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年07月24日 20時52分 (#1195346)
      端末持って行くなら充電手段も忘れずに.
      コンセント(outlet)が違うので.
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年07月25日 12時18分 (#1195759)
        充電手段というと、まず電源プラグ変換アダプタですね。
        たとえばこんなの [devicenet.co.jp]。
        去年インドに行ったときに買っていくのを忘れたのですが、
        成田で借りたローミング携帯電話に付いてきたので助かりました。

        次にACアダプタ。ノートPC付属のACアダプタの受け付ける電圧の範囲のチェックも忘れずに。
        実はACアダプタが240Vまで対応していてもACケーブルが110Vまでだったりするので
        その場合ケーブルも買うのが正しいのかも知れんのだけど。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年07月24日 20時56分 (#1195350)
      ヨーロッパのネットカフェって、どのくらいあるんでしょう。
      速度とか料金とかも、どうなのかな。

      と思ってぐぐったら、http://cybercaptive.com/ というのがあるのですね。
      親コメント
    • >パソコンなんてものはモバイルしなきゃー
      >ネットカフェなる店にはいればあるので

      全く持って。
      図書館とか只で使えるトコもある。
      それと、Webメールのアカウントでもあれば航空券などの予約もできる。

      携帯(緊急用)+現地端末(通常連絡)ですね。
      親コメント
  • 一方通行でよければ (スコア:4, おもしろおかしい)

    by tensu (34456) on 2007年07月24日 20時54分 (#1195348)
    YOU TUBE に近況を投稿。とか…。
  • by Anonymous Coward on 2007年07月24日 21時22分 (#1195367)
    どこの国に行くかってのも大きいと思うんですが、例えばイギリス、フランス、ドイツあたりのまともっぽい国だと、プリペイド携帯を買うのが一番いいと思います。
    日本と同じで、安売り携帯ショップみたいのがあって、1円携帯みたいのもあります。
    日本と違い(最近の事情知らないけど)、身分証明とかもいりません。
    住所聞かれたりしますが、ホテルのでOKです。
    プリペイドに追加するのは、その辺のスーパーマーケットとかでチャージできます。

    で、通話ですが、非常用と割り切ってしまえば、そのまま国際通話でいいと思いますが、
    それだともちろん結構高いので、普通はチープコール的なやつを買います。
    それ自体はWebで買えます(日本で買っていくのもOK)。
    cheap call 国名とかでググればたくさん出てきます。
    現地でもちょっとあやしそうな個人商店みたいので売ってますが素人にはお勧めできないです。

    使い方は、それについてる番号を先に入力して、その後に目的の番号0081-xxxx-xxxxみたいなのを入力するだけです。
    • by Anonymous Coward on 2007年07月25日 9時11分 (#1195633)
      連絡手段の中に公衆電話とかが挙げられているということは、日本の家族からかけられなくてもいいってことですよね?
      携帯を推す方が多いようですが、それなら現地で買えるプリペイドのコーリングカードがお勧めです。 カードにはスクラッチすると出てくる番号が書かれています。まず、裏に書かれている市内のアクセスポイントに電話をかけて自動音声のガイドに従ってカードの番号を入力して、そのあと普通に日本までの国際電話の番号を押します。 アクセスポイントまでは市内通話料金だけで済みますし、そこから先はVoIPになっていて通話時間によってプリペイドのカードから引かれていきます。ヨーロッパの国ではこういうの無いのでしょうか?オーストラリアとかニュージーランドでは2000円くらいのカードを買うと十何時間も日本にかけられますよ。一分5円くらいです。日本の市外通話よりも安い。コンビニとかに行ってInternational phone cardくださいって言えばいろんなの出てきます。 たまに音声の遅延があったりしますが、大抵は普通の電話と変わらない品質で話せます。公衆電話からでもかけられます。
      親コメント
    • 現地の邦人団体が、旅行者用に携帯電話をレンタルするサービスをやっていることがあります。
      #ニュージーランドに行ったときに利用しました。

      借用するとき、返却するときは現地の事務所に寄ることになります。
      申込書に名前、住所程度を記入してレンタル料を払うくらいの簡単な手続きでOKでした。

      私の時は料金も格安でしたし、なにより慣れない土地でも「ここに行けば日本人がいる」と判るだけで心強い思いがしました。

      注意点としては、バッテリーがへたり気味なものが多かろうこと(充電はこまめに)と、借用前/返却後は使用できない(当然)こと、くらいでしょうか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年07月24日 23時16分 (#1195448)
      海外だとプリペイド携帯にもいろんなキャリアがあって(というか回線の取り合いなだけなんだけど)
      安いキャリアのSIMカードは昼は繋がっても、夜だと全く繋がらない(回線が足りない)ことがあります。
      本体はGSM対応なら何でもいいのですが(最近だとCDMAでSIMロック無し版なら日本の携帯電話でもいいのかもしれないけど)キャリアのSIMだけは多少高いの買っておいて損はありません。

      #海外の安かろう悪かろうはもの凄く悪いです。
      #日本だと100円ショップでもマシな品物ありますが、海外は安い物は本当にそれなりです。
      #食い物だと胡瓜の味がするチョコレートドーナッツとか
      #線香味の口臭予防キャンデーとか夜は100回に一回しか繋がらないキャリアとかね。(全部本当だからな!何処の国とまでは言わないけどな!

      親コメント
      • by Dumarest (25156) on 2007年07月25日 10時14分 (#1195680) 日記
        >海外の安かろう悪かろうはもの凄く悪いです

        5-6年前にチェコに留学していた友人いわく
        『国の生活レベルというのは安物に一番現れるんだよ…。
        靴下の耐久性とかノートの紙質とか、そういうかなり地味な部分に。』
        と語っていたのが思い出されます。

        #今のあの国は凄い好景気だからだいぶ変わったはずw
        親コメント
  • by mikanjapan (23786) on 2007年07月24日 22時47分 (#1195428)
    私は中国にですが、よく海外出張に出かけます。
    当然現地のプリペイドSIMが一番安上がりですが、まず初心者が手をつけるものではありませんというのが第一印象です。以下中国の例にとります。

    1.一部の地域(上海等)では住民票のような地元に住んでいる事が証明できるものが無いと買うことができない場合があります。
    2.プリペイドの中には、海外通話そのものができないものも数多くあります。表記されているものもあれば表記されていないものもありますので、慎重に選ぶ必要があります。
    3.プリペイド式だと殆どの場合、デフォルトで国際電話をかけることができません。国際電話をかける際にアクティベーション(中国だと開通)作業が必要です。
    4.仮に国際電話がかけられたとしても、半端じゃなく残高が減ります。当然使ったら補充する必要がありますが、チャージは一部地域に限られている場合が殆どです。上海で購入したプリペイドの充値(中国語でチャージの事)は上海でしか行うことができず、300km離れた杭州では、仮に充値券買ってもチャージできません。よって活動範囲が広いと致命的です。
    6.チャージは仮に同じ国、同じ電話会社でも、チャージやアクティベーション方法が違う場合があります。例えば中国プリペイドでは比較的有名な神州行では、上海だとパスワードが予めSIMのカードとは別のカードに記載されておりますが、杭州ではとある番号にSMSでメールを送って、一定期間のみ有効なパスワードをもらう必要があったりします。
    7.プリペイドでも、僅かながら毎月使用料払います。それでも一定期間使ってなかったら使えなくなることもあります。ですので、久しぶりに来たら使えなくなっていたとか、たくさんチャージしていたのに無効になっていたケースも考えられます。

    以上の事より、初心者はあまりプリペイド携帯電話は使わないほうが良いです。もしたったの20日程度でしたら、普通にmobellでカード買って、必要最低限の電話だけかけていたほうが安全ですよ。ってかmobellは海外出張行くのであれば、どんな通信手段をメインに使うにせよ、イザというときの為に持っていたほうが良いです。
  • by Led (7726) on 2007年07月24日 21時00分 (#1195352) 日記
    某英会話スクールのティーチャーの皆さんはあんまりアレゲでない感じの人でもSkypeはよく使っていて、なかなか快適なようです。

    PC無しでの通話というと、一昨年旅行した(北欧)経験では

    ・クレジットカードで通話するタイプでオランダ→フィンランド通話したところ、
     トンでもなく高くって、後で悲しい思いをしました。
    ・コンビニで手に入るテレホンカードが価格の割に長く話せました(使いきれなかった)。
     ただし、使いかたが多少面倒だし、間違えたときの案内が現地語の録音再生でわけわかめ

    え、一昨年なんて情報が古すぎる?すいませんでした・・・
  • by Anonymous Coward on 2007年07月24日 21時02分 (#1195354)
    ついこないだ見た記事なので貼り:

    マクドナルドをこよなく愛す [itmedia.co.jp]
    #ファストフード礼賛ではなく、マクドナルドで無料で無線LANが使い放題な話題。
    ##どこかの記者みたいに、何も注文せずに利用できるかは試していない模様:-p

    パリWiFi化とAlcatel-Lucent [itmedia.co.jp]
    #パリは全市域を無線LANで覆う気?

    ヨーロッパでも場所によっていろいろ事情は異なるみたい。
    • by dama4slash (785) on 2007年07月24日 23時42分 (#1195463)
      2007年の初めに1週間ほどOFFでパリに居ました
      その際、自前の無線LAN付きノートPC(VAIO)を持って行きました。
      1.フランスはWI-FIが発達している
      2.パリのネット事情を把握する(個人的な興味)
      3.PCでメールを受ける
      4.PCからDVDレコーダー(TOSHIBA RD)に録画予約メールを投げる(全部録画できてた)
      5.デジカメのデータをPCに保存
      といった理由から。
      もう一つ、レンタルの携帯も持って行きました。
      こちらは試しに。

      結果としては、
      1.自前のノートPCが使える環境は非常に助かる
        ・現地のサイトと日本のサイト両方見れて便利、即ブックマーク。
        ・日本で仕入れた情報と現地で仕入れた情報を現地でノートPCにまとめ。
      2.携帯電話は渡航先で使う頻度と、今後どれくらい海外で使う頻度があるか?
        いつも使っている状態に近い方がよいか?で決めた方がよいと思います。
        自分としては、メールを受け取るなど、なるべく日本で使うのと差が無い
        状態がよいと感じました。(ノートPCを持っていった理由に近いです)
        #次からは自前Nokiaにしようかと

      もしパリ市内なら、
      1.日本人が運営している漫画喫茶「うらばすplus」(1区)があって、それだけで充分
        日本人スタッフですし、日本語入力のPC環境があります。
        自前のノートPCを持ち込むこともできます。
        日本らしい経営で、日曜日も営業しています!(フランスでそんなに働かんでも)
        #相当有名、日本から訪れて立ち寄る人多し
      2.日本人スタッフのいるネットカフェ「茶場ネット」(2区)も、1に近い便利さ
        日曜、祝日はお休み
      3.Wifiの利用できるホテルは多い。
        ネットでホテルを検索すれば、ネット利用できるかわかることが多い。
        #泊まったのは、星の少ないホテルです。
        1泊いくらor時間でいくらという2通り(どちらのパターンも試しました)
        France Telecom系のOrangeがホテルにおろしているカードでは、2Hで10EURでした。
        1泊いくらのところは「連泊するから」って、ちょっと値切りました。
        ちなみに、現地に住んでいて、プロバイダを利用するとすれば、
        ADSLでWifi付きが30EUR/月とかであるようです。(現地の方、フォロー願います)
        #いずれも、2007年1月時点

      パリ市内の1、2は、ネットが利用できるほかに、
      「日本語」「印刷」「コピー」「FAX」というのがありがたいのではないかと。
      #街中に「コピー」「FAX」サービスやっているところはあります

      [参考]
      うらばすplus:http://home1.netpalace.jp/urabass/ [netpalace.jp]
      茶場ネット:http://www.paris-chabanet.com/ [paris-chabanet.com]
      親コメント
  • Voipbuster (スコア:3, 参考になる)

    by Canadian (31348) on 2007年07月24日 21時45分 (#1195379)
    プリペイド携帯買って,http://www.voipbuster.com/ [voipbuster.com]にある "Free Trial Calls" から電話するのが一番便利かつ簡単かと思います.Jajahでも可.
    たぶん,期間限定なので使えなくなっても泣かないでください.
    #Voipbusterは,運営会社の名前が「Betamax社」だったり,ほぼ同じWebサイトがたくさんある(e.g. voipstunt)ところなど,それだけでタレコミのネタとなりそうなツッコミどころの多い会社ではあります
  • ヨーロッパ方面 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年07月24日 21時17分 (#1195362)
    EU内でもロンドン、パリ、ベルリンといった西欧先進国の都市と、ブロードバンド普及率が4%台のギリシャ [impress.co.jp]じゃ
    ずいぶん違うし、東欧やロシアでも事情は異なると思う。
    「ヨーロッパ方面」てずいぶんおおざっぱな言い方だなあと思いました。

    #日本人の出張先なんで、とんでもない僻地ってことはなさそうだから、なんとかなると思うけど。
  • おすすめ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年07月24日 21時39分 (#1195373)
    のろし。

    電気がなくても大丈夫。
  • by LazyBlue (33649) on 2007年07月24日 22時07分 (#1195400)
    基本的に仕事でしか海外にいきませんが、それでも機内持込が可能な荷物しか持っていきません。
    が、ラップトップだけは必ず荷物に入れていきます。

    最近はweb経由でホテルを探せば、部屋でLANが使えるのかどうか、わかることが多いですから、
    ホテルにおいてインターネットが可能な環境を間違いなく確保するようにしています。
    電話ですと、時差の関係でいつでもかけられるというわけでもありませんし、現地のローカルな
    情報を調べるにも、使い慣れたPCがあるとないでは大違いです(少なくともわたしにとっては).
    仕事のメールは添付の書類を処理しなければならないことも多いですし。

    今まで泊まったことのあるホテルでは、たいていVPNは通してくれたので、いつものSMTPを
    そのまま使っています。
    • 私もラップトップが理想なんですが、重いし壊しそうで怖いので仕事じゃないときは Linux Zaurus とCF無線LANカード+CFイーサカードを持っていっています。pdaXrom 化したもので Firefox が動くので、ホテルや空港などでWebページでの認証がいる場合なども問題なくこなせます。ssh や emacs も動くので、キーボードが打ちにくい以外はそこそこ普段の環境に近いです。

      公衆のインターネット端末はたまに日本語フォントが入ってなくて困ることがあるんですよね。観光地だと大抵は大丈夫だし、店員さんに頼めば対応してくれるところもあったけど。
      親コメント
  • by foobar2006 (30156) on 2007年07月24日 22時38分 (#1195418) 日記
    旅行気分で連絡なしってのもいいのではないでしょうか。
    ご家族の誰かが病気で入院してるとか、奥さんの出産予定日に重なるとか
    そういうのがなければ。

    携帯やメールが広まっていつでもどこでも繋がってるご時世だからこそ、
    あえて繋がっていない解放感を満喫するのも一興かと思います。

    そのかわりに現地で買った絵葉書でご挨拶を送るなんてのが風流?でいいかも。
    本人の帰着の方が葉書より早かった・・・とか、後で笑える話になったりしてもまた良いし。
  • FAXも良いもんですよ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by likeamagic (32922) on 2007年07月24日 23時49分 (#1195465)
    急ぎでないand家にFAXがあるなら、ホテルor現法からFAXっていうのはどうでしょうか?
    受け取る方は自筆のFAXって安心できるみたいです。
    時差もそんなに気にしなくてもよいですし。
  • by Mooolyeee (19868) on 2007年07月25日 1時03分 (#1195499) 日記
    イリジウム [kddi-nsl.com]。月額基本料金6000JPYは高いか安いか?

    人によっては、本当の非常時でないと、連絡をしない&連絡が来ない、
    ということで良い人もいるかもしれません。
    連絡手段がある、という事実が結構大きいですからね。
  • 数年前にvodafoneの3Gの機種を買いましたが、
    アメリカでもヨーロッパでも、勝手にローミングして、
    電話もメールも日本にいるときと同じように届いていました。

    さすがに、メールは日本にいるときと違って、受信で料金が発生するので、
    Eメールからの転送は切りましたが。

    ソフトバンクになってからは、一度ヨーロッパに行っただけですが、
    vodafone時代と同じように使えていました。

    自分はなぜソフトバンクかって言うと、東京デジタルホンの頃からずっと使ってて、 変える積極的理由も無いのでというだけなのですが、vodafoneになって、 自分の携帯をそのまま海外で使えると聞いて、対応機種(シャープです)に変えました。

  • by deaf_ear (31391) on 2007年07月25日 23時20分 (#1196011) 日記
    こういう人間 [srad.jp]なもので、
    いきなり海外に行ってこいと言われて戸惑ってしまいましたが、編集者さんや/.er皆さんのご意見でかなり進化しました。本当にありがとうさんです。(^^)

    与えていただいたキーワードやご意見参考に、こんな感じにしようかなと思ってます。

    1. 携帯:料金もそうですがカバー率でモベルさん [mobell.co.jp]1台6,980円コースを会社持ち。
      非常用です。私の携帯 au ICに対応していないのがその後わかってSIMカード勉強させていただきました。
    2. 国際電話(非常時の日本から渡航先):g-callさん [g-call.com]うまく活用。
    3. 国際電話(渡航先から日本へ):上のg-callさんをワン切りで活用するか、現地調達テレカみたいなもの。(ここまでしか理解が進まない。スタッフに頼む。笑)
    4. 心のこもった家族への連絡:エアメール、のろし?、RFC1149(これ大笑。)
    5. 仕事の片付けもする:サーバー異常とかメールで入ってきますし、確かに添付メールを処理しなければ行けない場合もあります。復命もしなければいけませんので報告書作成も必要です。かなりの国を移動しながらということで、GPS機能を持ったWiFi対応の端末 [compaq.co.jp]を用意してメモって、それから写真も必要ですから、GPSユニット [www.sony.jp]も用意して、無線LANが通じるところでは、バックアップを送りつけるとともに、家族とSkype、WEBメールなんかも楽しんでみたいです。
    6. すべてがご破算になったら:現地でSmartPhoneなどを調達することになるのかなと思いますが、日本語入力。これも投稿にあったajaxime [chasen.org]なんかを活用する。

    こんな感じで整理しつつあります。
    あぁ、PDA持って行くことになると、こんな電源 [diatec.co.jp]も必要なのですね...
    --
    がんばろう。と自分に言い聞かせる。
  • 一週間ほどハワイに行く予定なのですが、部屋にインターネットの口があるホテルを選びました。
    2時間$3.95 or 24時間$12.95 or 7日$64.75 って感じで、結構安いです。

    ssh か、せめて、IMAP over SSLが通ればいいのですが…。
    下手すると http オンリーかもしれないな、とドキドキしてます。

    まあ、httpsの先にWebmailシステムを置いてるので、それでもメールは読み書きできるのですが…
    素のPOP3とかIMAPは使いたくない。

    それがダメだったときは、残りの時間はスラドでも読むのにでも使いますかねぇ。
  • メールならば (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年07月24日 21時43分 (#1195377)
    仕事でなければノートパソコンは持たずにネットカフェや図書館に行けばいいのではないでしょうか。 フリーのWebメールならばどこでもつかえますしAjaxでのIMEサービスを利用すれば日本語の入力も問題ないです。 また普段使っているメールをフリーのWebメールへ転送しておけば家族以外方の連絡も受け取れるでしょう。
  • とりあえず、手持ちの携帯電話の販売窓口に出向いて、ローミングサービスの契約すれば?

    それで都合が悪い事情があるなら、そのときに最善手を考えれば…と。

    #問題は携帯電話の販売窓口が、ローミングサービスに関して慣れて無かったりの場合…
    #キャリアの相談窓口に直接、相談した方が早いのかもしれない。
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
  • 当方は22日間 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年07月24日 23時03分 (#1195438)
    同じく欧州方面です。
    最初の一週は家族が一緒で、全員携帯電話を持たせます。
    長電話をするのでなければ(トータル2、3分程度)、ローミングでも大丈夫だと思います。

    定期的に音声発信や、メールも出したいということであれば、日本語入力のできるSIMフリーの携帯で、SMTP/POPメールができるものを持っていって、現地でパケット通信のできるプリペイドSIMを買うのが最も安上がりでしょう。今、国内で入手できるものとなると、Nokia E61ですね。
    ホテルからの電話連絡は、まず割高になるのでやめた方がよいです。
    またSkypeするにしても、向こうの公衆LANはWEPではなく、webで認証するものが多いので、Skype単体機では難しいのではないでしょうか?

    現地のPCは、日本語表示ができないことはないと思いますが、日本語入力までできることは少ないです。
    追加でIMを入れられないようになっていることもあるので、あまり当てにはしない方が良いかと思います。
    もしラップトップを持っていきたくないということであれば、ZERO3(W-SIM抜)などのWM5/6に、Skypeをインストールして行くのがよいのではないでしょうか?
    これでしたら、公衆LANのweb認証もクリアできます。

    当方は、会社の携帯にラップトップ持ちです。でないと仕事になりません。
    • by bullbear (34531) on 2007年07月24日 23時54分 (#1195467)
      いやいや、ヨーロッパのPCは日本語の表示すら出来ないのが多いですよぉ~
      PCの管理がきっちりしてるから、日本語のフォントのインストールは出来ないし。
      日本語表示さえ出来れば、あとはここ [sumibi.org] とか、ここ [chasen.org]で入力出来るんで問題なし。
      親コメント
  • by j3259 (7093) on 2007年07月24日 23時19分 (#1195451) ホームページ 日記
    海外出張ということで、僻地ではないと思いますが、国によってそれぞれ事情が違うし、英語なり中国語なり現地の言葉を多少話せるのかにもよると思います。
    アメリカに限って言えば、国際ローミングができる携帯電話を持ってるならそれは緊急連絡用にして、夜長電話したりするにはニューススタンドみたいな所で売ってる国際用プリペイドカードが安いと思います。$2 で一時間とか一時間半とか話せたと思う。まずカードの裏に書いてあるフリーダイヤルに電話して、音声で案内がでたら 011+81 と国際電話風に電話をします。音声が英語なので、それが不安なら音声が日本語で出るオンラインのカードを探してもいいかもしれません。仕組みは同じでフリーダイヤルを経由します。クレジットカードに課金する仕組みなら補充しなくてもいいだろうし。
    あと、ホテルのロビーとかにネットにつながった PC が並んでることが多いです。無料の場合もあれば、有料の場合もあるけど、こういう公共の PC は何入れられてるか分からんからパスワードとかクレジットカードとかは避けた方がいいと思う。
  • 私は年数回,1回あたり最大1ヶ月程度ヨーロッパ・アフリカ方面へ出張しますが, 基本的にSoftbankのWCDMA/GSM端末(705NK)を使っています. 日本との打ち合わせが必要な場合は現地SIMカード+SIMロックフリー端末や, ネットにつながる場所ではSkypeも併用しますが, 家族や日本チームとのちょっとした連絡にはショートメールを使っています.
  • まぁ、どこまで連絡手段を必要としているかによると思いますが・・・

    確実を求めるなら
    「携帯の国際ローミング」でしょう、DoCoMoならレンタルで1日500円くらいだったかな?
    使うと高いけど緊急時のみってことなら20日で1万円程度なら保険だと思って・・・

    安いのならSkypeかなぁ・・・ブロードバンドがある国ならほとんど使えるでしょうし、会社の出張なら現地の事務所のLANから拝借って手もあります(PCは必要ですけど)
    ホテルだとブロードバンド使用料金とられるところも多いです。アメリカのヒルトングループでも1日10ドルくらいとられたorz

    英語が堪能なら現地でプリペイドなSIMを買って(マレーシアとかはパスポート見せれば売ってくれました)、GSM端末に入れる手もありですけど、他の方も言っているようにSIM差してからアクティベーション(チャージとかも言いますけど)の手続きしないと使えなかったりします。

    仕事で行くなら、会社の携帯を国際ローミング対応にして端末はレンタル(DoCoMoなら可能、auとソフトバンクは調べてください(笑))叉はGSM対応端末を購入ってのが一番良いと思いますけど・・・社員の安全確認のため携帯持たせるくらい会社の責任のうちだと思いますけどね^^;;

    ちなみに私が海外出張のときはいつも会社と私用の携帯両方とも国際ローミングにしてゆきます。
    あと、常に時差は意識して電話しましょう、時差を考えずで夜中2時とかに電話かけてくるアフォとかもいますので(怨
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...