パスワードを忘れた? アカウント作成
118491 story
ビジネス

技術者は40代になったらマネージメント職になるべきか? 128

ストーリー by hylom
日本だと給料の差も大きそうですがどうなんだろう? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家/.「Tech Or Management Beyond Age 39?」より。

現在39歳。キャリアに関して岐路に立っているので相談したい。いま二つの可能性に直面している。一つはこのまま当面技術屋でい続ける道、もう一方はマネージネントの道に進むというもの。給料的にはどちらもほぼ同じでとみていい。

技術屋でいるには常に自己改革を心がけ、最新の技術についていかないと仕事をこなせない。またマネージメントの仕事も面白いと感じており、今後の職業人生をマネージメントの分野でやっていくことも真剣に検討している。

問題は年齢と脳みそ、だろうか。今後更に年を重ねていっても使える技術屋でいることは可能だろうか?それとも最新の技術についていくのは諦め、所謂「爺さん」的マネージメントの道に進み、将来的に職に困らないようにするのが良いだろうか?

同年代のベテラン/.erのアドバイスを是非聞かせて頂きたい。

働き盛りの39歳、今後の身の振り方に多いに悩むお年頃にあたるのだろうか。同じ岐路に立ったことのある先輩方、今後のためにもアドバイスをお聞かせください。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by firewheel (31280) on 2009年07月09日 14時00分 (#1602423)

    最初は、『海の向こうでも同じ悩みがあるんだな』と思った。
    だが違った。

    >一つはこのまま当面技術屋でい続ける道、もう一方はマネージネントの道に進むというもの。
    これは良くある悩み。

    給料的にはどちらもほぼ同じでとみていい。
    「そ、そんな馬鹿な!!」と叫んだのはオレだけではないと思う。

    >技術屋でいるには常に自己改革を心がけ、最新の技術についていかないと仕事をこなせない。
    「自己改革を心がけ、最新の技術についていける限り」は、仕事があるんだ。。。。へー。
    なんて羨ましい。

    羨ましすぎる。

    オレもあっちで生まれたかった。orz

    >同じ岐路に立ったことのある先輩方、今後のためにもアドバイスをお聞かせください。
    少なくとも日本だと全然状況が違うと思う。

    • by zzztkf (4496) on 2009年07月09日 15時16分 (#1602481) 日記

      >>給料的にはどちらもほぼ同じでとみていい。
      >「そ、そんな馬鹿な!!」と叫んだのはオレだけではないと思う。

      技術者というばあい、開発者とコンサルタントにわけて考えないといけないと思います。

      仕事の関係で複数社でアメリカでのpay tableの一端を見る機会があるのですが、開発者であるかぎり同じと言うことはありません。マネージャーの方は青天井(昇進すれば昇進するだけ指数関数的に給料はあがるし、いろいろとおまけがたくさんつく(stock optionとかRSUとか))ですが、開発者のほうはそうではありません(bill joyならば別だが)。そのへんのマネージャーの給料の仕組みは昇進するまでわからないことが多いので下の立場から見ると同じにみえるのですが、実際はおおきく異なります。

      開発者ではなくて、コンサルタントならまた別ですね。向こうは技術者の個人差が非常に大きいので、それをわかってる客は優秀な技術者であれば高い単価を払います。コンサルタントはbillableな仕事をどれくらいやったか、総計でいくら払ってもらったかで給料がきまるので、それにおうじて給料がもらえる可能性があります。その分、客もシビアです。

      ただし、マネージャーでオチこぼれたら、あるいはコンサルタントが客から声が掛からなくなったら速攻で肩たたきです。開発者も同様です。

      アメリカの場合、manager とindividual contributorでそもそもpay tableもなにもかも分離されているのでいろいろとつらい部分があります。あんまりうらやましがるのはいかがなもんでしょう。

      アメリカの会社、日本の会社双方で経験ありますがどちらも一長一短あります。やたらと他人をうらやましがる必要は無いとおもいます。どうしても、というなら転職すれば良いのですから。

      --
      life is too short to hate each other.
      親コメント
      • by firewheel (31280) on 2009年07月09日 21時56分 (#1602711)

        >ただし、マネージャーでオチこぼれたら、あるいはコンサルタントが客から声が掛からなくなったら
        >速攻で肩たたきです。開発者も同様です。

        とても羨ましいです。

        管理できない管理職の元でいつまでも苦労させられたり、再帰呼び出しの使い方も
        知らない『熟練』プログラマーと一緒に仕事をしなくてすむのだから。

        自分のクビが飛ぶリスクはあるけれど、これは自分の努力次第で下げることが出来る。
        プログラマー30歳定年説や無能な上司は、自分の努力や才能ではいかんともしがたい。

        >マネージャーの方は青天井(昇進すれば昇進するだけ指数関数的に給料はあがるし、
        そりゃあ有能な人が昇進して青天井なら別に問題ないのでは?
        あくまで『昇進できれば』という仮定の話だし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年07月09日 14時37分 (#1602452)

      自分も「贅沢な悩みだなぁ」と思うのですが、そう思わせるのはただ1点

      >またマネージメントの仕事も面白いと感じており、

      この部分だけです。

      管理職がイヤで前職から逃げ出した自分にとって、そういう面白さには今後も気付きそうにありません。選択肢があるだけ、ステキなことなんじゃないかな、と。

      親コメント
      • Re:贅沢過ぎる悩み (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2009年07月09日 21時06分 (#1602688)

        贅沢とは思わないけれど、技術屋としてちゃんとしていながら
        マネージメントも面白いと思っている人は、ぜひマネージメントに行って欲しい。
        そして、僕の上司になってくれ!

        技術をわかっていないマネージャーや、技術屋としては優秀なんだけれど
        他にやれる人が居なくて嫌々マネージメントしている人の下で働くのと比べて、
        そういう人の下だと明らかに快適なんだわ。

        親コメント
    • Re:贅沢過ぎる悩み (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月09日 14時18分 (#1602434)

      アメリカだと50がらみのオジサンプログラマーとか普通にいるって、じっちゃんが言ってた。

      それはそれで、オレの息子は上司だぜワッハッハみたいな世界になっていそうで嫌だ。

      親コメント
      • Re:贅沢過ぎる悩み (スコア:2, おもしろおかしい)

        by firewheel (31280) on 2009年07月09日 20時24分 (#1602663)

        >オレの息子は上司だぜワッハッハみたいな世界になっていそうで嫌だ。
        それは普通に「自慢の息子なんだぜ。オレに似なくて頭が良くってよ、ガッハッハ」でいいんじゃ。

        一番嫌なのはこういうパターンかな。
        「オレの上司は昔の部下だぜ。昔のあいつはHelloWorldも満足に書けなくってさ。」
        「そんでプログラミングが全然わからないから、管理職になったってさ。
        しかも今でもプログラミングのことが全然分かってないで管理するから、
        プロジェクトがトラブル続きで、現場の連中からは恨まれてるよ。」

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年07月09日 20時07分 (#1602658)

        >アメリカだと50がらみのオジサンプログラマーとか普通にいるって、じっちゃんが言ってた。
        たしかデビット・カトラーはかなり最近までWindowsのカーネルのコアの部分を自分で書いてましたよね。
        「こんな楽しいことを他の奴にやらせられるか!」とか言って。
        WindowsAzureのリード開発者と言うことなので今でもがりがりコードを書いてるんじゃないでしょうか。

        親コメント
  • 一方日本では (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年07月09日 13時51分 (#1602415)

    マネージメントしながら開発作業をした

    #名ばかり管理職なのか、1人チームなのかはどうでもいいレベル

  • by sunnydaysundey (32697) on 2009年07月09日 17時04分 (#1602558)
    大工や板前が一生涯大工や板前でいたって別におかしく思われないのに
    (大工や板前で~歳定年説なんて聞かないし)
    なぜプログラマは「そろそろマネージメントに」ってことになるんだろう。
    • by ksiroi (24990) on 2009年07月09日 18時25分 (#1602607) 日記
      大工、板前でも年齢相応の仕事ってのはあるんじゃないかなぁと思います。

      大工や建築関係は実際に手を動かすだけじゃなく、設計を読み取って人を動かす仕事があるでしょうし、
      板前は料理の組み立てや作業順番の指示、味のチェックなどはよほどのことが無い限りベテランが行うものではないかと思います。

      どの現場でも経験を積んだ一人前が若手を指導するというのは変わらないのではないでしょうか。
      ITの世界では「マネジメント」っていう単語がたまたま話題先行しているだけ、っていう感じがします。
      うち等みたいな人種は何にでも名前を付けたがりますし。

      生涯現役でコードを書ければそれがエンジニアの幸せだとは思うけど・・・。
      そうでもない人もいるんだろうなぁ

      // ソースはビフォーアフターと美味しんぼ。(ぇ (:>^
      親コメント
  • そして… (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年07月09日 13時47分 (#1602413)

    少子化社会でそんなことしてたら、平より管理職のほうが多いプロジェクトができちまうぞ。

    • by DenRock (38403) on 2009年07月09日 15時19分 (#1602485)
      既にという話しも。。。
      平よりマネージャーの多いグループがちらほら
      船頭多くして・・・て言うのは間違いで
      実際は働かない船頭の群れとなります。
      親コメント
    • 残業代を払わないために名前だけ管理職がわらわらとか・・・。
      IT系だと残業代があらかじめ見なしで入ってるところが多いのでアレかもですが。

      --
      ◆IZUMI162i6 [mailto]
      親コメント
      • Re:そして… (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2009年07月09日 21時14分 (#1602696)

        >残業代を払わないために名前だけ管理職がわらわらとか・・・。
        >IT系だと残業代があらかじめ見なしで入ってるところが多いのでアレかもですが。

        今、多いんじゃないかなぁ…
        家電業界とか

        # 少なくともS○NYはそうなので、ACで

        親コメント
  • 39才までにやるべき事 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年07月09日 17時01分 (#1602557)
    年齢表記を16進にする。

    これで40までしばらく猶予が出来ますw
  • 理想論で言えば (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年07月09日 13時49分 (#1602414)

    若手の育成、次代への引継ぎという意味も兼ねて、
    「一人で立ち回る主力選手」からは離れていくべきでしょうね。
    一生研究だけで食っていける(いくべき)と自他共に認めるような天才でもない限りは。

    そうなったときに、じゃあ蓄積した知識経験をどう生かしていくか?
    となったときの、ひとつの方向性がマネジメントなんじゃないでしょうか。

    • by Anonymous Coward on 2009年07月09日 22時11分 (#1602720)

      うちのあたりだと未だに機械では加工精度と組み付け精度が出ないっていうのと、職人気質の強い会社なので、15年修行して職人になり、それから技術屋として10年下積み、技術屋としてまともに立ち回れるようになるのが50前になります。

      40は駆け出し。一線で働けるようになるのがそんな年齢。なので、プロジェクトは常に最後の花を咲かせよう、花を持たせようなな雰囲気にあふれています。

      こんな会社はやめたほうがいいんでしょうか。

      #ちなみに管理職は皆本社から来るけど彼らのほうが若いし給与安いです。

      親コメント
    • そうです。
      40になったら、私みたいに独立して会社を興しましょう。!
      政界に進出するのもありです。
      親コメント
  • 40迄に(ここの人的には)プログラミング系の業務もマネジメントも(できたら営業も)経験&仕事できたのなら、その後はマネジメントに向いている人がなるのがいいなぁ。

    プログラミングとか適性がある程度(さほどでもないかもだが)必要と言われることがあるし、専門知識も必要になる面はある。
    なので、マネジメントにもそれは当て嵌ること多いと思うのだが。

    なんか旧ジェネラリスト向け作業はだれでもなれるだろ、みたいに見られることがある気がするけど、むしろマネージャこそ専門職にやってもらいたい気がするなぁ。

    # 人事とかは統括者が色々な部署見てきていて、かつ人を見る目のある人がついていたら、幸せなんだが....

    なお向いてない人的には、保守系+長期検証系なんかに振るという手があるかな、とか考えてみているが、難しいね。
    # dankogaiさんみたいになるのは...どうだろ?

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2009年07月09日 15時57分 (#1602510)

    >技術屋でいるには常に自己改革を心がけ、最新の技術についていかないと

    年齢を重ねると、センスがない分を努力で補うのはムリです
    諦めてください。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...