パスワードを忘れた? アカウント作成
122730 story
ニュース

子供の友人がマジコンユーザーだった! どうすればよい? 257

ストーリー by hylom
学校でも「違法コピーは恥ずかしい」という啓蒙を、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

タレコミ子は4歳児の父で、子供にはPCやゲームは時間を決めて親と一緒に使うのを条件に、その中で正しい接し方を少しずつ教えています。しかし、そんな中で困っていることがあります。

幼稚園の子供どうしお互いの家に遊びに行き来することがあるのですが、携帯ゲーム機の違法ROM(マジコン)を使っている子供がいるのです。PCやゲームの管理は専ら旦那さんとのことで、お母さんが言うには「旦那が『うちはタダだから買わなくていい』って」のこと。

どうやら旦那さんがヘビーユーザらしく、子供自身はもちろんお母さんもマジコンの何たるかを知らない(単なる便利グッズとの認識)ご様子。正義感を持って正面から言えば、その親御さんにちゃんと説明して理解を……、となるのでしょうが、こっちは単に子供への悪影響を懸念しているだけでして、よそのご家庭の非合法っぷりに口出しをする義理はないし説教する筋合いもありません。

それ以前に、その方面に理解も関心もないお母さんに対してとやかく言っても、単に親同士が不仲になるだけで何も解決しません。ただ、そこの子が違法ROMを「これあげるよ」と言ってくるのを上手に断りたいのです。その子にしてみれば親切心で勧めてくれているので、それを無下に全否定しても傷つけるだけですし、かといって受け入れる(うちの子に受け入れさせる)気はサラサラありません。 できることなら通信プレイも拒絶したいのですが、他の子供たちとの関係にまで影響するので、そこまでは踏み切れていません。うちからみればその親御さんとお付き合いしたくはないですが、家族同士に変な軋轢を生みたくもないし、マジコン使いだからとい理由でその子を仲間外れにするようなコトもしたくありません。

そのようなご家庭とどのように付き合うべきか、またそこのお子さんとどのように接するべきか、頭の痛い問題です。アレゲ人にも子育て世代も少なくないと思いますが、みなさんどのように克服されていますか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 匿名通報でしょ (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年07月21日 13時40分 (#1608413)
    素直に各種窓口に匿名通報ではだめなんでしょうか。

    個人でも対象になるのでは? 違いましたっけ?

    ACCSが定番? あそこは企業だけ? とりあえず任天堂の方に相談すれば窓口を紹介してもらえると思います。もしくは今すぐは無理でも任天堂のブラックリストに載って、後日一気に挙げられる可能性も。放置は良くないと思います。個人でも訴えられるのね、という常識が認知されるのが重要だと思います。

    それだけおおっぴらにやってるなら、通報してもばれないと思います。なお子供と奥さんには詳細を聞いたり、通報した事実を伏せておきます。情報漏洩は身近なところからなので。

    • by seoulflowerunion (37424) on 2009年07月21日 20時49分 (#1608799)

      通報したところでタレコミ子さんが懸念しているような状況は変わりません。むしろ通報することによって違法コピーの認知件数を増加させ、ユーザ不在のDRMを導入する際の大義名分としてソフトウェアベンダーおよび業界団体に利用されるだけです。

      結局のところ、ソフトウェアが構造的に安価にコピーされてしまうものである以上、それを前提としたビジネス戦略を立てていないベンダー側にも責任があります。特に任天堂が今先頭を切って開拓している市場は、カジュアルゲーム市場であるということを、ベンダーはよく理解しなければなりません。

      これまでのように一本のゲームに忠誠を誓い、発売日には真冬でもものともせず、前日から秋葉原の小売店の店頭で凍えながら待ち、パッケージを手にして歓喜の声をあげるようなユーザーは、この市場にはいません。そこにいるのは、空き時間に退屈しのぎにちょっと5分だけでもプレイできればそれでよいと考えている「カジュアルユーザー」です。そのようなカジュアルユーザーにとって、現在のゲームは高価すぎます。基本的に彼らにとっては、ゲームは無料であってしかるべきで、そしてそれがまさにマジコンが根絶できない本質的な理由です。

      そう遠くない将来に、ネットワークを介した配信がゲーム流通の主流となり、月額定額制で会費を徴収するか、もしくは広告で収益を上げる会員制ダウンロードサイトがビジネスの主体を担うでしょう。ユーザーの絶対数はとてつもなく増大しますが、一人当たりの売上は大幅に減少し、ビジネス規模は縮小するでしょう。任天堂はおそらく、Wii でカジュアルマーケットへの参入を決断した段階で、そのような市場の激変に突入する決死の覚悟をしているはずです。後は、旧態依然の人月産業であるソフトウェアベンダーが、任天堂についていけるかどうか、今はそれが問われているのです。

      --
      格差社会ニッポンを変える!
      貸し渋り・はがしの温床、大銀行の厳正審査をやめさせよう!
      親コメント
      • Re:匿名通報でしょ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by starfighter (31940) on 2009年07月21日 22時04分 (#1608852) 日記

        ご高説ありがとうございます。
        で、それで、タレコミの相談の解決策として、どうしろって?

        # どうみてもタレコミ人は「一本のゲームに忠誠を誓い~歓喜の声をあげるようなユーザー」だ。

        親コメント
  • by raf (9322) on 2009年07月21日 13時45分 (#1608417) 日記

    直接その家族に言いたくない、という気持ちは分かります。
    なので第3者に働きかけて、マジコンの違法性について指摘させるのはいかがでしょうか?
    この場合だと幼稚園の先生に「自分の子供に違法ソフトを勧めてくる子がいて困ってる」みたいに相談するとか。
    幼稚園から保護者向けにマジコンで違法ROMを使わせるのはよくないことです、
    みたいなプリントでもまわさせれば上々といったところでしょうか?

    --
    -- 星を目指さない理由は何もない -- 「MISSING GATE」by 米村孝一郎
    • by Tatenon (20311) on 2009年07月21日 14時50分 (#1608489) 日記
      色々な意見がありますが、個人的にはこの辺が一番妥当だと思います。
      まぁ、日本人的ですよね。根回しして外堀を埋めて兵糧を断って降参させるってのは。
      変に攻撃的な行動に出ると、周囲を敵に回しかねないので、そこは慎重に。

      それで親が態度を改めないようなら、そこの子供が可哀相なめに遭うだけですし。
      反撃に出てくるようならもう警察でもなんでも頼めばいいし。

      # 自宅でこっそり糞ゲー判別にでも使ってりゃいいのにねぇ。
      # 子供には『欲しくても手に入らないものがある』ってことを身体で覚えさせないと
      # 将来ろくな人間にならないような気がします。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 14時11分 (#1608448)
      > 直接その家族に言いたくない、という気持ちは分かります。

      そうそう、下手に正義感を振りかざすと浮いてしまうってのが現実ですね。

      幼稚園とか学校がチラシを配るってのはどうだろうね。ゲームするのを
      認めてしまうことになるので。彼らのスタンスは黙認だと思う。

      このケースの場合、「ソフトを買わなくていい」という一文があるから、
      マジコンを持っている子に「それは泥棒したことと同じだよ」と諭すくらいで
      いいかなと思う。後はその子の良心に期待すると。
      もちろん、その子が「あげる」といっても「泥棒したものはもらえない」と。

      結構子どもってピュアなので、泥棒という言葉に罪悪感を感じるはず。
      仮に感じないとしたら、その子の家庭は普通の人じゃ理解できない状態の
      可能性が高いので、一歩離れて付き合うと。

      「マジコンを絶滅してやる!!」って気があるならがんがん行動するのも
      いいけど、そうじゃないならほどほどに、てところがよいのかと。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 13時49分 (#1608424)
      幼稚園の先生がエミュレーター使いだったらどうしよう。
      親コメント
    • あと、他の保護者に協力を仰ぐのもいいんじゃないかと思います。今現在幼稚園に通っている子の親だけでなく、つい最近卒園した子の親とか近々入園する予定の子の親とか。 一緒に幼稚園にかけあってくれる人が見つかれば、タレコミさんも気分が楽になるんじゃないかと。 (きちんと事情を説明すれば、協力してくれる人はいると思う) 幼稚園からそのマジコン親に言ってもらってもダメなら、役所の所轄機関に相談してみるのもいいと思います。それでもらちが明かなければ、堂々と任天堂なりACCS?とかに通報すれば良いのでは。

      ただタレコミさんが「よそのご家庭の非合法っぷりに口出しをする義理はないし説教する筋合いもありません」と仰ってるのが気になります。そのマジコン親も自分勝手なら、「うちの子供が良ければそれでいい」というのも、それに負けない位自分勝手ではないかと。子供さんがもう少し大きくなって事情が分かるようになったとき、「いや、あの時はお前さえ染まんなきゃそれで良かったんだ」とか、胸張って言えるようなもんじゃないでしょ?

      自分は子供はいませんが、子供は理解できなくても、親がやってることをよく見て、感じてるもんだと思いますよ。任天堂とかに通報するにせよ幼稚園や役所に相談するにせよ、マジコン親が通報者探しするとか何か嫌がらせしてくるとか、リスクは伴うと思います。でも親同志が不仲になることを心配するより、子供にモノの道理を教えることを優先した方がいいんじゃないでしょうか(いろんな方面に相談すれば、タレコミさんに協力しようという人の方がきっと多いと思いますよ)。
      親コメント
  • ウチの場合 (スコア:5, 参考になる)

    by se17nn (14948) on 2009年07月21日 13時54分 (#1608428) ホームページ

    2歳娘の父です。

    ウチの場合、いったん持ち帰って家内と相談し、それぞれどうするか案を出し合います。

    このケースの場合、私の案では、
    ・先方の子供には「それはやっちゃいけないことなんだよ」と言う。
    ・先方の奥様には手っ取り早く罪名を通達(もちろんオブラートに)。
    ・先方の旦那さんとは俺とが直談判。
    あとは家内の意見を聞き、通達方法や通達タイミングを若干修正します。

    「これで先方とケンカになるようなら、先方とは疎遠になろう」
    というのが、我が家の基本方針です。

    子供が軽い触法行為を行うのは世の常なので、叱ることはあっても距離を置くことはしませんが、
    その親が触法行為を行っていて、勧告も無視するならば、
    残念ながら家族ごと距離を置かざるを得ません。
    それは、例えご近所さんであろうと、クラスメートであろうと。

    個人的には、タレコミ子さんの

    よそのご家庭の非合法っぷりに口出しをする義理はないし説教する筋合いもありません。

    が気になります。
    自分の子供が触法行為をしたのを咎め、そのときの子供が言い訳として
    「じゃあなんであの子は叱らないのさ」と言ったらどうするおつもりなのでしょう?
    (私はヨソの子でも非合法行為やマナー違反は叱りつけていますので・・・)

    • by Takahacircus (9161) on 2009年07月21日 16時54分 (#1608618) ホームページ 日記

      個人的な一応業界関係者の意見としては・・・

      ・マジコンのおかげでお金使ってソフト作っても売れない(自分が作った品物やイラスト等がただで勝手に使われて流行ってたらどんな気持ちします?と言う)
      ・ソフトを最低一世帯あたり一個買ってその範囲内で共有なら目を潰れる。
      ・作ってもすぐ違法コピーされるからソフトは高く、(特に中小は)新しいアイデアの実験が出来ない、面白いソフトでなくなる。

      位を言ってやりたいですね。

      #PSPでCFW入れてる入れて確かにメモリースティックに入れて持ち歩いてるけど利便性のためでちゃんと中古じゃなく新品のソフト化って持っている・・・位の義理は通してます。
      #どこ打ち合わせ行ってももうゲーム業界先細りだよね・・・と言う話題ばっかり出ていたり実感しているのでID

      親コメント
    • Re:ウチの場合 (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月21日 17時41分 (#1608660)

      >「じゃあなんであの子は叱らないのさ」と言ったらどうするおつもりなのでしょう?

      だからといって、自分の行動を誰に対しても公正に注意するという言い訳防止は干渉可能な限界があるように思います。
      その時に破綻した時の説明がつけられないと思います。

      自分の親はそんな言い訳をしたら、「それは他所の子になりたいって言ってる事だぞ?パパ(ママ)の事が嫌いなの?」
      「パパ(ママ)はオマワリさんでも、神様でもないので日本の悪い人をいちいち捕まえてバチをあてられないんだよ」
      「スピード違反をしている車を捕まえるために、それ以上のスピードを出そうとしたら逆につかまってしまうんだよ」
      「でもね、パパ(ママ)は自分の子供がオマワリさんに捕まって牢屋に入れられて欲しくないと心配しているんだよ」
      要するに「我が子であればこそ怒る」「それが親の務め」という2点を理解させる事が一番大事だと教えてくれました。

      同級生の両親に干渉するかどうかの判断は、自分と相手の知力腕力と相談してケースバイケースで行うべきかと思います。
      モンスターペアレンツと上手く「これで先方とケンカになるようなら、先方とは疎遠になろう」で貫けるような状況でない時も
      多々あって2歳児なら可能ですが、学校にあがれば協力し合わないとならない状況があります。小学校6年間とか。
      「違法と認識可能な行為をしている事」と「それが現状看過されている事」との社会に存在しているギャップの整合性を
      取ろうとしても、世の中がそうなっていないので連動させずに「それはそれ、これはこれ」という現実を明確にするしかない。
      教育論の辻褄合わせのために、自分がギャップを埋めるようなヒロイズム行為は、魅力もありますが危険も相当つきまとうので、
      今の時代、自分はともかく子供の安全を考えると残念ながら干渉は必ずしも誰にでもオススメできる方法ではありません。

      「それはダメ」という禁止の言葉をかけるよりも、「ものを作る」「ものを買う」とはどういう事かの原点を教えるべきでしょう。
      「盗まれて困る人の気持ち」や「盗まれた人は経済的に困っている現実」の影響を考えさせると良いでしょう。
      例えば、「パパ(ママ)の仕事で誰もお金を払ってくれなかったら、何も買えなくなるね」と自分の身近な問題に置き換えさせる。
      ただ、自分が公正にお金を払う事の約束を守ること、自分が子供に嘘をつかない事が必要です。
      子供が、他人の行動で正当化しても自分の子供なら「親の絆」という越えられない一線でなんとでも説得できますが、
      自分の行動に正当化される後ろめたさがあった場合には、「体裁ばかり気にする親」というレッテルを貼られるだけですからね。
      #それが「大人だから許されること」であった場合は、その限りではありません。

      結論としては、子供は親の背中を見て育つという先人の言葉を思い出してみるという事じゃないでしょうか。

      親コメント
    • by stanag4172 (38302) on 2009年07月21日 14時19分 (#1608455)

      自分の場合は
      1.製作者(著作者)がどうやって飯を食っているのかを説明.
      2.マジコン登場
      3.製作者涙目
      という流れで「なぜ,やってはいけないか」を説明します.
      (大学生なら自分のレポートが自分に1円も入らずに売られてた...とか)
      これで理解できなければ相手にしません.
      最近はこれでも理解してくれない相手が多くて困ります.

      # マジコンと吸い出し用のRAMはありますが,手持ちのROMをイメージ化するのにしか使ってません.
      # 複数のROMを持ち歩くのは面倒ですし

      親コメント
  • by nikomi (28640) on 2009年07月21日 14時40分 (#1608476)

    まだ4才児なのにゲーム持たせちゃう時点で合法、非合法関係なしでおかしい気がする

    • by DocSeri (36483) on 2009年07月21日 16時26分 (#1608599) ホームページ 日記

      子供向けのかな/数字学習ソフトなんてのもありましてね、必ずしも「幼いうちからゲームに触れるべきでない」とは限らんと思いますよ。
      まあ夢中になり過ぎて他のこと手付かずなんて状況は困るんですが、その辺は管理次第というか、「一時の加熱」で治まるならさほど悪いことでもなかろうと。

      それよりはむしろ「ゲームは成長に悪影響が」とか一括しちゃうような意見が教育界隈では見出され易いようで気になります。

      親コメント
  • 無下に全否定でいい (スコア:5, すばらしい洞察)

    by imo (5135) on 2009年07月21日 14時48分 (#1608486)

    道端に落ちてる饅頭を進めてくるような相手に傷つくかどうかとか気にしてる場合ではないでしょう。
    場合によっては、自分の子供までもが犯罪者になりかねないってのに。

    でも、通信プレイの拒絶まではしなくてもいいんじゃないでしょうか。
    「この商品は違法ではありません。通報等税金のムダ遣いはやめて下さい」 [gigazine.net]らしいですから(笑)

    • by Stealth (5277) on 2009年07月21日 15時41分 (#1608548)

      テトリス [nintendo.co.jp]等、一部の DS 向けゲームはホストとなる人がゲームを持っていれば、その時のプレイ限定でゲームを持っていない人でも無線 LAN 経由でゲームを転送して一緒にプレイする事ができるゲームシェアリング機能があります。

      お互いにゲーム本体を持っていないとできない通信プレイであれば拒絶しなくてもいいかもしれませんが、こういったゲームシェアリングだけを適切に禁止する事ができない (説明しづらい) のではないでしょうか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 14時58分 (#1608499)
    「それ任天堂が使っちゃダメって言ってる機械でしょ?そんなの使ってDS壊れても新しいの買ってあげないよ」
    って言っとけばおk。

    あとは勝手に「マジコン使うとDS壊れる」って説がクラスで広まってくれますw
    なにせバカなガキとガキ並みにバカな親の頭じゃ、嘘でも立証なんてしようがないんだからw

    #■ーラ飲むと骨が溶けるとか、オ▼ニーするとバカになるとかそういう類を思い出した。
  • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 16時03分 (#1608570)

    任天堂に通報すると、
    幼稚園で「マジコンいけないよ!ゲームはタダじゃないよ!」
    とかいってアンパンマンあたりがゲームタダでコピーしたお父さんをアンパンチする寸劇を出前教育してくれれば・・
    交通教育みたいなもんですな。

    子供には教育、親には「アンタのしていることは違法で、いつ何があっても知りませんよ?」って警告になる。
    これでやめなければ悪質って判断基準にもなる。

  • 敢えて波風たちそうな答えをば。

    ソフト関連って権利がぐちゃぐちゃになってるので、マジコンを違法化したりとかそういう動きというのは岡っ引き根性でしかないのではないか(実際、HomeBrewと総称される自作ソフト動かすためのインフラになってるんだし、自作ソフトが作れない・売れないようにしてるベンダ側のプロテクトというのはこの手のWarezユーザ以上に罪深いと個人的には思ってる)、
    若い人というか子供たちに岡っ引き根性だけを植え付けるのはよくない。災いを福に転ずるには状況を逆手に取るだけの狡猾さも必要になる。

    で、解決策はなくはないです。

    その機械使ってコピー品使ってるとアレコレややこしいことになって場合によっては損害賠償で大金ふんだくられかねないので、タダでやっても文句言われないゲーム [atwiki.jp]だけやるようにしましょうね

    などと説得して、子供だけでもFOSSな方面にハメると言うのが最善でしょうね。

  • by akiraani (24305) on 2009年07月21日 14時01分 (#1608438) 日記

     違法と知りつつダウンロードを行う場合、著作権侵害になります。いわゆるダウンロード違法化ですが、すでに国会で可決され来年1月から施行されます。
     マジコンユーザーはゲームの商品提供形態から見て明らかに違法であることを知っているでしょうから、ゲームメーカーからの民事訴訟の対象になる可能性があります。

     と、教えてあげればいいんじゃないですかね。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • DLは違法じゃなくても配布(コピーしてあげるよ)は現時点で違法じゃないかなと。

      #どうやって幼稚園のコに説明するんだこんなの・・・
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年07月21日 14時13分 (#1608450)

        現行法でダウンロードが合法とされる根拠は私的複製ですから、配布なんかしたら現行法でもバリバリ違法ですが。

        親コメント
  • by you-you (4108) on 2009年07月21日 14時11分 (#1608449) 日記

    CD貸してあげるって貸してくれたものを見せてもらったらCD-Rだったり、
    友達はゲームをただでインターネットでダウンロードできるみたい、といわれたりしたら、
    みんなが、お金を払わずに音楽を聴いたり、ゲームで遊んだりして楽しむと、
    作ってくれてる人たちが次の作品を作れなくなっちゃうから、
    うちは、お金を払って応援しようね、って言ってます。
    そもそもコンテンツ入手の対価として払うべきものですが、
    法に触れてるとか、そういう言い方以外のあるように思って。
    コンテンツホルダーの方々から見たら、ぬるい姿勢かもしれませんが・・・。

    • Re:応援 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年07月21日 16時31分 (#1608605)

      CD貸してあげるって貸してくれたものを見せてもらったらCD-Rだったり

      この前HM○でCD試聴していたら、プレーヤーを覆っていたチラシが剥がれかけていて中のメディアが見えたんですが
      CD-Rにマジックで「①」でした……

      親コメント
    • 「お金払って応援しようね」
      ってその言葉だけでも充分ですよ。
      まぁ、それに対して「お金払うほど良いゲーム無い」って返す人も居ますが
      中の人から言わせると、ぶっちゃけ大作じゃなくても1000万位はかかります。
      そして、違法コピー含めてメーカーへの還元がない。
      だから、メーカーも新しいこと挑戦できなくて昔のソフトの焼き直しとかになっちゃいます。
      つまり「自分で自分の首締めてるんだよ?ゲーム無くなっちゃうよ?」
      と私は言ってます。

      #ゲームに限らず市販ソフト全般について啓蒙してます。

      親コメント
  • by ksyuu (4917) on 2009年07月21日 14時52分 (#1608491) 日記

    揉め事がいやなら,子供の付き合いと割り切って見ぬふりをするのが良いと思います。
    そうでなければ,時間はかかりますが,その父親と何でも言えるような仲になって,それから
    やんわりと説得すれば良いと思います。

  • by ipPAnNjInn (31966) on 2009年07月21日 15時51分 (#1608554)

    ちゃんとソフト買って吸い出してる人だと微妙。
    やんわり注意したら実ROM買ってるけど持ち歩くのが。。。って言われて
    気まずい思いしたことある。

    • by ipPAnNjInn (31966) on 2009年07月21日 15時58分 (#1608563)

      タレコミの人の例みたいにわかりやすく違法なコトをしてるのなら
      良くないことだからよそで大きな声で言わない方がイイよ。
      って教えるかなぁ。

      小一の娘の電車料金
      ホームで切符を買って貰ったとよその親に自慢したりされると
      そこの親が買ってあげてない時になんか申し訳ない気分に。。
      結構多いんですよね。買ってあげてない親。

      そもそもアレは出来れば身長とか体重でわけて欲しいかなぁ。

      親コメント
  • マジコン使用者のなかで、悪質性の高いのを3人くらい見繕って
    当局にしょっ引かせる。
    んで、3大新聞とNHKが報道。
    昼のワイドショーが追随すれば、奥様層への認識は一気に広がります(^^;

    任天堂って、二次創作同人作家さんで似たようなことやった前科^H^H過去がありますし。
    # ピカチュウの獣姦モノだったと聞いてますが...

    こんな未来はぜんぜん望んでませんが、こんな未来になりそうでイヤンですね。

    PS.
    私自身、若かりし無知な頃はプロテクト破りとか経験ありますから偉そうには
    言えませんが、『それはいけないことなんだ』って学ぶ機会があったことと、
    当時は裾野が桁違いに小さかったっていうのは個人的に幸運だったんでしょうね。

    --
    ♪潔くカッコよく生きてゆこう
  • 奥さんを落す (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年07月21日 14時36分 (#1608470)

    訴えられたら家庭崩壊だよって脅せばいい。
    詳しいことはいいから、旦那が違法なことをしていて法外な賠償金が降りかかるよとでも言ってビビらせればよいのです。
    後は向こうの家族内で強権が発動し旦那も止めざるをえないでしょう。少なくとも自分だけでコソコソやるようにはなるんじゃないでしょうか?

    要は不安を煽るテレビに影響された主婦に何言っても通じなくなるのと同じ状態を作り出すのです。

    # 旦那が悪い事をしている自覚がなくてこちらにキレてくる可能性は無きにしも非ずだけど・・・

  • by each+one (32378) on 2009年07月21日 17時06分 (#1608629)
    この手の話は、寝ている子を起こす危険性が高い。 騒げば騒ぐほど、犯罪者が増えて損害が拡大する危険性がある。 沈黙が最善。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...