パスワードを忘れた? アカウント作成
13805 story

OpenBSD 4.0リリース 25

ストーリー by Acanthopanax
第4世代 部門より

KENN 曰く、

9月からCDの事前受付を行っていたOpenBSD 4.0が11月1日にリリースされた。リリースアナウンスのページには、

  • OpenBSD/armish(Giga LANDISKを含む、ARMベースの機器)の追加
  • GbE/10GbE/無線LAN/RAIDなど多数のドライバの追加・更新
  • OpenSSH/OpenBGPD/OpenOSPFD/OpenNTPDの機能追加・更新に加え、RCSもOpenRCSにリプレース
などを含む膨大な変更点はもちろん、いつも通りリリースソングも用意されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • pre-order CD (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年11月02日 10時11分 (#1050177)
    CDをpre-orderするとリリース前に届くのだが(私のところには10/27に来た)、
    これに入っているライブラリが一部古くて(libcがlibc.so.40じゃなくlibc.so.39.3だったり)
    パッケージをupdateしようとしたらことごとく失敗した。

    portsからmakeしたり、正式リリースされた*40.tgzファイルで古いバイナリを上書きしたり、
    ソースからリビルドし直すなどすればいいだけだけど。

    私は、取りあえず10/26付snapshotの*40.tgzで上書きした。今後はpatch brunchに移す予定。
    クリティカルな用途に使ってるわけじゃないけど、本運用のサーバだったりするので。:-)
  • OpenBSD 4.0 LiveCD (スコア:2, 参考になる)

    by ilonasive (6257) on 2006年11月02日 13時46分 (#1050334)
    OpenBSD 4.0 ベースのLiveCDが公開されてます。

    WebSite
      http://kaw.ath.cx/openbsd/?LiveCD [kaw.ath.cx] (日本語)
      http://kaw.ath.cx/openbsd/?en/LiveCD [kaw.ath.cx] (English)

    ダウンロード (HTTP)
      http://kaw.ath.cx/dl/pub/OpenBSD/LiveCD/ [kaw.ath.cx]
      http://livecd-mirror.ebug.jp/LiveCD/ [livecd-mirror.ebug.jp]

    ダウンロード (BitTorrent)
      http://kaw.ath.cx/dl/pub/OpenBSD/LiveCD/FuguIta-4.0-200611011.iso.bz2.... [kaw.ath.cx]
  • # mkdir ~/OpenBSD
    # cd ~/OpenBSD
    # ftp ftp.iij.ad.jp

    ftp> cd pub/OpenBSD/4.0/i386
    ftp> mget *
    ftp> quit

    # pwd
    ~/OpenBSD
    # mkisofs -l -J -r -ldots -V "OpenBSD4.0" -publisher "anonymous" -c boot.catalog -b cdrom40.fs -o openbsd40.iso ~/OpenBSD

    出来上がり:-)
    --
    And now for something completely different...
  • by meteor (18001) on 2006年11月02日 6時40分 (#1050113)
    今回の音楽はどんなのだろう?
    毎回けっこうそれ目当てなところもあったりするんですが。
    • Re:それで (スコア:2, 参考になる)

      by deleted user (19654) on 2006年11月02日 7時46分 (#1050120) ホームページ 日記
      全部入りアルバム発売のせいなのか、ちょっと手抜きな気がします。
      でも楽しくハックしている雰囲気は出てます。
      メッセージ性はあまりないかも。

      親コメント
      • Re:それで (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2006年11月02日 11時19分 (#1050224)
        でもマンガ?ではSunをボコボコにしてる気がするよ俺は。
        文書には「このリリースはくだらないベンダーのためのものなんかじゃない。俺らがハックしてきた10年間と、Songsを5年間にわたって作ってきたミュージシャンを祝福するのためのものだ。(超超訳)」とか書いてあるし。

        関係ないけど「armish」が「ARM石」に読めてなんか腑に落ちた。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月02日 9時53分 (#1050163)
    SL-C3200が欲しくなってきた。
  • amd64 用の *BSD を物色していたのですが、OpenBSD amd64 のユーザで何か、気になる点とかある人はいますか?

    FreeBSD だと、ports で動かないものが多いなどとの噂も聞きますし、OpenBSD の ports はいかがなのでしょうか。NetBSD や FreeBSD などと比べるとどちらの方が amd64 のサポートが一番進んでいるのでしょうか。

    • by shojin (28072) on 2006年11月02日 12時13分 (#1050262) 日記
      FreeBSD/amd64でサーバーを運用していますが、特に困ったことはありません。

      『FreeBSDでamd64を使った場合にportsの対応が悪い』という言葉は、i386を使っていたFreeBSDユーザーが『i386の時に比べてamd64は〜』と言っている言葉であることが多く、OSを変えたからといってこの問題が解決するとは思えません。もっと言えば、i386用のバイナリはあるが、amd64用のバイナリが無いためにamd64で使えないという状況や、FreeBSD/amd64のLinuxエミュレーションが不十分であるためにソフトが動かないという状況を指す言葉であり、FreeBSDから他の*BSDに変えたところでこの問題は解決しないでしょう。
      もし心配なら、使いたいportsのMakefile中にあるONLY_FOR_ARCHSを確認すると良いでしょう。最近では、amd64の対応もかなり良くなってますよ。

      また、FreeBSDもNetBSDもOpenBSDもCool and Quiet (C'n'Q)に対応していますから、OSによってこれが使えずに悩むということも無いと思います。

      amd64を使うからといって特別な配慮をする必要は無く、好みの*BSDを選べば良いと思います。
      親コメント
      • FreeBSD/amd64のLinuxエミュレーションが不十分であるために

        ソフトが動かないという状況を指す言葉であり、FreeBSDから他の*BSDに変えたところでこの問題は解決しないでしょう。

        FreeBSD/amd64 は、Linuxエミュレーションより、FreeBSD/i386エミュレーションの方が問題と思うのです。(^_^;) Linuxエミュレーションは結構動くけど、FreeBSD/i386は全然動かんですから。

        エミュレーションでなく、ネイティブ (32bit vs 64bit) で動くかどうかは、元のソースコードの記述しだいなので、OS の問題ってのは少ないです。搭載コンパイラのデフォルト設定や例外の扱いで微妙に影響する部分もありますが。

        %% 大物や効率優先のコードは、64bit で問題が起こる可能性が高い。
        --
        親コメント
      • この辺 [freebsd.org]の情報を元にしたら、FreeBSD/amd64上でも
        • Linux版Firefox 2.0
        • Linux版Flash 9
        の組合せが動いたりするんですけど(岩のような安定性とは言えませんが…)、まだ不十分でしょうか?
        親コメント
        • サーバー用途にしか使っていないので最近のLinuxエミュレーションやi386エミュレーションがどの程度使えるのかというのは追えていません。現在のFreeBSD/amd64が使えないと誤解を与える発言をして申し訳ないです。

          自分のFreeBSD/amd64への評価は、先の投稿でも書いた通り『最近では、amd64の対応もかなり良くなってますよ。』に尽きます。
          5.0R〜5.2RくらいのFreeBSD/amd64黎明期はこれまで当たり前に使えたバイナリのみの提供のアプリケーションへの対応が最悪で、酷評されていました。また、C'n'Qも使えず、インストールも時にままならなかったですからFreeBSD/amd64ユーザーは人柱という印象が強かったです。
          でも、今では時々vprintf周りで苦しめられることを除いてはそんなことはないですからね。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月02日 11時27分 (#1050233)
    リリース記事 [slashdot.org]のタレコミ文で紹介されているOpenBSD開発者へのインタビュー [oreillynet.com]。ドライバ開発時の裏話(Theoが交渉してES品をGetした、とか)など、興味深い内容が盛りだくさん。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月02日 15時26分 (#1050402)
    このたれこみには重要なポイントが抜け落ちている。

    どうして、ザウルスSL-C3200対応が抜け落ちるんだ?
    結構大きなニュースだと思うけど。
    LANDISKより使ってる人多いんじゃないの?
    • by Anonymous Coward on 2006年11月02日 16時51分 (#1050447)

      OpenBSD/armishは新規portだけど、C3200対応は既存port(OpenBSD/zaurus)の更新だからな。どっちも使ってない人間からすれば、新規の方がインパクト大。

      # こらそこ、「どっちもOpenBSD/catsからの派生だろ」とか言わない。

      LANDISKにしろZaurusにしろ、デフォのOSからOpenBSDに入れ替えるなんて奇特ヤツはどのみち少数派。ユーザーの数は関係ないだろ。

      親コメント
  • by KENN (3839) on 2006年11月03日 19時15分 (#1051070) 日記
    bsd-family-tree [freebsd.org]はリリースアナウンスと同時(てゆーか、時刻的にはOpenBSD-announceに流れたTheoのメール [gmane.org]より前ですね)に更新されてます。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月02日 9時10分 (#1050135)
    「多数のドライバの追加・更新」の下に、変な余白が見えるんだが。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月02日 12時49分 (#1050298)
    3.8より後は触ってないんだけど、UFSのサイズ制限は解消されたのだろうか
    1.6TB程度のファイルシステムを扱えずに驚いたよ
    FreeBSDやNetBSDは大丈夫だったが(UFS2だっけ)
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...