パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

宇宙航空研究開発機構JAXA発足」記事へのコメント

  • とりあえずは…… (スコア:2, すばらしい洞察)

    ご立派な方々の席を減らすのが目的なんだから、
    そういう意味は発足出来た事自体は成功でしょうね。
    •  監督省庁にとっては、天下りポストを減らさないことが重要なんで、そういうところには変更は無いのです。減らされるのは叩き上げ。

       三機関統合という体裁の為に、駄目機関NALのエライ人にもポストが用意されました。しかし、打ち上げ機にしても衛星運用にしても、実際のところNALに出来る事は真面目に考えると無い訳で、とすると三機関統合の体裁を保つ為に何処かが犠牲となる訳です。  で、研究開発部門がまるごと犠牲になりましたとさ。

       日本の宇宙開発の将来計画は現在、文部科学省研究開発局宇宙政策課の策定した計画を宇宙開発委員会 [mext.go.jp]が承認するとい
      • >で、研究開発部門がまるごと犠牲になりましたとさ。

        新旧組織の対応ってどうなっているんでしょう?
        Webを斜め読みしてみると
        ・宇宙基幹システム本部 →NASDAのLV部門(+ISASのM-V関連部門)
        ・宇宙利用推進本部 →NASDAの衛星部門
        ・総合技術研究本部 →NAL
        ・宇宙科学研究本部 →ISAS
        みたいな感じですか。いや、実際にはもっと入り組みがあるでしょうけれど。

        NASDAの研究開発部門が、ばらばらに上記4本部に振り分けられたということなんでしょうか。
        親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...