パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows XP SP1のサポートがいよいよ終了(タレコミ)」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2006年10月07日 11時59分 (#1033545)
    必要な環境にある人は、すでにご存知である事が殆どなのでしょうが、

    鵜飼裕司さんが「BIOT(Bypassing Incomplete Outbound TCP Connection Limit)」を
    Windows XP/2003のTCP同時接続数制限とその回避 [nikkeibp.co.jp]で紹介しています。

    http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060812.html#p02 [takagi-hiromitsu.jp]
    高木センセも、これでSP1を使うしかなかった用途から解放されたらしい。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月07日 16時01分 (#1033683)
    質問なんですが、、、 WindowsUpdateをするといくつかパッチが出てそれを当てると「SP2のパッチが現れる」になるPCがいくつかあるんですが、このSP2をあてるためのパッチってどういう扱いなんでしょう?
    • アップデートする機能の更新。
      • by Anonymous Coward on 2006年10月07日 19時14分 (#1033736)
        WindowsUpdateのバージョンが上がっているので
        ・WindowsUpdate用のActiveXコントロール
        ・正規ライセンス確認用ツール
        ・Microsoft Windows インストーラ 3.1
        ・バックグラウンド インテリジェント転送サービス (BITS) 2.0 および WinHTTP 5.1 用の更新プログラム
        等がインストールされるかと。
        親コメント
  • by zilog80 (31064) on 2006年10月08日 0時45分 (#1033830)
    無印XPのPCに、4,5日前に自動更新でSP2がダウンロードされてきました。 SP2へのアップデートは半ば強制的に行われるようですよ。
    • Re:強制的SP2 (スコア:2, 参考になる)

      by hiro030 (31631) on 2006年10月08日 10時58分 (#1033895)
      自動更新設定をしていないのに、 SP2 が自動更新されたのではないですよね?

      もともと自動アップデートでしたが配布を無効にすることが可能でした。しかし、その配布無効も期限が終了しています。

      Windows Update および自動アップデートによる Windows XP Service Pack 2 の配布を一時的に無効にする
      http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/maintain/s... [microsoft.com]
      ・Windows XP SP2 の配布を一時的に無効にするこのメカニズムは、英語版 Windows XP SP2 の配布が始まった 2004 年 8 月 16 日から 2005 年 4 月 12 日までの 240 日間 (8 か月間) 有効であることに注意してください。この期間が終了すると、Windows XP SP2 は、Windows XP および Windows XP Service Pack 1 のすべてのシステムに配布されます。
        • 日本語版も英語版と同じく 2005 年 4 月 12 日まで有効です。


      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年10月07日 9時40分 (#1033464)
    Win2kでもいいんでは?
  • by Anonymous Coward on 2006年10月07日 9時41分 (#1033466)
    ふと思ったんだけど。

    SP1なマシンのサポート終了ってことは、SP2にアップデートしていないSP1マシンを、サポート期間終了後にSP2にアップデートはできないってこと? サポート終了ってそういうこと、だよね?

    あるいは、SP1をサポート期間終了後にSP2にアップデートすれば、サポートの権利が復活するってこと?

    いまいち釈然としないな。

    • セキュリティパッチが欲しかったらSP2にしろってことです。
      WindowsXPそのもののサポートはまだまだ続きますから、
      その間は、無印やSP1などを最新のServicePackに上げることは可能です。

      時系列的には、
      WindowsXP無印: 2001年11月発売、2004年9月セキュリティサポート終了
      WindowsXP SP1: 2002年9月公開、2006年10月セキュリティサポート終了
      WindowsXP SP2: 2004年9月公開、HomeはVista発売後2年、ProはVista発売後7年でWindowsXPのサポート終了予定

      って流れですね。

      マイクロソフトのサポート対象は [microsoft.com]

      1 つ前のサービス パックについては、最新サービス パック リリース後 12 か月間まで、サポートの対象となります。最新のサービス パックに対して、テストおよび展開に更なる時間が必要な場合、最新サービス パック リリース後 24 ヶ月まで延長される場合があります。

      だそうですので、XPSP2公開2年後、予定通りサポート終了ってことです。

      無印の方は2年前にサポート終了してますが、今あるXP無印をSP2にアップデートは当然できます。
      (というか、昔買ったXP無印やSP1のCDから今OSを再インストールしようとしたら、まずOSをインストール→すかさずSP2に上げる、という手順になります…)

      Windows2000系列の方も
      Windows2000無印: 2000年2月発売、2001年6月にセキュリティサポート終了?(終了時期情報は見つけられませんでした。SP2公開時に終わってるはず)
      Windows2000 SP1: 2000年8月公開、2002年8月セキュリティサポート終了
      Windows2000 SP2: 2001年6月公開、2004年6月セキュリティサポート終了
      Windows2000 SP3: 2002年8月公開、2005年6月セキュリティサポート終了
      Windows2000 SP4: 2003年7月公開、2010年6月Windows2000の延長サポートフェイズ終了予定
      となっています。

      つまり、今後しばらくは「Windows2000 SP4 のセキュリティパッチ」と「WindowsXP SP2のセキュリティパッチ」が公開されるので、「2000使うならSP4にしろ」「XP使うならSP2にしろ」ってことです。
      親コメント
    • 今のうちにSP2をダウンロード [microsoft.com]しておけばいいだけでは?

      とはいっても、世の中にはSPなしの状態のパッケージを買った人もいる訳です(ここにも1人)。そういう人に対して最新のSPが入手できなくなるという事態にはならないと思うので、新たなSP出るまでは(出るかどうかは知りませんが)このリンク先が消滅することは無いのではないかと勝手に期待してます。

      Win2KのSP3を今から入手しようと思っても無理だけど、SP4はまだ入手できるようですし [microsoft.com]。

      親コメント
    • > SP1なマシンのサポート終了ってことは、SP2にアップデート
      > していないSP1マシンを、サポート期間終了後にSP2にアップ
      > デートはできないってこと?

      そういうのを原理主義とか官僚主義とか言うのでは?MSとしては、
      SP1は、とっととSP2にアップデートしてほしいはず。

      # いま使ってるマシンもSP2だけど、再インストールの際には
      # SP1からスタートするから、SP1→SP2アップデートができなく
      # なったら困る。
    • あなたが釈然としない点は、「サポート」という言葉の用法の方じゃない?
      「そのソフトが動作するかどうか」と「メーカがフォローしてくれるか」の区別をしていないような気がするが。
    • この場合の「サポート終了」というのは、「これから先、このバージョンのアップデートは出ませんよ」という意味です。当然サポートが続いているバージョンへアップグレードは可能ですし、それを行えば先のパッチもまだ出します、というのは別に普通だと思います。

      サポートが続いている、という意味ではXPはSP無しもSP1もまだサポートが続いてるわけです。SP2へのアップグレードという。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月07日 10時56分 (#1033504)
    現在は、SP2をあてることによる不具合は解消しているのでしょうか?
    • by Anonymous Coward
      何かあるの?少なくともうちのPCでSP2を適用したことによる問題は発生していないけど
      #Windows9xの頃のソフトが動かない、というのは互換モードで動かすかあきらめれ。
    • by Anonymous Coward
      SP2をあてることによる不具合、って具体的に何ですか?
      • Re:不具合 (スコア:2, 興味深い)

         結論としては、動いてるソフトの方が悪いとしか。スパイウェアみたいな動きをする社員監視ソフトの類がSP2で動かなくなったりするらしい。その殆どはパッケージソフトというより特注品だったりするから表立った問題にはならなかったみたいね。SP2適用を見送れば良いだけの話だったし。
         独自のソフトは作るのにスゴイカネかかるから対応はVistaからで良いじゃんといった楽観をしたために、未だSP2を導入できず、Vistaにも行けず、なんてトコなんかもあるみたい。Vistaもまた、いつまで経ってもモノが出てこないしね・・・ どうしたもんだか。
        親コメント
      • Re:不具合 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年10月07日 14時30分 (#1033647)
        弟のDynabookに先月うっかりSP2をあててしまい、起動しなくなりました。
        Unknown Hard Error表示されるやつです。
        SP2が出た当初にいろいろ不具合報告があったので意図的に避けていたわけですが、
        そんなことすっかり忘れていました。

        回復コンソールからSP2削除できたけど、こんなん素人の弟にはムリな作業だよ。
        親コメント
        • Re:不具合 (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2006年10月07日 21時36分 (#1033784)
          私も、仕事で使ってたPCが、それだったか出ました。
          徹夜で修復しましたとも。
          なので、うちのSP1はそのまま残ってます。
          まあ、あと1年以内には本体ごと買い換えて引退させるつもりですが。
          親コメント
      • Re:不具合 (スコア:2, 参考になる)

        by kei100 (5854) on 2006年10月07日 19時58分 (#1033752)
        基本的には変なメモリ領域に書き込んでしまうようなデバイスドライバを入れたPCやカーネルドライバを組み込むアプリケーション群、あと分散DCOM周りの挙動が変わってるのでそれ絡みかな?
        他にはIEのローカルセキュリティ権限の変更による一部のWebインタフェースを利用したアプリケーション/ヘルプとかがあります。

        特にDEPが機能する為に出来が悪いドライバは停止され、一部のPCでは深刻な状況に陥るでしょう。
        例えば古いZoneAlarmでは恐らくネットワークへのフィルタドライバに問題があり、Windows起動中にBSODが発生するようになり、正常に起動することが不可能になります。
        他にもNICドライバではDEPによるものと思われる通信途絶の症状が上がっています。
        MSが確認しているSP2で不具合が出るソフト一覧 [microsoft.com]

        各メーカーのWinXP SP2の互換性情報へのリンク [microsoft.com]
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年10月07日 12時53分 (#1033584)
    >今回のサポート終了でSP2へ移行せざるを得なくなるでしょうか。

    SP1がSP2より早くサポート終了するって分かってたのになんで終了する前に対応していなかったのかと。
    何もしていないで「移行せざるを得ないのだろうか?」とか、自分の怠けっぷりを露呈しているだけで、なんともアホらしい発言にしか聞こえない。

    十分な期間があったのに何やってたのかを聞きたい。
    何もしてない って回答しかなさそうだけど。
    • Re:分かってたんだから (スコア:2, おもしろおかしい)

      by sillywalk (15002) on 2006年10月08日 1時11分 (#1033838) ホームページ 日記
      これは私のスルー力が試されているんでしょうか?:-)
      --
      And now for something completely different...
      親コメント
    • by sadasan (29024) on 2006年10月08日 14時52分 (#1033930)
      下手に導入して、不都合が起きると困る環境も多いんじゃないでしょうか。
      特にSP2登場時いくらかの不具合があったので、二の足を踏み続けている例もあるでしょう。
      (月例パッチも最新版ほホイホイ入れてると、たまにエライ目に遭うようですし)

      かつて無印XPプリインストールノートパソコンを購入後、
      メーカーサイト上で「SP1適用は動作保証外です」とか書かれていて唖然としました。

      再インスト覚悟で適用、結果的に問題でませんでしたが
      同じようなケースで製造メーカーが「保証外」と掲げているなら、
      怖くてアップグレードしてないユーザーもいるんじゃないかな、と。

      メーカー品のユーザーには「SP?それ、食えるのか?」
      くらいしか知らない人も沢山いそうですしね。
      親コメント
    • グダグダ文句言う割りに何も調べていない人多いんですよね。
      • 何を今更。 きちんと調べるなんてオタク臭いことを誰もがやっていると思う方がおかしい。
        • > きちんと調べるなんてオタク臭いことを誰もがやっていると思う方がおかしい。

          んじゃ、何も調べずに SP2 入れてください。
          動かなかったら SP2 はずしてください。
    • 大手メーカーですらまったく対応しないケースが多々ありますから

      一般ユーザーは声を上げ続け指を咥えて待っているんですけどねぇ

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...