パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

受託開発ではソフトウェアベンチャーは躍進できない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    自社で研究開発をしてパッケージソフトウェアを開発して
    ちゃんと売れるようにするには莫大な投資が必要で、
    回収にも受託開発以上の時間がかかると思います。
    資金の無いベンチャーが選択できる方法ではないでしょう。

    ソフトウェアベンチャーが受託じゃない方法で成功するには、
    一人か二人くらいのスーパープログラマだけで開発して
    販売するような方法じゃないと難しいんじゃないでしょうかね。
    • マイクロソフトだって、わずかながらも受託開発をしていた時期が
      あったわけだし、受託だからといってソフトウェアベンチャーが育たない
      とは言えないだろう。

      > 一人か二人くらいのスーパープログラマだけで開発

      あと必要なのは、天才詐欺師的なマーケティングが
      できる人物がいる(兼任でも構わないが)ことも
      ポイントじゃないだろうか。
      親コメント
      • だからそれは博打だってば。勝率はかなり低い。
        マイクロソフト創業時代に始まって今まで生き残れたベンチャーなんて、ほんの一握りじゃないか。
        それを知って挑戦するのは自由だけど、知らずに挑戦するのは馬鹿だ。

        >受託だからといってソフトウェアベンチャーが育たないとは言えないだろう。
        ゼロではないって、それ以上の意味はない。
        • ベンチャーなんて潰れて当たり前では?
          会社を存続させることが目的で会社を興したとは限らないし。

          #ベンチャーでなければいけないということもないんで、
          #受託開発/派遣業務メインの会社を興すのも悪くない。
      • >あと必要なのは、天才詐欺師的なマーケティングが
        >できる人物がいる(兼任でも構わないが)ことも
        >ポイントじゃないだろうか。
        なるほど!
        MSがこれだけ大きくなれたのは、まさにビルゲイツのおかげなんですね?!
        • by Anonymous Coward on 2007年06月10日 0時35分 (#1170751)
          MSはIBMからMS-DOSの開発を受託できたからの方が大きいでしょう。

          # IBMから話がなければMS-DOSは存在しないし、各社がMS-DOSを採用もしなかった。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2007年06月10日 11時05分 (#1170876)
            > MSはIBMからMS-DOSの開発を受託できたからの方が大きいでしょう。

            実態としてはそのとおりなのですが、マイクロソフトが権利を有するままで IBM に DOS を提供する契約を結んだのですよね。
            普通の受託なら買取でおわりだろうに、マイクロソフトは複製ごとに対価を受け取る契約に成功した。

            > # IBMから話がなければMS-DOSは存在しないし、各社がMS-DOSを採用もしなかった。

            マイクロソフトが権利を有する自社商品として主張できたから、IBM DOS互換の MS DOS を他社に販売することができたわけです。
            契約は重要ですね。
            親コメント
        • AppleもWozだけだったらここまで大きくはなれなかったろうなあ。
      • 元記事の「受託では…」というのは日本固有の話ではないですか? 他国(MS)の話を持ち出して例に挙げるのはナンセンスではないですか。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...