パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

asahi.comの「iPod課金検討合意」報道、文化庁が抗議」記事へのコメント

  • アサヒる (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年01月21日 16時37分 (#1284001)
    アサヒるとは、事実と異なる内容を報道して、世論を扇動することである。
    • アサヒってます (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年01月21日 17時10分 (#1284027)
      追記された欄 [j-cast.com]によると、「あくまで記事の正当性を主張」とのことです。
      親コメント
    • Re:アサヒる (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年01月21日 16時52分 (#1284010)
      「ITmediaはネット界の朝日新聞になりたいのだろうか」 [takagi-hiromitsu.jp] とはまさにそういうことなのですね。

      扇動も世のため人のためなのですよ。世の中を変えるには少し事実と違うことを言わないとね。
      朝日新聞が「ダウンロード違法化、YouTube閲覧も違法に」と扇動報道したからこそ、ストリーミングは除外することになったのだし、朝日新聞が「iPod課金だってよ」って報道すれば、iPod課金は見送りになるんでしょ。
      親コメント
      • > 朝日新聞が「ダウンロード違法化、YouTube閲覧も違法に」と扇動報道したからこそ、
        > ストリーミングは除外することになったのだし
        関係ありませんね。
        ストリーミングが除外されなければならないのは、
        地上波デジタルのIPマルチキャスト再送信でストリーミングを使っているからです。
        なので、もとから違法にはできない。
        親コメント
      • Re:アサヒる (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2008年01月21日 19時52分 (#1284167)
        嘘をつかなくては違う未来にならないとしたら、私はそんな未来は要りません。
        親コメント
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward
      読売新聞もアサヒる [yomiuri.co.jp]ことが多いので面白いですね。

      記事を撤回した朝日新聞とは違って、こっちは撤回も修正も謝罪もしてませんね。

      • by Anonymous Coward
        「編集上の都合」でこっそり記事を削除して,なかったことにする(撤回?)よりはいいんじゃないですかねぇ
    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward
      あちらさんも、世論の扇動すら出来ないACには言われたくないかと。

      それとも「事実」とか「真の客観」とかのファンタジーを信じてて、
      マスコミけしからん!などと本気で憤ってらっしゃるんでしょうか?
      • Re:アサヒる (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Tatenon (20311) on 2008年01月21日 17時39分 (#1284058) 日記
        開き直~るその態度~が~気に入らないのよ~♪

        # JASRACの方から来ました。
        ## 帰れ。
        親コメント
      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward
        > あちらさんも、世論の扇動すら出来ないACには言われたくないかと。

        あちらさんが言われたいか言われたくないかなんてどーでもよくて、
        世論の扇動すら出来ないからこそ言えるんですよ。

        虚偽で世論を扇動する様なヒトが言ったら、
        それこそ「お前が言うな」でしょ?

        > 「事実」とか「真の客観」とかのファンタジーを信じてて

        主観的「事実」なんぞそこら中に転がってますが、何がファンタジー?
        「真の客観」なんぞ誰も唱えませんが、何処のファンタジー?
  • 二次配信先も… (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年01月21日 16時47分 (#1284005)
    gooのほうもみられなくなってます。連絡が行って消されたんでしょうかね。

    てことで、魚拓 [megalodon.jp]。
  • どっちの意味? (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年01月21日 17時23分 (#1284042)
    これは
    「反発を招きそうなことを早々に報道して世論を煽るな」
    という意味なのか、
    「小委員会の意見を文化庁の総意のように判断してもらっては困る」
    という意味なのか。

    流れ的に前者だろうが、文化庁はユーザーの味方になることもある役所ので、ちょっとは期待したい。
  • by power (11625) on 2008年01月21日 19時55分 (#1284175) 日記
    小委員会の内容が各地で記事なってると思うのですが…
    代表してInternetWatchの記事をリンク [impress.co.jp]します。
    これからすると、文化庁としては「将来的に補償金制度を廃止する方針を表明。」であって、課金の方向には考えていないことが窺えると思います。
    なので、小委員会の内容とは完全に違う内容を報道したために抗議したのだと思うのですが、違うのでしょうか?
  • by wingparser (32647) on 2008年01月22日 3時48分 (#1284374)
    "iPodやHDD内蔵DVDレコーダーに補償金を上乗せすることを2月以降検討する"
    がスラドのトップニュースになるのは分かるが、
    "××新聞社が「iPodやHDD〜」と書いたことについて文化庁が抗議"
    はトップニュースなのだろうか。

    nabeshin 氏によるものかどうか不明だが、
    冒頭には "アサヒる部門より" と書かれている。
    「ああ、朝日叩きか」と推察したが、
    そういうのはよそでやってくれよと思う。

    Wikipedia の「アサヒる問題」を見てみた。
    > 朝日新聞の会見記事の中でコラムニスト石原壮一郎の談として
    >「『アタシ、もうアベしちゃおうかな』という言葉があちこちで聞こえる。
    > 仕事も責任も放り投げてしまいたい心情の吐露だ。
    > そんな大人げない流行語を首相が作ってしまったのがカナシイ」
    > という内容が紹介された。
    石原壮一郎氏はコラムニストで、文藝春秋から2004年に出した
    「大人力検定」という本が DS のゲームになっている。

    外部コラムニストの談話が「朝日が捏造」にまで拡大されるとは。
    • by Anonymous Coward
      外部コラムニストの論説とは言え、編集を通して紙面に載せる以上は、通常はその載せた媒体が責任の少なくとも一部は負うものです。
  • 逆でしょう (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年01月21日 17時24分 (#1284043)
    そうなればいいと思う勢力にはリークするメリットがありません。
    法案化してしてしまえばそれで終了なのですから、
    できるだけ世間の注目を集めないように進めようとするはずです。

    むしろ、世間の注目を集めて得をするのは
    それを食い止めたいと思っている側ではないでしょうか。
    • Re:逆でしょう (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年01月21日 18時08分 (#1284082)
      > そうなればいいと思う勢力にはリークするメリットがありません。

      アドバルーンを上げてもらって反応が厳しそうなら議題にも上げないとか判断できるじゃん。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年01月21日 18時40分 (#1284106)
        同感
        前回のパブコメとかあれだけ反発食らったのだから
        金を取る側としてはこっそり決めたいところをリークされた、と
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        同じことを先日古賀さんがやってましたな。
    • by Anonymous Coward on 2008年01月21日 22時18分 (#1284251)
      > 法案化してしてしまえばそれで終了なのですから、
      まあ日本ではね。米国ではあまりに無茶な法律はちゃんと上院で否決されたり大統領が署名を拒否したり最高裁で違憲判決が出たりするのですが。
      刑事事件も日本では逮捕≒犯罪者確定ですし。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年01月21日 17時35分 (#1284056)
    「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表 - ITmedia News
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/15/news117.html [itmedia.co.jp]
  • by Anonymous Coward on 2008年01月22日 0時28分 (#1284329)
    せっかくリークしてやったのに、(リークした意図と違う)ド下手な記事にしやがって!
    という意味の抗議ではなかろーか、という下衆の勘繰り。
  • ネット右翼る (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年01月22日 9時35分 (#1284404)
    『朝日』とか『市民団体』とかタイトルに入れちゃダメだって。
    2chの『****+』から来たようなネット右翼が無駄な書き込みするから。
    『報道機関によると』とか『報道では』程度にしておかないと著作権関連の
    話題にならないよ。
    • by YABO (35259) on 2008年01月23日 12時36分 (#1284988)
      条件反射ですからね。
      上記のような特定の文字を見ると無意味な書き込みをする、
      というプログラムみたいな。

      それはさておき、文化庁としては廃止の方向へ向かっているはずです。
      自然というか当たり前の流れですね。
      ですので、iPod税を発案したのは例の暴力団側。
      しかも反発されるのは分かりきってるので、
      そりゃぁ表へ出さずに粛々とやりたいはずですよ暴力団としては。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      部門名が「アサヒる部門」ってことは、編集者もこういう流れを期待してたんでしょうけどね。
      新しい悪役を発掘してきてそれを叩くんならまだしも、アサヒ叩きでさあ盛り上がりましょうってんじゃねぇ…。
      上でも書かれてたけど「ヨソでやってほしい」には激しく同意。
  • by Anonymous Coward on 2008年01月21日 16時56分 (#1284014)
    この件は、遅かれ早かれ記事に書かれているように金を取られるようになるんだし・・・。
    文化庁が抗議したところで素直に受け取れないです。
    • by Anonymous Coward
      補償金、別に構わないですよ。DRM とかダビング 10 とかやめてくれるなら。

      補償金によって回復しようとする対象と、DRM やダビング 10 が保護する対象は別物なのかな。
      それなら補償金と、DRM・ダビング 10 が両方存在し得るのも分からないではないが、
      同じものを保護するために二重の負担を強いられるなら、ふざけんなというところだ。
      教えてエロい人!
      • Re:近い将来現実に (スコア:2, すばらしい洞察)

        by tagosaku0726 (35119) on 2008年01月21日 17時54分 (#1284071)
        保証金:利用者に意識させないでお金を取る権利を保護
        DRM:利用者に不便を強いて代替手段からお金を取る権利を保護

        なので保証金もDRMも続行
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          地デジに限って言えば、コピワンやダビング10は、権利者にお金は行って無い。
          補償金で支払うのが、一番楽で良い手段なのは間違いない。
          • by Anonymous Coward
            つ CRPM

            http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/rec_disc_dvd_plus_r/3541/ [maxell.co.jp]
            Q.録画用とデータ用の違いは何ですか
            によれば、
            販売価格に「私的録画補償金」が含まれています
            とのことです。

            CRPM対応メディアにムーブしないのであれば、
            > 地デジに限って言えば、コピワンやダビング10は、権利者にお金は行って無い。
            でいいんでしょうが…
            • by Anonymous Coward
              「権利者に直接お金は行って無いから、補償金という形で払うべきだ」と書いたのですよ。
              だから、そのCPRM対応メディアによって払われる補償金が正しい姿だという事だよ。
              • by Anonymous Coward
                > 「権利者に直接お金は行って無いから、補償金という形で払うべきだ」と書いたのですよ。
                については理解していたつもりです。

                現状でも、CRPM対応メディアを購入した時点で補償金を払っているわけですから
                > 地デジに限って言えば、コピワンやダビング10は、権利者にお金は行って無い。
                の部分が気になっただけです。

                とはいえ、HDDに記録するのみ(CRPM対応メディアを購入しない)だと
                補償金を払ってないことになるのかなぁと思ったので
                100%間違っているわけでもないのかと思って下3行の
                補足を入れてみました。

                わかりにくかったのならごめんなさい。
      • 去年の、パブコメ募集の時の資料には、DRM付きのダウンロード販売等で、複製に対する対価が既に支払われていると考えられる形態のものは、補償金の対象外にしましょうという話が含まれていました。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年01月21日 18時59分 (#1284130)
    もう、裏では関係者のネゴが始まってて、合意文書の大本くらいできてるでしょ。
    それがリークされてきたんでないの?

    こっちとしては、音のならないパソコンと携帯用のCDプレーヤーを探すだけ。
    茶番劇はもう結構。
    • by Anonymous Coward
      おいおい、朝日新聞の記者ごときがそれを手に入れられると思ってるのか?
      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward
        それでも書くからこその、「アサヒる」。
    • ごちゃごちゃ不便なメディアは「観ない、聴かない、消費しない」だけです
      好きなだけ文化を守ってください、ってかんじ。
  • by Anonymous Coward on 2008年01月21日 21時44分 (#1284227)
    この手のアドバルーンは日経の専売だと思ってたんですが
    いつの間に朝日になったんでしょうか?
    • by Anonymous Coward
      こういうのはアドバルーンとは言わない

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...