パスワードを忘れた? アカウント作成
6603 story

BeOS後継ZetaのRC1の注文受付が開始 58

ストーリー by Oliver
MSZ-006 部門より

kokito 曰く、 "ドイツの YellowTAB 社が BeOS 正式後継である Zeta の RC1 の注文受付を開始し、ものの出荷は 10 日から 14日後に始めるという。YellowTAB の SHOP で期間限定にて注文できるのは、GoBe Productive 2.0 のオフィス スイートや BeOS 開発環境などの多くのアプリケーションを含む Zeta Deluxe Edition Special Bundle の RC1 です。この RC1 を購入した者は、製品版がリリースされた時送料のみでバージョンアップできるという。
YellowTAB が同時に、ヨーロッパ販売限定の Zeta を含むハードウエア バンドルの注文受付開始も発表しています。YellowTAB が販売する Zeta パソコンは 3 種類あって、Centrino ベースのノートAMD および Intel CPU ベースのそれぞれのデスクトップです。どちらにも Zeta の RC1 がバンドルされます。5 月ごろリリースされた Zeta の beta 5a の日本語でのプレビューが JPBE.net に記載されています。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 記事のHTMLコードが壊れていて(<a>タグが閉じてない)、関連リンクが見苦しいです。修正よろしく。

  • by you-you (4108) on 2003年09月28日 14時53分 (#404955) 日記
    2年ほどR5を使っていますが、新しいマシンにインストールするのが面倒で、Pentium 3/500MHzマシンにインストールした後、他のマシンへの移行は挑戦してません。

    OpenBeOS, BlueEyedOS, Zeta, AtheOS, Syllable, Cosmoe, などなど、派生関連プロジェクトにいとまがないようですが、いったいどれが本命なのでしょう。winBeは開発中止だそうです。
    過去のストーリーを斜め読みしつつ、そんなことを考えながら、BeOS Max [beosmax.org]に興味を抱いてしまいました。
    • Re:どれが本命? (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年09月28日 14時57分 (#404958)
      OpenBeOS, BlueEyedOS, Zeta, AtheOS, Syllable, Cosmoe, などなど、派生関連プロジェクトにいとまがないようですが、いったいどれが本命なのでしょう。

      本命ってどういう意味で言っているんですか?

      OpenBeOSはまさにオープンソースな焼き直し版だし、Zetaはソースコードの権利をまるまる引き継いでいるけど、AtheOS, Syllable, CosmeはBeOSとは無関係です(思想の一部は継承しているけど同じものを目指しているわけではない)。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年09月27日 21時22分 (#404697)
    こういうコメントしかつかないZeta&jpbeの現状って。。。

    過去にBeOSに関わった人間としては悲しいですね。
    • by Anonymous Coward
      まぁ、そうはおっしゃいますけど実際の所、Zetaが手元にこないと何も話が始まらないわけで………。
      「出るってよ」「わーいやったね!」というだけの話は、しつくしてしまったわけで………
    • by Anonymous Coward
      昔のBe-Inはもっとなんていうか、"面白かった"ような気がします。 JPBEは、なんだかよくわかりません。
    • by Anonymous Coward
      BeOSのアドバンテージってなにがあるんでしょう?

      当時の記憶ではファイルシステムがDBの機能(Windowsのレジストリ相当?)を取り込んでいてスレッド周りがまともでシステムコールがC++で提供されているくらいで、Lin

      • by Anonymous Coward
        ファイルシステムがDBの機能(Windowsのレジストリ相当?)
        レジストリは違うでしょ。どっちかというと、Longhornで実装されることになっているWinFSに近いんじゃないかな?
  • by Anonymous Coward on 2003年09月27日 22時30分 (#404727)
    ZetaってACPIサポートしているのかなぁ?
    サポートして無さそうだけど・・・。
    • by Anonymous Coward
      R5ではAPMが使えたみたいですが、どうなんでしょう。
      • by Anonymous Coward
        APMをサポートしていない機種が結構出てきているのでACPIサポートは最近のOSの必須項目だと思うんですよ。

        まぁ、出来ないことをねだったってしょうがないんですがね。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月28日 3時07分 (#404850)
    Zeta の話題で Be のカテゴリーやアイコン使うの止めて欲しい。
    「その他のOS」とか何かそんなのないんですか?

    楽しく美しい思い出を汚されたくない現 BeOS ユーザ
  • by Anonymous Coward on 2003年09月28日 3時51分 (#404858)
    shipping informationのところでループして先に進めないんだけど。
    • 28日に注文できましたよ。
      YellowTabで注文して「PayPal」というページで
      カード決済の手続きをしました。(面倒くさいです)
      注文した人って何人くらいいるんでしょうね。

      どれだけ仲間がいるのか不明なのでAC
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...