パスワードを忘れた? アカウント作成
11298 story

PHP 5.1.0 リリース 27

ストーリー by Acanthopanax
高速化と安全性向上 部門より

NoGood曰く、"PHP 5.1.0 がリリースされた。
http://www.php.net/ によれば、トピックは以下の通り。

  • 完全に書き直された日付ハンドリングのコードと、タイムゾーンのサポート
  • 5.0.x と比較して大幅に改善された性能
  • PDO エクステンションが標準で有効に
  • 組み込み関数群と様々なエクステンションに含まれる 30 超の新たな関数。
  • 同梱される PCRE と SQLite ライブラリを最新版に更新
  • 400 以上の様々なバグ修正
  • PEAR のバージョンも 1.4.5 にアップグレード
より詳細な内容については PHP 5 ChangeLogupgrading guide を参照されたい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kehi (11116) on 2005年11月26日 8時06分 (#838124) 日記
    あくまで私見ですが、特に商用利用でPHP3からPHP4への移行が進んだのが
    国際化版が一体となったPHP4.0.6あたりからだと思いますが、
    PHP5ではいつのタイミングになるのかな・・・なんて思ったりする今日この頃
  • つまり… (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年11月26日 7時21分 (#838117)
    PHP 5.0は黒歴史ってことですか?(涙)
    4.4.1では修正された最悪なセキュリティbug [srad.jp]も5.0.xでは放置のままなの…?
  • by sstm (27015) on 2005年11月26日 15時21分 (#838298)
    会社でサーバを30台ほど(2社から)レンタルしているのですが
    先日(とは言っても11/4)重大なセキュリティホールが見つかったとかで
    「PHP 4.3.11 + セキュリティパッチ」
    に構成を変更されました。

    4.xx/3.xx系のセキュリティパッチで
    十分な(5.xx並の)セキュリティは得られるんでしょうか?

    # 同じ4.xx系を使っている1社からは
    # 何故か何の連絡もないので心配心配
    • by mojalor (16164) on 2005年11月26日 18時10分 (#838359)
      PHP3はとっくの昔にメンテナンスされなくなっているので論外ですが、4.3.11への$GLOBAL保護パッチ [ohgaki.net]ということなら、おそらく大丈夫です。
      「5.xx並の」というと語弊があるし、PHPのことだから「十分」とも断言できませんが、現状では大きな問題ないと思います。
      そもそも register_globals=On だったり、やたらと import_request_variables() や extract() またはそれに類する関数を使っていない限り件の脆弱性の影響は受けませんし。
      PHP自体だけでなく、スクリプトにセキュリティホールがないかということにも気を配ってください。

      ところで既に4.3.xの開発は停止していますし、来週には4.4.2が出る予定ですのでそちらへのアップグレードを検討されてはどうでしょうか。
      脆弱性の修正のみならず、多くのバグが修正されています。
      4.3.xから5.1.0への移行は大変だと思いますが、4.4.xへなら、とりあえず定数値への参照 [ohgaki.net]の仕様変更にさえ気をつければ、大きな混乱はないでしょう。
      # いきなり業務で使ってるサーバをアップグレードせずに、テスト用サーバで一通りの動作確認するのは必須です。
      親コメント
  • by Jigoro (8065) on 2005年11月26日 21時01分 (#838410)
    開発版と安定版に分けたりはしないんでしょうか。
    今PHPに求められているのは新機能より安定性・安全性のような。

    個人的にはPerl派なんであまり関係ありませんが。
    • Re:開発版と安定版 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2005年11月27日 1時33分 (#838506)
      昔sendmail、今php。

      # 頻繁に穴が見つかってそこらじゅうのサーバで入れ替え大会が発生する元凶。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年11月27日 9時55分 (#838566)
      安定版欲しいっすね。 5系が出て4系がそうなるものと思ってたのに。 Ver. x.y.zのzの変更で、仕様変更するのは辞めて欲しい。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年11月27日 16時54分 (#838637)
        > Ver. x.y.zのzの変更で、仕様変更するのは辞めて欲しい。

        なかなか新鮮な表現だけどわかりやすいなぁ。
        ところで、ウチの会社ではこれを言葉にする時、
        x:メジャーバージョン、y:マイナーバージョン、z:リビジョン
        って言ってるんだけど、これで合ってますかね?

        #Ver a.b.c.d の時にはそれぞれをどう呼んでいいのかもうわかんない
        親コメント
        • by tmki (18271) on 2005年11月27日 17時35分 (#838648) ホームページ 日記
          ビルド番号?
          バージョンに関係なく通しのBuild回数が付いてたりしますよね。WindowsNTの起動画面とか。
          exeファイルのプロパティにも4つ数字が並んでいて、最後はビルド番号に使うらしいし。

          というわけで、Ver [メジャー].[マイナー].[リビジョン].[ビルド]ってことで。
          --
          事態は際限なく悪化する。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          z:マイクロヴァージョン
          っていうのを聞いたことあります
        • by Anonymous Coward
          3つの場合は major、minor、tiny、
          4つの場合はMicrosoft流だとmajor、minor、revision、build。

          # Oracleの5桁バージョン番号の上を行くものはあるのだろうか
  • 早速 (スコア:1, 参考になる)

    by Concerto (28311) on 2005年11月26日 12時04分 (#838215) ホームページ
    昨日の内に導入し、使ってみました。
    今のところは目立った不具合も無く、安定しています。
  • by moriyoshi (15909) on 2005年11月26日 19時59分 (#838390)
    リリースマネジメント?言語じゃなく。

    #ごめんなさいごめんなさい
  • by Anonymous Coward on 2005年12月01日 11時07分 (#840745)
    穴が出た当時の最新版ぐらい、仕様変更を伴わない穴塞いだバージョンだせよ。

    こんなんばっかだPHPは。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...