パスワードを忘れた? アカウント作成
13851 story

Microsoft .NET Framework 3.0 正式版リリース 62

ストーリー by yoosee
次世代.NETへようこそ 部門より

tomoyo 曰く、

ついに .NET Framework 3.0 がリリースされました。ダウンロードセンターからダウンロード可能です(リリースノート(日本語版))。 .NET 3.0は.NET 2.0を基盤として、目玉でありXAMLでよく知られているWindows Presentation Foundation(WPF)、通信基盤のWindows Communitation Foundation(WCF)、ワークフローのためのWindows Workflow Foundation(WF)を加えたものです。

WPFはVistaでしか利用できないと勘違いされている方が結構いらっしゃるのですが、.NET 3.0をインストールすることでXP上においてもWPFの多くの機能は利用可能です。 今後登場するXAMLアプリケーションを利用することを考えるとインストールしておいて損はないのではないでしょうか。.NET 2.0をインストール済みの場合、実質ライブラリの追加で再起動は不要ですのでお気軽にどうぞ。
対応するプラットフォームはWindows XP SP2とServer 2003 SP1(x86/x64)です。なお現在のところダウンロードページは現在英語のみとなりますが、ダウンロードできるインストーラはブートストラッパの形をとっており、言語・プラットフォームを問わず単一のものとなりますので英語ページからダウンロードしたもので問題ありません。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • MS関連記事 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年11月07日 22時25分 (#1053366)
    ローカルにも立たないので…
    記事にならにような小さない事なので当然かもしれませんが

    “マイクロソフト号”が全国を回る!——マイクロソフト、中小事業者向けIT支援新施策を発表 [ascii24.com]
    全国IT推進計画 2007 [microsoft.com]タイトルが長過ぎるので縮めました。

    ソフトが新しいとか下手な支援するより、ITで金儲けが出来るのかどうかを教えてほしいものです。

    マイクロソフトの「MSN」、地図検索サービスを公開 [nikkei.co.jp]
    地図検索機能のベータ版 [live.com]
    ズーム可能な箇所が限定されているのと登録しないと使えません。
    今のところ航空写真繋がっている事だけが売りです。
    全体で見るとGoogoleに負けてます。
    • by Anonymous Coward
      > ITで金儲けが出来るのかどうかを教えてほしいものです。

      そんなことを他人に訊くような人にできるとは思えない。
  • managed codeで (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年11月07日 23時11分 (#1053412)
    できたOfficeマダー?
    チンチン(AA略

    # eat your own dog foodはカトラーの教え
    • by Anonymous Coward
      カトラーって実はサイヤ人なんじゃないかと思う

      #極限状態って幸せかなあ
  • by Anonymous Coward on 2006年11月08日 3時59分 (#1053558)
    何が一番嬉しいって、「対応OS:Vista以上」と書いとけばランタイムをインストールさせなくてもいい、サポートしなくてもよくなったこと。今もその理由で2.0に移行するのに二の足踏んでるし。

    どうせバグがある程度取れる頃にはVistaが普及してるでしょ。その頃には3.1とか3.5が出てランタイム地獄が続く可能性も否定できませんが。
  • 気になる点 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年11月07日 21時35分 (#1053300)
    またIEのUser-Agentヘッダが長くなったりするんでしょうか:)
    今でさえこんなに長いのに。
    Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)
    • Re:気になる点 (スコア:2, 参考になる)

      by mnr (22000) on 2006年11月08日 10時32分 (#1053687)
      確認君 [ugtop.com]でやってみたら
      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)

      になりました。

      .NET ver1,2,3 のそれぞれ表示するのにいま気がつきました。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月07日 21時40分 (#1053310)
    やっぱりメインストリームを外れたWindows 2000は蚊帳の外ですか・・
    • Re:Internet Explorer 7.0同様 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年11月07日 22時22分 (#1053364)
      Windows2000は限りなく安定性を追い求めるOSですから、企業ユーザの方に安心していただけるように、最新の不安定な技術は搭載しない方針です。
      さぁ、人柱さんおいでb
      親コメント
      • え?いまだに、そう思ってる人がいるんだ・・・

        カーネルの安定性は 2003>XP>>>>>>2000 だよ

        実際、XP以降と以前ではカーネルの中身がまるっきり別物と言っていいくらいなのに・・
        • by Anonymous Coward on 2006年11月08日 0時43分 (#1053485)
          > カーネルの安定性は 2003>XP>>>>>>2000 だよ

          カーネルの安定性がどうにしろ、Windows XP は 「日本語環境では不安定でどうしようもない」 です。

          5台ぐらいの (1年前ぐらいの最新パッチの) WinXP マシンで再現しましたが、
          ・エクスプローラーでOSが認識できないファイルのCodecのファイルをクリックしただけでエクスプローラが暴走する。
          ・IMEとの相性問題で30分に一回はエクスプローラが数秒固まる。
          ・MS-IMEをタスクバーに収納して位置を右に合わせても、勝手にどんどん移動していく。
          ・タスクバーのプロパティでクイック起動を有効にして「OK」をおすと10秒ぐらいフリーズする。
          ・MS-IMEの「詳細なテキスト機能」が有効の状態でIEの履歴クリアやらキャッシュクリアで異常に時間がかかる。
          ・画面のプロパティでテーマ関係のUIに不具合があってなんかしたら全部消失する。(当時再現方法見つけたけど覚えてない。)

          一番上以外は英語環境では発生しないでしょうが、2000にないこういうくだらないバグと不具合がXPにはいっぱいありすぎます。
          2000のバグをあげてみろ、と言われたら2~3個しかあげられませんが、
          XPのバグあげてみろ、と言われたら50個はあげられますね。
          それも使っている時間は2000のが長いのに、です。

          カーネルが安定してても、シェルは極めて不安定じゃないでしょうか。

          親コメント
          • Re:Internet Explorer 7.0同様 (スコア:1, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2006年11月08日 5時09分 (#1053566)
            >>XPのバグあげてみろ、と言われたら50個はあげられますね
            ぜひ挙げてほしい。
            当然fix済みじゃないものですよね。
            親コメント
            • まあほとんどは
              「仕様です」
              の一言で片付けられますから、バグではないかもしれないですしね。

              #そういう問題じゃない?
          • by Anonymous Coward on 2006年11月08日 9時21分 (#1053632)
            XPのシェルが相変わらず挙動不審なのは同感ですが、
            そんなことよりも、OSとして十分対応できる能力があるにもかかわらず、
            あえて対応しないことで過去のOSを切り捨てようという姿勢には腹が立ちます。
            営利を目的とした企業が標準OSを独占的に管理することの弊害ですかね。
            親コメント
            • by Stealth (5277) on 2006年11月08日 12時22分 (#1053781)

              一度標準の地位を取ったら、10 年でも 20 年でも無償でサポートし続けろ、とでも言いたいのでしょうか。Windows 2000 などリリースされてからとっくに 6 年半も経過していて、下手すると発売当時に販売されていたパソコンなどですら、とっくに保証が切れていたりするのですが。

              当時販売されていた Linux のディストリビューションが標準 OS の地位を占めていたとした場合、同じ期間サポートされていたとは (軒並みとっくにサポートが切れている辺りで) 考えづらいのですが。

              無償のディストリビューションがその地位を占めることは、そもそも企業へのサポートをまともに提供できない時点で無理でしょうしね。

              親コメント
              • by Stealth (5277) on 2006年11月08日 13時26分 (#1053832)

                営利を目的とした企業が、という点を重視したから、Microsoft に限定しない書き方にしたのですけどね。

                私は長らく Windows 2000 を使っていましたが、XP SP2 の少し前に XP に移ってからは 2000 に戻る気はしない程度に XP の方がいいと思いますし、Vista も (実際に使ってみて) 2000 RC を触った時と同じように、普段の生活環境はすぐに移すだろうと感じています。

                Bluetooth を日常的に利用している人や BigDrive を普通に使いたい人なども、Windows 2000 では困るでしょう。C: に 300GB、なんてできませんし。

                使いたいハードウェアが普通に使える事は OS の仕事としてはとても大事だと思いますので、この点に関しては新しい OS の方がいいのは当たり前のことでしょう。

                個人的には、ようやくエンドユーザレベルまで普通にログインしたときに Administrator 権限ではなくなるという点は大きいと思います。Windows 2000/XP ではわかってるユーザでないとこの辺りは難しいと思いますが、どうでしょうか。

                親コメント
              • by Stealth (5277) on 2006年11月09日 0時50分 (#1054272)

                XP Pro は初期ユーザが思いっきり Administrators にセットされますが。PowerUser ですらありませんよ。

                XP Home は Administrator が見えないだけで、Home も Pro も同様に初期ユーザが Administrators に含まれる、です。

                親コメント
            • 今後も永続的に2000がサポートされ続けるのならいいんですが、実際には2010年に切れちゃうんですよね。それまでの間にユーザが新環境に移行するように、アプリの提供を絞るなどの手段で誘導していくというのは、全世界に数十億人ものユーザを抱えるマイクロソフトとしては実は社会的義務なんではないでしょうか。

              「そんなん自分で判断する」って言い切れるあなたは、全Windowsユーザの中でも数%にも満たないエリートユーザであることは自覚したほうがいいと思いますよ。
          • >カーネルの安定性がどうにしろ、Windows XP は 「日本語環境では不安定でどうしようもない」 です。
            メモリ腐ってんじゃねえの?

            >5台ぐらいの (1年前ぐらいの最新パッチの) WinXP マシンで再現しましたが
            そんな古いバージョンでグダグダ言われてもなあ
          • う〜ん,最近のXPはかなり安定したかなって感じはするなあ。
            #一月電源入れっぱなしでアップデート以外にはリブート不要。

            #出たばっかのXPなんて,Meより不安定だったなあ...
            #突然ソフト死んだり,たまにOSまで巻き込んだり...
        • > まるっきり別物
          それじゃ困るんだって。
        • 問題なのはカーネルじゃなく付属物だろうと小一時間(ry
        • > XP以降と以前ではカーネルの中身がまるっきり別物
          仏教ではそれを「枯れてない」と言うな。
          • 枯れてはいないかもしれないけど安定はしたよ
            • > 枯れてはいないかもしれないけど安定はしたよ

              貴方の必要要件においては充分な「安定」かもしれないが、
              それとは異なるレベルの「安定」を求めるユーザも居ると言う事だ。

              と言うか、臍が茶を沸かしそう。

              # ヒント:どんなに不安定なシステムでも、30%以上のユーザの環境では安定する。
              • > # ヒント:どんなに不安定なシステムでも、30%以上のユーザの環境では安定する。

                Windows Meも?

                #私の周りでは0%
              • >> # ヒント:どんなに不安定なシステムでも、30%以上のユーザの環境では安定する。
                >Windows Meも?

                ヒント:30%以上のMeユーザーはプリインストールされていたMeを使わずに2000かXPに入れ替えたので「MeがHDD上にあった期間中は」安定していた。

                とか言ってみる。
        • いるんだよなぁ。変な不等記号使いたがる奴って。
        • 微軟教の教えを守る尊い方、まったくもってそのとおりです。
          過去のしがらみに縛られている者たちの、くだらない戯言に付き合う必要はありません。
          どのようなものであれ、思い込むことで世の中は、あなたの思い通りに動いている気がしてくるのです。
      • .NET インストールしただけで OS の安定性が揺らぐこと自体非常識だが
        Java VM のせいで OS 全体が不安定になったらみんな怒るだろうに
  • bootstrap という単語に動詞としての用法があることを、初めて知りました。
    はじめは、「ブートストラップ」と「ラッパー」を掛けた造語かなぁ、って思ってました。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • 10月31日で終了。
    写真共有ツール Max がなくなると、実働しているMS のWPF プロジェクトはゼロ
    という話を最近聞きました。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月07日 21時48分 (#1053319)
    Visual Studio 2005だけ?
    • Re:開発環境は? (スコア:5, 参考になる)

      by nitrile (32158) on 2006年11月08日 0時24分 (#1053473) 日記
      以前調べたときに分かりやすいと感じた関係しそうなウェブページのURLを貼り付けてみます。

      [.NET framework 2.0/3.0とVisual Studioの関係など]
      .NET Framework 3.0とは? [atmarkit.co.jp]
      .NET Framework 3.0は、.NET Frameworkのバージョンアップ版ではない [itmedia.co.jp]

      [MicrosoftによるWPFの簡単な説明]
      Windows Presentation Foundation ガイド ツアー [microsoft.com]

      ----
      まだVisual C++/C# 2005よりもVC++ 6.0の方が利用頻度の高いわたくし。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        どっちかというと「3.0」より「2.5」とか「2.0 with なんちゃら」のほうが
        すっきりくるバージョンだと思うんですけど。

        やっぱり、MS自身もバージョンは3以降じゃないとって思っているのかしら。
        • Re:開発環境は? (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年11月08日 2時03分 (#1053527)
          そもそもWinFXと名付けるつもりだったわけで。
          親コメント
        • by gnaka (17369) on 2006年11月08日 15時58分 (#1053930) 日記
           古くはActiveXあたりからですかね、中身と関係なく名前を付けてユーザーを混乱させる伝統がマイクロソフトにできたのは。
           それによって明らかにその技術に対するユーザー側の正しい理解が遅れているのだけれど、マイクロソフトの場合、特にプラットフォーム事業に関しては、何をやっても結局普及してしまうから、そういうことをする担当者がクビになることもないのでしょう。
          親コメント
    • Re:開発環境は? (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年11月07日 22時14分 (#1053356)
      http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061107/252945/ [nikkeibp.co.jp]

      .NET Framework 3.0用の製品版の開発環境(IDE)は,2007~2008年ごろにリリースされるもようの次期バージョン「Orcas」(開発コード名)であり,Visual Studio 2005用の正式な拡張プログラムは提供されない。
      「Visual Studio 2005 extensions for the .NET Framework 3.0は,Orcas用に開発している機能の一部を,Visual Studio 2005用に先出ししたもの」(マイクロソフト)だという。
      親コメント
      • Re:開発環境は? (スコア:2, 参考になる)

        by pnp0a03_pc (7186) on 2006年11月07日 22時37分 (#1053381) 日記
        VS2005のExtensionは未だCTPのままなんですね。
        リンク http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=F54F5537-CC86... [microsoft.com]  
        Extensionの内、Ciderと呼ばれるGUIでXAMLを編集する機能…ちょうどVCのリソースエディタのような感じの、があるんですが…春くらいからCTP出るたびにちょこちょこ試してますが、なかなか安定しないようです。サンプルのXAML食わせるとかなりの確率で"Whoops!"と泣き言を仰る。
        VisualStudioでの手書きXAMLの時代は暫く続きそうっすね。

        同様にGUIでXAML編集するツール、Expression InteractiveDesignerの方は割りに安定してるんで、こっちでXAML書いてVisualStudioに持ってくるのもいいかもしれないです(.csproj, .slnあたりのプロジェクトファイルは使いまわせるので)。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月07日 22時23分 (#1053365)
    なお現在のところダウンロードページは現在英語のみとなりますが

    現在……。

    • Re:現在現在 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年11月07日 23時01分 (#1053400)
      古英語は未対応でござるのではありまするのでは致候儀、奉りまするという事ではありゃしませんのか。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月08日 5時26分 (#1053568)
    .NET Framework 1.1用のアプリケーションは.NET Framework 1.1が必要で、同じように2.0用のアプリケーションには2.0が必要。3.0用には3.0が必要?

    Windows Vistaが.NET Framework 1.1、2.0に対応するとしたら来年以降は.NET Frameworkの共存地獄発生?
    何年たってもやってること変わらないなあ
    • by Anonymous Coward on 2006年11月08日 9時12分 (#1053624)
      下位互換があるので、3.0を入れた状態で1.1アプリを動かせば良いのでは?
      Javaでも同じだと思うが

      --
      ==========================================
      スタート:1 で投稿機能が欲しい……。
      ささやき - えいしょう - いのり - きたえろ!!
      P.S. カルマ値:なまらた
      親コメント
      • by Stealth (5277) on 2006年11月08日 12時35分 (#1053787)

        1.1 と 2.0 では完全互換性があったりするわけではないので、1.1 用のアプリを動かすには 1.1 を入れて side by side 実行が素直な解になるのは間違いないかと。

        しかし、2.0 と 3.0 ではそういうわけでもなく、2.0 の土台の上に 3.0 (WinFX) を載せましたというだけなので、1.1 と 2.0 の差ほどには、2.0 と 3.0 の間で感じる必要はないかと思います。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月08日 7時35分 (#1053582)
    やっと「3.0」が出ましたね。
    ここからが本番か?
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...