パスワードを忘れた? アカウント作成
33450 story
ゲーム

PS3で直接動作するファミコンエミュレータ公開 47

ストーリー by hylom
BD-J、予想外に面白そう 部門より

TRON 曰く

ぷーにゃんの部屋にて、BD-Jを利用して作られたファイラ、PS3Filer Ver0.0.3が公開されています。このソフトは「Filer」と名付けられているものの、NESエミュレーター機能を搭載しており、NES用のソフトを選択することで動作させる事ができるそうです。

今までPS3でエミュレータを動作させる場合はPS3用のLinuxが必要だったのですが、こちらはPS3のシステム上から直接実行できます。

今後もさまざまなBD-Jのソフトが出てくる事に期待したいです。

PS3Filerの動作画面や簡単な使い方はEmu on PSP + PS3で紹介されているので、興味のある方はこちらもご参照ください。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 15時32分 (#1409479)
    FUNAIのBDプレイヤーで動いた、という報告ならまだアレゲだけど。
    というかJava VMでJavaアプリが動作するのがそんなに珍しいのか?>タレこみ主&編集者
    • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 18時24分 (#1409557)

      そーだよね、それよりファミコンってとこがポイントで

      母ちゃんの”ゲーム機は全てファミコン”

      が証明された訳なのれすよ

      親コメント
    • プロテクト突破して、ネイティブで動くNESエミュが開発されたとかならわかるんですけどね。

      #同じBD-Jでも、実用的な速度で動くサターンとかムキャストのエミュだったらネタになりそうではある
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >#同じBD-Jでも、実用的な速度で動くサターンとかムキャストのエミュだったらネタになりそうではある

        そんなモンよりPS3を買おうか迷ってるうちに互換性がなくなったPS2のソフトエミュ完成させてください。どっかのハカーでもSCEでもどっちでも良いから。
        • by Anonymous Coward
          >> PS2のソフトエミュ完成させてください。

          そういう実用性の高いものはアレゲとは言えないな.
    • (PS3以外の)BDプレイヤーで動かしてみたという人、報告待ってます(ぉ

      # いや、煽りとかそういうのじゃなくて純粋にどんな感じなのかが気になるので(w
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      PS3大好きな人がいるからしょうがないかな。いつもの人よだね!
      せっかくBD-Javaを使ってるんだから、確かに二流メーカーのBDプレイヤーとかでゲームが動いたってネタのほうがはるかにアレゲだね。
      台湾メーカーのBDプレイヤー(出してるとこ知らんけど)で3Dアプリがぐりんぐりん動いたりしたら楽しいね。
      (アクセラレータがどうのこうのとかは言いっこなし)

      こういうネタは"PS3で"じゃなくて"BDプレイヤーで"って所に着目してタレコんでほしい。
      コレじゃ「PS3でJavaアプリ?別に普通じゃん」って思われて終わり。
      • by Anonymous Coward
        linux とか必要なくて、ただドライブにディスク入れるだけで起動できるってのは画期的な前進じゃないんですか?
        それとも、それくらいはとっくの昔に実現できていたんですか?

        #PS3 という機械にはほとんど興味ないし持ってもいないが話のネタとしては十分アレゲに値すると思ってるので AC
        • そもそもこれ、よく考えるとPS3で「直接」とは言い難い気が。
          というツッコミは野暮ですかそうですか……
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            いや、俺はタイトル見ててっきりPS3専用に書かれたプログラムの話だと思ったよ。
            内容読んでガッカリしたわ。

            なんかPS3関係ってなんかこういう勘違いを狙った煽りが多いよね。
            発売前のCellやPS2互換や全体のスペックの宣伝から始まってるからしょうがないのかね
        • by Anonymous Coward
          BD-Jに対応したBlu-ray再生環境で、Java製NESエミュが動いたよーってだけの話でしょ
          たまたま使い物になる速度を出せるのがPS3だった、というだけの話
      • by Anonymous Coward
        >コレじゃ「PS3でJavaアプリ?別に普通じゃん」って思われて終わり。
        …それ普通か?
        • by Anonymous Coward
          携帯電話にすらJAVAが搭載されている昨今では普通
        • もともとBD-Jアプリは動くと決まってるいるんだから、動いて当たり前じゃね?
          むしろ、BD-Jアプリが動かないと思ってた人がいたら驚愕だ!
          動かなかったら規格要件満たしてない不良品だよ……。

          オドロキポイントがあるとすれば、動いたアプリがエミュレータだったってことくらいだけど
          あれだけ「PS3は速い!」と宣伝されてるんだから「そのくらい動くだろー」って感じだよ。

          「PS3 LinuxでRSXが使えたよ!」ならびっくりかもね。
          格安OpenGLマシンのできあがりだね。
          あ、メモリ足りんし、発売から2年近くたった今となってはコスパの魅力も薄れたかなぁ。
    • by Anonymous Coward
      でも、どうせmacでエロゲが動いたら大騒ぎするんでしょ?
      • by Anonymous Coward
        今更そんな事で大騒ぎするまでも無いだろ。
      • by Anonymous Coward
        ずいぶん前からMacでWin用エロゲを動かせるアプリは複数出てますけど、べつに大騒ぎにはなってないですね。
    • by Anonymous Coward
      PS3用Javaアプリを新たに作ったからでは?
      /.JではJavaアプリは機種ごとに作り直す、しかも手間はC以上に必要だというのが
      常識と聞いていたが?
  • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 14時20分 (#1409447)
    材料は揃ってます。
    どなたか、移植して下さい。
    X68000 Emulator in Java
    http://homepage2.nifty.com/m_kamada/java/x68000/ [nifty.com]
  • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 14時16分 (#1409443)
    リンク先に「倉庫の番人」とかあって2度吹いた。
    # こういう人好きだけど大人の人に怒られない程度にね
  • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 14時19分 (#1409446)
    しかし、ベンダーはWiiやDSでFC、SFC、GBが動く公式えみゅ出してROMも売らないのはなんでなんでしょか? そしたらPS2でどうのPS3どうのってな話にはならんと思いますが。やりたい人がWiiに飛びついて終わり。

    もっかして俺基本的なところ分かってない?

    教えてえろい人。

    • by Anonymous Coward
      Virtual Consoleのこと?

      全ソフトプレイさせろってのは権利関係で無理でしょ。
      • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 14時50分 (#1409462)
        もひとつ。
        そのままROMを出すわけじゃないんですよ。

        たとえば光癲癇とかには対策をするし、メッセージや表現で、
        現代の基準で不適切なところも修正する。
        そういうパッチを当てる作業があるから、簡単に出してるように見えて結構大変らしいです。
        親コメント
        • Re:えみゅねたうんざり (スコア:4, すばらしい洞察)

          by hpn_smile (11442) on 2008年08月25日 15時06分 (#1409471) 日記

          現代の基準で不適切なところも修正する。

          工エエェェ(´д`)ェェエエ工
          修正されてるんですか?
          そこは、「時代的背景と古典としての作品の価値とにかんがみ、
          そのままに」しておいて欲しいなぁ。

          親コメント
          • by Account-mochi Coward (34881) on 2008年08月25日 15時41分 (#1409485) 日記
            最近だとヒットラーの復活 [wikipedia.org]リメイクが海外タイトルの「バイオニックコマンドー」にされちゃって、復活するのはヒットラーじゃなくて「たまたまヒットラーそっくりのとある過去の独裁者」になってたりとか。

            更に、レーティング基準の差異によって、日本版だけ一部残虐表現がカットされていてファンに不評だったりします。
            --
            署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 17時40分 (#1409535)
            修正されてますがギャラは大して出ません。
            ソースもなかったりして逆アセンブルしてスパゲティ作って読みますがやっぱりギャラは大して出ません。

            # だからやりたくない、って誰かが言ってた。誰だっけ。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              すると元祖西遊記のデザイナーなかじまさんが残してたメッセージとかも消えてたりするんでしょうか。
            • by Anonymous Coward
              それで海腹川背ポータブル [srad.jp]を開発したようなところしか引き受け手がなくなるわけですね。
          • by SteppingWind (2654) on 2008年08月25日 21時29分 (#1409665)

            例えばPS2で出たタイトーメモリーズ(F2マザーのエミュがベース)に入っているルナークなんかは, 20世紀初頭のアフリカでトルコ帽の巨漢やらワンレンボディコン(死語)のねーちゃんやらがミサイルランチャーに吹き飛ばされたり, 象に踏まれたり, 蒸気機関車に轢かれたりでバラバラの肉片になって飛び散る演出なんかは見事にカットされてますし.

            ちなみに, 表現だけ見ると残虐ゲームに思えますが, 「ルナーク」はただのシュールなバカゲーです. ググってもまともな説明をしているサイトが見つからなかったのですが, ここ [plala.or.jp]が比較的適切な説明をしているかな.

            # F2マザーもサントラCDも持っているのでID

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 16時09分 (#1409498)
            コンボイの謎は随所で使われている赤青の長時間高速点滅が修正された模様。
            つうかゲームバランスはさておき(笑)パカパカは修正しないとオオゴトになるでしょう。
            特に任天堂はシビアにならざるを得ない。
            親コメント
            • しかしコンボイの謎からアレを抜いてしまうと魅力が2割減ですよ(当社比)。

              あまりにもクソ故に価値があるゲームの駄目な所を修正したら、再配信する価値も無いただの駄作に成り下がっちゃうじゃないですか。
              --
              署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
              親コメント
              • 「たけしの挑戦状 -楽々-」とか
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                丁寧にモデリングされたHD解像度のムササビとか。

                #それはそれで見てみたい気が
              • by Alef_F (27309) on 2008年08月26日 12時17分 (#1409955)

                「たけしの挑戦状 -楽々-」とか
                そもそもVCでは2コンのマイクがないから、昔のコードそのままでは絶対クリア不能になっちゃいますね。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                一応マイクと同等の代替え手段は用意されています

                GCコンのCスティック、クラシックコントローラの右スティックを倒すと
                マイク入力が有効になった状態になります
                #内部的には音量に応じて値が変化する1ビット入力ではあります
              • by Anonymous Coward
                たけしの挑戦状は、もともとマイクの代わりにコントローラーのボタンが使えるようなコードになってます。
          • 一応、CEROのチェックも通してるんでしたっけか?

            # PS3の話なので少しずれますが、ゲームアーカイブスの「ゼノギアス」が、
            # CEROレーティングがDになってて、納得すると同時に苦笑した。
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2008年08月26日 2時03分 (#1409814)
              VCも通しています>CEROの審査
              表現修正などの詳細はWikipediaのバーチャルコンソールの項に一通りまとまっていますね。

              点滅表現は今や鬼門のようです
              親コメント
          • by Anonymous Coward
            ガキじゃないんだし、そういうルーズな姿勢は社会的に許されないことは判るでしょう?
            しかも、分野的に子供向けだから…特に適切な対応を取らねばならない、というのが
            極めて強い圧力として働きます。
          • by Anonymous Coward
            昔のアニメの再放送も無音になる部分多いし仕方無いですね
        • by Anonymous Coward
          そうそうCD版だと「高校」とか「生徒」だった所がDVD版だと軒並み変わってるよね。
          (音声も取り直し)

          #「真一郎君と健全で高校生らしい、男女交際をさせてもらってます」
          (「相川真一郎くん後援会」「千堂瞳様ファンクラブ」の前で)
          ---
          らじゃったのだ
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...